虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/26(月)20:55:35 はじめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/26(月)20:55:35 No.796676911

はじめてのブラットボーン11日目 倒さないと出られないのかなこれ https://www.twitch.tv/natadeko (育成方針としては神秘50くらい振ったら技量それぞれ12になるくらい振る予定です)

1 21/04/26(月)20:57:19 No.796677498

蜘蛛は大丈夫な人?

2 21/04/26(月)20:59:02 No.796678127

好奇心探求心が道を開きそれを避けると何も得られないのは意図的にデザインされてると思う

3 <a href="mailto:sage">21/04/26(月)20:59:19</a> [sage] No.796678238

貧弱ゥ

4 21/04/26(月)20:59:37 No.796678341

体力振ってても結構危険な攻撃力してるから このステでカウンター貰ったらまあ死ぬよね

5 21/04/26(月)21:00:39 No.796678759

頭がカチカチの蜘蛛

6 21/04/26(月)21:01:01 No.796678895

初期レベ縛り聖杯ロマと似たようなもんだな

7 21/04/26(月)21:01:53 No.796679214

火力面では似たようなものでワンパンされるから一緒

8 21/04/26(月)21:02:25 No.796679403

体力一切振って無くてもレベルで防御力は上がるから低レベル進行とはだいぶ耐久に差がつく ワンパンされるぶんには一緒だが

9 21/04/26(月)21:02:41 No.796679504

初期レベ縛りよりは遥かにマシではあるけど 初期レベ縛りが比較対象になる程度の事をしているぞ

10 21/04/26(月)21:06:34 No.796680899

鼻くそ飛ばしてるみたい

11 <a href="mailto:sage">21/04/26(月)21:06:34</a> [sage] No.796680903

未来のなたでこさんだよ

12 21/04/26(月)21:06:37 No.796680923

言ってしまうと正面から殴っても効果が薄い+対多数の高火力の敵だから 側面狙えない回避できないここの味方はぶっちぎりで役に立たない

13 21/04/26(月)21:07:36 No.796681294

ボスの体力増やすだけの存在になりがちだ

14 21/04/26(月)21:07:42 No.796681329

このオーソドックスな神秘弾がDLCなのっておかしいよな…

15 21/04/26(月)21:08:44 No.796681716

盾もDLCだよ

16 21/04/26(月)21:08:45 No.796681721

この味方自体はこっちの体力が減ってるときに回復秘儀使ってくれたり有能な方ではある

17 21/04/26(月)21:08:56 No.796681788

>遠距離攻撃ないだけマシだと思おう はいフラグ回収

18 21/04/26(月)21:10:38 No.796682399

ボコボコにされてるホストを助けようと寄ってきたダミアーン君が巻き添えになってる…

19 21/04/26(月)21:10:49 No.796682467

そうだ英雄 お前が見殺しにした

20 21/04/26(月)21:10:53 No.796682492

ごろんごろんしてて可愛いよね

21 21/04/26(月)21:12:55 No.796683217

ちなみに回復秘儀はダミアーンくん自身も回復するからうまく使えば不死身の味方になる ここだと役立たずだけど

22 21/04/26(月)21:15:06 No.796684011

ワープされる前に殺しきるか長期戦で丁寧に子蜘蛛減らすか 中途半端になると死ねる

23 21/04/26(月)21:16:46 No.796684635

ピザカッターはたしかバケツ頭殴れば見せてくれるよ

24 21/04/26(月)21:17:46 No.796684970

ピザカッターはシステムの寵愛受けてて最強の周回武器の一本だ

25 21/04/26(月)21:17:56 No.796685041

バケツ頭一派はDLCの宣伝部隊なので大抵DLC武器持ってる

26 21/04/26(月)21:22:46 No.796686875

子蜘蛛は正面にも背後にも出の早い攻撃あるから横から攻めれると安全ね

27 <a href="mailto:sage">21/04/26(月)21:23:44</a> [sage] No.796687269

さすが神秘50ともなるとすげぇ破壊力だな

28 21/04/26(月)21:24:45 No.796687671

トリアイナは露骨に電撃に強いやつ以外には大体強いぞ

29 21/04/26(月)21:29:16 No.796689317

変形攻撃で帯電させてもいいのよ

30 21/04/26(月)21:30:05 No.796689624

貴公テクニック習熟速度早いの怖いな…

31 21/04/26(月)21:30:18 No.796689718

本体の動きは視界に入れておきたい

32 <a href="mailto:sage">21/04/26(月)21:30:49</a> [sage] No.796689906

有象無象のクソゲーを攻略してきたなたでこさんだからな

33 21/04/26(月)21:31:52 No.796690282

名うてのクソゲーソムリエであったか…

34 21/04/26(月)21:32:59 No.796690694

2か所に蜘蛛散ってるから二回分かな…

35 21/04/26(月)21:33:09 No.796690764

これもう本体狙いしか無理じゃないの

36 21/04/26(月)21:33:39 No.796690977

こんなに小雲増えてる初めて見たきもい

37 <a href="mailto:sage">21/04/26(月)21:37:09</a> [sage] No.796692211

壊れて悲鳴上げるのが見たかったのになぁー!

38 21/04/26(月)21:37:51 No.796692472

無いからトニトニマンは複数持ちしたりする

↑Top