21/04/26(月)20:01:39 アロー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/26(月)20:01:39 No.796657238
アローン・イン・ザ・ダーク2(セガサターン版) 初見配信します https://www.twitch.tv/otsuyama_heidi 時は1924年カリフォルニア。私立探偵のエドワード・カーンビーは同じく探偵仲間のストライカーよりある電報を受け取っていました 映画監督のソーンダース夫妻の一人娘グレースが何者かに誘拐され、「ヘルズ・キッチン」と呼ばれる断崖の屋敷に幽閉されているというのです 屋敷はブードゥー教の魔術により100年以上も生き永らえる海賊のゾンビたちで厳戒態勢。カーンビーは屋敷に潜入を試みますが… 23時ごろまで配信予定です
1 21/04/26(月)20:02:50 No.796657668
こんばんハイジ ハイジゲー待ってたぜ!
2 21/04/26(月)20:03:02 No.796657758
うわああああアローンインザダーク2だあああああ
3 21/04/26(月)20:03:21 No.796657899
乙洗濯へらマイスター
4 21/04/26(月)20:03:37 No.796658015
クソゲーマイスターの乙山君じゃないか 今夜もお邪魔するよ
5 21/04/26(月)20:04:15 No.796658202
名作だからね
6 21/04/26(月)20:04:33 No.796658311
今夜も乙山君のトミーガンがゾンビどもを撃ち抜く
7 21/04/26(月)20:04:36 No.796658335
もうあの崖で笑ってしまう名作
8 21/04/26(月)20:07:10 No.796659294
またストライカーがぐえーしてる
9 21/04/26(月)20:07:18 No.796659339
ピエロさんも今晩は
10 21/04/26(月)20:08:36 No.796659885
すげえ顔だ…
11 21/04/26(月)20:09:02 No.796660041
そういえばクリスマスソングアレンジか… 前回は気づかなかった
12 21/04/26(月)20:10:12 No.796660488
クリスマスだからサンタの姿をしていても怪しまれない そうはならんやろ
13 21/04/26(月)20:10:56 No.796660798
おっもう今年もお終いか!
14 21/04/26(月)20:10:58 No.796660810
なんか塩食べると消えちゃうんだっけ魔術ゾンビは
15 21/04/26(月)20:11:22 No.796660973
敵の仲間がサンタ役やる予定だったのを奪ったから怪しまれてないだけだぞ 中身を勘違いされてる
16 21/04/26(月)20:12:29 No.796661376
そっか、好きならしょうがないな……
17 21/04/26(月)20:13:32 No.796661820
大事なのは仲間だと思い込むって方で ゾンビはサンタが好きってのはギャグ的なコメントなんじゃないか?
18 21/04/26(月)20:14:22 No.796662145
そのデリンジャー銃前回倒したビリヤードゾンビが投げつけてきたやつなんだけど これで決闘しろやって意味だったのかね
19 21/04/26(月)20:14:31 No.796662190
もしかしてデリンジャーの弾数って一般教養だったりする?
20 21/04/26(月)20:14:40 No.796662255
乙山くん!乙山くんじゃないか! 前作と比べるとだいぶ進化してるよねこれ
21 21/04/26(月)20:15:24 No.796662568
俺の股間のデリンジャーが火を吹くぜ
22 21/04/26(月)20:16:04 No.796662823
>俺の股間のデリンジャーが火を吹くぜ その豆鉄砲をしまいな
23 21/04/26(月)20:16:21 No.796662919
デリンジャーって強そうな名前なのに超小さいよね
24 21/04/26(月)20:16:48 No.796663098
またもう一枚拾ってくっつけないといけないやつ
25 21/04/26(月)20:17:59 No.796663590
なんで男爵が召使いの女と子供なんか作ってるんですかね
26 21/04/26(月)20:19:13 No.796664070
闇のゲームだ
27 21/04/26(月)20:19:47 No.796664261
ハッキリ言って人間としてはクズの部類に入る
28 21/04/26(月)20:19:49 No.796664275
悪人は悪人と引かれ合うってことかな?
29 21/04/26(月)20:20:45 No.796664605
無限校長先生みたいな文章の繋がりしやがって
30 21/04/26(月)20:20:48 No.796664630
なるべくぼかしてるけどえっちなことされましたよね?
31 21/04/26(月)20:21:04 No.796664746
フライングダッチ号
32 21/04/26(月)20:22:13 No.796665159
登場キャラが…登場キャラが多い…!
33 21/04/26(月)20:22:25 No.796665238
嫌な8歳児過ぎる
34 21/04/26(月)20:23:06 No.796665467
ろくでもない集まりすぎる…
35 21/04/26(月)20:23:33 No.796665645
ナレーターいい声してるけど誰だろう
36 21/04/26(月)20:23:34 No.796665659
幹部紹介本だからな…
37 21/04/26(月)20:24:45 No.796666064
ファイルのヒントは大事 たまにヒントなしで想像力を働かせないといけないとこあるけど
38 21/04/26(月)20:25:56 No.796666485
寝室です
39 21/04/26(月)20:26:36 No.796666712
愉快なインテリア
40 21/04/26(月)20:26:37 No.796666722
なんかよくわからん魔術的なやつ!
41 21/04/26(月)20:27:13 No.796666947
門番的な存在
42 21/04/26(月)20:28:12 No.796667305
頑張って倒さないとアイテムが取れない
43 21/04/26(月)20:30:25 No.796668208
ここのは魔女用じゃない?
44 21/04/26(月)20:30:39 No.796668291
ゾンビが垂れ流しだったら屋敷がひどい匂いになっちゃうじゃん
45 21/04/26(月)20:32:20 No.796668881
腕マンを倒すしか…
46 21/04/26(月)20:32:21 No.796668889
なそにん
47 21/04/26(月)20:33:35 No.796669344
倒せるけど仕込み杖でしか倒せないので安心してほしい よく分からないが
48 21/04/26(月)20:33:51 No.796669436
酒を煽るしかねえ
49 21/04/26(月)20:34:27 No.796669645
酒!飲まずにはいられないッ!
50 21/04/26(月)20:34:44 No.796669744
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
51 21/04/26(月)20:34:50 No.796669780
腕しかないやつに負けるとか情けねえ
52 21/04/26(月)20:34:56 No.796669820
乙山君は酒に勝てない
53 21/04/26(月)20:35:02 No.796669854
ウイスキー瓶はトラップアイテムだよ おまけに体力が5減る
54 21/04/26(月)20:35:10 No.796669899
むっ
55 21/04/26(月)20:35:36 No.796670035
裏ももたすかる
56 21/04/26(月)20:35:36 No.796670043
おつひっぷ…
57 21/04/26(月)20:35:48 No.796670105
どんなときでも乙山くんはぱんつNG
58 21/04/26(月)20:36:02 No.796670187
この後崖からポイされるんだよね…
59 21/04/26(月)20:36:07 No.796670212
がめおべらシーンが描きたかっただけで 決してお尻裏ももが描きたかったわけじゃないです信じてください
60 21/04/26(月)20:36:56 No.796670481
※このあとヤマシタが救出しました
61 21/04/26(月)20:38:28 No.796670996
飛ばすか…斬撃
62 21/04/26(月)20:38:32 No.796671021
海に落としてもイルカもいるから幾らでも復帰できる乙山くんだ
63 21/04/26(月)20:38:56 No.796671159
突きアクションあったんだ…
64 21/04/26(月)20:39:09 No.796671224
腕マン減った
65 21/04/26(月)20:39:21 No.796671289
パシーンって効果音がいいよね
66 21/04/26(月)20:39:47 No.796671450
(海からトラックをサルベージして帰ってくる乙山君)
67 21/04/26(月)20:40:59 No.796671875
羊皮紙って食えるのかな…
68 21/04/26(月)20:41:48 No.796672143
羊皮紙破いて片方だけ警備つけて厳重に保存する意味は…
69 21/04/26(月)20:42:42 No.796672484
ボイス付きなのが凄いよね
70 21/04/26(月)20:42:58 No.796672572
革靴からゼラチンを煮出すみたいな話か
71 21/04/26(月)20:43:20 No.796672698
紙まんま置いといたら警備突破されたら取られちゃうし分散するのはおかしくはないんじゃ?
72 21/04/26(月)20:43:26 No.796672734
暗闇の中にただ独り ってめっちゃいいタイトルだと思う
73 21/04/26(月)20:43:40 No.796672815
女王像…白のクイーン…
74 21/04/26(月)20:44:47 No.796673173
キャシャーンがやらねば誰がやる
75 21/04/26(月)20:45:05 No.796673287
2階の探索は終わりかな?
76 21/04/26(月)20:45:17 No.796673366
チェスぐらい知ってるわよ!ハドラー親衛隊の事でしょ!
77 21/04/26(月)20:45:17 No.796673371
乙山ゲーなんでしょ知ってるわよ
78 21/04/26(月)20:45:19 No.796673380
アローンインザダークはバイオハザードのラジコン操作の元祖だ 後世の名作に影響を与えたつまり名作中の名作だぞ口を慎め
79 21/04/26(月)20:46:16 No.796673683
実際マジで名作だよ たまにノーヒントだと攻略きつくない!?ってなる部分あるけど
80 21/04/26(月)20:46:19 No.796673699
ちなみに乙山くん1はやったことあるのかな
81 21/04/26(月)20:46:48 No.796673859
死に方が豊富だし1も面白いよ
82 21/04/26(月)20:46:57 No.796673914
1は2以上にそうはならんやろ!ってなって楽しい
83 21/04/26(月)20:47:19 No.796674041
1はクトゥルフ神話が題材で有名な奴らが次々登場して「」が早口になるタイプの名作だ
84 21/04/26(月)20:47:58 No.796674265
1は今操作してるおっさんと断末魔が同じだよ
85 21/04/26(月)20:48:31 No.796674451
図解クトゥルフ神話って本でアローンインザダークと主人公カーンビィが紹介されてたな
86 21/04/26(月)20:49:56 No.796674966
テーテーテテー
87 21/04/26(月)20:50:07 No.796675027
何しても普通に襲ってくるよ
88 21/04/26(月)20:50:28 No.796675175
図解クトゥルフではランドルフ・カーターと火星のプリンセスのジョン・カーターが同じ一族という衝撃の設定も書かれてたな しかも調べたら考えたのがウォッチメンのアラン・ムーア先生で二重の衝撃
89 21/04/26(月)20:50:41 No.796675258
船長関係ないのでは
90 21/04/26(月)20:50:46 No.796675290
いちいち火サスの崖から捨てるの律儀
91 21/04/26(月)20:51:13 No.796675438
吹き替えの演技がいいなぁ
92 21/04/26(月)20:51:51 No.796675653
アーハーウ!
93 21/04/26(月)20:52:00 No.796675715
石像の前に立つと即死ホーミング槍が飛んでくるぞ
94 21/04/26(月)20:52:03 No.796675734
今何が起こった
95 21/04/26(月)20:52:22 No.796675842
うける
96 21/04/26(月)20:52:28 No.796675890
トラップだからとしか…
97 21/04/26(月)20:52:54 No.796676017
見てる分にはとても面白い
98 21/04/26(月)20:53:17 No.796676146
調理場だね
99 21/04/26(月)20:53:56 No.796676369
目玉焼きも回復アイテムよー
100 21/04/26(月)20:54:04 No.796676411
意外と普通の食事なんだな
101 21/04/26(月)20:54:58 No.796676689
ホーミングヤリ
102 21/04/26(月)20:55:01 No.796676706
ホーミングだからね 追ってくるよ
103 21/04/26(月)20:55:11 No.796676750
ついてきとるやろがい!
104 21/04/26(月)20:55:21 No.796676825
アローンインザダークって感じの死に方したな…
105 21/04/26(月)20:55:55 No.796677028
石像は前を通ると反応するけど横から近づくとセーフなんだ
106 21/04/26(月)20:56:09 No.796677107
目標をとらえると必ずずぼけおする槍
107 21/04/26(月)20:56:20 No.796677160
石像が投げるのはわかるけどどういう理屈で空中で曲がるんだよ…
108 21/04/26(月)20:56:45 No.796677307
>理屈 魔力
109 21/04/26(月)20:56:49 No.796677331
魔術がテーマの作品だぞ オカルト的なあれだろうきっと
110 21/04/26(月)20:56:49 No.796677332
ブードゥーの秘術よ!
111 21/04/26(月)20:57:25 No.796677524
調理場は攻略上いかないといけないので頑張って通ってほしい
112 21/04/26(月)20:57:49 No.796677685
最悪だよぶどう卿…
113 21/04/26(月)20:57:57 No.796677723
大丈夫(ぐえー)
114 21/04/26(月)20:58:18 No.796677858
ここまで大丈夫とは一体
115 21/04/26(月)20:58:21 No.796677875
油断して近づいちゃったね
116 21/04/26(月)20:58:35 No.796677952
ここまで行くと 死ぬねん
117 21/04/26(月)21:00:05 No.796678521
手づかみで
118 21/04/26(月)21:00:38 No.796678748
吹き矢使ってるからTボーン
119 21/04/26(月)21:00:43 No.796678787
コックの吹き矢が襲い掛かる