虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/26(月)19:54:19 新型が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/26(月)19:54:19 No.796654693

新型が予想以上にスタイリッシュな顔しとる

1 21/04/26(月)19:54:40 No.796654819

なんかヤマハ的

2 21/04/26(月)19:56:54 No.796655609

これGSXなんだ

3 21/04/26(月)19:56:57 No.796655626

ヤマハのMTシリーズは昆虫というか有機的だけどこっちはメカメカしい印象

4 21/04/26(月)20:00:56 No.796656993

su4802300.jpg 親しみ深いデザインからSFチックになったね

5 21/04/26(月)20:03:02 No.796657764

滅茶苦茶カッコいいけどMT09横目に睨みながら作ってそうだなとも思う

6 21/04/26(月)20:04:07 No.796658168

メーターバイザー別売りしてきそうなデザインしてないか?

7 21/04/26(月)20:04:37 No.796658344

顔がスリムになったな

8 21/04/26(月)20:04:57 No.796658489

>メーターバイザー別売りしてきそうなデザインしてないか? これはなしでもカッコよさそうだから大丈夫だろ

9 21/04/26(月)20:05:01 No.796658508

ススギはなんかヌケサク先生みたいなエロい顔が特徴だったのにヤマハみたいに色気だしやがって…

10 21/04/26(月)20:05:46 No.796658813

燃費下がった分タンクでかくしたのか

11 21/04/26(月)20:06:18 No.796659011

縦2灯をプロ目にしたい

12 21/04/26(月)20:06:19 No.796659017

su4802316.jpg 一瞬Z1000の顔が頭をよぎった

13 21/04/26(月)20:06:39 No.796659113

カラーは黒がカッコ良さそうだ

14 21/04/26(月)20:06:46 No.796659148

青の方はスズキ感が強いな…

15 21/04/26(月)20:07:09 No.796659288

1000Fにはクルコンつけてくれませんかねぇ

16 21/04/26(月)20:07:52 No.796659581

>su4802316.jpg >一瞬Z1000の顔が頭をよぎった この手のライト最初はトライアンフ位しかしてなかったけどすごい勢いで一般化したよね

17 21/04/26(月)20:08:12 No.796659703

面が多いな

18 21/04/26(月)20:12:13 No.796661281

最近のスズキは角張ってるのがお好みで?

19 21/04/26(月)20:12:15 No.796661296

想像よりカッコいいデザインで驚いた

20 21/04/26(月)20:13:19 No.796661720

刀での失敗を感じさせないグッドデザインと言わざるを得ない

21 21/04/26(月)20:13:51 No.796661943

ウィンカーが面白いな

22 21/04/26(月)20:13:54 No.796661964

ここまでの顔にするならケツも凝った情報量のデザインにしたらかっこよくなりそう

23 21/04/26(月)20:14:35 No.796662222

>ここまでの顔にするならケツも凝った情報量のデザインにしたらかっこよくなりそう F前提のケツみを感じるわ

24 21/04/26(月)20:14:55 No.796662356

こういうガンダムいそう

25 21/04/26(月)20:15:50 No.796662748

>刀での失敗を感じさせないグッドデザインと言わざるを得ない カタナ言うほど失敗してるかな…俺は好きなんだが

26 21/04/26(月)20:15:52 No.796662756

スズキに限らず00年代後半からのストファイ風ロボ顔・虫顔から こういう工業製品みたいなデザインに移り変わってる感じは明確にあるな

27 21/04/26(月)20:16:37 No.796663002

>カタナ言うほど失敗してるかな…俺は好きなんだが 実物見るとカッコいいよね

28 21/04/26(月)20:17:06 No.796663221

su4802370.jpg MT09みたいに小顔になっているけれどここの部分がスカスカじゃないから引き締まって見えてカッコいいね

29 21/04/26(月)20:18:34 No.796663811

>カタナ言うほど失敗してるかな…俺は好きなんだが 個人の好みにまでアレこれ言うつもりは無いけどセールスとこの新型が答えというか…

30 21/04/26(月)20:20:35 No.796664548

最近のスズキのデザインが普通にカッコよくなってきてる…

31 21/04/26(月)20:20:56 No.796664684

カタナはバイクが超前のめりなのにライダーが直立に近いから人間が乗ると常時でかい犬に引っ張られるおじさん状態になるのが良くない バイクそのものは本当にカッコいいんだ

32 21/04/26(月)20:22:21 No.796665213

最近のネイキッド…に限らずなんだけどライトの位置低いバイクえらく増えた気がする

33 21/04/26(月)20:23:34 No.796665652

>刀での失敗を感じさせないグッドデザインと言わざるを得ない 無理やり合わせたデザインだけじゃなくタンク容量も増やしてきててスキが無いな

34 21/04/26(月)20:23:34 No.796665655

フレームは滑り止めでザラザラさせてあるの?

35 21/04/26(月)20:23:52 No.796665756

表現合ってないかもしれぬが尻だけ丸くプリッとしているように見える

36 21/04/26(月)20:24:25 No.796665964

顔はカッコいいけど全体見回すと所々野暮ったいのがやっぱスズキだな

37 21/04/26(月)20:25:36 No.796666375

フォークとブーツの色!

38 21/04/26(月)20:26:09 No.796666550

写真写りが悪いのはスズキあるあるだけど新型刀は特に悪い

39 21/04/26(月)20:26:11 No.796666571

いやこれでケツまで線数増やしたらかなりクドくなると思う

40 21/04/26(月)20:26:41 No.796666747

>顔はカッコいいけど全体見回すと所々野暮ったいのがやっぱスズキだな カタナの醜態を思えばかなりの健闘と言えると思うわ

41 21/04/26(月)20:27:22 No.796666994

ライト周りがすっきりしたせいか正面から見ると腹のふっくら感が目立つ

42 21/04/26(月)20:28:04 No.796667252

なんか色合い的にデスストのバイクっぽい

43 21/04/26(月)20:28:22 No.796667385

S1000Fはどうなるんだろ 来年とかかな

44 21/04/26(月)20:28:41 No.796667523

MTだけならまだしも他社までこうなるとヘッドデザイン迷走期に入ってるのか心配になる

45 21/04/26(月)20:28:41 No.796667525

>SV1000Fはどうなるんだろ >来年とかかな

46 21/04/26(月)20:29:52 No.796667991

口からビーム出してるようなライトが増えてきた

47 21/04/26(月)20:34:30 No.796669666

クルコン付いてないけれど前身を考えると電子制御盛ったな

48 21/04/26(月)20:35:20 No.796669947

前の型のmt09出したら絶対売れるのに

49 21/04/26(月)20:35:21 No.796669961

後からスクリーンは絶対付けさせねぇという意思を感じる

50 21/04/26(月)20:36:29 No.796670331

マッシブな感じがちょっと前のスズキっぽさもあっていい感じのデザインだな

51 21/04/26(月)20:36:33 No.796670353

>前の型のmt09出したら絶対売れるのに 中古で買えば?

52 21/04/26(月)20:37:21 No.796670634

>刀での失敗を感じさせないグッドデザインと言わざるを得ない ?

53 21/04/26(月)20:37:57 No.796670828

>? ??

54 21/04/26(月)20:38:31 No.796671012

ここまでデザイン路線変更するのも珍しいよね

55 21/04/26(月)20:39:41 No.796671405

案外ヤマハのデザイナーがこっちに流れてきてたりしてな

56 21/04/26(月)20:40:45 No.796671786

スズキは車もだけど見れるデザインになってきてて驚く

57 21/04/26(月)20:40:49 No.796671806

スズンボ付いてる!

58 21/04/26(月)20:41:26 No.796672014

>ここまでデザイン路線変更するのも珍しいよね GSR750からGSX-S750もすごい変わりようだったからそうでもないよ

59 21/04/26(月)20:42:06 No.796672270

流石に今の値段は維持できないだろうし150万くらいまで上がっちゃうかね

60 21/04/26(月)20:42:15 No.796672316

>スズンボ付いてる! それは前から変わってないとこや!

61 21/04/26(月)20:43:55 No.796672909

レースでもチャンピオンになったし隼出すし デザインも垢抜けてきてスズキイヤー来てるのでは?

62 21/04/26(月)20:44:06 No.796672969

>流石に今の値段は維持できないだろうし150万くらいまで上がっちゃうかね 欧州だと500ユーロ程度の値上げらしいから案外120万円台で止まったりして というか現行が115万円なのがすごいスズキ

63 21/04/26(月)20:44:24 No.796673062

150万もするかなあ その価格帯だとCB1000Rの装備が豪華に見えちゃうよ

64 21/04/26(月)20:45:06 No.796673291

100万円切ってくるのがスズキ いやリッターではさすがにか

65 21/04/26(月)20:45:15 No.796673346

ウインカーの生やし方がすごいセンスの塊だ

66 21/04/26(月)20:45:22 No.796673395

カタナよりカタナな顔してね?

67 21/04/26(月)20:45:49 No.796673532

>カタナよりカタナな顔してね? あのスクリーン付けたい

68 21/04/26(月)20:45:56 No.796673573

130万いかないくらいかなあ

69 21/04/26(月)20:46:09 No.796673643

ライト回りはそうでもないけど フォークとエンジンの間のサイドカウルのあたりは凄い好き

70 21/04/26(月)20:46:38 No.796673799

こいつがもし高いと現行のs1000買うわっていう人増えそうだな

71 21/04/26(月)20:46:50 No.796673877

これ正面から見たらメカ・サザエさんみたいになるの?

72 21/04/26(月)20:47:15 No.796674022

>GSR750からGSX-S750もすごい変わりようだったからそうでもないよ あれはなんでわざわざs1000と差別化しないんだろうと思うが 今回s1000が変わったことでs750と差別化されるか gsr750のデザインかっこいいんだけどな

73 21/04/26(月)20:48:09 No.796674339

>gsr750のデザインかっこいいんだけどな いいよね俺も好き

74 21/04/26(月)20:48:31 No.796674448

アーマード・コアのヘッドパーツみたいでかっこいい

75 21/04/26(月)20:49:13 No.796674717

>いいよね俺も好き タコメーターとアナログメーターよかった s750のデザインがこれでs1000とかぶらないですんだけど来年fmcの噂もあるし gsr風味なりかっこよくなればええわ

76 21/04/26(月)20:49:37 No.796674851

タンク容量どれくらいになるかな 無給油で300kmは走って欲しい

77 21/04/26(月)20:49:39 No.796674862

>gsr750のデザインかっこいいんだけどな スズキのいつもの青白がお上品なくらい似合うデザインだよね

78 21/04/26(月)20:50:51 No.796675318

>タンク容量どれくらいになるかな >無給油で300kmは走って欲しい 19Lになったけど燃費が下がって320kmぐらい

79 21/04/26(月)20:51:38 No.796675581

>>タンク容量どれくらいになるかな >>無給油で300kmは走って欲しい >19Lになったけど燃費が下がって320kmぐらい 320km走ってくれるんなら俺的にはOKだ 教えてくれてありがとう

↑Top