虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/26(月)19:38:16 ポップ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/26(月)19:38:16 No.796649468

ポップって身体能力高いよね

1 21/04/26(月)19:38:47 No.796649643

鍛えてたから

2 21/04/26(月)19:39:20 No.796649806

魔法使いって超人だからね ドラクエはどうか知らないが

3 21/04/26(月)19:40:21 No.796650127

ここのコマめっちゃ好き

4 21/04/26(月)19:40:31 No.796650189

そこらへんはダイの修行スタートのあたりから描いてるよね

5 21/04/26(月)19:40:57 No.796650346

師匠がアバンだもんな その辺めっちゃ大事にしてる

6 21/04/26(月)19:42:43 No.796650921

アバン流格闘術やってるからな

7 21/04/26(月)19:44:29 No.796651451

一瞬だけトベルーラを使ったとかじゃないのか… 満身創痍なのに普通にジャンプして届くもんかね

8 21/04/26(月)19:46:33 No.796652087

>鍛えてたから 1日も休まず鍛えてたから!!

9 21/04/26(月)19:46:49 No.796652183

MPほぼゼロだぞ

10 21/04/26(月)19:47:09 No.796652291

バランの攻撃を避けてこれだからな

11 21/04/26(月)19:47:44 No.796652468

>一瞬だけトベルーラを使ったとかじゃないのか… >満身創痍なのに普通にジャンプして届くもんかね 魔力ゼロ状態で殴り掛かってるしトベルーラなしじゃないかな

12 21/04/26(月)19:47:47 No.796652486

>満身創痍なのに普通にジャンプして届くもんかね ひっくり返ったまま頭で体支えて足で岩石持ち上げてなかったっけ…

13 21/04/26(月)19:48:52 No.796652838

ポップすばやさ高いし運もあるからな

14 21/04/26(月)19:48:57 No.796652867

不意打ちとはいえバランの間合いに入れるのが凄すぎる

15 21/04/26(月)19:49:10 No.796652938

>魔法使いって超人だからね >ドラクエはどうか知らないが 魔法使いは戦士や勇者と違って肉体的には一般人と大して変わらんってピンクのワニが言ってた あの世界の一般人たくましいな

16 21/04/26(月)19:49:26 No.796653029

おっさんの攻撃避けてるのはまあ分かるよ バランの攻撃マント使ったとはいえ避けてこれなのはどうなんだ

17 21/04/26(月)19:50:33 No.796653394

ヒュンケルでもできるかちょっと怪しい

18 21/04/26(月)19:51:02 No.796653539

連載が長期化してなかったらここがポップの最期になってたからな そりゃ活躍も盛るさ

19 21/04/26(月)19:52:33 No.796654054

>ひっくり返ったまま頭で体支えて足で岩石持ち上げてなかったっけ… 瞑想のシーンとダイの特訓混ざってないか?

20 21/04/26(月)19:52:52 No.796654178

そういや今更だけどこの時のコマとヒュンケルが相打ち狙ってヒム相手に後ろ取った時の身のこなしかたが同じか? だとするのならアバン流体術の可能性もあるんだろうか

21 21/04/26(月)19:54:10 No.796654637

>そういや今更だけどこの時のコマとヒュンケルが相打ち狙ってヒム相手に後ろ取った時の身のこなしかたが同じか? >だとするのならアバン流体術の可能性もあるんだろうか まぁ基礎は大体同じように習得させてるだろうしその可能性はありそうね

22 21/04/26(月)19:56:29 No.796655461

マトリフの修行も肉体鍛えてると思う 基本的に魔法力でどうにかしないと死ぬ修行ばっかだけどついでに鍛えられてるというか

23 21/04/26(月)19:56:35 No.796655486

魔力ある時にこれができれば目に指突っ込んでギラで勝てるからな 魔法使いだって最低限体術ぐらいは使えるべきだ

24 21/04/26(月)19:57:15 No.796655728

個人単位での戦闘多いから鍛えないとね

25 21/04/26(月)19:57:55 No.796655937

この世界のメガンテ発動待機に入ると生命エネルギーで身体能力が物凄い事になるからその一環だろう この後シンプルな力比べでも竜魔人に勝つし

26 21/04/26(月)19:58:03 No.796655974

メガンテ発動前に生命力ボーナスつくのかもしれない

27 21/04/26(月)19:58:16 No.796656059

この漫画の魔法使い飛べるから機動力ありすぎる

28 21/04/26(月)19:58:43 No.796656198

ただ普通の魔法使いはトベルーラと他の呪文の併用はかなり厳しいっぽいんだよな

29 21/04/26(月)19:59:14 No.796656371

武器が無くなった戦士の為にグランドクルス思い付く先生だしMPが切れた魔法使いの為の体術とか考案しててもおかしくないな

30 21/04/26(月)19:59:18 No.796656388

先生と師匠に言われて体鍛えて良かったぜ!

31 21/04/26(月)19:59:24 No.796656413

>ただ普通の魔法使いはトベルーラと他の呪文の併用はかなり厳しいっぽいんだよな そりゃ呪文の併用なんてマトリフかポップぐらいしかできないんじゃ…

32 21/04/26(月)19:59:36 No.796656477

基礎の瞑想からして体幹と首の筋力が鍛えられていないとできない

33 21/04/26(月)19:59:54 No.796656572

>おっさんの攻撃避けてるのはまあ分かるよ >バランの攻撃マント使ったとはいえ避けてこれなのはどうなんだ 閃光のように!

34 21/04/26(月)20:01:04 No.796657037

なんで満身創痍で動けるのかはアバンの門下生だから でだいたい説明できる

35 21/04/26(月)20:01:57 No.796657343

>なんで満身創痍で動けるのかはアバンの門下生だから >でだいたい説明できる そういうのはヒュンケルだけにしてもらえないか!

36 21/04/26(月)20:02:07 No.796657399

バランパンチで頭が下がるだろ?そこを掴めばバランが姿勢を戻す勢いを利用して移動できる 「」にもできるよ

37 21/04/26(月)20:02:36 No.796657587

魔族は割とトベルーラと攻撃呪文を同時に使ってくるんだけどね

38 21/04/26(月)20:03:07 No.796657796

この姿勢のまま喋るの結構シュールになりそうだけどアニメどうなるかな

39 <a href="mailto:マトリフ">21/04/26(月)20:03:11</a> [マトリフ] No.796657826

基礎体力ねえのは実戦考えてねえ甘え

40 21/04/26(月)20:04:24 No.796658256

ドラクエの魔法使いはレベル上がれば普通に低レベルの戦士より打撃強くなるしな

41 21/04/26(月)20:05:13 No.796658603

最初の修行の時に結構大きい岩持ち上げてなかった? 旧アニメだけの描写かな?

42 21/04/26(月)20:05:53 No.796658857

>最初の修行の時に結構大きい岩持ち上げてなかった? >旧アニメだけの描写かな? 持ち上げてるのはアバン先生だね

43 21/04/26(月)20:07:05 No.796659262

ハドラーのときはこめかみに指刺さってたけど こっちは掴んでるだけ?

44 21/04/26(月)20:07:31 No.796659440

書き込みをした人によって削除されました

45 21/04/26(月)20:07:54 No.796659596

>旧アニメだけの描写かな? 確認したら岩持ってスクワットしてる…

46 21/04/26(月)20:08:01 No.796659649

>バランパンチで頭が下がるだろ?そこを掴めばバランが姿勢を戻す勢いを利用して移動できる >「」にもできるよ 当たったら死ぬじゃん!

47 21/04/26(月)20:08:23 No.796659805

>持ち上げてるのはアバン先生だね su4802324.jpg 探したら見つかったわ

48 21/04/26(月)20:08:51 No.796659977

周りがゴリラとか化け物とか不死身だらけなだけでポップもだいぶ筋肉質だったはず

49 21/04/26(月)20:09:11 No.796660096

>su4802324.jpg すげえ…

50 21/04/26(月)20:09:55 No.796660380

>バランパンチで頭が下がるだろ?そこを掴めばバランが姿勢を戻す勢いを利用して移動できる >「」にもできるよ (出来上がるミンチ)

51 21/04/26(月)20:10:04 No.796660436

竜の血ブーストもあるとは言えイオナズン級の威力の直撃を受けて死なないくらい頑丈だしな…

52 21/04/26(月)20:10:13 No.796660495

鍛えてなかったらおっさんの尻尾アタックくらいの時点で死んでると思われる

53 21/04/26(月)20:10:28 No.796660604

メガンテを撃つにはまず近づかなきゃ! って経験者がすごい少ないアドバイスしそう

54 21/04/26(月)20:10:54 No.796660788

アバンの証がちょっとダメージ軽減効果あるから

55 21/04/26(月)20:10:55 No.796660791

>ハドラーのときはこめかみに指刺さってたけど >こっちは掴んでるだけ? バランが抜けないとか抜けたとか言ってたから多分刺さってる

56 21/04/26(月)20:11:01 No.796660834

アバン先生がその辺怠るわけもないわな

57 21/04/26(月)20:11:48 No.796661135

ダイの大冒険にはマダンテがないから大変だな…

58 21/04/26(月)20:11:59 No.796661202

魔法の法衣っぽいもの一瞬だけ装備してたけど そのあとは旅人の服に先祖帰りかな

59 21/04/26(月)20:11:59 No.796661209

アバン先生はなんでなんでもできるんだ

60 21/04/26(月)20:12:54 No.796661538

>アバン先生はなんでなんでもできるんだ でもフローラからは逃げられなかった

61 21/04/26(月)20:13:06 No.796661631

>アバン先生はなんでなんでもできるんだ めっちゃ頑張ったからですよ…

62 21/04/26(月)20:13:12 No.796661671

ドラクエでメガンテ使ったことないんだけど どういう状況で使うの?

63 21/04/26(月)20:13:49 No.796661931

>でもフローラからは逃げられなかった きっとダイも逃げきれない

64 21/04/26(月)20:14:18 No.796662121

みかわしの服的なの着せてもよかったのにな 中盤装備感あるし

65 21/04/26(月)20:14:48 No.796662304

>ドラクエでメガンテ使ったことないんだけど >どういう状況で使うの? ようがんまじんに使う

66 21/04/26(月)20:14:54 No.796662344

>みかわしの服的なの着せてもよかったのにな ???「カッコいいベルトが隠れるだろ!?」

67 21/04/26(月)20:14:56 No.796662370

>アバン先生はなんでなんでもできるんだ 逃げる前にはい/いいえの選択肢出されたんだと思う

68 21/04/26(月)20:14:58 No.796662377

闘気があればヒュンケルみたいに頑丈になるって解釈でいいんだろうか

69 21/04/26(月)20:15:08 No.796662443

>ドラクエでメガンテ使ったことないんだけど >どういう状況で使うの? 使うとしたら真っ先に自爆させて敵の数減らして即蘇生 ほとんどの場合普通に殴った方が早い

70 21/04/26(月)20:15:14 No.796662484

>ダイの大冒険にはマダンテがないから大変だな… ヒュンケル版グランドクルスがある意味マダンテみたいなもんかな

71 21/04/26(月)20:15:35 No.796662656

蘇生が手間なことが多いドラクエだとあんまり有効活用できた記憶がない

72 21/04/26(月)20:15:38 No.796662667

>闘気があれば うn >ヒュンケルみたいに頑丈になる それは無理

73 21/04/26(月)20:15:48 No.796662738

>魔法の法衣っぽいもの一瞬だけ装備してたけど >そのあとは旅人の服に先祖帰りかな 余のメラで燃えた

74 21/04/26(月)20:15:52 No.796662758

ここのメガンテが僧侶の呪文とされている理由の解説好き

75 21/04/26(月)20:16:13 No.796662873

>>ダイの大冒険にはマダンテがないから大変だな… >ヒュンケル版グランドクルスがある意味マダンテみたいなもんかな なんかそのマダンテ連発してない…?

76 21/04/26(月)20:16:14 No.796662883

>ドラクエでメガンテ使ったことないんだけど >どういう状況で使うの? ザオリクやザオラル確保したうえで格上だらけのキツいとこを強行突破して次の町までいく 逃げるで充分いうな

77 21/04/26(月)20:16:27 No.796662955

ヒュンケルのは光と闇の闘気のせめぎ合いによって獲得した不死性なのでただの闘気ではヒュンケル級は無理だな

78 21/04/26(月)20:16:46 No.796663076

>ヒュンケル版グランドクルスがある意味マダンテみたいなもんかな マダンテはあんなにぽんぽん使えないよ!

79 21/04/26(月)20:16:49 No.796663107

>ヒュンケル版グランドクルスがある意味マダンテみたいなもんかな 連発するなや!

80 21/04/26(月)20:16:59 No.796663172

そもそも闘気技一切使えないラーハルトも丈夫だからな

81 21/04/26(月)20:17:07 No.796663228

>???「カッコいいベルトが隠れるだろ!?」 あれ結局何の効果があったんだよ!?気になるよ!

82 21/04/26(月)20:17:11 No.796663260

>ドラクエでメガンテ使ったことないんだけど >どういう状況で使うの? DQWでは結構使える

83 21/04/26(月)20:17:14 No.796663286

>ザオリクやザオラル確保したうえで格上だらけのキツいとこを強行突破して次の町までいく >逃げるで充分いうな メガンテ覚えるのって終盤じゃなかったっけ

84 21/04/26(月)20:17:54 No.796663566

ドラクエにもグランドクルス逆輸入されたけどヒュンケルみたいな威力はない メドローアも合体技だしこいつらおかしい

85 21/04/26(月)20:18:00 No.796663604

>ザオリクやザオラル確保したうえで格上だらけのキツいとこを強行突破して次の町までいく >逃げるで充分いうな 逃げる失敗で全滅のリスクは少なくできるか ザオリクのコストが重いけど

86 21/04/26(月)20:18:07 No.796663633

>>魔法の法衣っぽいもの一瞬だけ装備してたけど >>そのあとは旅人の服に先祖帰りかな >余のメラで燃えた メドローア使っても焦げない程の耐火性があるのに、大魔王のメラゾーマはそんなにも強いってことなのかよ!

87 21/04/26(月)20:18:14 No.796663679

まぁヒュンケルも連発出来るようになったのは終盤だし…

88 21/04/26(月)20:18:31 No.796663786

メガザルなら何度か使ったことあるけどメガンテはないな…

89 21/04/26(月)20:18:32 No.796663790

まず同時に魔法二つ使えないからな… やまびこの帽子でも同じ呪文繰り返すだけだし

90 21/04/26(月)20:18:44 No.796663876

>>>魔法の法衣っぽいもの一瞬だけ装備してたけど >>>そのあとは旅人の服に先祖帰りかな >>余のメラで燃えた >メドローア使っても焦げない程の耐火性があるのに、大魔王のメラゾーマはそんなにも強いってことなのかよ! 今のはメラゾーマではない…

91 21/04/26(月)20:18:49 No.796663913

インフレ極まったモンスターズだと爆弾岩が優先的にメガンテ使いつつ死亡時オートメガンテ特性を発動するようになった

92 21/04/26(月)20:18:51 No.796663926

>あれ結局何の効果があったんだよ!?気になるよ! 呪われてるけど高値で買い取り交渉されたりするぐらいのアイテム

93 21/04/26(月)20:19:20 No.796664104

ポップだからよかったけどこのレベルで動けないとブラックロッドって使い物にならないよな…

94 21/04/26(月)20:19:23 No.796664125

戦闘経験インストールされてる現役の竜の騎士でもメガンテを自分にうたれた経験だけはなかったんだと思う

95 21/04/26(月)20:19:44 No.796664244

>インフレ極まったモンスターズだと爆弾岩が優先的にメガンテ使いつつ死亡時オートメガンテ特性を発動するようになった 2連続で爆発したら魂レベルで消滅するんじゃ…

96 21/04/26(月)20:19:56 No.796664322

グランドクルスも説明見る限り命削ってそうなんだよな この技自体が死ぬ一歩寸前なんだけど

97 21/04/26(月)20:20:08 No.796664377

生身でシグマの動きについていけてるの普通じゃない

98 21/04/26(月)20:20:11 No.796664397

いやまぁHP消費版マダンテじゃベホマでガンガン回復させてバランスブレイカーになるし メドローアを即死にしたらザキと被る上に調整で低命中率にしたら産廃になりかねないし

99 21/04/26(月)20:20:22 No.796664468

メガンテ爆発までのため時間振り解けないほどには身のこなしができる

100 21/04/26(月)20:20:31 No.796664524

>ポップだからよかったけどこのレベルで動けないとブラックロッドって使い物にならないよな… 6からの上級職なら使える武器だと思う

101 21/04/26(月)20:20:42 No.796664595

師匠二人が基礎体力ねえと話にならねえよって方向性だったからな…

102 21/04/26(月)20:20:49 No.796664648

敵は邪悪な祈りでMP全回復する ヒュンケルは暗黒闘気でグランドクルスリチャージする

103 21/04/26(月)20:20:57 No.796664689

vsシグマは魔法体術全部ひっくるめてポップの集大成だと思う

104 21/04/26(月)20:21:12 No.796664794

>グランドクルスも説明見る限り命削ってそうなんだよな >この技自体が死ぬ一歩寸前なんだけど システム的には確率でHP0になるリスク背負ってるんだと思う バグでヒュンケルは0にならないから使い放題

105 21/04/26(月)20:21:59 No.796665076

HP版マダンテみたいな印象があるグランドクルス

106 21/04/26(月)20:22:04 No.796665106

>いやまぁHP消費版マダンテじゃベホマでガンガン回復させてバランスブレイカーになるし >メドローアを即死にしたらザキと被る上に調整で低命中率にしたら産廃になりかねないし それではこのモンスターズ版ファントムレイザー 発動ターンに相手が物理攻撃すると耐性無視の即死

107 21/04/26(月)20:22:38 No.796665306

>メガザルなら何度か使ったことあるけどメガンテはないな… ボスに効かないしね… ダメージ入るんだっけ?

108 21/04/26(月)20:22:42 No.796665322

>メガンテ爆発までのため時間振り解けないほどには身のこなしができる そこは生命力込めてるからな 発動の瞬間未熟故に力弱まる隙を見つけられて不発するんだが…

109 21/04/26(月)20:22:45 No.796665337

>それではこのモンスターズ版ファントムレイザー >発動ターンに相手が物理攻撃すると耐性無視の即死 エグいけどいい原作再現だな…

110 21/04/26(月)20:23:18 No.796665561

メガンテ撃たないでスレ画の状態でポップがバランを抑えつつ ヒュンケルがブラッディースクライドかグランドクルスで仕留められないかな?

111 21/04/26(月)20:24:05 No.796665844

>メガンテ撃たないでスレ画の状態でポップがバランを抑えつつ >ヒュンケルがブラッディースクライドかグランドクルスで仕留められないかな? もう起き上がる力も無い

112 21/04/26(月)20:24:17 No.796665917

ハドラーも結局アバンより生命力上で耐えたし 仮に完璧に決まっていたとしても倒せていた可能性は低いと思うけどね

113 21/04/26(月)20:24:38 No.796666027

>メガンテ撃たないでスレ画の状態でポップがバランを抑えつつ >ヒュンケルがブラッディースクライドかグランドクルスで仕留められないかな? ヒュンケルもう体力0状態だったろ

114 21/04/26(月)20:24:45 No.796666070

あのマトリフ師匠が魔法使いは魔法力だけ鍛えればオッケーなんて生ぬるい指導する訳ないしな…

115 21/04/26(月)20:25:19 No.796666277

>HP版マダンテみたいな印象があるグランドクルス あいつだけ闘気ポイントみたいな隠しパラメータある

116 21/04/26(月)20:25:46 No.796666426

本来は全打ち切るマダンテ方式だけどヒュンケルはコツつかんで小出しに出来る

117 21/04/26(月)20:25:47 No.796666432

この頃はHP1でも戦えるスキルがなかったしな…

118 21/04/26(月)20:25:57 No.796666492

マトリフ師匠もビースト君も体力の重要性は嫌って程思い知らされてるから…

119 21/04/26(月)20:26:55 No.796666832

>あいつだけ闘気ポイントみたいな隠しパラメータある 最近のドラクエスキルポイント振れるから不死騎団長とかそういうスキルツリーがあるんだろう

120 21/04/26(月)20:27:12 No.796666933

>あのマトリフ師匠が魔法使いは魔法力だけ鍛えればオッケーなんて生ぬるい指導する訳ないしな… 実際モンスターに追わせて基礎トレはやらせてたな

121 21/04/26(月)20:27:19 No.796666974

本来はかなり小さく打つのがコツの緊急手段的な技だよ…

122 21/04/26(月)20:28:23 No.796667390

マトリフは仲間のためとはいえその場しのぎの禁呪法とかに頼りすぎたからそうならんように指導してるよね

123 21/04/26(月)20:29:05 No.796667679

魔法使えなくなった魔法使いとか剣が折れた剣士とかそこからどうするかを結構ドライに表現してるよね

124 21/04/26(月)20:29:35 No.796667882

本来遠距離できない戦士のためのしょぼい技だしな…

125 21/04/26(月)20:29:47 No.796667958

通常版グランドクルスって性能どんなもんなんだろ

126 21/04/26(月)20:30:26 No.796668210

>実際モンスターに追わせて基礎トレはやらせてたな まぞっほもでろりん達の走りに余裕でついてってたし縄登る時もずるぼんと違って自力で登ってるから少なくともあの一派はフィジカルが弱くない

127 21/04/26(月)20:30:41 No.796668296

>通常版グランドクルスって性能どんなもんなんだろ アバン先生がヒュンケルに教えるときにやった奴でしょ

128 21/04/26(月)20:30:55 No.796668376

ヒュンケルのは現在HPと最大HPの差が多いほど大ダメージ(HPは1残る)みたいな技になってる…

129 21/04/26(月)20:30:59 No.796668402

>通常版グランドクルスって性能どんなもんなんだろ アバン先生の見本くらいじゃね

130 21/04/26(月)20:31:31 No.796668590

>通常版グランドクルスって性能どんなもんなんだろ 常に威力を抑えて撃つのがコツですよ 岩を砕く程度のパワーです

131 21/04/26(月)20:31:41 No.796668657

普通ならいいとこ紋章閃クラスだろう

132 21/04/26(月)20:32:01 No.796668754

>常に威力を抑えて撃つのがコツですよ >岩を砕く程度のパワーです 了解!フルパワー!!!!

133 21/04/26(月)20:32:13 No.796668826

>普通ならいいとこ紋章閃クラスだろう 普通?普通ってなんだ…

134 21/04/26(月)20:32:15 No.796668841

まぞっほは低級呪文しか使えないけどザボエラとかナバラ以上の精度で水晶での遠見をちょちょいとやってのけるという

135 21/04/26(月)20:32:23 No.796668902

剣だけだと思ったら掌ぐらいの闘気の塊が来てグワー!みたいな不意打ち寄りっぽいし

136 21/04/26(月)20:32:23 No.796668906

過酷な環境だったからかアバン先生もマトリフもかなりシビアな考え方をする まぁそのパーティには子供作って離脱するメンバーもいたんだが…

137 21/04/26(月)20:32:23 No.796668911

>普通ならいいとこ紋章閃クラスだろう 紋章閃級も威力あったらヤバいわ!

138 21/04/26(月)20:32:29 No.796668953

紋章閃は山削り切る威力だぞ!?

139 21/04/26(月)20:32:30 No.796668956

>普通ならいいとこ紋章閃クラスだろう 十分火力ないか?

140 21/04/26(月)20:33:23 No.796669282

>まぞっほは低級呪文しか使えないけどザボエラとかナバラ以上の精度で水晶での遠見をちょちょいとやってのけるという そういう小技を利かせる所がマトリフ派らしい

141 21/04/26(月)20:33:57 No.796669468

紋章閃は威力の割に地味な印象がある

142 21/04/26(月)20:34:57 No.796669823

基本的にドラゴニックオーラ使う技は地形変わる

143 21/04/26(月)20:35:20 No.796669950

アバン先生がヒュンケルに見せたのが普通なら いいとこイオラくらいじゃねえかな あくまでも訓練だからめちゃくちゃ小さくしたかもしれんが

144 21/04/26(月)20:35:23 No.796669967

ホルキンスに撃った紋章閃(弱)みたいなのもあるし

145 21/04/26(月)20:35:44 No.796670083

>鍛えてたから アバン先生の教育には魔法使いもちゃんとフィジカルを鍛えるようになってるからな

146 21/04/26(月)20:36:23 No.796670302

>ホルキンスに撃った紋章閃(弱)みたいなのもあるし あれは貫通力高めたって感じかな 剣の腕じゃバランに劣らない相手も一撃だしで

147 21/04/26(月)20:36:34 No.796670355

直撃すればガルダンディーくらいは倒せそう通常版

148 21/04/26(月)20:37:03 No.796670528

闘気は説明見る限り逃げ道作ると際限なく漏れ出ちゃうっぽいから一気に放出はキチガイにしか出来ない

149 21/04/26(月)20:37:10 No.796670573

規模は小さいけど岩ごっそり削れてたよね確か…

↑Top