虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20周し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/26(月)18:43:44 No.796631387

20周して全ED見ました! 人間関係割と複雑に絡み合ってるのね…

1 21/04/26(月)18:57:13 No.796635791

モンドとリュートとゲンの意外な関係性とかアセルスとレッドとか

2 21/04/26(月)18:57:30 No.796635900

ネルソン魂いいよね

3 21/04/26(月)18:58:34 No.796636280

アセルスで零姫加入て最初の城で抜けた話と神社で白薔薇が後ろに回るの観るだけじゃ駄目?

4 21/04/26(月)18:59:30 No.796636582

>アセルスで零姫加入て最初の城で抜けた話と神社で白薔薇が後ろに回るの観るだけじゃ駄目? そのあと白薔薇が抜けて会いにいくと仲間になる

5 21/04/26(月)19:00:02 No.796636756

城で白薔薇の話聞いてたらそれだけでいいんじゃなかったかな それで仲間にならないのは白薔薇まだいるからかな

6 21/04/26(月)19:01:42 No.796637346

針の城でイルドゥン外れた状態で零姫の話聞く必要があったかな

7 21/04/26(月)19:02:24 No.796637607

レッド編でアセルス仲間に出来るの知らずに先進んじゃった…

8 21/04/26(月)19:02:29 No.796637648

とりあえずストーリー流すかって思ってプレイしてたらびっくりするほど仲間が増えない 昔は気にしてなかったけど術の資質関連めっちゃ多かったんだな

9 21/04/26(月)19:03:02 No.796637854

>レッド編でアセルス仲間に出来るの知らずに先進んじゃった… どうせそのイベント内だけのゲスト加入だから気にしなくていいんだ

10 21/04/26(月)19:03:26 No.796637985

>レッド編でアセルス仲間に出来るの知らずに先進んじゃった… シップのイベント終わったら勝手に外れるんじゃなかったっけ?

11 21/04/26(月)19:04:01 No.796638190

>昔は気にしてなかったけど術の資質関連めっちゃ多かったんだな というかサブイベントの大半が印秘の資質関連だ

12 21/04/26(月)19:05:40 No.796638778

>どうせそのイベント内だけのゲスト加入だから気にしなくていいんだ 幻魔とデュラハンの盾と冥帝の鎧持ち逃げされたわ…

13 21/04/26(月)19:06:22 No.796639037

念願かなってデュラハンにできたんだけどなんか鎧黄色い

14 21/04/26(月)19:07:36 No.796639459

まだ二周目(一人目ルートのヒューズ編)なんですけお!

15 21/04/26(月)19:07:37 No.796639468

アセルス編の白薔薇は持ち逃げしないらしいから偉い メサルティムはアイテム持ち逃げするみたいな事は解体新書に書いてあった

16 21/04/26(月)19:08:39 No.796639804

とりあえず半分のキャラでエンディングを迎えたがサイレンスは一度も仲間にしていない

17 21/04/26(月)19:08:48 No.796639865

術関係ないイベントっていうと済王フルド生科研ぐらいしかパッと思い当たらない メサ加入もキャラによってはトキノくん加入後だったりするし

18 21/04/26(月)19:08:57 No.796639909

ドゥンがいると転生した話まで聞けないんだよね

19 21/04/26(月)19:09:15 No.796640010

強化ボスも全員倒したがサイレンスは1度も仲間にしなかった…

20 21/04/26(月)19:09:22 No.796640056

レッド編でも外れる時装備してたの脱いでかないっけ

21 21/04/26(月)19:10:04 No.796640287

>とりあえず半分のキャラでエンディングを迎えたがサイレンスは一度も仲間にしていない ヒューズ編ならオーンブル入る必要すらないから使ってあげて!?

22 21/04/26(月)19:10:30 No.796640444

ルーファウスとヒューズは持っていったな アセルスと白薔薇は2度と加入しないと分かっていたので一品ものは着せなかった

23 21/04/26(月)19:10:59 No.796640621

いつも2枠がルージュとゲンさんで埋まってしまう

24 21/04/26(月)19:11:23 No.796640767

サイレンスとメサルティムの会話?が楽しいけど実利を優先してしまうのでサイレンスは入れない

25 21/04/26(月)19:11:34 No.796640817

モンドの話は全部やらんと分からんよね

26 21/04/26(月)19:12:22 No.796641099

最初こんな何週もできんと思ったけど引き継ぎのおかげですごい勢いで攻略できた 20時間ぐらいで全部終わったわ

27 21/04/26(月)19:12:56 No.796641287

サイレンスとヌサカーン居る状態だとメサ子って仲間になってくれるの?

28 21/04/26(月)19:13:02 No.796641324

仲間の術は1周目陽術で2周目陰術にする時に陽術消さなきゃダメだけどこれで3周目に引き継いだ場合 両方覚えてるのか2周目の陰術を覚えた状態なのかどっちなんです?

29 21/04/26(月)19:13:13 No.796641387

ヒューズ編でメサルティム入れる前にサイレンス入れるのはやらかした まあアセルスルートクリアしておけばその問題もなくなるけど

30 21/04/26(月)19:13:59 No.796641656

>サイレンスとヌサカーン居る状態だとメサ子って仲間になってくれるの? アセルス>サイレンス>他の順だから逃げちゃう

31 21/04/26(月)19:13:59 No.796641657

ヒューズ編は結構罠あるよね T260編だとゲンさん仲間にならんからワカツ行けない

32 21/04/26(月)19:14:25 No.796641783

>サイレンスとヌサカーン居る状態だとメサ子って仲間になってくれるの? 優先度がアセルス>サイレンス>その他で仲間にならなかったはず

33 21/04/26(月)19:15:14 No.796642053

なんなのサイレンスそんなに大物なの

34 21/04/26(月)19:15:26 No.796642117

>ヒューズ編は結構罠あるよね >T260編だとゲンさん仲間にならんからワカツ行けない すげー地味な罠だけどクーン選ぶとスライムちゃんが仲間にならねえ…

35 21/04/26(月)19:15:30 No.796642152

>サイレンスとヌサカーン居る状態だとメサ子って仲間になってくれるの? ダメ サイレンスがいる時点でアウトだけどアセルス様がいるなら最優先でOKってこと

36 21/04/26(月)19:15:34 No.796642169

>仲間の術は1周目陽術で2周目陰術にする時に陽術消さなきゃダメだけどこれで3周目に引き継いだ場合 >両方覚えてるのか2周目の陰術を覚えた状態なのかどっちなんです? 引き継いだセーブデータの最終版が使われるだけでは?

37 21/04/26(月)19:15:39 No.796642203

サイレンスが喋れる言葉なんて よし今のうちだとレッドがいないくらいだからな…

38 21/04/26(月)19:16:01 No.796642304

スライムにちゃん付けする人初めて見た

39 21/04/26(月)19:16:25 No.796642442

>なんなのサイレンスそんなに大物なの 会話から推測するに針の城出身だから割と上の方のやつなんかもしれん

40 21/04/26(月)19:16:30 No.796642464

>なんなのサイレンスそんなに大物なの 格上の上級妖魔なのに一切喋らないから怖いし指示もされないから逃げる

41 21/04/26(月)19:16:44 No.796642550

サイレンス話しかけても何もないし麒麟空間の子供みたいな人の形のオブジェクトだと思ってた

42 21/04/26(月)19:16:45 No.796642553

>引き継いだセーブデータの最終版が使われるだけでは? ブルー以外は流石に両方覚えてる状態には出来ないのね…ありがとう

43 21/04/26(月)19:16:45 No.796642559

と言うかブラッククロス基地でレッド君は怪我をしたので安全な場所に置いてきたで仲間が納得してついてくるのがすごいな

44 21/04/26(月)19:17:06 No.796642655

シナリオがあるヒューズ編とは別にもっと自由にメンバー組めるのが欲しかったのはある

45 21/04/26(月)19:17:10 No.796642675

じゃあ先生は指示してくれるって言うんですか …結構マメにしてくれるわ

46 21/04/26(月)19:17:10 No.796642676

サイレンスって何年くらい生きてるんだろう

47 21/04/26(月)19:17:12 No.796642681

サイレンスがだいたい悪い

48 21/04/26(月)19:17:28 No.796642764

>と言うかブラッククロス基地でレッド君は怪我をしたので安全な場所に置いてきたで仲間が納得してついてくるのがすごいな いやーヒューズみたいにみんなわかってて黙ってるだけだと思う

49 21/04/26(月)19:17:32 No.796642786

影サイレンスは普通に喋るからなんかワケありなんだろうか…

50 21/04/26(月)19:17:43 No.796642851

>>引き継いだセーブデータの最終版が使われるだけでは? >ブルー以外は流石に両方覚えてる状態には出来ないのね…ありがとう 術ランクみたいなのは無いから気軽に変えればいいのでは無いかと思う

51 21/04/26(月)19:17:54 No.796642915

先生妖魔にしたら破格のレベルで面倒見いいからな…

52 21/04/26(月)19:17:54 No.796642916

>と言うかブラッククロス基地でレッド君は怪我をしたので安全な場所に置いてきたで仲間が納得してついてくるのがすごいな 全員(うにといいことにしておこう…)

53 21/04/26(月)19:17:56 No.796642924

アセルス公認で「メサルティムを大事にしてあげてね」って言われるのちょっと興奮する

54 21/04/26(月)19:18:19 No.796643056

陰術なんてだせーよな時代は陽術だぜー! って進めてたらヒューズ編でなんか知らないやつが出てきた!ってなった

55 21/04/26(月)19:18:31 No.796643115

サイレンスは三騎士とかとなんか関係あるんかな…

56 21/04/26(月)19:18:32 No.796643124

クリアした人が多いここで今更こんなこと言うのもアレなんだけど 盾と活力のルーン強すぎない? 店売りと思えないぐらい強いんだけどこれ

57 21/04/26(月)19:18:44 No.796643203

>影サイレンスは普通に喋るからなんかワケありなんだろうか… 電話だとめっちゃ饒舌に喋りそう

58 21/04/26(月)19:19:42 No.796643505

書き込みをした人によって削除されました

59 21/04/26(月)19:19:46 No.796643522

強化ボスとニンジャってヒューズ編以外では戦えないよね?

60 21/04/26(月)19:20:02 No.796643618

ベニ松シナリオのソシャゲだと夢の世界でもめっちゃ饒舌に喋ってたサイレンス

61 21/04/26(月)19:20:06 No.796643643

>強化ボスとニンジャってヒューズ編以外では戦えないよね? うn

62 21/04/26(月)19:20:13 No.796643685

クーン終わってヒューズ編やってみたら思ってたより物凄い勢いで話が進んでいったのですがこれもしや全員分こんなノリなのか

63 21/04/26(月)19:20:25 No.796643766

>クリアした人が多いここで今更こんなこと言うのもアレなんだけど >盾と活力のルーン強すぎない? >店売りと思えないぐらい強いんだけどこれ サガで初期の補助術がめっちゃ使えるのはよくあること

64 21/04/26(月)19:20:43 No.796643854

>クーン終わってヒューズ編やってみたら思ってたより物凄い勢いで話が進んでいったのですがこれもしや全員分こんなノリなのか 大体あんな感じ リュートとかはちょっとマシかも

65 21/04/26(月)19:21:01 No.796643948

>うn そっかぁ モンスター5で戦いたかったけど仕方ないか

66 21/04/26(月)19:21:17 No.796644036

サイキックプリズンとか硝子の盾とかの演出優先な術もたまに使うと格好良い

67 21/04/26(月)19:21:33 No.796644114

T260篇のラスボス戦何これBGM格好良い

68 21/04/26(月)19:21:34 No.796644125

>電話だとめっちゃ饒舌に喋りそう LINEで長文レスしてきそう

69 21/04/26(月)19:21:36 No.796644129

ヒューズ編は総集編みたいな感じ

70 21/04/26(月)19:22:27 No.796644395

>T260篇のラスボス戦何これBGM格好良い 新鮮な感想だ…

71 21/04/26(月)19:22:31 No.796644420

ダイジェストすぎるから該当本編のクリア直後に観に行くのが丁度いい 敵の強さ引き継がなきゃボスもサクサクだし

72 21/04/26(月)19:22:33 No.796644436

ブルー編も装備にあぐらかいて資質即終わらせたらルージュとほぼ初期ステ対決になっちゃって ビームを撃ってルージュをやっつけた ブルー編完!

73 21/04/26(月)19:22:44 No.796644493

とりあえず加入したら資質取って術全部習得させて…ってやってるせいで時間かかる!

74 21/04/26(月)19:22:53 No.796644538

先生は病魔退治も往診って言い切るし端的に話してくれるし妖魔の中では接しやすそう 訪問者を驚かすけど

75 21/04/26(月)19:23:03 No.796644581

>>T260篇のラスボス戦何これBGM格好良い >新鮮な感想だ… あれ不人気なの!?

76 21/04/26(月)19:23:12 No.796644631

>大体あんな感じ >リュートとかはちょっとマシかも そうかそうか リュートはなんか評判いいから最後の楽しみにしようと思う

77 21/04/26(月)19:23:40 No.796644763

>あれ不人気なの!? 違うんだ もう何十年もいいよね…してるからなんだ…

78 21/04/26(月)19:23:42 No.796644781

>>>T260篇のラスボス戦何これBGM格好良い >>新鮮な感想だ… >あれ不人気なの!? みんな格好良いと思ってるから今更言わない

79 21/04/26(月)19:23:52 No.796644847

>あれ不人気なの!? いやみんな好きだけど当時プレイしてたオッサンばかりだからそういう感想出るのが新鮮だってことじゃない?

80 21/04/26(月)19:23:56 No.796644873

インスタで仕立てたかっこいい服を常にアップしてそうな奴サイレンス

81 21/04/26(月)19:24:03 No.796644921

リュート編は素のシナリオが短すぎるからな 謎の部分がかなり補完されてる

82 21/04/26(月)19:24:10 No.796644954

>あれ不人気なの!? Battle#5並にテッパンの人気BGMだから…

83 21/04/26(月)19:24:17 No.796644987

ロマサガRSとかから流れてるプレイヤーもいるのかな

84 21/04/26(月)19:24:22 No.796645009

>>>T260篇のラスボス戦何これBGM格好良い >>新鮮な感想だ… >あれ不人気なの!? めっちゃ人気だよ 初めてサガフロやってくれた人っていう素直な意味だと思う

85 21/04/26(月)19:24:31 No.796645061

やめなさい 初プレイ者をおじさんで囲むのをやめなさい

86 21/04/26(月)19:24:33 No.796645073

戦闘BGMがこんなにあるRPGも珍しいよな

87 21/04/26(月)19:24:37 No.796645091

>>>T260篇のラスボス戦何これBGM格好良い >>新鮮な感想だ… >あれ不人気なの!? 人気がある曲なのは間違いない 人気だからこそ初めて聴いたっていう感想が新鮮なのだ

88 21/04/26(月)19:24:46 No.796645138

7週+ヒューズ7週して最強統領倒して一息ついちゃったけど やっぱこのゲームストーリーイベ以外のサブイベがカードかルーンの術しかないのが飽きやすいな… 引継ぎなかったらプレイできてなかったかもしれん

89 21/04/26(月)19:24:46 No.796645139

誤解を招く言い方だったすまない

90 21/04/26(月)19:24:57 No.796645207

>あれ不人気なの!? 長らくゲーム音楽界でも有名なので新規にいいよね…する人が新鮮なのだ それはそれとしてあの曲はSEあってこそと思う

91 21/04/26(月)19:25:19 No.796645320

Battle#5とT260Gとエミリアが人気3トップのイメージだ

92 21/04/26(月)19:25:21 No.796645329

名作だから新規の人にもどんどんやっていただきたい

93 21/04/26(月)19:25:38 No.796645430

>やっぱこのゲームストーリーイベ以外のサブイベがカードかルーンの術しかないのが飽きやすいな… お兄さんちょっとモンスター吸収コンプしてみない?

94 21/04/26(月)19:25:44 No.796645458

>それはそれとしてあの曲はSEあってこそと思う イントロと演出が噛み合ってるのもいい… 十回ぐらい負けてやり直したけど

95 21/04/26(月)19:25:51 No.796645508

術の習得しやすさってなんかステータス関わってたりする? 引き継ぎあると術なんか使わないキャラも一応上位術覚えさせとこってなるから大変だ

96 21/04/26(月)19:25:59 No.796645554

当然の権利のようなにカーネージするのをやめろ

97 21/04/26(月)19:25:59 No.796645558

クーンラスボスも改めて聞くと転調するあたりがめちゃかっこいい

98 21/04/26(月)19:26:15 No.796645643

ラストバトルエミリアのアレンジverが好き カーチャンが歌ってるやつ

99 21/04/26(月)19:26:19 No.796645664

生命科学研究所のBGMとか何百時間と聴いてるからな…

100 21/04/26(月)19:26:25 No.796645701

>クーンラスボスも改めて聞くと転調するあたりがめちゃかっこいい 俺もリマスターでいいなと思ったクーンのやつ

101 21/04/26(月)19:26:28 No.796645716

>7週+ヒューズ7週して最強統領倒して一息ついちゃったけど >やっぱこのゲームストーリーイベ以外のサブイベがカードかルーンの術しかないのが飽きやすいな… >引継ぎなかったらプレイできてなかったかもしれん ずっと同じパターンでやると飽きが早いから色々縛り入れてみるといいよ

102 21/04/26(月)19:26:32 No.796645735

>7週+ヒューズ7週して最強統領倒して一息ついちゃったけど >やっぱこのゲームストーリーイベ以外のサブイベがカードかルーンの術しかないのが飽きやすいな… >引継ぎなかったらプレイできてなかったかもしれん 最初いろんな組み合わせで遊ぶぞーって思ったのに気づいたらスクラップの奴らとルージュ

103 21/04/26(月)19:26:44 No.796645802

>やっぱこのゲームストーリーイベ以外のサブイベがカードかルーンの術しかないのが飽きやすいな… そこがほぼおまけで本編はキャラの育成とレアアイテム集めだからな…

104 21/04/26(月)19:26:47 No.796645817

HP999クラーケン出来た…これでアイススマッシュと冷気吸えば雪の精に変身できるんだよね?

105 21/04/26(月)19:26:54 No.796645855

>生命科学研究所のBGMとか何百時間と聴いてるからな… 病を知らぬ不死身の体。記憶容量限界のない脳。何故この価値を認めない? (バシューン)

106 21/04/26(月)19:26:57 No.796645876

T260Gラストバトルはテクノ殆ど作った事なくて勉強し直してあれが出来たという…

107 21/04/26(月)19:27:20 No.796646010

その内リメイクが進んだらミニオン戦の曲よくない!?ってなる若造がやって来るのか 素晴らしい未来

108 21/04/26(月)19:27:26 No.796646041

最終兵器もすごいクールでカッコいい曲なんだけど何度も戦闘挟む必要があるからじっくり聞けないのが残念だ

109 21/04/26(月)19:27:36 No.796646092

>病を知らぬ不死身の体。記憶容量限界のない脳。何故この価値を認めない? うるせぇ見た目バーゲストのくせに

110 21/04/26(月)19:28:03 No.796646262

>HP999クラーケン出来た…これでアイススマッシュと冷気吸えば雪の精に変身できるんだよね? 出来るが雪の精にした後HP増やそうとして変なのに変わると その後またクラーケン→雪の精を繰り返すことになるからな!

111 21/04/26(月)19:28:19 No.796646342

ラスボス曲は曲もなんだけどボス登場辺りで盛り上がるよう合わせてるのが本当にニクい

112 21/04/26(月)19:28:19 No.796646351

>HP999クラーケン出来た…これでアイススマッシュと冷気吸えば雪の精に変身できるんだよね? 冷気から先に吸収するんだぞ アイススマッシュだとリキッドメタルになっちまう

113 21/04/26(月)19:28:28 No.796646397

主人公変えるたびにいろんな育成システムを遊んでね!ってデザインだったと思うんだけど ヒューマンとメカのお手軽最強振りが際立つことに

114 21/04/26(月)19:28:32 No.796646416

>ずっと同じパターンでやると飽きが早いから色々縛り入れてみるといいよ 最終的に跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾に落ち着いてしまった… ステ引継ぎなしにするとそれはそれでその次の周回がめんどくさそうだしなあ

115 21/04/26(月)19:29:02 No.796646589

そういや雪の精維持にはそこらへんも気を配らなきゃいかんのか大変だな

116 21/04/26(月)19:29:17 No.796646678

サイレンスもオルロワからよく逃げられたな

117 21/04/26(月)19:29:18 No.796646687

>主人公変えるたびにいろんな育成システムを遊んでね!ってデザインだったと思うんだけど >リーサルドラグーンと跳弾のお手軽最強振りが際立つことに

118 21/04/26(月)19:29:28 No.796646738

百億万回言われてるんだろうけどエミリア編のラスボスはなんだったの…?

119 21/04/26(月)19:29:40 No.796646800

ストーリーの描写分かりにくいよって聞いてたけど凄い分かりやすかったと思うRSプレイヤーです

120 21/04/26(月)19:29:43 No.796646820

ジョーカー君のお友達だよ

121 21/04/26(月)19:29:48 No.796646846

リュートは周回の度に使う攻撃の種類変えてる 全知全能のニートの完成だ

122 21/04/26(月)19:29:52 No.796646874

>百億万回言われてるんだろうけどエミリア編のラスボスはなんだったの…? ジョーカーマイフレンド…

123 21/04/26(月)19:29:56 No.796646897

主要メンバーに技術覚えさせられるの全部覚えさせたら結局覚醒跳弾に落ち着いちゃうのかなしい

124 21/04/26(月)19:30:05 No.796646943

最低だなレン

125 21/04/26(月)19:30:06 No.796646953

>百億万回言われてるんだろうけどエミリア編のラスボスはなんだったの…? 上から来た

126 21/04/26(月)19:30:07 No.796646961

>百億万回言われてるんだろうけどエミリア編のラスボスはなんだったの…? わからん… なぜだ! イヤだ!

127 21/04/26(月)19:30:08 No.796646971

銃本当強いよね すぐ2丁拳銃と跳弾覚えてくれるから誰でも主力になる

128 21/04/26(月)19:30:08 No.796646977

俺はSTR99に達した剣の達人(十字砲火しながら)

129 21/04/26(月)19:30:10 No.796646986

>百億万回言われてるんだろうけどエミリア編のラスボスはなんだったの…? そこらへんを散歩してた下級妖魔

130 21/04/26(月)19:30:10 No.796646987

>それはそれとしてあの曲はSEあってこそと思う ビーッ!ビーッ!ビーッ! スココココココココビシャンビシャンビシャンビシャンビシャン

131 21/04/26(月)19:30:31 No.796647099

色々補完したヒューズ編においてもフォローがない仏像

132 21/04/26(月)19:30:41 No.796647142

花嫁衣装で死んだはずの婚約者と殺し合い! …じゃなくて上から降って来る仏像

133 21/04/26(月)19:30:46 No.796647164

跳弾は盾回避されないのもえらい

134 21/04/26(月)19:30:58 No.796647221

>すぐ2丁拳銃と跳弾覚えてくれるから誰でも主力になる ニュービーのレン君が速攻で主力にのし上がれたからとても楽

135 21/04/26(月)19:31:08 No.796647287

解体新書を買って色々連携を試してみよう まあ十字とか多段連打する方が火力出ちゃうんだけど…

136 21/04/26(月)19:31:19 No.796647345

>ストーリーの描写分かりにくいよって聞いてたけど凄い分かりやすかったと思うRSプレイヤーです …ああ!

137 21/04/26(月)19:31:24 No.796647367

>ストーリーの描写分かりにくいよって聞いてたけど凄い分かりやすかったと思うRSプレイヤーです これに関しては主人公によると思う 話の説明が多い主人公はリマスター前から人気あった

138 21/04/26(月)19:31:24 No.796647368

月並みな感想で申し訳ないがやっぱバトル5かっけえわ

139 21/04/26(月)19:31:49 No.796647481

エミリア編は序盤でいきなりキューブね!?とか言いだすところから始まり ラストバトルまで説明がほとんどない

140 21/04/26(月)19:32:07 No.796647580

なんか敵殴ってると俺の記憶よりはるかにガキンガキンガードされてタルいんだよな 自然と盾回避されない技ばっか使ってたんだな昔も

141 21/04/26(月)19:32:11 No.796647603

リュートなんて案内が出るようになったから一瞬でクリアまで行ってしまうのがさらに早くなった

142 21/04/26(月)19:32:27 No.796647679

>エミリア編は序盤でいきなりキューブね!?とか言いだすところから始まり >ラストバトルまで説明がほとんどない でもヒューズ篇の絵皿が合わさると一番好きなシナリオになる

143 21/04/26(月)19:32:38 No.796647731

>百億万回言われてるんだろうけどエミリア編のラスボスはなんだったの…? ジョーカーの手下でジョーカー自身をラスボスにしちゃうと巨大化させないと格好がつかないから代役みたいなものらしいよ

144 21/04/26(月)19:32:49 No.796647801

なんかジョーカーがすーぱーぱーわーで変身したとかでなくて最後まで普通に上から降ってくる仏像

145 21/04/26(月)19:32:51 No.796647811

>色々補完したヒューズ編においてもフォローがない仏像 まあ地龍とかと同じ突然襲いかかってくるモンスターって認識でいいと思う 中途半端に下級妖魔みたいな設定を知ると疑問が湧いて出てくるだけで

146 21/04/26(月)19:32:54 No.796647824

その辺散歩してた下級妖魔がいないと場合によってはラスボスが一般人になっちゃうし…

147 21/04/26(月)19:33:18 No.796647954

>リュートなんて案内が出るようになったから一瞬でクリアまで行ってしまうのがさらに早くなった サブイベントかと思ったらラスダンだった詰んだ

148 21/04/26(月)19:33:21 No.796647975

術の習得確率よくわからんな INTが効くと書いてある攻略サイトあるけど本当かな?

149 21/04/26(月)19:33:23 No.796647986

オルロワも巨大化してるのに

150 21/04/26(月)19:33:26 No.796648001

ヒューズ編とセットで見るとすごく洋ドラ感あって良いよねエミリア編

151 21/04/26(月)19:33:47 No.796648112

ラストはダメージ与えても最短撃破ターンは決まってたりするやつもいるし 独自の耐性持ってるような奴もいるから連携の耐性無効がないと時間かかってしょうがなかったりするし

152 21/04/26(月)19:33:58 No.796648187

なんで礼拝堂に仏像が?

153 21/04/26(月)19:34:12 No.796648256

ディスペアぶちこんでたのは完全にクレイジーヒューズだったけど補完されてたね

154 21/04/26(月)19:34:18 No.796648281

>話の説明が多い主人公はリマスター前から人気あった T260Gはザ・王道って感じでサガの中でも特に好き 初戦闘BGMのかかるタイミングから最後の帰還台詞まで

155 21/04/26(月)19:34:30 No.796648334

わざと弾切れにしてディレイアクションにした十字砲火が火力と連携のしやすさを兼ね備えててやばい

156 21/04/26(月)19:34:35 No.796648357

>シンロウ爆破してたのは完全にクレイジーヒューズだったけど補完されてなかったね

157 21/04/26(月)19:35:02 No.796648488

Battle#4がCMの曲になったのってイントロが尺に収まるからだって聞いてダメだった 逆にバトル曲はSFC→PSでロード時間がかかるからイントロ長めのも多いと聞いてダメだった

158 21/04/26(月)19:35:05 No.796648514

子供とロボの交流に弱いんだ俺は

159 21/04/26(月)19:35:05 No.796648515

>ディスペアぶちこんでたのは完全にクレイジーヒューズだったけど補完されてたね ヒューズ編やると職務に燃えてる奴だってわかるのに あそこだけクレイジーすぎて面食らう

160 21/04/26(月)19:35:08 No.796648530

コネも豊富で有能捜査官すぎる

161 21/04/26(月)19:35:13 No.796648548

クレイジーヒューズは証拠保全袋に仮面を入れて後輩にプレゼントする…

162 21/04/26(月)19:35:18 No.796648572

アルカイザーRX編まだですか

163 21/04/26(月)19:35:28 No.796648624

>INTが効くと書いてある攻略サイトあるけど本当かな? 片手間に陽術覚えさせようとした低IQゲンさんでも光の剣覚えたしかなりゆるそう

164 21/04/26(月)19:35:28 No.796648629

T260は体験版用に序盤がかなり作り込まれてるんだよな ゲンさんの鉄パイプが見られるのはここだけ!

165 21/04/26(月)19:35:53 No.796648736

シナリオ機能はよくぞつけてくれたって感じよね あれなかったらみんな攻略サイト見ながらやってたと思う

166 21/04/26(月)19:35:55 No.796648750

受付の誕生日のために命を賭ける職場

167 21/04/26(月)19:36:04 No.796648799

当時の俺はT260Gとかクーンを放置してブルーとエミリアばかりプレイしてた アセルスはかっこよかったけど突然刺客が来るので育成足りてなくて積むことが多かった そんな俺もリマスターではアセルスがデンジャラススープレックスコンボを繰り出して金獅子をKOしている

168 21/04/26(月)19:36:18 No.796648862

エミリアルート完全にマッチポンプだったからな…

169 21/04/26(月)19:36:28 No.796648923

T260Gのラストバトル今度アコースティックアレンジされるみたいだけど想像つかない

170 21/04/26(月)19:36:49 No.796649041

>術の習得確率よくわからんな >INTが効くと書いてある攻略サイトあるけど本当かな? INTと敵の閃きレベルが関係してるよ銃と術の習得は

171 21/04/26(月)19:36:53 No.796649064

レンの死に不審な点が多かったから ディスペア送りは重要参考人のエミリアを保護するため+レンの死亡を一旦表沙汰にしないためだった感じか

172 21/04/26(月)19:36:57 No.796649090

ヌサカーンと友達なんだよな

173 21/04/26(月)19:36:58 No.796649096

>T260Gのラストバトル今度アコースティックアレンジされるみたいだけど想像つかない ええっアコギでテクノを!?

174 21/04/26(月)19:37:04 No.796649129

>あれなかったらみんな攻略サイト見ながらやってたと思う 全然シナリオが出ないやつとか条件が適当な奴とかが多かったのはちょっとアレだった

175 21/04/26(月)19:37:04 No.796649131

アセルスのシナリオのリージョン回れってアドバイス雑すぎるけどそうとしか言いようがないよな

176 21/04/26(月)19:37:10 No.796649158

ゲンさんは油断するとIQ3くらいで終わるよね

177 21/04/26(月)19:37:14 No.796649177

自爆ってなんのことだろうと思ってたら真ん中のとこがマジで爆破されて笑った

178 21/04/26(月)19:37:36 No.796649288

不審な点が不審すぎてお前らDNAしか見てねぇのかってなるレンの死体

179 21/04/26(月)19:37:58 No.796649385

>ヌサカーンと友達なんだよな また君かとか言われながら結構気軽に往診に誘ったりしてるし気安い仲ではありそう 裏解体でも友人でレギュラーキャラだったしね

180 21/04/26(月)19:38:09 No.796649430

謎のシンロウ爆発も補完されてたな やっぱりアルカイザーのせい

181 21/04/26(月)19:38:11 No.796649445

アセルス編は戦闘を1回以上してイベント発生ポイントを2度通過しろ!らしいけど 当時解体新書持ってなかった人は苦労してそうだな…

182 21/04/26(月)19:38:28 No.796649548

書き込みをした人によって削除されました

183 21/04/26(月)19:38:30 No.796649560

好きだからヌサカーンもヒューズ編のレギュラーにして欲しかったな

184 21/04/26(月)19:38:31 No.796649566

敵が強いほうが銃も術も覚えやすいらしいというか 銃は敵がある程度強くないと全く覚えない感じがする

185 21/04/26(月)19:38:34 No.796649588

>不審な点が不審すぎてお前らDNAしか見てねぇのかってなるレンの死体 至近距離でベヒんもスでもブチ込まれたのかってくらいぐちゃぐちゃなんだっけ

186 21/04/26(月)19:38:43 No.796649623

>ゲンさんは油断するとIQ3くらいで終わるよね T260で進めると 行く時は呼べよ 行くから呼ぶ>もうちょっと飲ませろ 呼んでも来ないから行く>呼べって言ったろ! ってやりとりがこの酔っ払いは・・・って笑った

187 21/04/26(月)19:39:05 No.796649734

変な妖魔と仲良くできる才能

188 21/04/26(月)19:39:28 No.796649846

>アセルス編は戦闘を1回以上してイベント発生ポイントを2度通過しろ!らしいけど >当時解体新書持ってなかった人は苦労してそうだな… 一応サブイベントやろうとすると通るマップがチェックポイントだったはず 酔っ払って敵と遭遇することになったりするが

189 21/04/26(月)19:39:29 No.796649850

>術の習得確率よくわからんな >INTが効くと書いてある攻略サイトあるけど本当かな? 術は技と違ってヨークのイカ相手にインプロージョンで確殺しまくればすぐ覚えるからあんま気にならないんだよな

190 21/04/26(月)19:39:30 No.796649857

レッド編ラストのあのRXのフォントモロな気がするけど大丈夫?怒られるやつじゃない?

191 21/04/26(月)19:40:04 No.796650034

>レッド編ラストのあのRXのフォントモロな気がするけど大丈夫?怒られるやつじゃない? もっと怒られる要素いっぱいあるから大丈夫

192 21/04/26(月)19:40:21 No.796650131

>>レッド編ラストのあのRXのフォントモロな気がするけど大丈夫?怒られるやつじゃない? >もっと怒られる要素いっぱいあるから大丈夫 了解!VMAX発動!!

193 21/04/26(月)19:40:32 No.796650192

塔強すぎる いくつかのラスボスが1ターンで沈む…

194 21/04/26(月)19:40:32 No.796650199

ベルヴァの背中の謎の日輪良いよね

195 21/04/26(月)19:41:23 No.796650488

メカドビー百式

196 21/04/26(月)19:41:47 No.796650621

>メカドビー百式 金色なのそういうこと!?

197 21/04/26(月)19:41:50 No.796650642

金色のドビーだと!?冗談ではない!

198 21/04/26(月)19:42:12 No.796650757

スタッフたのか河津神の仕業かわからたいけど俺の好きなもの全部ぶっこんだ!感いいよね

199 21/04/26(月)19:42:26 No.796650824

>先生は病魔退治も往診って言い切るし端的に話してくれるし妖魔の中では接しやすそう >訪問者を驚かすけど と言うかブルーぐらいきっぱりとクーロンに保護のルーンあると聞いたけど知らない?って聞けば普通に協力してくれるんだろうな

200 21/04/26(月)19:43:05 No.796651016

プロレス技とか人のもんまでそのまんま載せとる

201 21/04/26(月)19:43:36 No.796651198

ヌサカーンのモチーフってもしやBJ

↑Top