虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見てき... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/26(月)18:23:00 No.796625399

    見てきた 狂経脈も二段ジャンプもないのになんか原作より強くない…?

    1 21/04/26(月)18:25:13 No.796626023

    映画ボスは大体原作より強化されてる

    2 21/04/26(月)18:27:31 No.796626665

    志々雄様も無限刃が摩擦抜きに炎出す魔法の杖になってたしな

    3 21/04/26(月)18:28:17 No.796626864

    まず剣心が強化されてるからな…

    4 21/04/26(月)18:29:57 No.796627356

    楽しみですよね 全盛期剣心

    5 21/04/26(月)18:30:51 No.796627618

    建物が蹴りでどんどんボロボロになっていく…

    6 21/04/26(月)18:58:06 No.796636105

    幕末二段ジャンプや幕末刀ジャンプはしてないが 幕末刀キックはする縁

    7 21/04/26(月)19:00:41 No.796636994

    4vs1でTOD狙ってようやく勝てる志々雄は強すぎる 結果的に和月が想定してたパワーバランスに近くなった気がする

    8 21/04/26(月)19:01:29 No.796637260

    やっぱり強いぜ…左之!

    9 21/04/26(月)19:03:27 No.796637995

    左之を支えが必要なくらいの重症に追い込んだのが何気に一番すごいかもしれない

    10 21/04/26(月)19:05:08 No.796638586

    カラテアクションが強い 強すぎる

    11 21/04/26(月)19:06:06 No.796638950

    >左之を支えが必要なくらいの重症に追い込んだのが何気に一番すごいかもしれない コンディションも良かったしね…

    12 21/04/26(月)19:07:32 No.796639439

    だからさのはタンクじゃねーって!

    13 21/04/26(月)19:09:52 No.796640221

    「」の左之に対する信頼度の高さはなんなの

    14 21/04/26(月)19:10:00 No.796640263

    操殿がやばい

    15 21/04/26(月)19:11:14 No.796640716

    操殿が回転剣舞するのいいよね…

    16 21/04/26(月)19:11:20 No.796640750

    最後の一撃が技でも何でもない突進なのもいい

    17 21/04/26(月)19:11:27 No.796640778

    毎回血塗れになってもピンピンしてるからそりゃ信頼もする

    18 21/04/26(月)19:12:33 No.796641153

    藤田五郎今これなら追憶の全盛期どうなんの…?

    19 21/04/26(月)19:12:54 No.796641275

    >毎回血塗れになってもピンピンしてるからそりゃ信頼もする 弥彦…左之の介抱を頼むでござるよ

    20 21/04/26(月)19:13:17 No.796641410

    (雑魚に押しつぶされる藤田五郎)

    21 21/04/26(月)19:13:17 No.796641415

    >>毎回血塗れになってもピンピンしてるからそりゃ信頼もする >弥彦…左之の介抱を頼むでござるよ うおおおお!剣心ーーーーっ!!

    22 21/04/26(月)19:13:48 No.796641591

    >(雑魚に押しつぶされる藤田五郎) ゾンビ映画かよ→なんで無傷で東京に戻って来れたの…

    23 21/04/26(月)19:15:28 No.796642130

    原作とは色々違うんだけど賑やかし兼暴れ役にしてサンドバック役として頑張りすぎる

    24 21/04/26(月)19:17:03 No.796642642

    ノベライズ読んだらそんな仲良くもないメッセンジャー張の死体に何でこいつ…?縁は誰でもよかったんだろうか…って普通に剣心困惑しててダメだった

    25 21/04/26(月)19:17:04 No.796642645

    剣心も背中斬られて腹刺されても生きてるし… 死なないにしてももう少し怪我してるくらいでも…

    26 21/04/26(月)19:17:31 No.796642782

    連載当時と違って役割分担ゲーの発展によって優秀なタンクの定義が明確になったからな

    27 21/04/26(月)19:17:57 No.796642928

    純粋な肉弾戦では実写でも負けはなかった左之だけど さすがに上海カラテアクションには勝てなかった…

    28 21/04/26(月)19:18:09 No.796643007

    偽志士雄軍団が再利用されるとは思わなかった

    29 21/04/26(月)19:18:15 No.796643038

    刀泥棒はなんであそこで喧嘩売ったの…

    30 21/04/26(月)19:18:47 No.796643212

    明確に攻撃力は落ちたけど残機制で残機10ぐらいある仕様になった左之

    31 21/04/26(月)19:19:13 No.796643348

    スーシンの出番消えたせいで弥彦の扱いが悲しいことになってた

    32 21/04/26(月)19:19:53 No.796643566

    >刀泥棒はなんであそこで喧嘩売ったの… ケガするからやめなよって言われたからな…

    33 21/04/26(月)19:20:20 No.796643737

    煉獄売りつけた話は出てきた?

    34 21/04/26(月)19:20:47 No.796643878

    斎藤さんタバコ吸い過ぎ!なんか警察長官みたいな奴の演説シーンですら何で吸ってんだよ!

    35 21/04/26(月)19:21:05 No.796643966

    >煉獄売りつけた話は出てきた? 冒頭に一言入った

    36 21/04/26(月)19:21:09 No.796643986

    >煉獄売りつけた話は出てきた? 映画始まって1分ぐらいで

    37 21/04/26(月)19:21:10 No.796643994

    >煉獄売りつけた話は出てきた? いきなりそこ言及されるよ

    38 21/04/26(月)19:21:17 No.796644038

    >煉獄売りつけた話は出てきた? 出てきた

    39 21/04/26(月)19:21:19 No.796644049

    >スーシンの出番消えたせいで弥彦の扱いが悲しいことになってた 人誅編だとそっちよりvs鯨波が重要なんだけどそこは薫殿の展開の変更もあって 剣心がスパっとやっちゃったからな…

    40 21/04/26(月)19:21:24 No.796644073

    >煉獄売りつけた話は出てきた? 煉獄の件で藤田に声かけられて列車破壊するよ

    41 21/04/26(月)19:21:52 No.796644223

    実写で弥彦活躍させるのはいくらなんでも説得力のハードルが高すぎる

    42 21/04/26(月)19:22:23 No.796644373

    >斎藤さんタバコ吸い過ぎ!なんか警察長官みたいな奴の演説シーンですら何で吸ってんだよ! 上司とは言え薩摩野郎の話真面目に聞くようなタマでもないし…

    43 21/04/26(月)19:22:53 No.796644539

    弥彦はなんとか出番作りたいと言う苦労を感じられた

    44 21/04/26(月)19:23:39 No.796644757

    子供が大人に勝つのって三次元だと割とファンタジーになるからな…

    45 21/04/26(月)19:23:42 No.796644780

    新作までの間にそこの塩梅・捌きが見事だったハイロー挟まったのもあって 集団戦がみっしりすぎない?!って弊害出てた気がする

    46 21/04/26(月)19:24:34 No.796645081

    黒星はチャイニーズマフィアの貫禄ある格好で雑魚召喚装置としても便利だったしでかなり好き

    47 21/04/26(月)19:24:51 No.796645173

    前に見かけた若手の成長は役者のスキルも併せて操殿が受け持ったって解釈でいいかなって