21/04/26(月)18:10:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/26(月)18:10:47 No.796622064
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/26(月)18:12:13 No.796622463
この遠慮呵責も無い酷評にあの笑顔だから どんだけありがたかったかがにじみ出てる…
2 21/04/26(月)18:12:27 No.796622518
恩人を指して言う言葉じゃねぇ!
3 21/04/26(月)18:13:36 No.796622828
少量のお汁粉うまかった!ありがとよ!
4 21/04/26(月)18:13:52 No.796622904
Yoお節介でぇ 薄汚ねェ おこぼれ町の貧乏臭ェ
5 21/04/26(月)18:13:58 No.796622927
なんでも薄汚ねェからな!!
6 21/04/26(月)18:14:44 No.796623122
でも燃えて全部なくなっちゃったからなあ…
7 21/04/26(月)18:15:03 No.796623210
ただ事実を述べてるだけだからな…
8 21/04/26(月)18:15:33 No.796623327
ものすごく感謝してるのはわかる わかるんだが
9 21/04/26(月)18:15:35 No.796623339
こんな状態でもおしるこご馳走して面倒見てくれたって意味の酷い言葉選びだから…
10 21/04/26(月)18:15:43 No.796623380
事実だけどマムにしては悪意はないからな…
11 21/04/26(月)18:16:01 No.796623461
>でも燃えて全部なくなっちゃったからなあ… 綺麗になってよかったね
12 21/04/26(月)18:16:04 No.796623475
ぺーたん死んでねえかな?
13 21/04/26(月)18:17:04 No.796623741
1上げて3落として1上げる
14 21/04/26(月)18:17:05 No.796623748
田舎のばぁちやんがテレビ見ながらナチュラルに差別用語連発する感覚に似ている
15 21/04/26(月)18:17:06 No.796623755
覇王色纏ったパンチくらってボキィって音がしただけだから大丈夫だよ
16 21/04/26(月)18:17:13 No.796623789
>綺麗になってよかったね 仁義ってもんがあるだろうがアホンダラぁ!!
17 21/04/26(月)18:17:31 No.796623870
こんなクソ貧乏人共が無償で親切してくれたんだぞ!お前ら仁義はねえのか!?
18 21/04/26(月)18:17:55 No.796623988
カタ仁義
19 21/04/26(月)18:17:55 No.796623990
最後のコマの怒りと恐怖が混ざった様な顔してるうるティ好き
20 21/04/26(月)18:18:03 No.796624024
でも「美味しかった」て言うのが優しいだろ
21 21/04/26(月)18:18:06 No.796624037
口に出して読むとリズムがよすぎる
22 21/04/26(月)18:19:51 No.796624505
オヤジとマムは仁義があるだろアホンダラだしカイドウもババアの件は悪かったなするし割とそういう世界なのかもしれない
23 21/04/26(月)18:20:32 No.796624692
仁義パンチは理不尽に感じるけど多分カイドウやシャンクスや白ヒゲも同じ立場になったら同じことやりそう
24 21/04/26(月)18:21:40 No.796625019
>田舎のばぁちやんがテレビ見ながらナチュラルに差別用語連発する感覚に似ている 去年亡くなった祖父はくろんぼはコンパスが長い!って誉め言葉で言ってたな…
25 21/04/26(月)18:21:51 No.796625084
>覇王色纏ったパンチくらってボキィって音がしただけだから大丈夫だよ ワンピースであんまり聞かない音だからびっくりしたよ
26 21/04/26(月)18:23:07 No.796625438
>仁義パンチは理不尽に感じるけど多分カイドウやシャンクスや白ヒゲも同じ立場になったら同じことやりそう 飯の恩パンチは色んなやつがやりそうだしルフィもやってるけどあそこでぺーたん殴るのはあんまりいない…
27 21/04/26(月)18:23:45 No.796625600
マムが美味いならちゃんと美味かったんだろうな…
28 21/04/26(月)18:23:48 No.796625617
海で一番自由な女
29 21/04/26(月)18:24:02 No.796625692
ぺーたん9割とばっちりては…?
30 21/04/26(月)18:24:55 No.796625920
シャンクスも白ひげも仲間を傷つける奴は許さないが基本だし大物には共通するメンタルなんだろう
31 21/04/26(月)18:24:57 No.796625931
ジェルマ裏切ったときに海賊の世界にも仁義はあるだろ!?って罵られてたけど気にしてなかったし マムの仁義は自らを揺るがぬ頂点とする仁義であって その他海賊たちが重んじてそうな任侠映画的な仁義とは異なるのだろう
32 21/04/26(月)18:25:11 No.796626006
マジでこのおばあちゃんを相手するのは骨が折れるな…
33 21/04/26(月)18:25:34 No.796626121
仁義を通すってだいたい専門用語で暴力で解決するって意味だし…
34 21/04/26(月)18:25:44 No.796626162
>ぺーたん9割とばっちりては…? ペーたんが村灰燼にしたわけじゃねーからな…
35 21/04/26(月)18:25:52 No.796626191
バキッとかガンッかと思ったらボキィでダメだった
36 21/04/26(月)18:25:52 No.796626192
ここんとこのワンピースの面白さの天井はマムが更新する
37 21/04/26(月)18:26:05 No.796626255
ルフィも昔飯の恩でゾロに対して殺すとまで言ってたよねって思い出した
38 21/04/26(月)18:26:06 No.796626258
あの時の記憶あったんだ
39 21/04/26(月)18:26:49 No.796626450
あのババァ間違いなく現状一番海賊王に近いわ
40 21/04/26(月)18:27:12 No.796626570
マムと宿儺は行動が気まぐれ過ぎて全く読めないから面白い
41 21/04/26(月)18:27:21 No.796626608
>マジでこのおばあちゃんを相手するのは骨が折れるな… ぺーたんのレス
42 21/04/26(月)18:27:22 No.796626623
カイドウより全然勝てる気がしない
43 21/04/26(月)18:27:43 No.796626720
>オヤジとマムは仁義があるだろアホンダラだしカイドウもババアの件は悪かったなするし割とそういう世界なのかもしれない ロックス海賊団は意外とそういうのを重視してたのかな
44 21/04/26(月)18:27:48 No.796626744
>マジでこのおばあちゃんを相手するのは骨が折れるな… ボキィ
45 21/04/26(月)18:27:55 No.796626771
この場で一番自由な奴
46 21/04/26(月)18:27:58 No.796626785
今回はたまにあるマザーモードだからこうなったけど少し気分が違えばこうならなかった可能性もありそうなのがマムだと思う
47 21/04/26(月)18:28:04 No.796626823
マムは豪勢の頂点を極めた生活も知ってるというか普段なわけで こういう物言い自体もそこまでおかしくはないんだが 今回仁義オチに繋げるために大急ぎで並べた感はある
48 21/04/26(月)18:28:05 No.796626825
ぺーたんかわいそ…
49 21/04/26(月)18:28:26 No.796626916
>>オヤジとマムは仁義があるだろアホンダラだしカイドウもババアの件は悪かったなするし割とそういう世界なのかもしれない >ロックス海賊団は意外とそういうのを重視してたのかな 割とみんなそういうことしそう ホキはやらなそう
50 21/04/26(月)18:28:29 No.796626930
エースなら5回はキレてる
51 21/04/26(月)18:28:33 No.796626955
>マジでこのおばあちゃんを相手するのは骨が折れるな… (物理的に)
52 21/04/26(月)18:28:42 No.796626999
マムはポテンシャルではカイドウに劣る感じだけど精神面が怪物すぎて傍にいて欲しくない
53 21/04/26(月)18:28:52 No.796627060
>マムは豪勢の頂点を極めた生活も知ってるというか普段なわけで >こういう物言い自体もそこまでおかしくはないんだが >今回仁義オチに繋げるために大急ぎで並べた感はある なんで…?って疑問産まれてる時点で失敗してるよ…
54 21/04/26(月)18:29:05 No.796627123
首の骨ボキィは多分危ない
55 21/04/26(月)18:29:13 No.796627162
子供には優しいんだなマム プリンちゃんには三つ目キモとか言ってたのに
56 21/04/26(月)18:29:19 No.796627189
子供の情緒でアホみたいに強くてそれなのに大海賊らしい狡猾さもあるババア
57 21/04/26(月)18:29:21 No.796627195
単純にお玉のこと気に入ってるんだろうなって 娘にする!とか言い出さなければ良いけど…
58 21/04/26(月)18:29:21 No.796627198
マムは子供や貧しい人達が何も分からない巨女の自分に親切にしてくれた記憶あるなら味方?するとは思うのでペーたんの首折られたのは違和感ない
59 21/04/26(月)18:29:35 No.796627260
見返りなく親切にしてくれたことに対する仁義くらいは通したいマム
60 21/04/26(月)18:29:49 No.796627315
マムはペコムズがペドロの除名を嘆願した時も聞き入れたし機嫌次第で結構慈悲はある 無い時もある
61 21/04/26(月)18:30:06 No.796627396
敗北者よりラップが上手い
62 21/04/26(月)18:30:18 No.796627464
そもそもカイドウと同盟組んだのもノリだしノリで裏切ってもいいんだ
63 21/04/26(月)18:30:19 No.796627466
この海で一番自由な奴が海賊王だ
64 21/04/26(月)18:30:21 No.796627475
これでも一応人の親だからな… 自分の子供でも嘘ついたら殺すけど
65 21/04/26(月)18:30:27 No.796627503
マムはまぁ食い物の恩は返すよなとは思う それはそれとしてワノ国の人間が何人死のうが気にしないだろうけど
66 21/04/26(月)18:30:27 No.796627505
あんた一瞬前までの立場は!?ってなるけど多分知ったこっちゃねぇなのが >あのババァ間違いなく現状一番海賊王に近いわ
67 21/04/26(月)18:30:31 No.796627525
うまかったおしるこだけじゃなく かんざし似合ってるよも楽しい思い出として記憶してるから
68 21/04/26(月)18:30:43 No.796627575
お玉×マムがキテルと思うんすがね
69 21/04/26(月)18:31:07 No.796627696
>マムはまぁ食い物の恩は返すよなとは思う >それはそれとしてワノ国の人間が何人死のうが気にしないだろうけど 自分に親切にしてくれるやつ以外みんな死ねか興味ナシって感じだろうね…
70 21/04/26(月)18:31:11 No.796627714
完全に事実だしそれに感謝してるのもわかるけど やっぱり混乱の元過ぎる…
71 21/04/26(月)18:31:19 No.796627744
マザーの教育のお陰で多少マシになってる
72 21/04/26(月)18:31:23 No.796627759
カイドウ倒されてワノ国から帰る時お玉に幸せになりなよ…とかちょっと泣きながら別れ告げてそう
73 21/04/26(月)18:31:25 No.796627776
10歳以下にまれに見せるマザーモードだからな まれに…
74 21/04/26(月)18:31:26 No.796627780
>マジでこのおばあちゃんを相手するのは骨が折れるな… ヨホホホホ
75 21/04/26(月)18:31:41 No.796627858
ここまで行っても善意がにじみ出てるのがなんというか昔のかわいさを思い起こさせる まあナチュラルボーンデストロイヤーなんやけどなブヘヘ
76 21/04/26(月)18:32:10 No.796627999
マムの仁義を否定したければマムの首の骨ボキィすればいいんだな
77 21/04/26(月)18:32:24 No.796628055
>カイドウ倒されてワノ国から帰る時お玉に幸せになりなよ…とかちょっと泣きながら別れ告げてそう 能力知ったらガチめの勧誘もしそうではある
78 21/04/26(月)18:32:34 No.796628112
邪魔するやつはぶっ殺すだけで目的は世界中のみんなで食卓を囲むことだからな
79 21/04/26(月)18:32:38 No.796628128
敵役なのに主人公より破天荒で自由なのずるくない?
80 21/04/26(月)18:32:45 No.796628161
>マムの仁義を否定したければマムの首の骨ボキィすればいいんだな どうやって…?
81 21/04/26(月)18:32:48 No.796628174
>マムの仁義を否定したければマムの首の骨ボキィすればいいんだな どんだけ太い首の骨なんだろう…
82 21/04/26(月)18:32:56 No.796628211
あたしに優しくしてくれた人たちの村を燃やしたって…? おのれカイドウ…! ぺーたんを…殺す!
83 21/04/26(月)18:32:57 No.796628212
ご都合展開にもほどがあるんだけど 記憶失ってた間の恩をちゃんと返そうとする展開にはどうしてもグッと来てしまう
84 21/04/26(月)18:33:00 No.796628223
プロメテウスなんか怪しくない
85 21/04/26(月)18:33:05 No.796628249
>まあナチュラルボーンデストロイヤーなんやけどなブヘヘ 存在することは罪にはならねェ!
86 21/04/26(月)18:33:07 No.796628267
まぁ記憶失ってる間の大きな子供扱いは 思い出のあの頃にドハマリではあるよなぁ
87 21/04/26(月)18:33:13 No.796628292
>10歳以下にまれに見せるマザーモードだからな >まれに… マザーモードになってなかったらまた違った行動しそうで怖い…
88 21/04/26(月)18:33:18 No.796628321
やっぱりマザーが偉大な聖女過ぎる…
89 21/04/26(月)18:33:20 No.796628328
人大きくする研究や家族の理由考えると優しくはある それはそれとして横暴
90 21/04/26(月)18:33:25 No.796628346
>敵役なのに主人公より破天荒で自由なのずるくない? この海で一番自由なヤツが海賊王だからな ルフィ以上に自由なヤツを置かないとルフィが海賊王になった感が出ないだろう
91 21/04/26(月)18:33:29 No.796628360
>>マムの仁義を否定したければマムの首の骨ボキィすればいいんだな >どうやって…? 覇王色パンチで…
92 21/04/26(月)18:33:29 No.796628364
>マムはペコムズがペドロの除名を嘆願した時も聞き入れたし機嫌次第で結構慈悲はある >無い時もある つまりただの気まぐれか…
93 21/04/26(月)18:33:32 No.796628376
>お玉×マムがキテルと思うんすがね 俺はお鶴×マムだな
94 21/04/26(月)18:33:33 No.796628378
動物と仲良くなれる力とか間違いなく厚待遇勧誘だよね 子供差し出しそう
95 21/04/26(月)18:33:49 No.796628458
鬼ヶ島を首都に落とす?何人死ぬかなぁと呑気にしてるのと恩人に手を出したからぶっ殺すが同居していて 非常にキチガイらしく魅力的なキャラだと思いましたまる
96 21/04/26(月)18:34:02 No.796628534
マム記憶失ってたあたりで予想はされてたからなぁ 合間に大暴れ挟んだだけで…
97 21/04/26(月)18:34:04 No.796628551
こんなババアうるティ様がなんとかしてくださる!
98 21/04/26(月)18:34:19 No.796628621
自分に優しくしてくれる(役に立つ)いい奴とそうでない奴でまず区別してるイメージ
99 21/04/26(月)18:34:25 No.796628657
殺してやる…殺してやるぞページワン
100 21/04/26(月)18:34:38 No.796628714
>動物と仲良くなれる力とか間違いなく厚待遇勧誘だよね >子供差し出しそう カタクリとモチカップルで…
101 21/04/26(月)18:34:48 No.796628751
マムとお玉は敵対しないでほしい…
102 21/04/26(月)18:34:54 No.796628789
>ジェルマ裏切ったときに海賊の世界にも仁義はあるだろ!?って罵られてたけど気にしてなかったし >マムの仁義は自らを揺るがぬ頂点とする仁義であって >その他海賊たちが重んじてそうな任侠映画的な仁義とは異なるのだろう まぁそんな感じなのは間違いないけどぶっちゃけジェルマの方が仁義通してるって考えると微妙だし……
103 21/04/26(月)18:35:04 No.796628841
ルフィたちの戦闘よりマムがイカれた行動してるシーンの方が面白いまである
104 21/04/26(月)18:35:25 No.796628940
>カイドウ倒されてワノ国から帰る時お玉に幸せになりなよ…とかちょっと泣きながら別れ告げてそう なんでマムが死なない前提なんだよ いや死ぬキャラじゃねえよな…
105 21/04/26(月)18:35:27 No.796628949
自分が裏切るのはok他人はダメ
106 21/04/26(月)18:35:39 No.796629006
少量でも美味かったって 記憶が無くてもあんだけスイーツに関して舌の肥えてるマムが太鼓判押してるんだから めっちゃ美味いはず
107 21/04/26(月)18:35:42 No.796629013
ロジャーやじいちゃんはどうやってこのアンチェイン出し抜いてたんだよ
108 21/04/26(月)18:35:51 No.796629067
こういうのをエースに期待してたんだがまさかマムに果たされるとは
109 21/04/26(月)18:35:52 No.796629068
でも今週のキラーさん格好良かったし…
110 21/04/26(月)18:35:53 No.796629076
>こんなババアうるティ様がなんとかしてくださる! 話挟んで既に負けてるとかでもなきゃ大健闘だ
111 21/04/26(月)18:36:03 No.796629121
>子供には優しいんだなマム >プリンちゃんには三つ目キモとか言ってたのに (※稀に見せるマザーモード)
112 21/04/26(月)18:36:11 No.796629151
純粋な親切とか受けたの本気で何十年ぶりだろうしな それはそれとして口悪い
113 21/04/26(月)18:36:36 No.796629287
>かんざし似合ってるよも楽しい思い出として記憶してるから こっちの方がなんかぐっとくる…
114 21/04/26(月)18:37:08 No.796629450
ちょっとこのババア自由が過ぎる…
115 21/04/26(月)18:37:14 No.796629481
悪人でも気に入った奴はそりゃ助けるからな…
116 21/04/26(月)18:37:17 No.796629503
プリンちゃん綺麗だろ
117 21/04/26(月)18:37:24 No.796629543
クイーンですら雑に処られたのにうるティどうなっちゃうの
118 21/04/26(月)18:37:31 No.796629578
やっぱ容姿褒められたら嬉しいとか女の部分も残ってるんだなマム
119 21/04/26(月)18:38:04 No.796629741
最近のワンピは死ぬほど面白い回となんとも言えない回が波状で襲ってくる
120 21/04/26(月)18:38:10 No.796629765
こんなのでも二十代の時は美人だったし…
121 21/04/26(月)18:38:12 No.796629778
スレ画は思ったこと素直に言った上での感謝だから嫌いじゃない
122 21/04/26(月)18:38:16 No.796629800
マムはここからどういう動きするのか全くわからん…
123 21/04/26(月)18:38:33 No.796629891
>やっぱ容姿褒められたら嬉しいとか女の部分も残ってるんだなマム 今の花魁風のカッコになるまであれこれやってたの完全にただのオシャレだし
124 21/04/26(月)18:38:37 No.796629910
良い意味でも悪い意味でも子どもっぽい
125 21/04/26(月)18:38:47 No.796629957
このババア状況をひっかきまわしすぎだろ!カイドウ編だぞこれ!
126 21/04/26(月)18:39:05 No.796630055
>ロジャーやじいちゃんはどうやってこのアンチェイン出し抜いてたんだよ 若い頃はここまで暴の化身ではなかったかもだし…
127 21/04/26(月)18:39:08 No.796630069
一番自由なのが海賊王だ!!
128 21/04/26(月)18:39:26 No.796630146
>マムはここからどういう動きするのか全くわからん… おこぼれ町破壊したカイドウ一派許せねえ!麦わら達ももちろん許せねえ!って全方位に対しての敵になっただけでは?
129 21/04/26(月)18:39:26 No.796630149
>やっぱ容姿褒められたら嬉しいとか女の部分も残ってるんだなマム 女というより子供が綺麗な格好してるときに褒めてもらえると嬉しいみたいなもんだと思う マムは親に捨てられた上に体も大きいからああいう経験もほぼないだろうし
130 21/04/26(月)18:39:35 No.796630189
>一番自由なのが海賊王だ!! じゃあマムじゃん…
131 21/04/26(月)18:40:11 No.796630347
>ペーたんが村灰燼にしたわけじゃねーからな… 誰殴ればいいんだっけ…
132 21/04/26(月)18:40:12 No.796630354
今後シャンクスがどんなに強かろうが黒ひげがどれだけ暗躍しようがちょっとこのインパクトに勝てる気がしない
133 21/04/26(月)18:40:19 No.796630385
最近のワンピースはこのババアが暴れまわってる時が一番面白いと感じる
134 21/04/26(月)18:40:19 No.796630386
こんなのとまともに渡り合う四皇も海賊王もおかしいよ…
135 21/04/26(月)18:40:20 No.796630389
>このババア状況をひっかきまわしすぎだろ!カイドウ編だぞこれ! カイドウ自体なんか真面目にプロレスやってるだけだし…
136 21/04/26(月)18:40:40 No.796630497
>誰殴ればいいんだっけ… カイドウの部下全員
137 21/04/26(月)18:40:40 No.796630501
カリスマだとエネルに並んでトップクラスに来たな…
138 21/04/26(月)18:40:47 No.796630535
皮肉でもなんでもない感謝だからな
139 21/04/26(月)18:40:50 No.796630550
頼んだぞペロス兄…
140 21/04/26(月)18:40:51 No.796630559
>>一番自由なのが海賊王だ!! >じゃあマムじゃん… 実際他の四皇は黒ひげ以外不自由すぎる
141 21/04/26(月)18:41:00 No.796630597
10歳以下のショタって誰かいたっけ…桃?
142 21/04/26(月)18:41:21 No.796630694
前世代が順当に強い…順当というかこれ越えられるのか…?
143 21/04/26(月)18:41:28 No.796630730
>スレ画は思ったこと素直に言った上での感謝だから嫌いじゃない この辺素直だからありがとうも本心から受け取れる
144 21/04/26(月)18:41:36 No.796630768
何かこう凄い海賊らしいわ
145 21/04/26(月)18:41:51 No.796630852
>誰殴ればいいんだっけ… お玉以外の全て
146 21/04/26(月)18:42:04 No.796630912
この汚い罵倒のおかげでありがとうの言葉が本音だってわかる
147 21/04/26(月)18:42:04 No.796630913
まあ海賊王とやりあってた頃はまともな体型の美女だったから ここまでバケモノでもなかったんだろう…
148 21/04/26(月)18:42:08 No.796630940
正直ルフィもあんまり自由じゃない気がする ガープとドラゴンの血のせいだ
149 21/04/26(月)18:42:41 No.796631095
>田舎のばぁちやんがテレビ見ながらナチュラルに差別用語連発する感覚に似ている 本人には貶めるような悪意は一切ないんだよね
150 21/04/26(月)18:42:44 No.796631107
海賊王に1番近いんじゃないかって自由さ
151 21/04/26(月)18:42:59 No.796631174
>正直ルフィもあんまり自由じゃない気がする >ガープとドラゴンの血のせいだ 自由を求めるのって自由じゃないからだしな… 進撃のスレでもよく言われてたなこれ
152 21/04/26(月)18:43:29 No.796631313
自由なやつは自由なんて求めないぜ!
153 21/04/26(月)18:43:33 No.796631331
カタログで仁義感じたと思ったらスレ画だった
154 21/04/26(月)18:43:41 No.796631373
ぶっちゃけ前評判が間違いだっただけでカイドウより強いですよね?
155 21/04/26(月)18:43:44 No.796631388
>10歳以下のショタって誰かいたっけ…桃? マムの45男46男39女は10歳以下だ
156 21/04/26(月)18:43:46 No.796631404
ルフィさんは意外と道理をわきまえててツッコミ役に回るからな…
157 21/04/26(月)18:43:50 No.796631416
幾ら何でもキッドとキラーじゃマムはキツくないかと思ったら予想以上の物お出しされた
158 21/04/26(月)18:44:02 No.796631469
自由であることを目標にしてるとその自由に絡め取られるからな 誰かさんと一緒で
159 21/04/26(月)18:44:09 No.796631506
暴虐も優しさも気まぐれに振るえるのが自由って感じ
160 21/04/26(月)18:44:24 No.796631591
今までは国作りと子作りに執心してたからワンピース見逃してやってた感すらある
161 21/04/26(月)18:44:36 No.796631650
他人の言うことなんて聞かないねぇ! マムだから!!
162 21/04/26(月)18:44:38 No.796631662
思考回路の理不尽さが人よりも昔話の神様に近い しょうもないことでとんでもない災害起こすと思えばちょっとしたことで恩を感じてくれる
163 21/04/26(月)18:44:42 No.796631682
>ルフィさんは意外と道理をわきまえててツッコミ役に回るからな… 相手が暴走するとスッと覚めるよね
164 21/04/26(月)18:44:47 No.796631712
次回はブチギレうるティVSブチギレババアになるのかな
165 21/04/26(月)18:45:10 No.796631837
能力知ったらお玉はマム直々のスカウト案件すぎる…
166 21/04/26(月)18:45:12 No.796631844
マムは自分のやりたいことを実行出来る力があるからな…
167 21/04/26(月)18:45:13 No.796631846
けどどうせ機嫌損ねたらお玉も殺すんでしょ?
168 21/04/26(月)18:45:33 No.796631944
血縁者が結婚したら同盟だよね 捨てた出来損ないでも海賊相手には十分だろって貴族的考えで同盟結んで利用してやるぜって考えに 仁義もクソもあるもんかい
169 21/04/26(月)18:45:38 No.796631975
というか記憶なくしてた頃のことちゃんと覚えてたんだな てっきりあ?何言ってんだこいつらみたいな反応になるものかと
170 21/04/26(月)18:45:56 No.796632075
>今までは国作りと子作りに執心してたからワンピース見逃してやってた感すらある 家族欲しいし国も作りたいし研究もしたいし白ひげもいるしなぁ… 白ひげ死んだわ
171 21/04/26(月)18:46:01 No.796632103
>けどどうせ機嫌損ねたらお玉も殺すんでしょ? 自由だからな
172 21/04/26(月)18:46:11 No.796632148
>けどどうせ機嫌損ねたらお玉も殺すんでしょ? まあ殺すだろうけどお玉って基本的に下手に出るタイプだからなんだかんだで上手く世渡りできそう
173 21/04/26(月)18:46:16 No.796632188
>次回はブチギレうるティVSブチギレババアになるのかな ただのババアの蹂躙劇じゃん
174 21/04/26(月)18:46:20 No.796632204
でもババアのこういうとこ好きだよ
175 21/04/26(月)18:46:22 No.796632215
マムに呑まれてて忘れてたけどサラッとキビキビの実って普通の動物系に聞かないの判明したな …やっぱりスマイル発現者って人間じゃないんだよなもう……
176 21/04/26(月)18:46:28 No.796632253
>スレ画は思ったこと素直に言った上での感謝だから嫌いじゃない 初期ルフィみがある
177 21/04/26(月)18:46:47 No.796632355
>今までは国作りと子作りに執心してたからワンピース見逃してやってた感すらある 地盤固めてさあポーネグリフだって所だけど古代語訳者がレアすぎてそこで足踏みしてる感
178 21/04/26(月)18:46:52 No.796632381
>ルフィさんは意外と道理をわきまえててツッコミ役に回るからな… 麦わらの一味は最後にボケ損ねたやつがツッコミに回る暗黙のルールが存在する気がしてならない
179 21/04/26(月)18:46:54 No.796632397
>次回はブチギレうるティVSブチギレババアになるのかな でもこれボキッってもう首の骨折れて…
180 21/04/26(月)18:46:57 No.796632412
多分プリンに言った言葉も悪意はない
181 21/04/26(月)18:47:00 No.796632430
マザーモード中はミスくらいなら気にしなそう
182 21/04/26(月)18:47:05 No.796632460
マムのフリーダムっぷりを見れば見るほどロジャーはこれよりも更に自由だったであろうことにびびる
183 21/04/26(月)18:47:28 No.796632586
ルフィも割とズケズケ物言うよね
184 21/04/26(月)18:47:28 No.796632589
>地盤固めてさあポーネグリフだって所だけど古代語訳者がレアすぎてそこで足踏みしてる感 やっぱロビンの懸賞金安すぎるよな…
185 21/04/26(月)18:47:42 No.796632667
思考回路がほぼルフィ
186 21/04/26(月)18:47:47 No.796632693
あの団子にマムがどハマりしたら面白いのに...
187 21/04/26(月)18:47:55 No.796632734
身勝手なアウトローとしての海賊をここまで描き切ってるのも珍しいよな…
188 21/04/26(月)18:48:14 No.796632820
面白いか面白くないかで言ったら超面白いんだけど 今までの戦いは何だったのって気持ちが
189 21/04/26(月)18:48:15 No.796632830
>あの団子にマムがどハマりしたら面白いのに... マム海賊団に拉致されるからダメ
190 21/04/26(月)18:48:18 No.796632848
ぺーたんはゾオンじゃなければ死んでいた…ってなると思うよ
191 21/04/26(月)18:48:25 No.796632892
>マムのフリーダムっぷりを見れば見るほどロジャーはこれよりも更に自由だったであろうことにびびる 戦力差による打算すら投げ捨てるからな そしてそれを押し通せる強さと幸運がある男だった
192 21/04/26(月)18:48:25 No.796632893
ルフィは大きく突っ込むよりぼそっと思ったこと言うくらいのツッコミなイメージ
193 21/04/26(月)18:48:27 No.796632908
例え巻き添えで死んでも おのれカイドウ!! ページワンを…殺す!
194 21/04/26(月)18:48:28 No.796632913
元を考えるとここまで教育したマザーはマジで偉大
195 21/04/26(月)18:48:37 No.796632960
ルフィは基本頼れる相手いるとボケるからな ただゾロをそこにカウントしてるのがアレだけども
196 21/04/26(月)18:48:42 No.796632987
>多分プリンに言った言葉も悪意はない ただ子供にはトラウマになる 他の兄弟たちもそんなノリで色々いってそうだよね長男舌なげえよとかさ
197 21/04/26(月)18:48:46 No.796633010
ルフィは幼少期にクソ不自由な思いしたから自由に憧れ持ってるところあるし…
198 21/04/26(月)18:48:47 No.796633013
今どんな戦いが起こっているのかすらあやふやである
199 21/04/26(月)18:48:48 No.796633014
>思考回路がほぼルフィ ルフィはまだ割と融通効くぞ
200 21/04/26(月)18:49:00 No.796633083
このままマムの記憶喪失がなんの意味もない出来事で終わるのかと思ったが こういうところはきっちり回収していくな
201 21/04/26(月)18:49:15 No.796633183
>あの団子にマムがどハマりしたら面白いのに... まるでマムが人間ではなく怪獣みたいじゃん
202 21/04/26(月)18:49:19 No.796633204
マムがお玉の能力知ったら丁度良く鬼ヶ島に居る長男との婚約決めそう
203 21/04/26(月)18:49:21 No.796633216
理不尽の権化のルフィがマムよりマシに見えるバグ
204 21/04/26(月)18:49:25 No.796633231
状況に流されてるホーキンスがすごい情けないのも含めて今週面白すぎた
205 21/04/26(月)18:49:30 No.796633256
>ルフィはまだ割と融通効くぞ 一応我慢もできるからな…
206 21/04/26(月)18:49:31 No.796633260
マジで厄災の類だよなマム
207 21/04/26(月)18:49:37 No.796633292
ぺーたんが割ととばっちり過ぎる 弟なのが悪いのか
208 21/04/26(月)18:49:44 No.796633324
ルフィは金玉取ってって言われたら取れる訳ねェだろってキレる位にはまともだからな…
209 21/04/26(月)18:49:52 No.796633371
白ひげも白ひげで殺しに来た男息子にしたりとまあまあおかしい奴だったなそういや…
210 21/04/26(月)18:49:54 No.796633386
>ルフィは大きく突っ込むよりぼそっと思ったこと言うくらいのツッコミなイメージ ツッコミだと手までは出さないよね
211 21/04/26(月)18:49:57 No.796633396
>面白いか面白くないかで言ったら超面白いんだけど >今までの戦いは何だったのって気持ちが 分断したからこうなったんだし必要だったよ
212 21/04/26(月)18:50:06 No.796633447
>まるでマムが人間ではなく怪獣みたいじゃん そうだが…
213 21/04/26(月)18:50:08 No.796633458
カイドウに関しては娘もアレだし ステージボスにしては同情を買う部分が多すぎる
214 21/04/26(月)18:50:08 No.796633459
>元を考えるとここまで教育したマザーはマジで偉大 俯瞰して見ると根底の方向性持たせただけでマジ偉業
215 21/04/26(月)18:50:09 No.796633465
>多分プリンに言った言葉も悪意はない キモい三つ目と子作りはしたしな キモいと思ってるだけで尊いは尊いのだ
216 21/04/26(月)18:50:11 No.796633478
まあルフィが同じシチュエーションになったら相手が同盟仲間でも覇王パンチでお仕置きしてるかもしれない
217 21/04/26(月)18:50:48 No.796633670
マムの国って寿命搾取以外は飢えたりとかしなさそうだし
218 21/04/26(月)18:50:49 No.796633674
>>まるでマムが人間ではなく怪獣みたいじゃん >そうだが… マムの両親は人だし…
219 21/04/26(月)18:50:51 No.796633691
カイドウ周りはいろんな因果がごちゃごちゃしすぎててな…
220 21/04/26(月)18:51:16 No.796633822
>まあルフィが同じシチュエーションになったら相手が同盟仲間でも覇王パンチでお仕置きしてるかもしれない 実際ゾロぶっ殺そうとしたことあるし…
221 21/04/26(月)18:51:25 No.796633861
ルフィはブン殴るまでと殺すまではまだいくつかクッションあるけどマムの場合あらゆる思考の隣に殺すがあるから…
222 21/04/26(月)18:51:28 No.796633881
マムは人間だぞいい加減受け入れろ
223 21/04/26(月)18:51:35 No.796633920
>マムに呑まれてて忘れてたけどサラッとキビキビの実って普通の動物系に聞かないの判明したな >…やっぱりスマイル発現者って人間じゃないんだよなもう…… ゾオン食った人間と違って別の意志もった動物が生えてるし
224 21/04/26(月)18:51:36 No.796633925
「マザーモード」という言葉は文字面以上の意味はないのだろうけど マザーカラメルの存在を感じさせるとてもよいネーミングだ
225 21/04/26(月)18:51:46 No.796633978
まぁここまでお膳立てされてるし団子食ってうめぇ!もっとくれ!!ってなる展開はあると思う
226 21/04/26(月)18:51:53 No.796634032
>マムは人間だぞいい加減受け入れろ 巨人族みたいな長寿の種族じゃなくて良かっただろ
227 21/04/26(月)18:51:55 No.796634041
ここまで酷い仁義って言葉の使い方もないと思う
228 21/04/26(月)18:52:15 No.796634140
マムの場合は鬼ヶ島落としたら何人死ぬかな~って言ってたのにこういうことするから…
229 21/04/26(月)18:52:19 No.796634176
カイドウは強いは強いんだろうけどワノ国でちっちゃく収まっちゃったよね やってることが小物
230 21/04/26(月)18:52:25 No.796634208
>>マムは人間だぞいい加減受け入れろ >巨人族みたいな長寿の種族じゃなくて良かっただろ 若さの秘訣かい!しそうでこわい
231 21/04/26(月)18:52:34 No.796634260
その時の気分で行動するから同盟相手としてはマジ最悪で笑うだろ
232 21/04/26(月)18:52:54 No.796634379
海賊でもピーナッツ戦法だー!とかあるから一定のラインはあるんだろう
233 21/04/26(月)18:52:55 No.796634386
>あたしに優しくしてくれた人たちの村を燃やしたって…? >おのれカイドウ…! >ぺーたんを…殺す! 殺してやるぞ天の助だよなこれ
234 21/04/26(月)18:52:59 No.796634403
マムはこの後どう動くのか本当に予想出来ないな… 仁義の為に一時お玉の味方(ルフィや侍達の味方ではない)になるのかどうか
235 21/04/26(月)18:53:03 No.796634425
>マムの両親は人だし… ただの人があんなでかくなるかよ!
236 21/04/26(月)18:53:06 No.796634448
>その時の気分で行動するから同盟相手としてはマジ最悪で笑うだろ これ似たようなことローもルフィに言ったよね…
237 21/04/26(月)18:53:08 No.796634460
キャラの魅力はグッと上がった 事態は最悪にグッと近づいた
238 21/04/26(月)18:53:17 No.796634496
まず同盟組んだのもその時の気分でしかないし…
239 21/04/26(月)18:53:19 No.796634505
>マムの場合は鬼ヶ島落としたら何人死ぬかな~って言ってたのにこういうことするから… 優しくしてくれるやつは好き それ以外は死のうがどうでもいい
240 21/04/26(月)18:53:20 No.796634510
>その時の気分で行動するから同盟相手としてはマジ最悪で笑うだろ 麦わら屋…「最悪」だお前は!!
241 21/04/26(月)18:53:23 No.796634526
ゾロはいいね 男の子だから
242 21/04/26(月)18:53:30 No.796634565
SMILEって悪魔の実の失敗作なんかではなくて本当は全くの別物なのではという疑念がわく ただ身体に動物が生えてきてるだけの身体改造薬じゃねえか
243 21/04/26(月)18:53:43 No.796634647
お玉のポケモンになったら耐えられない
244 21/04/26(月)18:53:44 No.796634653
>ここまで酷い仁義って言葉の使い方もないと思う そもそも先日同盟結んだ相手攻撃しながらこれ言うのが最高に狂ってると思う
245 21/04/26(月)18:54:01 No.796634752
>SMILEって悪魔の実の失敗作なんかではなくて本当は全くの別物なのではという疑念がわく >ただ身体に動物が生えてきてるだけの身体改造薬じゃねえか それは思ったけどしっかりカナヅチにはなるんだよな…
246 21/04/26(月)18:54:07 No.796634784
ルフィは好き勝手やるけど最後まで同盟の自覚はあるぞ なんならドレスローザ終わってるのにまだ同盟のつもりだぞ
247 21/04/26(月)18:54:30 No.796634911
百獣海賊団このカチコミ凌いでも崩壊必至なくらいに組織そのものに甚大なダメージ受けてるよね
248 21/04/26(月)18:54:31 No.796634917
カイドウ組は今まさに壊滅しようとしてるけどマムの子供たちはまだまだ実力出し切ってないのがゴロゴロ残ってんだよな…
249 21/04/26(月)18:54:33 No.796634925
ルフィが海賊王になろうと思ったらマムより自由にならなきゃいけないのハードル高すぎるでしょ
250 21/04/26(月)18:54:43 No.796634974
>ルフィは好き勝手やるけど最後まで同盟の自覚はあるぞ >なんならドレスローザ終わってるのにまだ同盟のつもりだぞ まあカイドウ倒すための同盟ってのが最初の目的だから…
251 21/04/26(月)18:55:13 No.796635136
別にルフィの味方になった訳じゃないのがミソ
252 21/04/26(月)18:55:47 No.796635327
>ルフィは好き勝手やるけど最後まで同盟の自覚はあるぞ >なんならドレスローザ終わってるのにまだ同盟のつもりだぞ あれはローが最初に四皇のこと言ったのが悪い
253 21/04/26(月)18:55:48 No.796635329
ステージギミックだよね
254 21/04/26(月)18:55:50 No.796635342
カイドウは実の力バリバリ使ってるのにマムがほとんど自力で暴れてるのやばいだろ
255 21/04/26(月)18:55:50 No.796635345
自分が誰の味方かではなく誰が自分の味方かが全てだ
256 21/04/26(月)18:55:59 No.796635386
同盟ってのは友達ってことだ!
257 21/04/26(月)18:56:01 No.796635398
>カイドウ強いは強いんだろうけどワノ国でちっちゃく収まっちゃったよね >やってることが小物 覇王化覚えたとはいえルフィに一方的にボコられてるし正直強さもロジャー白ひげマムのトップ層と比べたらそれなり程度でしかないなって マム相手だったらまだダメージ与えられてないよルフィ
258 21/04/26(月)18:56:01 No.796635400
>SMILEって悪魔の実の失敗作なんかではなくて本当は全くの別物なのではという疑念がわく >ただ身体に動物が生えてきてるだけの身体改造薬じゃねえか 所詮ベガパンクの失敗作にも劣るシーザー作の悪魔の実じゃけェ…
259 21/04/26(月)18:56:07 No.796635430
ああそうか記憶喪失時のおこぼれ町での扱いってあれだ 子供時代の羊の家の楽しかった時期と重なるんだ
260 21/04/26(月)18:56:08 No.796635432
世話してくれたお玉やお鶴に薄汚ぇおこぼれ町の町民は助ける それ以外は知らねえ
261 21/04/26(月)18:56:17 No.796635487
>百獣海賊団このカチコミ凌いでも崩壊必至なくらいに組織そのものに甚大なダメージ受けてるよね ギフターズはキビキビ洗脳プレジャーズ達はクイーン様のネタバレでもうお終いだよ
262 21/04/26(月)18:56:39 No.796635582
>カイドウは実の力バリバリ使ってるのにマムがほとんど自力で暴れてるのやばいだろ いやプロメテウスいなかったら何回か死んでるぞ多分
263 21/04/26(月)18:57:00 No.796635708
ビッグ・マム海賊団全然元気なのに百獣海賊団だいぶ瓦解してて笑ってしまう
264 21/04/26(月)18:57:04 No.796635730
クイーン様何か急にテンプレ小物化したよな
265 21/04/26(月)18:57:23 No.796635856
>面白いか面白くないかで言ったら超面白いんだけど >今までの戦いは何だったのって気持ちが ワの国の民が心まで貧乏になってなかったからこその仁義だからこれはこれで大事だと思うよ
266 21/04/26(月)18:57:37 No.796635939
ビッグマム海賊団には最終的にこの頭領を連れて帰ってもらわないといけないからな…
267 21/04/26(月)18:57:47 No.796635983
>海賊でもピーナッツ戦法だー!とかあるから一定のラインはあるんだろう 「でもあいつら格下にピーナッツ戦法で勝ったんだぜ」って永遠に罵られるのはまあ海賊のプライドが許さないだろうしね ナミは気にしなくても船長が気にするしまあ線引きはあるよね
268 21/04/26(月)18:57:47 No.796635984
マム海賊団は入国遅れてよかったね…
269 21/04/26(月)18:58:02 No.796636071
カイドウ倒すためにまずマムと分断する必要があった 分断したらこうなった
270 21/04/26(月)18:58:44 No.796636330
ゼウスの代わりもできたしあいつはマムに捨てられてまたナミさんのペットになりそう
271 21/04/26(月)18:58:51 No.796636365
>面白いか面白くないかで言ったら超面白いんだけど >今までの戦いは何だったのって気持ちが ぶっちゃけ今回の大筋はカイドウ倒すことだからまあ…
272 21/04/26(月)18:59:01 No.796636417
被害だけ見たら今回のカイドウもう現時点でボロ負けだよね...
273 21/04/26(月)18:59:01 No.796636420
カイドウは幹部も弱いのがね… マムのとこは島で大人しくしてるから金額押さえられてるだけでペロス兄はじめまともに評価したら10億~20億程度に伸びる連中大量にいるのがヤバい
274 21/04/26(月)18:59:36 No.796636618
マム海賊団で心折れたのってカタクリとクラッカーぐらいで他の主要な幹部まだピンピンしてるもんな ペロス兄も瀕死だったはずなのに
275 21/04/26(月)18:59:46 No.796636677
というか今回はマムの時と違って味方戦力だいぶ恵まれてる その上でギリギリだけど
276 21/04/26(月)18:59:52 No.796636705
ルフィもきったねぇ街くらいなら言いそう
277 21/04/26(月)18:59:52 No.796636708
>>ここまで酷い仁義って言葉の使い方もないと思う >そもそも先日同盟結んだ相手攻撃しながらこれ言うのが最高に狂ってると思う 長年同盟結んでた奴を祭りの景気付けでぶっ殺す頭領見たばかりだからもう手下どもはわけわかんないと思う
278 21/04/26(月)18:59:55 No.796636717
マムが本気だしたら海賊王余裕だよね
279 21/04/26(月)19:00:34 No.796636943
>被害だけ見たら今回のカイドウもう現時点でボロ負けだよねました… 被害だけじゃなく全体的にボロ負けです…
280 21/04/26(月)19:00:36 No.796636965
カイドウがルーキー達に消えない傷付けられたり覇王色纏ったりで内心ワクワクしてる中ババアは暴れてる
281 21/04/26(月)19:00:44 No.796637002
ペロス兄は体も心もボロボロなはずなのに元気に最前線出てくるからモノが違う
282 21/04/26(月)19:00:45 No.796637012
ウィスキーピークでゾロ殺そうとしたルフィと一緒
283 21/04/26(月)19:00:48 No.796637033
>マムが本気だしたら海賊王余裕だよね 先に優先したい夢があるからな
284 21/04/26(月)19:01:01 No.796637105
>カイドウは幹部も弱いのがね… >マムのとこは島で大人しくしてるから金額押さえられてるだけでペロス兄はじめまともに評価したら10億~20億程度に伸びる連中大量にいるのがヤバい カイドウの幹部は所詮かき集めた手下だけど マムの幹部は全員あの化け物ババアの子供だからそら強いよ...
285 21/04/26(月)19:01:27 No.796637252
最高の死に方の為に兵力集めてたのにこれだからなこのまま政府にカチコミしても中途半端にボコられて死なないだろうし
286 21/04/26(月)19:02:00 No.796637470
麦わらが最悪の世代を従え襲撃!ビッグマムはそれをみてカイドウとの同盟を解消!麦わら+マムの連合軍が百獣海賊団を蹂躙!
287 21/04/26(月)19:02:16 No.796637563
>ペロス兄は体も心もボロボロなはずなのに元気に最前線出てくるからモノが違う あんな化け物と50年一緒に居るんだし格が違う
288 21/04/26(月)19:02:32 No.796637671
ペロス兄もちゃんと強いからな…苦労人だけど…
289 21/04/26(月)19:02:41 No.796637716
カイドウも子供たくさん作ってれば戦力かなり強化できただろうに… 全員おでんになる可能性もあるけど
290 21/04/26(月)19:02:44 No.796637737
汚いし貧乏くさいしお汁粉が少ないのも事実だけど受けた親切に変わりはない
291 21/04/26(月)19:02:47 No.796637760
ぶっちゃけカイドウ海賊団は規模だけ大きいクリーク海賊団レベルの集団でしかないからね… ただの寄せ集め
292 21/04/26(月)19:02:57 No.796637813
マムの子供は生まれた頃からマムが側にいるからな この世界で最も過酷な環境だ
293 21/04/26(月)19:03:00 No.796637839
地味にまだオロチが勝ち逃げする可能性も残っていてワノクニ編の結末が読めない
294 21/04/26(月)19:03:13 No.796637910
>というか今回はマムの時と違って味方戦力だいぶ恵まれてる >その上でギリギリだけど 一味みんないるのに敵側のやらかしとなんかいマルコの足止めとマムの仁義でなんとかなってるくらいだからカイドウ達が特別弱いって感じはあんまりしない
295 21/04/26(月)19:03:18 No.796637933
>麦わらが最悪の世代を従え襲撃!ビッグマムはそれをみてカイドウとの同盟を解消!麦わら+マムの連合軍が百獣海賊団を蹂躙! 懸賞金どうなるんだよもう!
296 21/04/26(月)19:03:22 No.796637961
マムが子供作りたいと思った父親だから子供も強いよな
297 21/04/26(月)19:03:23 No.796637964
こんな言葉を出しつつも満面の笑みだからな 嬉しかったのは本心だろうよ
298 21/04/26(月)19:03:32 No.796638034
>マムが本気だしたら海賊王余裕だよね 本気出して海賊王になれるチャンスはあった 周りが同じくらい強かったこともあって万国の運営に比重が傾いたんじゃなかったっけ
299 21/04/26(月)19:03:43 No.796638096
>地味にまだオロチが勝ち逃げする可能性も残っていてワノクニ編の結末が読めない あいつだけは因果応報の極みって感じで死ぬと思う
300 21/04/26(月)19:03:56 No.796638167
マムのところは悪魔の実の練度も桁違いだしな なんだよクラッカーのあの能力
301 21/04/26(月)19:04:06 No.796638223
ルフィもガンガン子供作ろう 幸い候補は沢山いるし血筋も期待できる
302 21/04/26(月)19:04:14 No.796638273
>マムが子供作りたいと思った父親だから子供も強いよな そうなのね 強いのね
303 21/04/26(月)19:04:27 No.796638348
ククク…酷い言われようだな
304 21/04/26(月)19:04:34 No.796638403
うるティは変化する前にボコボコにしよう マムなら出来る期待してるぞ
305 21/04/26(月)19:04:38 No.796638426
やろうと思えば海賊王になれたみたいなセリフはあった その後ルフィに煽られてキレてた
306 21/04/26(月)19:04:45 No.796638469
白ひげが病気になる前はこれより強かったんだよな
307 21/04/26(月)19:04:49 No.796638483
>マムが子供作りたいと思った父親だから子供も強いよな ダビスタ感覚で旦那選びしてるから何かしら特技あるもんな子供たち...
308 21/04/26(月)19:04:49 No.796638487
>カイドウも子供たくさん作ってれば戦力かなり強化できただろうに… >全員おでんになる可能性もあるけど ヤマトが所詮飛び六砲レベルでしかないし本当に強いとこからみたら対して差ないと思う
309 21/04/26(月)19:05:18 No.796638659
>やろうと思えば海賊王になれたみたいなセリフはあった >その後ルフィに煽られてキレてた まあなれてないのにやろうと思ったらなれてたなぁ~みたいに言うのはダサい
310 21/04/26(月)19:05:19 No.796638665
どんか場面でも目的より感情優先する奴
311 21/04/26(月)19:05:26 No.796638695
>マムの子供は生まれた頃からマムが側にいるからな >この世界で最も過酷な環境だ まあ正直何人か死んでるよね ていうか何人か食わ
312 21/04/26(月)19:05:37 No.796638768
プリンちゃんの覚醒とか言っていたことを考えると父親も同じ力を持っていてロードポーネグリフの謎を解けた可能性があるんだよな
313 21/04/26(月)19:06:07 No.796638955
「見た目頭弱そうな部族」と比べたら全然マイルド
314 21/04/26(月)19:06:10 No.796638969
悪気0で飛び出す差別言語の数々と本人的には最大限の感謝の言葉が同時に出てきてこのババアマジで目が離せねえ
315 21/04/26(月)19:06:13 No.796638992
カイドウの地上最強の生物の看板が情けなさすぎる 部下のホキとお似合いだ
316 21/04/26(月)19:06:18 No.796639014
>>ここまで酷い仁義って言葉の使い方もないと思う >そもそも先日同盟結んだ相手攻撃しながらこれ言うのが最高に狂ってると思う 仁義と言い方してるけど普遍的な道徳的なもんじゃなくて 要するに俺が恩あるやつらに酷いことしたからぶっ殺すの意だからな…
317 21/04/26(月)19:07:17 No.796639352
全種族と肩を並べて食事したいと思ってるから多分世界で一番差別意識とは遠い人間だぞ
318 21/04/26(月)19:07:42 No.796639495
>全種族と肩を並べて食事したいと思ってるから多分世界で一番差別意識とは遠い人間だぞ でもマム本人は人間じゃないしな
319 21/04/26(月)19:07:50 No.796639543
ワノ国は今のところマムに酷いことはされてないし このままマムと同盟組む形でカイドウ追い出した後に良い感じに協力関係にならないかな
320 21/04/26(月)19:08:05 No.796639622
>懸賞金どうなるんだよもう! もしもの話だけどこいつら全員始末出来たなら全額払っても安いくらいだと思う
321 21/04/26(月)19:08:07 No.796639630
海賊同士は騙し合い上等 カタギに貰った飯に対しては仁義ってもんがある
322 21/04/26(月)19:08:32 No.796639763
>仁義と言い方してるけど普遍的な道徳的なもんじゃなくて >要するに俺が恩あるやつらに酷いことしたからぶっ殺すの意だからな… マムにとってはマザーに育てられた自分の感覚こそが道徳なんだろう 俺がすることは正しいし俺が良いやつと思ったやつは誰から見ても良いやつ 俺の好きなものに危害加えるのは道徳的に間違ってる
323 21/04/26(月)19:08:35 No.796639786
>まあなれてないのにやろうと思ったらなれてたなぁ~みたいに言うのはダサい マムの場合は実際なれてたからダサさは全く無いけどね
324 21/04/26(月)19:08:39 No.796639808
ルフィ…マムと子供を作らないか?
325 21/04/26(月)19:08:47 No.796639853
海賊の仁義とマムの仁義 どちらが上かはマム次第
326 21/04/26(月)19:08:48 No.796639855
カイドウは不意打ちでおでん倒すようなクズだからな…
327 21/04/26(月)19:08:49 No.796639868
プリンちゃんに気色悪いって言ったのも多分本当に思ったこと言っただけで差別とかそういうのは一切考えてなさそう
328 21/04/26(月)19:08:51 No.796639881
この世の生物はマムとそれ以外の二つに分けられるからな
329 21/04/26(月)19:08:57 No.796639905
ぺーたん殴った時の擬音がドゴォとかバギィとかじゃなくてボキィなのがこわい
330 21/04/26(月)19:09:08 No.796639966
名前忘れたけどウルージさんに負けたやつは結構若いんだっけ
331 21/04/26(月)19:09:18 No.796640031
>マムの場合は実際なれてたからダサさは全く無いけどね なれてなかったのがお前だろ
332 21/04/26(月)19:09:27 No.796640080
>このままマムと同盟組む形でカイドウ追い出した後に良い感じに協力関係にならないかな 武器工場をお菓子工場にするか
333 21/04/26(月)19:09:49 No.796640212
でも爺さん婆さんって悪意なくこういうひでえこと言う なんならつんぼとかめくらとかびっことか言う
334 21/04/26(月)19:10:05 No.796640297
>ルフィ…マムと子供を作らないか? 最後に仲間になるやつはすごいってそういう……
335 21/04/26(月)19:10:25 No.796640414
まれにとは言うけど記憶無い時にお世話してクソ貧乏なのにお汁粉振舞ってるからマザーモードもなるべくしてなっていて欲しいところ
336 21/04/26(月)19:10:25 No.796640418
幼少期の時点で巨人族の最強格を屠った女だ 面構えが違う
337 21/04/26(月)19:10:42 No.796640519
>なれてなかったのがお前だろ ルーキー如きに馬鹿にされてキレてたけど明日の結婚式が楽しみだからってすぐ機嫌直る辺りマジで気分屋だ
338 21/04/26(月)19:10:44 No.796640531
>カイドウは不意討ちでおでん倒すようなクズだからな… カイドウあれから強くなったっていっても20のマムからしたら10が15になったくらいの感覚だろうな…
339 21/04/26(月)19:10:51 No.796640570
くろんぼとか土人とか普通に言うよね しかも褒めるときに言うんだよね…
340 21/04/26(月)19:10:57 No.796640612
>プリンちゃんに気色悪いって言ったのも多分本当に思ったこと言っただけで差別とかそういうのは一切考えてなさそう 全員が同じ大きさ同じ形状になって平等に食卓を囲むのが目的なら通常から外れた姿は全部気色悪い扱いでもしょうがない
341 21/04/26(月)19:11:46 No.796640881
うるティじゃ相手にならんだろうけどどうなるんだろう 頭突きでマザー達の真相でも思い出してしまうのか
342 21/04/26(月)19:11:56 No.796640929
>ぺーたん殴った時の擬音がドゴォとかバギィとかじゃなくてボキィなのがこわい そういえばマムガキの頃に熊の頭殴って殺してたな…
343 21/04/26(月)19:11:58 No.796640946
おいリンリン!!お前が一体…”何に”なるのかおれ達の前でもう一度言ってみろ
344 21/04/26(月)19:12:09 No.796641020
まあ単純にパワーだけならカイドウが上でもおかしくはないよ ババアが全体パラメーターぶっとんでるだけで
345 21/04/26(月)19:12:16 No.796641052
カイドウのほうが強いのは強いと思うよ マムのほうがこう色々ヤバイけど
346 21/04/26(月)19:12:22 No.796641101
>>マムの場合は実際なれてたからダサさは全く無いけどね >なれてなかったのがお前だろ ここのルフィ本当に好き
347 21/04/26(月)19:12:24 No.796641112
>おいリンリン!!お前が一体…”何に”なるのかおれ達の前でもう一度言ってみろ ボキィ
348 21/04/26(月)19:12:26 No.796641119
今となってはなんでカイドウが四皇扱いされてたか不思議だ 前世代から四皇の枠組みあったからその数合わせか?
349 21/04/26(月)19:12:38 No.796641174
ぺーたん災難続きすぎて大人しく美人のお姉ちゃんと隠居でもしてるのがお似合いでありんす
350 21/04/26(月)19:12:39 No.796641180
「まれに」だからいつも通りの怖い態度で子供に接する方が多いんだろうな…
351 21/04/26(月)19:12:57 No.796641291
>ぺーたん災難続きすぎて大人しく美人のお姉ちゃんと隠居でもしてるのがお似合いでありんす マジでやめろ
352 21/04/26(月)19:13:03 No.796641328
>カイドウの幹部は所詮かき集めた手下だけど >マムの幹部は全員あの化け物ババアの子供だからそら強いよ... あと所詮チンピラなのとマムの代わりとして兄弟皆でちゃんとした国運営してきたから強さ以外にも評価ポイント高い
353 21/04/26(月)19:13:15 No.796641405
基本的に友達じゃない子供にはいつもの通りなんだろう
354 21/04/26(月)19:13:28 No.796641461
セムラ食う前でも両親と暮らしてた頃に国外追放が温情なレベルでなんかやらかしたらしいし本当に化け物だ
355 21/04/26(月)19:13:29 No.796641470
マムとサシで勝負つかないくらいにはカイドウも強いよ ただ精神性が自由と程遠いだけで
356 21/04/26(月)19:13:34 No.796641510
マムと友達になる方法 マムに親切にする
357 21/04/26(月)19:13:41 No.796641551
>カイドウのほうが強いのは強いと思うよ >マムのほうがこう色々ヤバイけど いや…強さもマムのが上だな…
358 21/04/26(月)19:14:08 No.796641701
>マムと友達になる方法 >マムに親切にする 当たり前のことだな…
359 21/04/26(月)19:14:10 No.796641708
流石にサシではカイドウじゃねえかな? 組織力とかトータルで見るとマムだろうけど
360 21/04/26(月)19:14:41 No.796641876
あれは勝負つかないんじゃなくて弟相手だからマムがかなり手加減しただけと思ってんすがね…
361 21/04/26(月)19:14:50 No.796641922
>流石にサシではカイドウじゃねえかな? >組織力とかトータルで見るとマムだろうけど ソルソルがサシ用の能力じゃないからなぁ
362 21/04/26(月)19:14:51 No.796641929
マムとうるティって絡みが一切想像できなかったカードなので どうなるのか本当に読めなくて楽しみだ