虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/26(月)17:10:32 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/26(月)17:10:32 No.796608038

そろそろなんか欲しいぜ 地属性最後のレギュラーパックの表紙を飾った記念すべきモンスターだしさ!

1 21/04/26(月)17:11:38 No.796608266

>地属性最後のレギュラーパックの表紙を飾った 嘘だろ!?と思ったけど確かに心当たりがない…

2 21/04/26(月)17:13:37 No.796608637

今までなぜかジャンクバーサーカーが地だと思ってた

3 21/04/26(月)17:16:39 No.796609262

龍亞以降の地属性使い微妙に華がないから納得してしまう

4 21/04/26(月)17:18:53 No.796609740

>龍亞以降の地属性使い微妙に華がないから納得してしまう 鉄雄! 権現坂! 鬼塚!

5 21/04/26(月)17:19:51 No.796609948

セイバーライフストリームドラゴンください

6 21/04/26(月)17:20:38 No.796610123

権現坂の方が華あっただろ嘘つくな

7 21/04/26(月)17:20:58 No.796610202

ディフォーマー強化が来ればついでにワンチャン…

8 21/04/26(月)17:21:03 No.796610223

龍亞より先にシェリーが超強化されるとか想像もしてなかったよ デッキの方向性が行方不明でエースが禁止な龍可の方はともかくね

9 21/04/26(月)17:21:16 No.796610264

>ディフォーマー強化が来ればついでにワンチャン… スレ画はディフォーマーと関係ないところで人気だし…

10 21/04/26(月)17:21:43 No.796610381

権現坂初期は魅力的だったけど後半は…

11 21/04/26(月)17:21:46 No.796610394

ストラク投票で半端な順位だったからパックにすら収録されなかった

12 21/04/26(月)17:22:18 No.796610530

>権現坂初期は魅力的だったけど後半は… カードの魅力は比較にもならないと思う

13 21/04/26(月)17:22:24 No.796610551

龍亞強化としてやるならディフォーマーとパワーツールを合わせた強化するとは思うけどね

14 21/04/26(月)17:22:33 No.796610593

>龍亞より先にシェリーが超強化されるとか想像もしてなかったよ デッキテーマがよくわからないキャラは逆に別物にしやすいからね

15 21/04/26(月)17:22:37 No.796610616

ディフォーマー自体は5D's時代のテーマとしては完成度高い方なんだけどね… 強化がほとんど来ない

16 21/04/26(月)17:22:42 No.796610629

地属性使いは横幅広いな…

17 21/04/26(月)17:23:38 No.796610813

そろそろディフォーマー名義のシンクロ欲しいっすまぁやりたいことはボードンによる直接攻撃ワンキルなんだけど

18 21/04/26(月)17:24:08 No.796610928

パワーツールドラゴン効果 リビング・フォッシルリビング・フォッシルリビング・フォッシル

19 21/04/26(月)17:24:18 No.796610960

>カードの魅力は比較にもならないと思う 列車は心底どうかと思う

20 21/04/26(月)17:24:37 No.796611039

ディフォーマー版のイゾルデが欲しい

21 21/04/26(月)17:24:38 No.796611041

地属性テーマで看板取れそうなのだとアンティーク・ギアとか

22 <a href="mailto:mailto:ガジェット・トレーラー">21/04/26(月)17:24:40</a> [mailto:ガジェット・トレーラー] No.796611047

>龍亞強化としてやるならディフォーマーとパワーツールを合わせた強化するとは思うけどね どうして…

23 21/04/26(月)17:24:46 No.796611072

龍可は?

24 21/04/26(月)17:24:57 No.796611111

あの投票にいたメンツがチラホラ強化貰い始めてるしそろそろさ…多分

25 21/04/26(月)17:24:59 No.796611115

>地属性テーマで看板取れそうなのだとアンティーク・ギアとか 実際取ってるしね

26 21/04/26(月)17:25:09 No.796611149

>龍可は? 面汚しが禁止な限り無理

27 21/04/26(月)17:25:10 No.796611154

>ストラク投票で半端な順位だったからパックにすら収録されなかった 氷結界サイバー流に続いてガスタが来てるんだからトリスタとDは次辺り可能性なくもない気がする

28 21/04/26(月)17:25:37 No.796611243

>龍可は? 調整版エンシェントフェアリー

29 21/04/26(月)17:25:54 No.796611311

>龍可は? フィールド魔法とレベル4以下SSで伸ばすだろうってのは禁止カードとレグルスアーマードホワイトベア辺りでわかるから普通に強くなりそう

30 21/04/26(月)17:26:21 No.796611400

とりあえず良い感じの調整してエンシェントフェアリー返してくれ

31 21/04/26(月)17:26:24 No.796611407

>龍可は? 漫画版のフィールド張り替えるやつでよくね

32 21/04/26(月)17:26:38 No.796611462

次がVRパックだとしたらDは5枚枠あるかもね

33 21/04/26(月)17:26:40 No.796611471

フィールド維持前提はその時点で弱くなるからやめてくれ

34 21/04/26(月)17:27:00 No.796611543

今回看板が遊星だから同じ作品で被らないように先史遺産だったんだと考えると 次の5枚枠は葵ちゃんと龍亞の2択だと考えるべきだ

35 21/04/26(月)17:27:03 No.796611559

いっそイナイレ人気投票みたく上位15位までの強化詰めたセレ10くれ

36 21/04/26(月)17:27:13 No.796611600

>フィールド魔法とレベル4以下SSで伸ばすだろうってのは禁止カードとレグルスアーマードホワイトベア辺りでわかるから普通に強くなりそう シェリーの方向性見てると龍可も下手にテーマ持ってない分強くなりそうだよね

37 21/04/26(月)17:27:56 No.796611763

あとはキュアバーン強化みたいな方向性でいいかも フィールド魔法に関する効果持ちかつシモッチ効果持ちのモンスターとか

38 21/04/26(月)17:27:58 No.796611768

強かった地属性だとカラクリだな

39 21/04/26(月)17:28:25 No.796611871

鰻はエラッタとしても最低でもフィールド魔法サーチに そのターンサーチした同名カード発動不可はつけないとダメだろうしな…

40 21/04/26(月)17:28:38 No.796611929

>次の5枚枠は葵ちゃんと龍亞の2択だと考えるべきだ 今更豪鬼やトリスタの強化望んでる人間実在してるとは思えない

41 21/04/26(月)17:28:40 No.796611931

>強かった地属性だとカラクリだな この前簡素融合貰えたおかげて初手安定してVFDナチュビ建てられるぞ

42 21/04/26(月)17:29:18 No.796612061

絶対とは言わないけどDPのレジェンドデュエリスト編で強化されたキャラは今回の属性の流れでは外して来そうな気はする

43 21/04/26(月)17:29:27 No.796612090

>強かった地属性だとカラクリだな カラクリはモーメントめちゃくちゃ回せるしやることが簡単で安いから初心者に勧めやすい

44 21/04/26(月)17:29:33 No.796612110

マシンナーズも列車もそうだけど地機械は気を抜くとすぐとんでもない盤面作るよね

45 21/04/26(月)17:29:38 No.796612131

龍可はフィールド魔法とライフ回復要素を軸に獣植物天使あたりで固めればそれっぽくなりそうではある あとまずウナギ戻ってこないと

46 21/04/26(月)17:29:51 No.796612176

剛鬼は欲しいよ 特にポイズンミスト

47 21/04/26(月)17:29:57 No.796612198

ディフォーマーもパワーツールも方向性ははっきりしてるから強化しやすそうなんだけどな

48 21/04/26(月)17:30:29 No.796612319

>マシンナーズも列車もそうだけど地機械は気を抜くとすぐとんでもない盤面作るよね そもそも地属性シンクロテーマはナチュビ出せるからナチュビ+α狙いやすいんだよね カラクリもナチュビVFD安定して建てられるし

49 21/04/26(月)17:30:54 No.796612410

>ディフォーマーもパワーツールも方向性ははっきりしてるから強化しやすそうなんだけどな パワーツールを運用するなら深くてい要素多すぎるディフォーマーじゃない方がいいっていう最大の問題がな

50 21/04/26(月)17:30:56 No.796612418

>剛鬼は欲しいよ >特にポイズンミスト 流石に名将ターン1はつくよね…

51 21/04/26(月)17:31:16 No.796612490

あとは蘇生効果のみのレドックスがいれば

52 21/04/26(月)17:31:18 No.796612497

>ディフォーマーもパワーツールも方向性ははっきりしてるから強化しやすそうなんだけどな 展開する地盤は已にしっかりあるしな!

53 21/04/26(月)17:31:40 No.796612600

龍可はゲームだとキュアバーンになってること多いけど実際に使ったカードだとクリボンくらいなんだよな…

54 21/04/26(月)17:31:58 No.796612686

>カラクリはモーメントめちゃくちゃ回せるしやることが簡単で安いから初心者に勧めやすい 安く組める 回してて楽しいしそこそこ強い ファンデッキとしてはかなり良い位置にいると思うわカラクリ

55 21/04/26(月)17:32:09 No.796612730

他力本願はどうエラッタしたら帰って来れそう?

56 21/04/26(月)17:32:10 No.796612734

>龍可はゲームだとキュアバーンになってること多いけど実際に使ったカードだとクリボンくらいなんだよな… 下級展開効果の方がよっぽど多いからな

57 21/04/26(月)17:32:19 No.796612771

>ファンデッキとしてはかなり良い位置にいると思うわカラクリ VFD使うから糞

58 21/04/26(月)17:32:26 No.796612800

地属性かと思いきやかなりバラけてるロイド

59 21/04/26(月)17:32:48 No.796612895

サーチじゃなくてフィールドに置くにすれば鰻戻せない?

60 21/04/26(月)17:33:10 No.796612975

>他力本願はどうエラッタしたら帰って来れそう? 名称どちらか1

61 21/04/26(月)17:33:18 No.796613013

>他力本願はどうエラッタしたら帰って来れそう? サーチとSSと1ターンにどちらかだけにしてフィールド魔法じゃなくて古の森サーチにする

62 21/04/26(月)17:33:25 No.796613033

龍可は半端に装備魔法なサンライト・ユニコーンが足引っ張る可能性が… アニメだと引き込めるのは魔法全般だったけど

63 21/04/26(月)17:33:35 No.796613069

>龍可はゲームだとキュアバーンになってること多いけど実際に使ったカードだとクリボンくらいなんだよな… リンクスの今のイベントのルカデッキは光獣族装備ビートになってるな

64 21/04/26(月)17:33:43 No.796613100

サーチしたターン発動不可なら使われなくなるぞ!

65 21/04/26(月)17:33:45 No.796613106

鰻とレグルスと古の森で相手にだけ古の森の効果を押し付けるコンボがあるからこれ意識した新規が欲しいな

66 21/04/26(月)17:33:46 No.796613109

古の森サーチでいいよね それでしか使ってないんだから

67 21/04/26(月)17:34:06 No.796613195

>古の森サーチでいいよね >それでしか使ってないんだから シンクロモニュメント

68 21/04/26(月)17:34:20 No.796613249

アンナはわりと最初から強かった

69 21/04/26(月)17:34:20 No.796613251

>古の森サーチでいいよね >それでしか使ってないんだから シンクロモニュメントがあるから…

70 21/04/26(月)17:34:59 No.796613405

>今回看板が遊星だから同じ作品で被らないように先史遺産だったんだと考えると >次の5枚枠は葵ちゃんと龍亞の2択だと考えるべきだ 5dsは既に5枚枠わりと貰っちゃってるのがな… 一度も5枚枠ないGXが貰いそう

71 21/04/26(月)17:35:08 No.796613440

古の森結構凄い効果してるな…

72 21/04/26(月)17:36:04 No.796613635

>一度も5枚枠ないGXが貰いそう そうっす×1

73 21/04/26(月)17:36:46 No.796613813

>そうっす×1 最近の連動させるパックの売り方見てると実際最有力だと思うわ

74 21/04/26(月)17:36:55 No.796613849

>>ファンデッキとしてはかなり良い位置にいると思うわカラクリ >VFD使うから糞 ぶっちゃけVFD使うより墓地に蝦蟇ためて大権現2体+ナチュビor大権現+ウォルフライエ+ナチュビor大権現+インフィニティ+ナチュビとかでもいいと思う あと新規折り交えてバロネス+大権現+ナチュビとかでもいいかも

75 21/04/26(月)17:37:16 No.796613949

もっと言うと古の森をサーチしたことはない

76 21/04/26(月)17:37:42 No.796614053

>権現坂初期は魅力的だったけど後半は… アニメでの扱いもOCGカードパワーもシンクロ次元のトーナメント突入辺りから露骨にやる気なくなり始めてて悲しかった

77 21/04/26(月)17:38:01 No.796614145

>>権現坂初期は魅力的だったけど後半は… >アニメでの扱いもOCGカードパワーもシンクロ次元のトーナメント突入辺りから露骨にやる気なくなり始めてて悲しかった なんでペンデュラムを取り込んだし

78 21/04/26(月)17:38:21 No.796614223

ロイドはそろそろ強化きそうな気はするけど需要あるのかなぁ…先史文明来た時点で何が需要あるとか馬鹿げた話だけど

79 21/04/26(月)17:38:40 No.796614307

ストラクの流れでロイドが来る可能性はそれなりに有り得そうだけど ミキサーロイドに付いてた謎のスピードロイド忖度のせいでまともな強化貰えなさそうと思ってしまう

80 21/04/26(月)17:38:40 No.796614308

>ロイドはそろそろ強化きそうな気はするけど需要あるのかなぁ…先史文明来た時点で何が需要あるとか馬鹿げた話だけど 次のパックの表紙にドラゴンロイドいるぞ

81 21/04/26(月)17:38:42 No.796614321

>最近の連動させるパックの売り方見てると実際最有力だと思うわ 5枚枠は特に連動してないような

82 21/04/26(月)17:38:59 No.796614385

>ロイドはそろそろ強化きそうな気はするけど需要あるのかなぁ…先史文明来た時点で何が需要あるとか馬鹿げた話だけど ドラゴンロイドは確定してるけどアイツが何をもたらすやら

83 21/04/26(月)17:39:08 No.796614426

パワーツールの玩具みたいなドラゴンのデザインいいよね

84 21/04/26(月)17:39:10 No.796614434

初代も5枚枠貰ったことなかったか まぁでもアキさんとAiで5枚枠テーマが2つあったこともあるしよくわからんな

85 21/04/26(月)17:39:11 No.796614436

>ロイドはそろそろ強化きそうな気はするけど需要あるのかなぁ…先史文明来た時点で何が需要あるとか馬鹿げた話だけど 人気がないって言うなら人気があるサイバーに乗っかればいいんだ

86 21/04/26(月)17:39:44 No.796614560

光属性獣族+装備魔法とかまとめようと思えばなんとかできそうなテーマではある わざわざ引っ張り出すほどの魅力がないだけで・・・

87 21/04/26(月)17:39:47 No.796614568

別にインフラは10期時点でそれなりに整ったんだよ ゴールが貧弱なだけで

88 21/04/26(月)17:39:48 No.796614578

初代は5枚枠以外でも強化頻繁に来てるからな…

89 21/04/26(月)17:39:53 No.796614599

いっそ収録枚数を120種類くらいにして再録織り交ぜたストラク投票トップ達を出すコンセプトのセレ10路線(新規テーマなし)でもいいのでは?

90 21/04/26(月)17:40:11 No.796614671

>いっそ収録枚数を120種類くらいにして再録織り交ぜたストラク投票トップ達を出すコンセプトのセレ10路線(新規テーマなし)でもいいのでは? BEEEの悪夢やめろ

91 21/04/26(月)17:40:18 No.796614694

問題はドラゴンロイド風属性なんだよな

92 21/04/26(月)17:40:45 No.796614798

ずっと言われてるソリッドロイドが来るかどうかじゃないかなロイドは

93 21/04/26(月)17:41:05 No.796614873

ロイドの敵はスピードロイドだからな… せめて種族が違えば…

94 21/04/26(月)17:41:34 No.796614973

>BEEEの悪夢やめろ でもそろそろあの再録が恋しくなってきてないかい?

95 21/04/26(月)17:42:14 No.796615105

ロイドは風属性ロイドを省く小賢しさが翔っぽい んでSRに嫌がらせして結果的に自分のテーマの首絞めてる……

96 21/04/26(月)17:42:38 No.796615199

>ずっと言われてるソリッドロイドが来るかどうかじゃないかなロイドは 漫画の時点で調整版ABCみたいな奴らだからなソリッド…

97 21/04/26(月)17:42:39 No.796615201

レギュラーパックの強化は再録枠がなくて強化されても他のパーツが絶版で使えないってのがあるからな…

98 21/04/26(月)17:42:47 No.796615235

ミキサーロイドやモビルベースから狙える低レベルロイド融合の候補としてネクロイドシャーマンが上がっててヒーロー使いに見向きもされなかったネクロイド・シャーマンかロイド融合の中では上澄みなの酷い

99 <a href="mailto:シャトルロイド">21/04/26(月)17:43:01</a> [シャトルロイド] No.796615289

風属性省くとかゆるさねぇ

100 21/04/26(月)17:43:12 No.796615319

>レギュラーパックの強化は再録枠がなくて強化されても他のパーツが絶版で使えないってのがあるからな… ガスタパーツ難民多すぎ問題

101 21/04/26(月)17:43:15 No.796615328

>風属性省くとかゆるさねぇ お前は見た目変えろ

102 21/04/26(月)17:43:17 No.796615336

>ロイドは風属性ロイドを省く小賢しさが翔っぽい >んでSRに嫌がらせして結果的に自分のテーマの首絞めてる…… 流石にそれを翔のせいみたいに言うのは無理があるだろ!!

103 21/04/26(月)17:43:21 No.796615350

>ロイドは風属性ロイドを省く小賢しさが翔っぽい >んでSRに嫌がらせして結果的に自分のテーマの首絞めてる…… SRに嫌がらせ…?

104 21/04/26(月)17:43:37 No.796615414

ロイドに風属性がいないわけでも無いのに風属性は除くってなってるのが酷すぎるんだよな…

105 21/04/26(月)17:43:39 No.796615421

>ロイドはそろそろ強化きそうな気はするけど需要あるのかなぁ…先史文明来た時点で何が需要あるとか馬鹿げた話だけど 先史遺産は普通に需要あったんじゃないの

106 21/04/26(月)17:43:45 No.796615445

>流石にそれを翔のせいみたいに言うのは無理があるだろ!! 翔がトップスのクソ野郎なのは知っているな?

107 21/04/26(月)17:44:03 No.796615511

>>ロイドは風属性ロイドを省く小賢しさが翔っぽい >>んでSRに嫌がらせして結果的に自分のテーマの首絞めてる…… >流石にそれを翔のせいみたいに言うのは無理があるだろ!! むしろこの件は翔は被害者だよな…

108 21/04/26(月)17:44:06 No.796615526

>>ロイドはそろそろ強化きそうな気はするけど需要あるのかなぁ…先史文明来た時点で何が需要あるとか馬鹿げた話だけど >先史遺産は普通に需要あったんじゃないの まぁ環境トップデッキだったし思い入れあった人は多いよ

109 21/04/26(月)17:44:13 No.796615558

>ずっと言われてるソリッドロイドが来るかどうかじゃないかなロイドは システム自体は面白いのにゲッターなんてそのままパクるから…

110 21/04/26(月)17:44:32 No.796615633

ロイドに関してはSRが後発で被ったのが悪いだろ!

111 21/04/26(月)17:44:54 No.796615717

>ミキサーロイドやモビルベースから狙える低レベルロイド融合の候補としてネクロイドシャーマンが上がっててヒーロー使いに見向きもされなかったネクロイド・シャーマンかロイド融合の中では上澄みなの酷い しかもユーフォロイドファイターになれる逸材だ でもモビルベースからは出せないぞ!

112 21/04/26(月)17:45:08 No.796615769

特定カテゴリーを省く記載ならカオスナンバーズやナンバーズでやってたから最初からSRを除くみたいにすればよかっただけと言う

113 21/04/26(月)17:45:16 No.796615789

ロイドなんて安易な名前にしてるのがわりーぜ!

114 21/04/26(月)17:46:12 No.796616012

それじゃあ三沢や万丈目みたいにデッキ変えさせてあげずにロイドで続投させて シャトルロイドやらソリッドロイドやらパクリデザインしている影山先生が馬鹿みたいじゃないですか

115 21/04/26(月)17:46:48 No.796616167

いっそのことSRも使い潰すくらいの気概をロイドには見せてほしかった 融合の手先って持ちネタとも合うし

116 21/04/26(月)17:47:19 No.796616279

>それじゃあ三沢や万丈目みたいにデッキ変えさせてあげずにロイドで続投させて >シャトルロイドやらソリッドロイドやらパクリデザインしている影山先生が馬鹿みたいじゃないですか 留学生のテーマを捨てさせたのは馬鹿だと思うよ

117 21/04/26(月)17:47:20 No.796616285

モビルベースは簡素融合でスチームジャイロイド出してコネクションゾーンすれば耐性もりもりのモビルベースが簡単に出せるぜ

118 21/04/26(月)17:47:40 No.796616358

>シャトルロイドやらソリッドロイドやらパクリデザインしている影山先生が馬鹿みたいじゃないですか それはそう

119 21/04/26(月)17:47:57 No.796616417

>それじゃあ三沢や万丈目みたいにデッキ変えさせてあげずにロイドで続投させて >シャトルロイドやらソリッドロイドやらパクリデザインしている影山先生が馬鹿みたいじゃないですか ロイドに限らずデッキ変えない方がありがたいだろ!?

120 21/04/26(月)17:48:11 No.796616477

>>それじゃあ三沢や万丈目みたいにデッキ変えさせてあげずにロイドで続投させて >>シャトルロイドやらソリッドロイドやらパクリデザインしている影山先生が馬鹿みたいじゃないですか >留学生のテーマを捨てさせたのは馬鹿だと思うよ VHERO産んだだけ意味はあった

121 21/04/26(月)17:48:59 No.796616622

やめんかこれ以上言うとサイファーが被害を受ける

122 21/04/26(月)17:49:12 No.796616683

そういや漫画アモンの封印獣は全然出てないな

123 21/04/26(月)17:49:15 No.796616695

アニメの時点で轟天号だのガオガイガーだのしてるからゲッターとダグオンパロった影山先生はむしろ正しいのでは?

124 21/04/26(月)17:49:25 No.796616743

効果モンスターを何故かシンクロにされた影山先生とか チューナーじゃなくなった閃光竜とかバックジャックとか OCG班は少しは漫画班と連携しろや!

125 <a href="mailto:ブライシンクロン">21/04/26(月)17:49:27</a> [ブライシンクロン] No.796616748

>シャトルロイドやらソリッドロイドやらパクリデザインしている影山先生が馬鹿みたいじゃないですか 色変えればセーフ!色変えたらセーフ!

126 21/04/26(月)17:49:31 No.796616766

そろそろ青眼にも強化を…

127 21/04/26(月)17:50:08 No.796616902

シェリー新規にシャトル関連のカードがないのはシャトルロイドで揉めたから説すき

128 21/04/26(月)17:50:10 No.796616910

デッキ変えないのはありがたいだろ OCG化するのに困るデザインなのはうん

129 21/04/26(月)17:50:11 No.796616914

よくわからん昆虫使いにさせられた漫画ヨハンに悲しい現在…

130 21/04/26(月)17:50:31 No.796616992

>そろそろ青眼にも強化を… ドラグーン箱で貰ったばかりでは?

131 21/04/26(月)17:50:31 No.796616995

>効果モンスターを何故かシンクロにされた影山先生とか >チューナーじゃなくなった閃光竜とかバックジャックとか >OCG班は少しは漫画班と連携しろや! 影山っちはともかく後出しでチューナーつける佐藤君も悪いところあると思う

132 21/04/26(月)17:50:39 No.796617032

>効果モンスターを何故かシンクロにされた影山先生とか >チューナーじゃなくなった閃光竜とかバックジャックとか >OCG班は少しは漫画班と連携しろや! わかりましたBF強化します

133 21/04/26(月)17:51:07 No.796617132

閃光竜はは後付過ぎるから無理だろ!

134 21/04/26(月)17:51:18 No.796617175

そもそも漫画版留学生組のカードはVHERO以外パワーが足らなすぎる

135 21/04/26(月)17:51:19 No.796617179

>モビルベースは簡素融合でスチームジャイロイド出してコネクションゾーンすれば耐性もりもりのモビルベースが簡単に出せるぜ メガロイドの攻守変更がターン1なのがな…

136 21/04/26(月)17:51:22 No.796617194

>効果モンスターを何故かシンクロにされた影山先生とか うn >チューナーじゃなくなったバックジャックとか うn >閃光竜 無 理

137 21/04/26(月)17:51:25 No.796617203

>>効果モンスターを何故かシンクロにされた影山先生とか >>チューナーじゃなくなった閃光竜とかバックジャックとか >>OCG班は少しは漫画班と連携しろや! >わかりましたBF強化します うーんちょっとパンチ強くない?弱体化しよ…

138 21/04/26(月)17:51:27 No.796617210

>なんでペンデュラムを取り込んだし フルモンの超重武者とPゾーンで永続魔法の働き出来るペンデュラムは相性良いと思うよ 二種類しか貰えなかった上にP効果が不採用レベルにショボかったのが原因なだけで

139 21/04/26(月)17:51:28 No.796617216

>わかりましたBF強化します 違ク

140 21/04/26(月)17:51:41 No.796617268

閃こう竜は漫画読んでるOCGプレイヤーを騙すための後付けだから仕方ない・・・

141 21/04/26(月)17:51:46 No.796617288

>>効果モンスターを何故かシンクロにされた影山先生とか >>チューナーじゃなくなった閃光竜とかバックジャックとか >>OCG班は少しは漫画班と連携しろや! >わかりましたBF強化します そうだよこういう仕事をいつもやってくれよ

142 21/04/26(月)17:52:04 No.796617343

>効果モンスターを何故かシンクロにされた影山先生とか >チューナーじゃなくなった閃光竜とかバックジャックとか >OCG班は少しは漫画班と連携しろや! 逆に言えばまだ追加の余地があるかもしれないってことだ

143 21/04/26(月)17:52:24 No.796617427

漫画版でも使用デッキ変わってないHEROやサイバー流と違ってロイドには人気も地力も無いし…

144 21/04/26(月)17:52:31 No.796617449

アビスベリアルはジャックデッキの基礎になったし…

145 21/04/26(月)17:53:05 No.796617597

実際適当な名前つけてチューナー版閃光竜出してもいいよね スターダスト強化で来るかと思ったら特になかった

146 21/04/26(月)17:53:11 No.796617620

そんこといったらなんでライフストリームチューナーじゃないんだよ

147 21/04/26(月)17:53:20 No.796617645

アニメスタッフ内ですら遊戯王は連携取れてないってズァーク様が…… メタカード食らわないためにペンデュラム化したのになんで花鳥風月のあれ食らってるんだよ?!

148 21/04/26(月)17:53:30 No.796617686

>そんこといったらなんでライフストリームチューナーじゃないんだよ チューナーだよ!

149 21/04/26(月)17:53:51 No.796617778

>そんこといったらなんでライフストリームチューナーじゃないんだよ デュエリストは字が読めない

150 21/04/26(月)17:53:54 No.796617799

>そんこといったらなんでライフストリームチューナーじゃないんだよ チューナーだが?

151 21/04/26(月)17:53:58 No.796617826

>そんこといったらなんでライフストリームチューナーじゃないんだよ チューナーです

152 21/04/26(月)17:54:00 No.796617833

じゃあ何ですか ホープゼアルみたく知らない制圧付ければいいんですか!

153 21/04/26(月)17:54:09 No.796617865

閃光竜後出しチューナー化は原作の初期感ある

154 21/04/26(月)17:54:11 No.796617880

>アニメスタッフ内ですら遊戯王は連携取れてないってズァーク様が…… >メタカード食らわないためにペンデュラム化したのになんで花鳥風月のあれ食らってるんだよ?! わかんない!

155 21/04/26(月)17:54:33 No.796617976

>じゃあ何ですか >ダークロウみたく知らない制圧付ければいいんですか!

156 21/04/26(月)17:55:13 No.796618149

レベル調整なら後付けとかじゃなく初登場の時にアニメ版でレベル調整効果あるの分かってたから多分消されただけだと思う

157 21/04/26(月)17:55:18 No.796618170

>そんこといったらなんでライフストリームチューナーじゃないんだよ あいつはレベル変更効果が…

158 21/04/26(月)17:55:37 No.796618274

とりあえずサンやウンチホーブみたいな悲しいカードよりか制圧つけてほしい

159 21/04/26(月)17:56:11 No.796618415

まぁ当時にライフストリームにレベル調整効果あったら強すぎたと思う

160 21/04/26(月)17:56:21 No.796618463

そういや鉄雄地味に切り札に本編再現不可能なナーフくらってるんだな…

161 21/04/26(月)17:56:36 No.796618511

カードどころかコミック化すら忘れられたゼアルの漫画あったよね

162 21/04/26(月)17:56:57 No.796618593

>フルモンの超重武者とPゾーンで永続魔法の働き出来るペンデュラムは相性良いと思うよ >二種類しか貰えなかった上にP効果が不採用レベルにショボかったのが原因なだけで 腐らせていた魔法罠除去飛んでくるから一概に相性いいともいえないけど元々装備化多用するテーマだったわ フルモンスター強要するんだからもっと効果盛ってほしいものだ

163 21/04/26(月)17:56:58 No.796618598

>カードどころかコミック化すら忘れられたゼアルの漫画あったよね 最強ジャンプの?

164 21/04/26(月)17:57:03 No.796618620

>そういや鉄雄地味に切り札に本編再現不可能なナーフくらってるんだな… ミザちゃんを見ろ 原作再現できないキャラなんて山といるぞ!

165 21/04/26(月)17:57:33 No.796618771

>まぁ当時にライフストリームにレベル調整効果あったら強すぎたと思う あいつ出すのに二回シンクロは必要だから正直あんまり……

166 21/04/26(月)17:58:17 No.796618944

Dチームゼアルとともに虚無に消えたズババ最強ジェネラル…

167 21/04/26(月)17:58:25 No.796618973

シャークさんなんかほとんど弱体化や別物だ

168 21/04/26(月)17:58:26 No.796618982

エレクトロ軍曹なんてカード化して喜ぶやついるの?

169 21/04/26(月)17:58:35 No.796619015

>ミザちゃんを見ろ >原作再現できないキャラなんて山といるぞ! 誰もが無理だと思うよあんな巻き戻し効果!

170 21/04/26(月)17:58:48 No.796619075

>よくわからん昆虫使いにさせられた漫画ヨハンに悲しい現在… プラネットシリーズは全然関係ないのでセーフ

171 21/04/26(月)17:59:06 No.796619148

>エレクトロ軍曹なんてカード化して喜ぶやついるの? ペガサスとか喜んでたし

172 21/04/26(月)17:59:16 No.796619193

>フルモンスター強要するんだからもっと効果盛ってほしいものだ 超重武者版の猿と虎くらいは貰ってもバチ当たらないと思う

173 21/04/26(月)17:59:19 No.796619201

そろそろ僕の強化が必要なんじゃないかい…? 僕だよ…ほら…藤原だよ…

174 21/04/26(月)17:59:27 No.796619241

ライフストリームのレベル調整ってどんな感じだっけ

175 21/04/26(月)17:59:28 No.796619243

プラネットシリーズはなんかパンチ足らなくねって奴だらけ ネプチューン以外

176 21/04/26(月)17:59:44 No.796619313

レベル変えられるのが他のシンクロだけって時点で出す先は9以上にしかならないから特定の用途には使えても別に強かねぇかなって

177 21/04/26(月)18:00:13 No.796619426

>レベル変えられるのが他のシンクロだけって時点で出す先は9以上にしかならないから特定の用途には使えても別に強かねぇかなって まあ当時それでだせるのクェーサーくらいか

178 21/04/26(月)18:01:15 No.796619671

>プラネットシリーズはなんかパンチ足らなくねって奴だらけ >ネプチューン以外 ビーナスはわりと強い

179 21/04/26(月)18:01:33 No.796619738

まぁライフストリームが今レベル調整持ってたならパワツからリビング・フォッシルサーチできるし色々できたかな

180 21/04/26(月)18:03:15 No.796620135

>ライフストリームのレベル調整ってどんな感じだっけ ライフストリーム以外のシンクロを好きなレベルに変更

181 21/04/26(月)18:03:28 No.796620181

ウラヌスは出た当初これエクトプラズマーサーチしてコントロールデッキ作れないかなと思ったけど俺の構築力じゃ無理だった

182 21/04/26(月)18:03:45 No.796620242

>プラネットシリーズはなんかパンチ足らなくねって奴だらけ >ネプチューン以外 コレパ産のはまあまあ

183 21/04/26(月)18:03:47 No.796620253

>>ライフストリームのレベル調整ってどんな感じだっけ >ライフストリーム以外のシンクロを好きなレベルに変更 やっぱこの効果あかんは

184 21/04/26(月)18:04:02 No.796620329

エアーシャドミダークロウとかはイカれた効果貰ったのに魔法回収効果オミットされたフレイムブラストに悲しい過去...

185 21/04/26(月)18:04:40 No.796620486

>エアーシャドミダークロウとかはイカれた効果貰ったのに魔法回収効果オミットされたフレイムブラストに悲しい過去... 気軽に魔法回収はそらだめだ

186 21/04/26(月)18:04:54 No.796620534

ライフストリームでレベル弄れたら12レベル3体作ってザカリキュレーター出すだけでワンキルできちゃうからダメだよね

187 21/04/26(月)18:05:13 No.796620614

>ライフストリームでレベル弄れたら12レベル3体作ってザカリキュレーター出すだけでワンキルできちゃうからダメだよね めっちゃ楽しそうそれ

188 21/04/26(月)18:06:09 No.796620834

「命は美しい穴」ってなんだろう…

189 21/04/26(月)18:07:08 No.796621059

そもそも存在すらしないVRAINS漫画…

190 21/04/26(月)18:07:42 No.796621217

>ライフストリームでレベル弄れたら12レベル3体作ってザカリキュレーター出すだけでワンキルできちゃうからダメだよね その手間でワンキルできそう

191 21/04/26(月)18:07:59 No.796621296

>「命は美しい穴」ってなんだろう… ライフイズビューティフルと掛けたかったと思われる

192 21/04/26(月)18:08:44 No.796621498

思ったんだけどライフストリームからゴヨウ・ディフェンダーからセブンセンシズ出せるじゃん

193 21/04/26(月)18:08:48 No.796621519

ライフストリームのレベル調整効果がそのままだったらエクシーズに使われてたんだろうか

194 21/04/26(月)18:09:45 No.796621769

攻撃名の「ライフ・イズ・ビューティーホール」は、このカードの名前と効果を考えると、恐らく「Life is beauty whole(命はとても美しい)」という意味であろう。

195 21/04/26(月)18:10:41 No.796622035

>そもそも存在すらしないVRAINS漫画… ダークフルードフライングもjpだし集英社には熱心なアンチがいると言われるほどです

196 21/04/26(月)18:10:44 No.796622053

>ライフストリームのレベル調整効果がそのままだったらエクシーズに使われてたんだろうか 流石に銀河ライトとか使うかな…

197 21/04/26(月)18:11:14 No.796622187

フィールド上のモンスターのレベルを全て1にするくらいで調整して出して欲しかった

198 21/04/26(月)18:11:37 No.796622305

ライフストリームのルートとして考えたのがゴヨウ・ディフェンダー量産してレベル11にしてジャガーノートするルート

199 21/04/26(月)18:12:50 No.796622617

Dチームゼアルはなんで単行本出さなかったんだろう…

200 21/04/26(月)18:15:03 No.796623209

>Dチームゼアルはなんで単行本出さなかったんだろう… 付録思いつかなかったとか

201 21/04/26(月)18:17:30 No.796623868

やっぱ打ち切られたのが集英社的にはよろしくなかった?

202 21/04/26(月)18:17:37 No.796623902

ほんとに地属性のレギュラーパック最後の看板なの!?

203 21/04/26(月)18:19:42 No.796624459

ライフストリームはライフストリーム使って出す上位シンクロが出れば…

204 21/04/26(月)18:20:02 No.796624548

>ほんとに地属性のレギュラーパック最後の看板なの!? このゲームは基本的に光と闇のゲームなんだ 試しに10期を見ろ! 光闇風闇闇闇闇闇闇闇光闇だぞ!

205 21/04/26(月)18:22:08 No.796625174

不遇言われる風は看板には割となっている

206 21/04/26(月)18:22:19 No.796625225

このレベル調整効果をゴヨウ・ディフェンダーに打ってシンクロしたら3回攻撃クエーサー出せるのか

207 21/04/26(月)18:23:00 No.796625401

やっぱライフストリームと組み合わせるならゴヨウ・ディフェンダーなきがする

208 21/04/26(月)18:23:25 No.796625515

>不遇言われる風は看板には割となっている 水属性を見ろ!

209 21/04/26(月)18:25:21 No.796626054

OCG版のライフストリームはもう少し強くしても良かったのに…

210 21/04/26(月)18:26:49 No.796626446

地属性といえばそう ブンボーグ

211 21/04/26(月)18:27:09 No.796626550

>水属性を見ろ! ゼアル期のしか思いつかん!

212 21/04/26(月)18:27:11 No.796626563

>不遇言われる風は看板には割となっている 主人公の使用属性だったのはやっぱ強いよ

213 21/04/26(月)18:27:42 No.796626715

闇だらけじゃねぇか!

214 21/04/26(月)18:28:43 No.796627008

エクスコードがいなかったら光と闇しかないシリーズになるところだった…

215 21/04/26(月)18:29:46 No.796627297

Gのデカブツ作って看板モンスターにしようぜー!

216 21/04/26(月)18:29:56 No.796627346

水はシャークさんが頑張ってたのに報われるまで時間かかったもんだよ…

217 21/04/26(月)18:30:53 No.796627631

ところで他のゲームだと主人公格の炎なんですが

218 21/04/26(月)18:31:40 No.796627847

>ところで他のゲームだと主人公格の炎なんですが ホルス!

↑Top