虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なるほど のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/26(月)14:00:16 No.796570545

    なるほど

    1 21/04/26(月)14:04:34 No.796571354

    手元がぶれるのは計算せんでいいのか

    2 21/04/26(月)14:06:15 No.796571669

    >真っ直ぐにしか飛ばない 曳光弾使った拳銃の動画みたけど結構螺旋に回転しながら飛んでたよ

    3 21/04/26(月)14:07:54 No.796571953

    >曳光弾使った拳銃の動画みたけど結構螺旋に回転しながら飛んでたよ そういう話じゃねーだろ

    4 21/04/26(月)14:08:36 No.796572090

    >そういう話じゃねーだろ わかんなかった ごめんね

    5 21/04/26(月)14:09:26 No.796572231

    シンシアのねーちゃん?

    6 21/04/26(月)14:16:10 No.796573455

    >手元がぶれるのは計算せんでいいのか その辺考えるとカンフーハッスルのラスボスみたいに指で摘まみとれるくらいまで訓練した方が良いな

    7 21/04/26(月)14:17:04 No.796573627

    きがるにいってくれるなあ

    8 21/04/26(月)14:19:06 No.796573967

    これやろうとしたけど死んだよ

    9 21/04/26(月)14:20:00 No.796574111

    撃つ瞬間に銃口の前に居なければ良いってことだろうけど >きがるにいってくれるなあ

    10 21/04/26(月)14:21:43 No.796574434

    リターナーだっけ 金城武が銃弾手で掴んで防ごうとして普通に貫通して死ぬ映画

    11 21/04/26(月)14:21:45 No.796574449

    >シンシアのねーちゃん? 初登場回だな

    12 21/04/26(月)14:22:37 No.796574589

    FPSだと銃口の向き見て良ければ被弾減らせるけど現実だと一発も当たれないからやる度胸ないな…

    13 21/04/26(月)14:22:46 No.796574618

    ミカさんかと思った

    14 21/04/26(月)14:28:37 No.796575671

    >リターナーだっけ >金城武が銃弾手で掴んで防ごうとして普通に貫通して死ぬ映画 リターナーだけど死んだのは岸谷五朗

    15 21/04/26(月)14:35:56 No.796577014

    これが出来る運動神経あるなら 相手が銃抜いて水平に構えるまでに接近してボコボコに出来る気がする…

    16 21/04/26(月)14:35:58 No.796577023

    >FPSだと銃口の向き見て良ければ被弾減らせるけど現実だと一発も当たれないからやる度胸ないな… 現実じゃレレレ撃ちとかとてもじゃないけどできないよね…

    17 21/04/26(月)14:36:19 No.796577078

    手の強度が足りなかっただけで動体視力と反射神経は銃弾に対応できてたんだよなリターナーの悪役

    18 21/04/26(月)14:38:02 No.796577418

    このあと跳弾を計算する能力者的なやつに負けるんでしょ?

    19 21/04/26(月)14:38:09 No.796577438

    >ヤンマーニかと思った

    20 21/04/26(月)14:41:16 No.796578090

    トリガー時に銃口下がる素人によくあるミスショットによりお亡くなりに…

    21 21/04/26(月)14:41:44 No.796578187

    >このあと面制圧射撃的なやつに負けるんでしょ?

    22 21/04/26(月)14:44:46 No.796578789

    バトル漫画特有のそういう動きできるならもっとあっさり勝てるでしょ?みたいな奴

    23 21/04/26(月)14:45:07 No.796578867

    >このあとクイックドロウの使い手に負けるんでしょ?

    24 21/04/26(月)14:45:21 No.796578919

    このあと現実改変能力者にアッパーカット食らうとこまでは覚えてる

    25 21/04/26(月)14:46:01 No.796579046

    ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ

    26 21/04/26(月)14:48:40 No.796579599

    射手が腕をちょっと動かすより速く全身移動が出来るなら可能

    27 21/04/26(月)14:49:59 No.796579881

    いちいち避けなくてもトリガー引く前に懐に飛び込んじゃえばよくない?

    28 21/04/26(月)14:51:01 No.796580117

    まあ3~4mくらいの距離で全弾外してる動画もあったから あんま動き回ると逆に当たるんじゃねえかって気も

    29 21/04/26(月)14:51:33 No.796580236

    ちょっと違うけどディスカバリーチャンネルかなにかで 真っすぐ走って逃げるのとジグザグで逃げるのどっちが被弾しないかって実験やってた どっちも当たってるけど被弾数的に真っすぐ走ったほうがマシだなって結果が

    30 21/04/26(月)14:53:04 No.796580528

    拳銃は手ブレ前提で作ってあるから慣れてないやつがガッチリ構えるとブレなくて変なとこ飛んでくぞ

    31 21/04/26(月)14:54:42 No.796580845

    >どっちも当たってるけど被弾数的に真っすぐ走ったほうがマシだなって結果が まあ弾速速すぎて人間のジグザグは止まってるようなもんか…

    32 21/04/26(月)14:58:49 No.796581652

    やっぱSMGだよな!

    33 21/04/26(月)15:00:57 No.796582085

    拳銃は固定して撃っても弾がバラけるんだったかな確か

    34 21/04/26(月)15:01:10 No.796582124

    >このあと跳弾を計算する能力者的なやつに負けるんでしょ? このねーちゃんちょっとした範馬勇次郎みたいな奴だから

    35 21/04/26(月)15:03:04 No.796582503

    アムロなら可能

    36 21/04/26(月)15:05:16 No.796582923

    >このねーちゃんちょっとした範馬勇次郎みたいな奴だから まあ幻覚攻撃使える魔眼持ちに負けるんやけどな

    37 21/04/26(月)15:06:16 No.796583109

    >このあと跳弾を計算する能力者的なやつに負けるんでしょ? なんやかんやあって妹のクラスの先生を殺そうとしたけど殺意を跳ね返されて自分自身を殺しかけたよ

    38 21/04/26(月)15:07:26 No.796583352

    当たらなくても衝撃波で相手が死ぬよんよんまぐなむが最強ってことだろ?

    39 21/04/26(月)15:08:40 No.796583628

    勇次郎も銃に負けるじゃねーか

    40 21/04/26(月)15:12:49 No.796584408

    ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ

    41 21/04/26(月)15:16:05 No.796585015

    斜めに弾かないのか

    42 21/04/26(月)15:18:13 No.796585406

    自機狙い弾に慣れてバラマキ弾で被弾しそう

    43 21/04/26(月)15:18:29 No.796585443

    まぁ最後は銃に負けるんだけどね

    44 21/04/26(月)15:18:49 No.796585510

    右下みたいな絵好き

    45 21/04/26(月)15:19:20 No.796585608

    それよりこの拳銃のデザインが気になってしょうがない

    46 21/04/26(月)15:37:38 No.796589204

    まあ拳銃はイメージと違って近接武器だからな… 接近せんことにはなあ

    47 21/04/26(月)15:38:34 No.796589416

    そういえばなんで「拳」銃なんだろ

    48 21/04/26(月)15:39:08 No.796589526

    胴撃ちされたら相当な運動量いるよね

    49 21/04/26(月)15:40:48 No.796589841

    ハンドガンだからとしか言いようがないが

    50 21/04/26(月)15:43:30 No.796590317

    なるほど