虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 流れに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/26(月)12:23:56 No.796550526

    流れに逆らうのだ

    1 21/04/26(月)12:25:09 No.796550806

    お前が楽しいならそれでいいが…

    2 21/04/26(月)12:25:52 No.796551001

    溺れるドッグは藁をもドッグ!

    3 21/04/26(月)12:27:33 No.796551436

    ほんきをだすぞ!せんすいもーど!!

    4 21/04/26(月)12:28:42 No.796551744

    この川綺麗なのかな

    5 21/04/26(月)12:29:59 No.796552079

    耳に水入らないか心配になる

    6 21/04/26(月)12:31:03 No.796552356

    泳いでも潜ってもゴスが居るから大丈夫!

    7 21/04/26(月)12:31:15 No.796552389

    ゴルはこういう事する した

    8 21/04/26(月)12:31:59 No.796552594

    苦しそう

    9 21/04/26(月)12:33:05 No.796552870

    泳ぎにパラメータ振ってる犬種ではある

    10 21/04/26(月)12:34:34 No.796553244

    そこそこキレイな皮だな

    11 21/04/26(月)12:34:57 No.796553352

    これなら散歩しなくていいな

    12 21/04/26(月)12:36:12 No.796553669

    レトリーバーだしなあ

    13 21/04/26(月)12:39:00 No.796554351

    うちおとしたかもとかとってこれるぞごす

    14 21/04/26(月)12:40:19 No.796554723

    流れるプールでこういうことする男子いる

    15 21/04/26(月)12:41:46 No.796555114

    全力で楽しい時の尻尾の動きだわ

    16 21/04/26(月)12:46:17 No.796556313

    これ続けてたらめっちゃムキムキになりそう

    17 21/04/26(月)12:46:35 ID:uC7tA/.M uC7tA/.M No.796556391

    削除依頼によって隔離されました 首掴んで水ん中に押さえつけて鳴き叫ぶ中溺死させたいね

    18 21/04/26(月)12:47:27 No.796556587

    何か探してるのかと思ったら流れ自体を楽しんでるのはなかなか知能高いと思う

    19 21/04/26(月)12:49:03 No.796556979

    >耳に水入らないか心配になる 耳に水が入るとまずいのは外耳炎になりやすいからなんだけどレトリバー犬種は湖畔の鳥猟に使われてたくらいには耳の構造が広くて外耳炎の心配はあまりないよ でもお掃除はたまにしてあげるとうちのは喜んでた

    20 21/04/26(月)12:49:20 No.796557060

    濡れてるとゴルなんだかラブなんだかわかんないな

    21 21/04/26(月)12:50:09 No.796557283

    こういう奴の祖先がアザラシに進化したんだな…

    22 21/04/26(月)12:50:39 No.796557418

    顔あがんじゃねえか潜水ワン形態になるのはなんなんだよ

    23 21/04/26(月)12:51:17 No.796557572

    たのしそう

    24 21/04/26(月)12:52:14 No.796557815

    流れるプールは楽しいからな…

    25 21/04/26(月)12:52:49 No.796557957

    >濡れてるとゴルなんだかラブなんだかわかんないな やっぱ毛があるから水に濡れてても藻みたいにもこもこしてるよ 特に下半身

    26 21/04/26(月)12:53:17 No.796558082

    だけんのかわながれ

    27 21/04/26(月)12:53:29 No.796558124

    この後陸に上がったらドリルになる

    28 21/04/26(月)12:53:43 No.796558163

    流れに逆らうのたのしい 潜るのたのしい たのしい

    29 21/04/26(月)12:53:53 No.796558204

    レトリーバーだから若干賢く見える 芝だったら完全にだけん

    30 21/04/26(月)12:53:56 No.796558224

    うっひょ~~~ ごす!!!このみずさいこうにきもちいいしたのしいぞ!!!

    31 21/04/26(月)12:54:36 No.796558367

    >この後陸に上がったらドリルになる わざわざ近寄ってきてぶるぶるするんだよね…

    32 21/04/26(月)12:54:47 No.796558398

    農業用水は綺麗とはいえ虫もらいそう

    33 21/04/26(月)12:55:30 No.796558560

    あの棒取るんやで!見てろよゴス

    34 21/04/26(月)12:56:04 No.796558698

    清潔なの気にする飼い主ならやらなきゃいいだけだね

    35 21/04/26(月)12:56:45 No.796558853

    >清潔なの気にする飼い主ならやらなきゃいいだけだね 文句付けないと死ぬ狂人はどこにでも湧いてくるわい

    36 21/04/26(月)12:56:56 No.796558899

    アホっぽく見えるけどこれが出来る身体能力はやっぱり凄いわ

    37 21/04/26(月)12:57:05 No.796558933

    潜った瞬間泳ぎ方が雑になってダメだった

    38 21/04/26(月)12:57:09 No.796558946

    すごかろうごす これがかれいなおよぎというものだ

    39 21/04/26(月)12:57:38 No.796559073

    湖で撃ち落とした水鳥を回収するための犬種だ 面構えが弛い

    40 21/04/26(月)12:57:43 No.796559097

    しばらく潜ってるって事は息止めれるんだな

    41 21/04/26(月)12:58:52 No.796559381

    顔出してる時は綺麗な犬かきなのに…

    42 21/04/26(月)12:58:57 No.796559406

    >アホっぽく見えるけどこれが出来る身体能力はやっぱり凄いわ うちにいた甲斐犬は俺より泳ぐのが上手かった 一度溺れたところを救助されたことがある

    43 21/04/26(月)12:59:35 No.796559558

    こんなに水好きな子いるんだ・・・

    44 21/04/26(月)12:59:39 No.796559572

    >清潔なの気にする飼い主ならやらなきゃいいだけだね 風呂に入れるぜー! 乾か…どっか行ったぜー!

    45 21/04/26(月)12:59:49 No.796559604

    >潜った瞬間泳ぎ方が雑になってダメだった ご主人の平泳ぎを真似てるのかもしれん

    46 21/04/26(月)13:00:17 No.796559704

    ブルブルして水飛ばした後顔が濡れてるから俺の股間に顔突っ込んで拭く賢いやつだったよ

    47 21/04/26(月)13:01:11 No.796559897

    ブルブルするぜー!地面でゴシゴシするぜー!のコンボだから困る お前帰ったら覚えとけよ

    48 21/04/26(月)13:02:42 No.796560196

    過去形なのがお辛い…

    49 21/04/26(月)13:02:59 No.796560247

    犬は泳ぐとき水をガバガバ飲むので海よりも川で泳ぐ事を推奨されてるくらいです

    50 21/04/26(月)13:03:51 No.796560420

    >うちにいた甲斐犬は俺より泳ぐのが上手かった >一度溺れたところを救助されたことがある 偉い

    51 21/04/26(月)13:04:46 No.796560599

    いぬは何故か濡れるとテンションが上がる そしてその時思い知る圧倒的なフィジカルとアジリティ

    52 21/04/26(月)13:04:56 No.796560639

    溺れそうになって尻尾掴んで岸まで運んでもらったらめっちゃキレられた

    53 21/04/26(月)13:06:23 No.796560918

    これが犬かきってやつか

    54 21/04/26(月)13:07:00 No.796561046

    駄犬の川流れ と言う言葉を思いついた

    55 21/04/26(月)13:07:22 No.796561112

    ウチの前のだけんは足滑らせて池に落ちたのがトラウマになったようでしばらく濡れること自体かなり嫌がったな おかげで体洗うのが大変だった

    56 21/04/26(月)13:07:43 No.796561186

    俺より泳ぐのうまい

    57 21/04/26(月)13:11:02 No.796561832

    梅花藻生えてるなら相当綺麗な水質の川だな

    58 21/04/26(月)13:12:40 No.796562169

    ゴルシはしたんだ

    59 21/04/26(月)13:13:21 No.796562300

    泳ぐの下手だな…って思ってたら本気じゃなかった

    60 21/04/26(月)13:14:03 No.796562428

    過去形が多い

    61 21/04/26(月)13:15:58 No.796562786

    su4801446.webm

    62 21/04/26(月)13:18:05 No.796563135

    >su4801446.webm マッドドッグ!

    63 21/04/26(月)13:18:18 No.796563170

    泳ぐの下手か!って言おうと思ったけど潜って遊んでるだけで上手だった

    64 21/04/26(月)13:18:43 No.796563229

    >溺れそうになって尻尾掴んで岸まで運んでもらったらめっちゃキレられた 尻尾引っ張られたら痛いからな…それでも岸に行くまではしてくれたんだから優しいな

    65 21/04/26(月)13:18:47 No.796563243

    >溺れそうになって尻尾掴んで岸まで運んでもらったらめっちゃキレられた かしこい

    66 21/04/26(月)13:21:06 No.796563627

    ゴールデンレトリバーは泳ぎ得意だよ

    67 21/04/26(月)13:21:34 No.796563692

    そういう犬種だからな

    68 21/04/26(月)13:22:13 No.796563799

    潜水ドッグすげーなー

    69 21/04/26(月)13:22:26 No.796563841

    流れと逆方向にダッシュしたらどんな反応するのかな

    70 21/04/26(月)13:22:44 No.796563898

    結構長いこと潜れるんだな

    71 21/04/26(月)13:22:55 No.796563933

    レトリバーって用途に対して毛が長すぎねえ?

    72 21/04/26(月)13:23:05 No.796563967

    競馬のトレーニングにこんなのなかった?

    73 21/04/26(月)13:24:12 No.796564179

    ゲームのスキル上げやってる最中みたいな光景

    74 21/04/26(月)13:28:02 No.796564870

    潜れるのすごい

    75 21/04/26(月)13:28:42 No.796564980

    カタオフィーリア

    76 21/04/26(月)13:29:19 No.796565085

    >潜れるのすごい 水かきがある犬種だからぬ

    77 21/04/26(月)13:31:23 No.796565464

    なんで泳ぐの好きなのに洗われるのは嫌いなんです?

    78 21/04/26(月)13:31:27 No.796565474

    尻尾がプロペラみたいになっててだめだった

    79 21/04/26(月)13:31:30 No.796565481

    潜ってる犬かき初めて見た

    80 21/04/26(月)13:32:51 No.796565737

    濡れ鼠だな

    81 21/04/26(月)13:33:18 No.796565811

    >>su4801446.webm >マッドドッグ! 今なんて言ったマクフライ!

    82 21/04/26(月)13:34:44 No.796566038

    土属性のレトリバーもいるのか…

    83 21/04/26(月)13:35:20 No.796566145

    最初の状況見たら溺れていると思って助けに行っちゃいそう

    84 21/04/26(月)13:35:57 No.796566246

    上がった後が大変(飼い主が)

    85 21/04/26(月)13:36:59 No.796566435

    水流の抵抗感で撫でられる感覚で遊んでるんだろうな 最初泳ぎが下手で溺れてんのかと

    86 21/04/26(月)13:39:40 No.796566902

    お前そんな潜って大丈夫なんか

    87 21/04/26(月)13:42:00 No.796567322

    >お前そんな潜って大丈夫なんか ウチの先代は耳が閉じるタイプのレトリバーだったから大変だった… 膿んだ

    88 21/04/26(月)13:45:49 No.796567987

    海や川で遊んだらしっかり洗ってあげてね!

    89 21/04/26(月)13:47:01 No.796568185

    いや犬って顔を水に完全に沈めた状態で泳ぐんだな… 頭だけ出すの想像してた

    90 21/04/26(月)13:49:16 No.796568567

    >いや犬って顔を水に完全に沈めた状態で泳ぐんだな… >頭だけ出すの想像してた 普通の犬かきは水面から頭出して泳ぐんぬこのゴルだけんは潜水たーのしー!!!って潜って遊んでるんぬとんだおバカさんなんぬ…