21/04/26(月)10:27:49 パラパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/26(月)10:27:49 No.796531145
パラパーーーー パララーーー パラパーー
1 21/04/26(月)10:30:25 No.796531504
好きなドラマに憧れてその職業に付いたってだけで 別にそんな弄るネタでもないんじゃって読んでて思った
2 21/04/26(月)10:32:15 No.796531731
髪型がモロすぎる
3 21/04/26(月)10:32:26 No.796531753
世の中舐め腐ってる阿呆な女子高生だからな
4 21/04/26(月)10:33:51 No.796531921
松田本当にいいやつなんすよ…
5 21/04/26(月)10:33:59 No.796531940
みごとなうざさの描写で感心する
6 21/04/26(月)10:34:49 No.796532060
前後のコマ初めて見た
7 21/04/26(月)10:36:10 No.796532249
不審者情報って110番じゃ不味いの?
8 21/04/26(月)10:36:13 No.796532256
正論を言う主人公というより生意気な事言うクソガキとして書かれてるわけだし
9 21/04/26(月)10:36:43 No.796532314
ごっちゃにしてる度は警官のほうが低いんじゃねぇか
10 21/04/26(月)10:37:32 No.796532426
>不審者情報って110番じゃ不味いの? 不審者がいますならいいけど 画像のだと不審者いなかったよって無駄な報告をわざわざ取り次がせることになるからダメ
11 21/04/26(月)10:38:31 No.796532553
これで悔しがるのはちょっとおかしいね それはそれとしてこの態度はムカつくと思うけど
12 21/04/26(月)10:39:19 No.796532648
何もありませんでしたで済ますには人が動きすぎるんたよな
13 21/04/26(月)10:39:44 No.796532700
これは言い返せなかった松田が弱かったとも取れる 一般人がお話と現実ごっちゃにして危険な行為しようとしてるのと 治安維持行う警官を始める動機がドラマだったでは全く話違うし
14 21/04/26(月)10:40:16 No.796532768
>不審者情報って110番じゃ不味いの? 110番の他に地域の警察署・派出所の直通番号があるので 緊急じゃないならそっちにかけたほうがいい 分からんときは110番でいい
15 21/04/26(月)10:40:59 No.796532854
>これは言い返せなかった松田が弱かったとも取れる こういうベタなのが合コンでウケるんだよ くらいの言い訳は普段から用意しておくべきだったな…
16 21/04/26(月)10:41:11 No.796532879
図星だったからとしか…
17 21/04/26(月)10:42:37 No.796533084
予想の五倍くらい不快な漫画だった
18 21/04/26(月)10:43:27 No.796533197
>予想の五倍くらい不快な漫画だった (着メロが太陽に吼えろなんだな…)
19 21/04/26(月)10:44:51 No.796533389
実際は踊るの曲ほうが多そう
20 21/04/26(月)10:45:42 No.796533501
こんな名前だとフィクションに自分を重ねても致し方あるまい…
21 21/04/26(月)10:45:43 No.796533502
こんな関係だけど初対面でメンチカツくれたいい子だし…
22 21/04/26(月)10:46:16 No.796533577
>実際は踊るの曲ほうが多そう ハコヅメだと踊るの着信多すぎ問題がネタにされてたな もう20年前のドラマだからね
23 21/04/26(月)10:46:46 No.796533633
貼られたページだけで判断してはいけませんなあ(ポンポン
24 21/04/26(月)10:47:38 No.796533758
絶対シーブイ千葉繁なんだけど
25 21/04/26(月)10:49:38 No.796534056
西部警察のテーマしか頭に流れなくて?ってなった
26 21/04/26(月)10:49:39 No.796534061
千葉繁がハマりすぎている
27 21/04/26(月)10:50:03 No.796534124
>貼られたページだけで判断してはいけませんなあ(ポンポン エスパーじゃあるまいし他ページなんかわかんねえよ
28 21/04/26(月)10:52:17 No.796534441
ゴリさーん 山さーん ジーパーン
29 21/04/26(月)10:52:33 No.796534475
まあウザいかウザくないかで言えばウザい事は多い 俺は楽しめたが万人にウケる作品でもないのも分る
30 21/04/26(月)10:53:30 No.796534622
>エスパーじゃあるまいし他ページなんかわかんねえよ 他ページをわかれとは言ってないんだよ
31 21/04/26(月)10:53:34 No.796534635
>予想の五倍くらい不快な漫画だった この場面より先生に舐めた態度取るところのほうがクソじゃない?
32 21/04/26(月)10:54:41 No.796534799
歩鳥より歩鳥に片思いしてる男子に片思いしてるインテリ女子の方が可愛くないか?
33 21/04/26(月)10:54:47 No.796534811
作中のキャラ達からも顔はいいけど行動アレなことが多い珍獣扱いよ
34 21/04/26(月)10:55:21 No.796534902
警察官の人の善意のアドバイスにウザさで返してるのが嫌なんだろうが普段の様子が解らんからこれだけで糞漫画と決めつけるのはダメだぞ!
35 21/04/26(月)10:55:26 No.796534910
弟がカードゲームにハマってるところに冷や水ぶっかけるしこいつすげえ無神経で性格悪いよ だから周囲の人間の方が面白い漫画だよ
36 21/04/26(月)10:56:00 No.796535005
太陽にほえろ知ってるんだ…
37 21/04/26(月)10:56:33 No.796535073
虹裏訓ひと~つ 貼られたページでその漫画を判断するやつは「」失格であります
38 21/04/26(月)10:57:02 No.796535165
ここで不快とか言ってたらこの後読めないな 犯人じゃなかった巣に帰れ
39 21/04/26(月)10:58:28 No.796535374
>弟がカードゲームにハマってるところに冷や水ぶっかけるしこいつすげえ無神経で性格悪いよ >だから周囲の人間の方が面白い漫画だよ 後年になったら無価値になると断じたカードゲームのカードが20年経ったあとも高値で取引されてるって知ったらこいつどんな顔するかな
40 21/04/26(月)10:59:36 No.796535524
>貼られたページでその漫画を判断するやつは「」失格であります そっちの方が正常な人間って事か…
41 21/04/26(月)11:00:07 No.796535599
俯瞰で肩に手を置いてポンポンってこれが元ネタだったんだ…
42 21/04/26(月)11:01:23 No.796535772
>後年になったら無価値になると断じたカードゲームのカードが20年経ったあとも高値で取引されてるって知ったらこいつどんな顔するかな その数ページ先でタケルに620円で強いカード買ってあげたのも知らないのは流石に読んでないの丸わかりだよ!
43 21/04/26(月)11:02:56 No.796536012
歩鳥はその後すぐにカードゲームの勝敗がクラスのパワーバランスを左右すると理解して強いカードを弟に買ってあげたからな…
44 21/04/26(月)11:03:52 No.796536156
刑事の方の台詞を定型化したいな…するか!
45 21/04/26(月)11:03:53 No.796536162
読まずに批判は良くないがウザいページ見てじゃあ一巻読んでみるかとなるかというとならんので何とも言えねえ そもそも読んでたら否定的な意見わざわざレスしないだろうしな…
46 21/04/26(月)11:04:11 No.796536209
本当に貼られたコマだけでその作品知った気になって叩く人っているのね…
47 21/04/26(月)11:04:22 No.796536232
>その数ページ先でタケルに620円で強いカード買ってあげたのも知らないのは流石に読んでないの丸わかりだよ! いや…このパターンは恐らく昔読んだことはあるが 内容をほとんど忘れて印象だけで雑に語ってるタイプと見た
48 21/04/26(月)11:04:25 No.796536240
アニメでしか知らんけど弟を風呂に入れて夜ふかしの面倒見てやってたとこは可愛かったぞ
49 21/04/26(月)11:05:02 No.796536328
>本当に貼られたコマだけでその作品知った気になって叩く人っているのね… お前がそう思うんならそうなんだろう お前の中ではな
50 21/04/26(月)11:05:21 No.796536373
それ町は好きだけど不快と言われたら うん…それはそうだな…となる
51 21/04/26(月)11:06:09 No.796536483
>本当に貼られたコマだけでその作品知った気になって叩く人っているのね… 画像の話してるだけなのに作品の話し始めた…
52 21/04/26(月)11:06:58 No.796536582
>それ町は好きだけど不快と言われたら >うん…それはそうだな…となる 貼られたページ以外読んだことなかったが不快漫画だったの…?
53 21/04/26(月)11:07:53 No.796536738
思い出そうとしたけどコナンのテーマしか出てこなくてyoutubeで検索するハメになった
54 21/04/26(月)11:09:01 No.796536915
>思い出そうとしたけどコナンのテーマしか出てこなくてyoutubeで検索するハメになった コナンはパッーパッーパパパーだろ
55 21/04/26(月)11:09:43 No.796537012
わざわざ不快と思うキャラの行動を具体的なエピソード添えて話してるくせにその話すら全部読んでないのバレバレなレスしたらそりゃ言われるだろう…
56 21/04/26(月)11:10:17 No.796537114
不快というか性格がちょっと宜しくないから気に入らない人が居るのも解るよというくらい どの漫画にも言えることだが読んでる側には気にならなかったりそこが良いんだから仕方ない
57 21/04/26(月)11:10:54 No.796537214
不快漫画で言えばこの時期にやってたアフタヌーンの漫画なんてほぼ不快漫画じゃないか EDENとか
58 21/04/26(月)11:21:22 No.796538785
この子走行中の車内で告白して振られたら腹いせに助手席からハンドル切って事故起こさせようとした子だっけ 別人?
59 21/04/26(月)11:21:46 No.796538841
あんまり覚えてないけど途中からファンタジー入って理屈っぽくなってから読むのやめたな どうやって終わったの? 後アニメがひどい出来だった
60 21/04/26(月)11:24:24 No.796539215
なぜ今になってあほ下げが始まるんだ!?
61 21/04/26(月)11:24:51 No.796539284
辰野がスレ立ててるから
62 21/04/26(月)11:25:36 No.796539402
はこづめで踊る大捜査線のテーマを着信音にしてる人が多すぎるみたいなネタやってたな
63 21/04/26(月)11:27:28 No.796539687
>この子走行中の車内で告白して振られたら腹いせに助手席からハンドル切って事故起こさせようとした子だっけ なんかこんな感じで助手席に敵?が乗ってて対向車線のトラックに突っ込んで道連れにしようとしたら太ももナイフで刺されて制される漫画なんだっけ…
64 21/04/26(月)11:29:59 No.796540100
>あんまり覚えてないけど途中からファンタジー入って理屈っぽくなってから読むのやめたな >どうやって終わったの? 歩鳥の存在痕跡を一切消す代わり街を壊滅させる台風を消滅させる取引を宇宙人と交わして歩鳥が消えるもみんなの中にわずかに残った絆で歩鳥が復活する という演劇を文化祭でしようという話をしてたけどオチが思いつかないよ~で終わり 単行本で後日譚追加されて歩鳥が小説家デビューして終わり
65 21/04/26(月)11:30:20 No.796540156
>この子走行中の車内で告白して振られたら腹いせに助手席からハンドル切って事故起こさせようとした子だっけ >別人? それはネムルバカの話だな
66 21/04/26(月)11:30:58 No.796540265
>なぜ今になってあほ下げが始まるんだ!? 君 img素人でしょ
67 21/04/26(月)11:30:58 No.796540267
>>この子走行中の車内で告白して振られたら腹いせに助手席からハンドル切って事故起こさせようとした子だっけ >>別人? >それはネムルバカの話だな ひでえタイトルだ ありがたい
68 21/04/26(月)11:31:26 No.796540349
>なんかこんな感じで助手席に敵?が乗ってて対向車線のトラックに突っ込んで道連れにしようとしたら太ももナイフで刺されて制される漫画なんだっけ… こっちも気になるな…
69 21/04/26(月)11:32:37 No.796540538
>歩鳥の存在痕跡を一切消す代わり街を壊滅させる台風を消滅させる取引を宇宙人と交わして歩鳥が消えるもみんなの中にわずかに残った絆で歩鳥が復活する なるほど >という演劇を文化祭でしようという話をしてたけどオチが思いつかないよ~で終わり おもしろい >単行本で後日譚追加されて歩鳥が小説家デビューして終わり なんか許せない…
70 21/04/26(月)11:34:53 No.796540924
figmaの歩鳥買ったけど大掃除のとき整理してたらエプロンが色移りしててムキーってなった
71 21/04/26(月)11:42:28 No.796542058
めっちゃかっこいいシーンあったよね松田
72 21/04/26(月)11:51:14 No.796543564
SFじゃなくてこういうのまた描いて欲しい
73 21/04/26(月)11:54:05 No.796544131
>>>この子走行中の車内で告白して振られたら腹いせに助手席からハンドル切って事故起こさせようとした子だっけ >>>別人? >>それはネムルバカの話だな >ひでえタイトルだ >ありがたい 普通に会話が成立してるけど書いてる内容何もあってなくてだめだった
74 21/04/26(月)12:05:30 No.796546367
静ねーちゃんにもうちょっとスポット当ててほしかった この漫画で一番エロいと思う
75 21/04/26(月)12:11:55 No.796547720
この子車にはねられて死ぬよ
76 21/04/26(月)12:14:00 No.796548191
>SFじゃなくてこういうのまた描いて欲しい それ町も大概SFの塊だったような…
77 21/04/26(月)12:15:41 No.796548574
それ町が不快言われてるのを初めて見たよ
78 21/04/26(月)12:17:17 No.796548946
>それ町が不快言われてるのを初めて見たよ 読んでない人が増えているのを感じるね
79 21/04/26(月)12:17:37 No.796549020
SFとかミステリとかホラーとか生々しい青春とかいろいろとっちらかりすぎて ナニコレ…って感じで受け入れられないエピソードもある
80 21/04/26(月)12:18:39 ID:3xbcDahQ 3xbcDahQ No.796549263
>読んでない人が増えているのを感じるね https://img.2chan.net/b/res/796539840.htm
81 21/04/26(月)12:20:04 No.796549606
最近お前の死体だ!の人だって知った 唐突にオカルトとかホラーが挟まるのそのせいだったのか
82 21/04/26(月)12:20:26 No.796549712
同じ画像に同じ流れ いつものことですね
83 21/04/26(月)12:24:07 ID:3xbcDahQ 3xbcDahQ No.796550565
>同じ画像に同じ流れ >いつものことですね https://img.2chan.net/b/res/796539840.htm