21/04/26(月)10:21:47 新作レ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/26(月)10:21:47 No.796530376
新作レンタルに来てたから初視聴した テロが思ってたより本格的で怖かった… 本編で若干空気だったエイムズがちゃんと機能してて感動したよ イズ別個体問題もちゃんと触れて解決してるし滅亡迅雷組にも全員に出番あるし本当に見たかった物が全部お出しされた感じが凄い ナノマシン相手にメタルクラスタが刺さるのすごいえげつなくて見てて楽しいと思ったらヘルライジングの叫びが悲痛過ぎて聞いてられないしなんなの ゼロツーの軌道が残る動きも好きだしやっぱりゼロワンのアクション好きだわ… Sにも動機があってシンクネットの信者は屑って徹底してたのも良かったし最後の最後にゼロワンゼロワンゼロワンが流れ始めた時はめちゃくちゃ燃えました 映画1つでゼロワン自体の評価が変わったって聞いた時は正直大袈裟だと思ってたけど実際に観たら納得の出来だねこれ…
1 21/04/26(月)10:22:45 No.796530509
あいつ 分かるよ…
2 21/04/26(月)10:22:54 No.796530533
ごめん見終わった興奮で文章めちゃくちゃかも
3 21/04/26(月)10:23:22 No.796530589
いいんだ…
4 21/04/26(月)10:25:21 No.796530847
うnうn 次は滅亡迅雷とゲンムズを見ようね
5 21/04/26(月)10:26:27 No.796530977
いいですよね 怒涛の範囲攻撃で逃げ道潰すの
6 21/04/26(月)10:26:55 No.796531044
もうスレ画のゼロワンが女性にしか見えない
7 21/04/26(月)10:27:18 No.796531083
こういうのでいいんだよの詰め合わせ
8 21/04/26(月)10:27:58 No.796531173
ゼロワンはただでさえ本編中でも捨てシーン的なアクションないけど映画は特に凝ってて凄い ランペイジが橋のふち使ってマガジン回してるのとか最初全然気づかなかった
9 21/04/26(月)10:28:02 No.796531182
自分の中の仮面ライダー映画最上位に殴り込んで来た映画来たな
10 21/04/26(月)10:28:14 No.796531206
真紅ネットとシンクネットでオシャレかつゴミとカスの掃き溜めってネーミング素敵だと思う
11 21/04/26(月)10:29:13 No.796531342
どんどん情報がつながっていくのが楽しかった あと味方に無能がいなかったのもよかった
12 21/04/26(月)10:29:51 No.796531426
改めて見るとエデンめちゃくちゃ頑張ってゼロツー倒してる…ってなる
13 21/04/26(月)10:29:59 No.796531448
これから 仲良く なればいい
14 21/04/26(月)10:30:34 No.796531526
ラスボスはウワーッ誰コイツ!ってなるけどそこまで掘り下げる尺はないわな
15 21/04/26(月)10:30:54 No.796531564
(例のBGM)
16 21/04/26(月)10:32:28 No.796531755
何やかんやで全員本編の積み重ねた関係性や行動がモロに見たいものに繋がってて理想的な後日談ムーヴだと思う
17 <a href="mailto:s">21/04/26(月)10:33:02</a> [s] No.796531806
もう書いてるけど新イズがラーニングでまた同じ個体になればいいとかじゃなくて新しいイズは新しいイズでまた或人に付き合って行くって結論出したパート本当に好きです
18 21/04/26(月)10:33:11 No.796531829
>ラスボスはウワーッ誰コイツ!ってなるけどそこまで掘り下げる尺はないわな ぽっと出のラスボスをフルボッコにするのいいよね
19 21/04/26(月)10:34:17 No.796531981
社長とイズとAIMSと45歳はなんやかんや映画で綺麗に着地した感じはする あとは滅亡迅雷だ
20 21/04/26(月)10:34:51 No.796532069
社長の空中ハメただでさえ強いのにゼロツーが必殺技の初動潰してくる…
21 21/04/26(月)10:36:12 No.796532252
>もう書いてるけど新イズがラーニングでまた同じ個体になればいいとかじゃなくて新しいイズは新しいイズでまた或人に付き合って行くって結論出したパート本当に好きです いいですよね最後の拍手
22 21/04/26(月)10:36:21 No.796532280
自分の手でイズを壊しかけた時のアルト社長の脳細胞9割ぐらい破壊されてると思う
23 21/04/26(月)10:37:17 No.796532391
ウワーッ誰このZAIAの知らない社員!
24 21/04/26(月)10:37:50 No.796532470
長く待つことにはなったけど亡や雷も結果として出番与えられて本当に良かった
25 21/04/26(月)10:37:51 No.796532473
>自分の手でイズを壊しかけた時のアルト社長の脳細胞9割ぐらい破壊されてると思う ナノマシンがあれば大丈夫!レッツ!ヘルライズ!
26 21/04/26(月)10:38:16 No.796532520
社長はガンガンと攻勢に出るタイプだから未来予測を持ってるイズゼロツーの細やかなサポートがネタ抜きに尊い
27 21/04/26(月)10:38:22 No.796532534
バイクアクションもちゃんとあっていいよね…
28 21/04/26(月)10:38:56 No.796532607
>バイクアクションもちゃんとあっていいよね… 初見でゆあちゃんクウガでも見たのかな…って思ってしまった
29 21/04/26(月)10:39:39 No.796532687
付き合い方がビジネスライクなのも偶には良いよねってなった映画 社長は単独行動癖をもうちょっと直して
30 21/04/26(月)10:39:54 No.796532725
滅の「知らんのか この世界も…悪くない」の台詞が地味に好き
31 21/04/26(月)10:40:29 No.796532799
ラストバトルでエスを助けに向かったのが滅なのもいい
32 21/04/26(月)10:41:34 No.796532924
さあ次は滅亡迅雷だ
33 21/04/26(月)10:41:37 No.796532930
ラストバトル前のライダモデルのバッタくんが大暴れしてアバドン撃破しちゃうの好き そのあとのご機嫌なBGMのリミックスは鳥肌たったわ
34 21/04/26(月)10:42:01 No.796532983
元鞘に戻った兄貴は勿論だけどAIMSとしてサポートする亡の姿がすごく好きなんだ 事件が終息してほっとしてるとことか
35 21/04/26(月)10:42:11 No.796533016
書き込みをした人によって削除されました
36 21/04/26(月)10:42:28 No.796533063
アバターでしか粋がれない屑がも毎回律儀にボコボコにされてた1000%が言うと説得力しかなかった
37 21/04/26(月)10:42:31 No.796533070
バトル演出は今の所の仮面ライダーでトップクラスな気がする
38 21/04/26(月)10:42:41 No.796533100
本編通して感情に向き合い始めた滅がイズを破壊したことやエスの話のところとか気に病んでるのが凄くいい...
39 21/04/26(月)10:42:46 No.796533112
強いて言うなら亡と雷の同時変身も見たかった
40 21/04/26(月)10:42:52 No.796533126
>元鞘に戻った兄貴は勿論だけどAIMSとしてサポートする亡の姿がすごく好きなんだ >事件が終息してほっとしてるとことか (1000%が通信に入ってきてめちゃくちゃ嫌な顔する)
41 21/04/26(月)10:43:18 No.796533177
>そのあとのご機嫌なBGMのリミックスは鳥肌たったわ もともと印象的な劇伴が多い作品だったけど映画に合わせた長尺のメドレーBGMが多いから映画のサントラが凄く聴きごたえある
42 21/04/26(月)10:43:23 No.796533191
>アバターでしか粋がれない屑がも毎回律儀にボコボコにされてた1000%が言うと説得力しかなかった あいつ良くも悪くも全部自分でやらなきゃ気がすまない質だからな
43 21/04/26(月)10:43:56 No.796533266
滅亡迅雷もう配信してんの?
44 21/04/26(月)10:44:23 No.796533323
>滅亡迅雷もう配信してんの? TTFCで有料配信してるよ
45 21/04/26(月)10:44:26 No.796533331
>本編を忘れられれば名作 理想的な後日談みたいな話だからむしろ本編見てからじゃないと感動できない要素の塊の映画だぞ!
46 21/04/26(月)10:45:01 No.796533416
映画館休館してて辛いわ
47 21/04/26(月)10:45:16 No.796533452
そりゃ社長がいない間を狙うわって感じの強さ
48 21/04/26(月)10:45:22 No.796533457
>理想的な後日談みたいな話だからむしろ本編見てからじゃないと感動できない要素の塊の映画だぞ! イズの話とか本編見てないとよくわかんねえしな
49 21/04/26(月)10:46:04 No.796533551
ゲンムズはまず間違いなく面白いけどクソみたいな内容で人に勧めづらい
50 21/04/26(月)10:46:17 No.796533581
なんやかんや俺ゼロワン好きだったわってなったので本編も余裕が有ったら見るべきだぞ 戦闘シーンは大体良いから
51 21/04/26(月)10:46:55 No.796533651
辿り着いた場所こそ全ての想像を超えた未来だと気づいた いいよね…