21/04/26(月)05:34:39 やっぱm... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/26(月)05:34:39 No.796504475
やっぱminiは画面が小さいよね そりゃminiだもんね
1 21/04/26(月)05:36:48 No.796504543
でもホールド感とこれは絶対落とさないなっていう安心感はすごいよ
2 21/04/26(月)05:44:54 No.796504886
小型派はケースなしで使うから逆に落としそう
3 21/04/26(月)05:47:42 No.796504998
7くらいのサイズがちょうど良い
4 21/04/26(月)06:35:06 No.796506937
678SE2のあのサイズは結構考えられてたんだなと今更ながら思う
5 21/04/26(月)06:39:13 No.796507083
仕事で使ってるけどminiのサイズ感すごくいい 私用で使うFelicaと非接触充電と防水ついてて同じサイズのカメラが優秀なAndroid端末ほちい…
6 21/04/26(月)06:52:04 No.796507712
>でもホールド感とこれは絶対落とさないなっていう安心感はすごいよ そういうこと言うと絶対に落とすよ
7 21/04/26(月)07:17:42 No.796509399
>私用で使うFelicaと非接触充電と防水ついてて同じサイズのカメラが優秀なAndroid端末ほちい… 自分にレスするけどPixel5でいいな
8 21/04/26(月)07:18:23 No.796509450
いやPixel5でかいわ
9 21/04/26(月)07:20:26 No.796509599
>7くらいのサイズがちょうど良い miniは7と5の中間くらいの大きさだからあんまり変わらないよ
10 21/04/26(月)07:21:49 No.796509692
>678SE2のあのサイズは結構考えられてたんだなと今更ながら思う 5sやSE1使ってた人達はあれでもデカイデカイと騒いでたんだよな 本当にノイジーマイノリティは害悪でしかない
11 21/04/26(月)07:32:04 No.796510511
デカすぎる小さいの作ったら買うとか言ってた人よく見たけど口だけで全然mini買わなかったからな もうこの路線作らないんじゃね
12 21/04/26(月)07:32:34 No.796510542
>デカすぎる小さいの作ったら買うとか言ってた人よく見たけど口だけで全然mini買わなかったからな >もうこの路線作らないんじゃね >本当にノイジーマイノリティは害悪でしかない
13 21/04/26(月)07:34:20 No.796510703
>デカすぎる小さいの作ったら買うとか言ってた人よく見たけど口だけで全然mini買わなかったからな >もうこの路線作らないんじゃね じゃあなんで新色出したんでしょうかね…?
14 21/04/26(月)07:34:49 No.796510745
バッテリーが大容量積めない以上小型はもうな…
15 21/04/26(月)07:35:16 No.796510782
>じゃあなんで新色出したんでしょうかね…? 既定路線だからでしょ 一応13まではmini出す予定らしいけどその後は…
16 21/04/26(月)07:35:39 No.796510816
買わなかったっていう人は大きい方も買っていない
17 21/04/26(月)07:36:10 No.796510865
>既定路線だからでしょ >一応13まではmini出す予定らしいけどその後は… いいよね後出しで修正する予想
18 21/04/26(月)07:37:24 No.796510989
>でもホールド感とこれは絶対落とさないなっていう安心感はすごいよ めっちゃ落としてます…
19 21/04/26(月)07:37:40 No.796511012
>一応13まではmini出す予定らしいけどその後は… 前は12で終わりだって騒いでたようですが…?
20 21/04/26(月)07:39:55 No.796511196
>>でもホールド感とこれは絶対落とさないなっていう安心感はすごいよ >めっちゃ落としてます… 思えば5の時代からめっちゃ割ってるから関係ないなサイズ…
21 21/04/26(月)07:40:06 No.796511212
mini用の金型作ったんだから売れなくても次型にも使い回さないともったいないだろう
22 21/04/26(月)07:40:15 No.796511223
>678SE2のあのサイズは結構考えられてたんだなと今更ながら思う 5s出たときに良く聞いた台詞だな
23 21/04/26(月)07:41:56 No.796511390
miniはminiで市場があって不要だと主張した私が間違っていましたって言えば楽になるのに
24 21/04/26(月)07:42:27 No.796511436
指小さいマンなのでありがたい…
25 21/04/26(月)07:44:44 No.796511664
>mini用の金型作ったんだから売れなくても次型にも使い回さないともったいないだろう 本当に売れてないのなら使い回すだけまた売れない商品を出すことになるから潰すよ
26 21/04/26(月)07:44:56 No.796511683
なんで毎回いちいちminiは売れないって騒ぐ野郎が出てくるんだ アプリの最適化したくないプログラマなのかね
27 21/04/26(月)07:45:13 No.796511711
つまりse3
28 21/04/26(月)07:47:14 No.796511903
実際の売れてないからじゃないの
29 21/04/26(月)07:48:01 No.796511971
売れてるか売れてないかって一般市民がどうやって知るの
30 21/04/26(月)07:48:32 No.796512023
予想師から情報でも買ってるんじゃないの
31 21/04/26(月)07:49:24 No.796512103
>なんで毎回いちいちminiは売れないって騒ぐ野郎が出てくるんだ 「自分の買ったもの以外が売れてほしくない!!」て心の歪んだ人間はさほど珍しくないから別に
32 21/04/26(月)07:50:36 No.796512217
サプライチェーンとかの報告から推測だろうけどそこが信用ならんって話ならそうなんじゃね
33 21/04/26(月)07:51:21 No.796512292
なんでカタログで七味唐辛子に見えたんだろう
34 21/04/26(月)08:05:17 No.796513561
ノイジーマイノリティとか言う奴の持論は大体変
35 21/04/26(月)08:08:27 No.796513842
単純に画面の大小ならそれぞれメリットデメリットあるけど バッテリー持ちは長くて困る事がないので持って欲しい…
36 21/04/26(月)08:08:55 No.796513887
本当に売れてない出荷も大幅下方修正のニュース出たから仕方ないね
37 21/04/26(月)08:14:18 No.796514435
今は7インチ必須だからなあ
38 21/04/26(月)08:15:04 No.796514505
必須ってどういうこと…
39 21/04/26(月)08:18:15 No.796514829
一番デカいiPhoneでも7インチもないのに…
40 21/04/26(月)08:21:18 No.796515169
13で指紋認証来たら流れ変わりそうだけどどうなんだろう 林檎基本的に方向決めたら戻さないからなあ
41 21/04/26(月)08:22:40 No.796515305
>いいよね後出しで修正する予想 ちょっとググればさんざん言われていることだとわかるのになに言ってるのかねこの人
42 21/04/26(月)08:27:37 No.796515794
14.5がまだ来ない 明日か
43 21/04/26(月)08:31:45 No.796516189
>小型派はケースなしで使うから逆に落としそう 左をケースに入れたらまず片手で持てなさそう
44 21/04/26(月)08:32:11 No.796516237
iPhone11使ってるけど12は少し小さい分持ちやすいんだろうか 替えちゃうか迷ってる
45 21/04/26(月)08:32:50 No.796516296
>>小型派はケースなしで使うから逆に落としそう >左をケースに入れたらまず片手で持てなさそう 両手で持つから落さなくなるパターン
46 21/04/26(月)08:32:54 No.796516302
そろそろ8がキツいからminiも考えてるけどもう数ヶ月待って13を待つべきかな
47 21/04/26(月)08:33:03 No.796516318
老眼が顕著になってきてSE2で文字サイズがきつくなってきた
48 21/04/26(月)08:34:37 No.796516480
>老眼が顕著になってきてSE2で文字サイズがきつくなってきた Maxはいいぞ
49 21/04/26(月)08:35:00 No.796516514
文字サイズ設定でデカくできるじゃん?
50 21/04/26(月)08:36:26 No.796516638
>文字サイズ設定でデカくできるじゃん? 画面が小さいスマホで文字大きくするとあからさまにおじいちゃんスマホっぽくなるから本体も大きくして目立たなくするんだ
51 21/04/26(月)08:36:42 No.796516662
8からならSEでいいんじゃ
52 21/04/26(月)08:39:51 No.796517012
安いからSE買ったけどminiはSEより小さくて画面は大きいのは羨ましい
53 21/04/26(月)08:41:28 No.796517194
>14.5がまだ来ない >明日か やっとウォッチでロック解除できるのか!
54 21/04/26(月)08:42:45 No.796517332
>8からならSEでいいんじゃ 8の仕様とサイズに拘りがある訳ではないので12miniも良いな…って 顔認証の代わりに指紋認証が消えてるのが悩みどころだけど
55 21/04/26(月)08:42:51 No.796517341
ホームボタン無いのがね 指紋認証出来ないのがキツい
56 21/04/26(月)08:45:35 No.796517641
>14.5がまだ来ない >明日か >「iOS 14.5」が来週(4月26日の週)に登場する らしいので木曜日までには来るだろう
57 21/04/26(月)08:46:30 No.796517748
>Maxはいいぞ でかい 持ちにくい
58 21/04/26(月)08:47:07 No.796517817
>指紋認証出来ないのがキツい 指紋認証認識しないから顔認証になって有難い
59 21/04/26(月)08:49:19 No.796518073
マスクすると顔認証出来ないから現環境とマッチしない
60 21/04/26(月)08:50:46 No.796518233
想定ほど売れなかったってだけで結局は売れた部類じゃないのminiって?
61 21/04/26(月)08:51:20 No.796518289
>>Maxはいいぞ >でかい >持ちにくい ああそうだな それでもMaxはいいぞ
62 21/04/26(月)08:51:39 No.796518326
>マスクすると顔認証出来ないから現環境とマッチしない 指紋認識しないでイライラするよりマスクずらすだけで1発認識してくれる方が精神衛生上にもいい
63 21/04/26(月)08:51:54 No.796518365
>それでもMaxはいいぞ 持ちにくいだけでそれは無い
64 21/04/26(月)08:52:41 No.796518468
>>それでもMaxはいいぞ >持ちにくいだけでそれは無い 更に重すぎる
65 21/04/26(月)08:53:04 No.796518519
>>それでもMaxはいいぞ >持ちにくいだけでそれは無い 最初は俺もそう思っていた だが今はMaxよりもう一回り大きくても良いくらい思っている
66 21/04/26(月)08:53:26 No.796518555
指紋の精度悪かったから顔の方がいいよ 現環境と合わないのはまあ…
67 21/04/26(月)08:54:14 No.796518631
>だが今はMaxよりもう一回り大きくても良いくらい思っている >更に重すぎる
68 21/04/26(月)08:54:20 No.796518645
Watch持ってるからiOS14.5がくればいい感じになるのだが
69 21/04/26(月)08:55:16 No.796518765
Watchで解除ができるようになるとバイクの信号待ちでマウントしているiPhoneをロック解除できるのでありがたい
70 21/04/26(月)08:55:16 No.796518766
有機ELの段々黄ばんでいくのってiPhoneでも起こるの?
71 21/04/26(月)08:56:04 No.796518856
>Watchで解除ができるようになるとバイクの信号待ちでマウントしているiPhoneをロック解除できるのでありがたい そうかバイク乗ってると指紋も顔も使えないのか…
72 21/04/26(月)08:57:03 No.796518970
11使ってるけど親指が反対側に届かねぇ!
73 21/04/26(月)08:58:41 No.796519148
今iPhone7使ってるんだけど12ってこれよりでかいの? 片手じゃ指届かねぇんだけど…
74 21/04/26(月)08:58:48 No.796519161
iPad「俺を使え!」
75 21/04/26(月)09:00:15 No.796519336
iPad pro「俺を使え!」
76 21/04/26(月)09:01:02 No.796519423
miniと12.9iPadの二台体制はいいよね
77 21/04/26(月)09:01:12 No.796519447
iPod touchの次のやつが欲しいので ベースマシンとして出してくれ
78 21/04/26(月)09:03:39 No.796519719
max操作しづらいと思うじゃん? 慣れた
79 21/04/26(月)09:08:30 No.796520245
>林檎基本的に方向決めたら戻さないからなあ 方向修正に4~5年掛かるだけで方向修正自体は頻繁にやってるでしょ
80 21/04/26(月)09:09:07 No.796520321
マスクしたままでもその顔で認識させ続ければマスクと外したとき両方開くようになるよ
81 21/04/26(月)09:09:32 No.796520368
電源ボタンで指紋認証ほしい
82 21/04/26(月)09:09:41 No.796520389
指紋認証ってそんな良かったか?
83 21/04/26(月)09:10:37 No.796520504
虹彩認証は搭載されてた機種あったが広まらなかったのかな
84 21/04/26(月)09:10:57 No.796520550
最近気づいたんだがそもそも俺しか触らないから認証いらない
85 21/04/26(月)09:11:35 No.796520621
>最近気づいたんだがそもそも俺しか触らないから認証いらない 落としたとき困るけど外に出ないならセーフ
86 21/04/26(月)09:13:15 No.796520810
指紋はお風呂出た後開けなかったからなあ 顔認証がらくだよ
87 21/04/26(月)09:13:45 No.796520878
iPadあるとiPhoneには大きさいらないからな
88 21/04/26(月)09:16:55 No.796521287
miniは個人的に久々のヒットなんだけど世間ウケはあんまりなようで頼むから次ラインナップでも残ってくれ…!
89 21/04/26(月)09:17:51 No.796521412
いい加減typecを…
90 21/04/26(月)09:19:43 No.796521667
顔認証の方が楽だったのは間違いないんだが 時勢が変わった