虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/26(月)03:28:39 No.796498535

    >こいつを倒す方法

    1 21/04/26(月)03:31:08 No.796498764

    頭撃って死なないとかどうしたら勝てるの

    2 21/04/26(月)03:32:41 No.796498884

    狙撃手は近接が弱いと相場が決まってるから近づけば余裕

    3 21/04/26(月)03:34:01 No.796498997

    >サブマシンガンの名手でもあり、“殺戮の丘”の戦闘ではKP31サブマシンガンを用いて、記録では200人以上、非公式なものを含めれば狙撃で殺害した542人よりも多くの敵兵士を殺害したと言われている。

    4 21/04/26(月)03:39:23 No.796499409

    この人の顎撃ったやつは何者

    5 21/04/26(月)03:40:40 No.796499503

    なんでこんなに強いんだよ

    6 21/04/26(月)03:40:41 No.796499506

    葬式してる最中にやっぱ死んでませんでしたわって連絡来た話しすき こち亀かよ

    7 21/04/26(月)03:43:58 No.796499721

    >この人の顎撃ったやつは何者 自分で撃った弾の跳弾かもしれない

    8 21/04/26(月)03:51:44 No.796500213

    伝説のスナイパーだけど怪我で従軍期間短いんだよね

    9 21/04/26(月)03:52:12 No.796500240

    頭半分吹き飛んだ割には最近まで存命だったし…

    10 21/04/26(月)03:53:46 No.796500330

    >なんでこんなに強いんだよ 鴨を撃つ猟師だっけ 飛んでる鴨に比べたら人間はデカいしトロいしってことなんじゃないの

    11 21/04/26(月)03:55:20 No.796500439

    スコープないのになんで相手を捕捉できるの…

    12 21/04/26(月)03:55:29 No.796500450

    ピクニック気分で戦車襲いにくるこいつの上官もなんとかしてくだち…

    13 21/04/26(月)03:59:15 ID:5MbEb1AA 5MbEb1AA No.796500655

    削除依頼によって隔離されました ネトウヨはやけに日本兵持ち上げるがこういうスナイパー日本にいなかったんだけどな

    14 21/04/26(月)04:03:36 No.796500915

    コツを聞かれても「特訓だ」しか言わない怪物

    15 21/04/26(月)04:04:47 No.796500987

    >コツを聞かれても「特訓だ」しか言わない怪物 でも子供の頃から猟師やってたんだから練習のコツとかわからないと思う

    16 21/04/26(月)04:05:37 No.796501040

    上官の末路はなんか悲しいな…

    17 21/04/26(月)04:07:53 No.796501170

    >伝説のスナイパーだけど怪我で従軍期間短いんだよね 継続戦争の方に参加してないので本国での評価はラウリ・トルニとかよりだいぶ落ちる人

    18 21/04/26(月)04:10:43 No.796501327

    カタ歌うやつ

    19 21/04/26(月)04:21:27 No.796501858

    この人だけじゃなくこの人の部隊もやばい

    20 21/04/26(月)04:24:55 No.796502028

    なんでこんな歌わせてからまたスクショしましたみたいな口元なの

    21 21/04/26(月)04:27:57 No.796502137

    >なんでこんな歌わせてからまたスクショしましたみたいな口元なの 相手スナイパーに撃ち抜かれた

    22 21/04/26(月)04:30:54 No.796502272

    >上官の末路はなんか悲しいな… 戦地でしか生きられない人やっぱりいるんだなって…

    23 21/04/26(月)04:47:26 No.796502902

    普通に考えたら盛りすぎだけど 戦力差考えたらヘイヘ並みの兵士が何人もいなきゃ成立しない戦いだからヤバイ

    24 21/04/26(月)04:53:28 No.796503107

    練習しな

    25 21/04/26(月)04:57:03 No.796503217

    >戦力差考えたらヘイヘ並みの兵士が何人もいなきゃ成立しない戦いだからヤバイ 冬戦争の頃は大粛清でまともに動けてるだけマシってレベルで赤軍が弱体化してる

    26 21/04/26(月)05:24:07 No.796504122

    サブマシンガンってそんな使い方する銃に全く見えないんですけど…

    27 21/04/26(月)05:30:56 No.796504352

    スコア数え始めたのも他のスナイパーがやってると聞いてからだし…

    28 21/04/26(月)05:45:57 No.796504928

    >“殺戮の丘” 物騒だな

    29 21/04/26(月)05:53:28 No.796505237

    顔覚えてなかったけどレスだけでヘイヘって分かる…

    30 21/04/26(月)05:56:54 No.796505368

    実際戦果なんて確認しようが無いからとりあえず盛ってけで 死神の域まで辿り着いてしまった人

    31 21/04/26(月)06:01:56 No.796505594

    コッラーの戦いのフィンランド側全員頭おかしいと思う 中隊長は文字通り頭おかしいと思う

    32 21/04/26(月)06:04:43 No.796505705

    やはり視力… 視力は全てを解決する…

    33 21/04/26(月)06:15:01 No.796506130

    鴨は強敵だからな…

    34 21/04/26(月)06:23:39 No.796506503

    5階級特進とか初めて見た

    35 21/04/26(月)06:27:04 No.796506635

    この人に近い人が何人もいた恐ろしい部隊… 山の尾根からめちゃくちゃ離れた街道の敵兵狙うとか恐ろしいことをするのが当たり前だったとか…

    36 21/04/26(月)06:30:12 No.796506762

    >普通に考えたら盛りすぎだけど >戦力差考えたらヘイヘ並みの兵士が何人もいなきゃ成立しない戦いだからヤバイ 総司令官からしてマンネルヘイムだぜ

    37 21/04/26(月)06:47:11 No.796507456

    >総司令官からしてマンネルヘイムだぜ この人有能すぎない?

    38 21/04/26(月)06:57:35 No.796508044

    朝練してたから他人と撃ってる数違うんだよなぁ

    39 21/04/26(月)06:57:57 No.796508068

    寡黙で謙虚だけど貰えるものは貰っておく 性格が凄い落ち着いてるな…

    40 21/04/26(月)06:59:11 No.796508152

    >この人の顎撃ったやつは何者 突撃中に食らってるから機銃じゃないかな

    41 21/04/26(月)07:00:56 No.796508251

    >サブマシンガンってそんな使い方する銃に全く見えないんですけど… スオミはサブマシンガンの運用方法が固まる前の設計なので めちゃくちゃ重くてその分セミオートでもよく当たる

    42 21/04/26(月)07:11:18 No.796508937

    スコープの反射で居場所がバレるってのは本当なんだろうか

    43 21/04/26(月)07:35:51 No.796510833

    雪国ラリードライバーみたいなもの 若い頃からやってるから経験値が違う

    44 21/04/26(月)07:37:08 No.796510957

    >山の尾根からめちゃくちゃ離れた街道の敵兵狙う キロでの狙撃が当たり前なのか…

    45 21/04/26(月)07:38:09 No.796511051

    スコープは温度差で曇るから敬遠してたのもある

    46 21/04/26(月)07:38:19 No.796511069

    >スコープないのになんで相手を捕捉できるの… ケワタガモより大きいからじゃないかな

    47 21/04/26(月)07:41:37 No.796511361

    なんか以前フィンランド大使館のヒが「シモ・ヘイヘよりシモ・ハユハの方が発音的には正しいよ」って呟いてたよね

    48 21/04/26(月)07:51:13 No.796512274

    この人含め鴨漁師みんなヤバかったらしいな

    49 21/04/26(月)07:55:13 No.796512662

    ヤベー戦績の兵士がゴロゴロいるのってそれだけ酷使しないといけなかった裏返しでもあるんだよな

    50 21/04/26(月)07:57:38 No.796512888

    まあ結果だけ見れば戦争負けてるからね…

    51 21/04/26(月)07:57:50 No.796512906

    サブマシンガンの使い手で500人以上殺したって言われるとガンカタみたいな動きで戦ってたのかと思っちゃう

    52 21/04/26(月)08:26:06 No.796515655

    めちゃくちゃ長生きしとる

    53 21/04/26(月)08:38:08 No.796516820

    むしろ人間って顎撃ち抜かれても死なないしそういう顔になるんだってなる

    54 21/04/26(月)08:40:24 No.796517070

    こいつの上官って戦争が起こって物資足んねえ!って揉めてる時期に 「?腰に拳銃吊るしてるだろ、それ使ってもらってこい」とか 敵軍を煽るために砲撃喰らってるところで「どうせ喰らったら死ぬんだガハハ!」とか言いながら 椅子に座って堂々と小説読んでた人だっけ?