虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/26(月)01:44:29 >こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/26(月)01:44:29 No.796484933

>こいつを倒す方法

1 21/04/26(月)01:48:40 No.796485757

狙撃

2 21/04/26(月)01:49:52 No.796485981

家督譲ってるんだから信忠も倒さないと意味ないぞ

3 21/04/26(月)01:51:43 No.796486321

>家督譲ってるんだから信忠も倒さないと意味ないぞ 助かる参考になった

4 21/04/26(月)01:52:42 No.796486497

狙撃回避

5 21/04/26(月)01:54:40 No.796486849

信用させてから裏切ろうと思ったらなんか情報漏れててダメだったしなぁ

6 21/04/26(月)01:54:49 No.796486874

>>家督譲ってるんだから信忠も倒さないと意味ないぞ >助かる参考になった 戦国武将も時を越えてimgするんだな…

7 21/04/26(月)01:55:38 No.796487021

コイツが泊まってる寺燃やすと俳句読んで自害するよ

8 21/04/26(月)01:57:34 No.796487358

こいつの周り羽柴か明智か柴田が居るの邪魔すぎ

9 21/04/26(月)02:21:05 No.796491001

火炎属性付与

10 21/04/26(月)02:21:36 No.796491084

燃やせば死ぬ

11 21/04/26(月)02:22:13 No.796491177

>こいつの周り羽柴か明智か柴田が居るの邪魔すぎ みんな前線に派遣してるからスカスカよ

12 21/04/26(月)02:24:34 No.796491508

信長には勝っただろう? 秀吉には負けたが

13 21/04/26(月)02:26:29 No.796491775

信長の乳首が硬すぎて狙撃が弾かれてしまい暗殺が失敗した逸話はあまりにも有名

14 21/04/26(月)02:27:05 No.796491852

山崎で生き延びたら徳川のとこ行くといいよ

15 21/04/26(月)02:30:05 No.796492220

確かに負け無しなんだけど倒せないほど強いかって言われると結構苦戦したりピンチになったりでそんな圧倒的に強い感はないよね

16 21/04/26(月)02:52:41 No.796494939

>確かに負け無しなんだけど倒せないほど強いかって言われると結構苦戦したりピンチになったりでそんな圧倒的に強い感はないよね だからこそのフリーSOZAIでもある

17 21/04/26(月)02:53:33 No.796495016

燃やせ燃やせー!

18 21/04/26(月)02:54:47 No.796495128

正面突破から朝廷動かして和睦まで勝ちパターンも多彩

19 21/04/26(月)02:57:53 No.796495463

いま信長って何人いるんだよ実際

20 21/04/26(月)03:01:22 No.796495882

斎藤義龍や三好長慶あたりの寿命が伸びてれば歴史は変わったんだろうか

21 21/04/26(月)03:06:31 No.796496449

この絵ってフリー素材なの?

22 21/04/26(月)03:14:00 No.796497234

著作権切れてるからな

23 21/04/26(月)03:17:50 No.796497586

元から日本でやりたい放題されてたのに中国で名前だけ信長デカパイ美少女が大量生産されて悲惨すぎる…

24 21/04/26(月)03:18:41 No.796497664

>確かに負け無しなんだけど倒せないほど強いかって言われると結構苦戦したりピンチになったりでそんな圧倒的に強い感はないよね それでも戦国だったら圧倒的に強い方だよ 別の時代の義経とかと比べられるとアレだけど

25 21/04/26(月)03:19:36 No.796497753

元自衛隊だしなあ

26 21/04/26(月)03:21:02 No.796497889

スレ画は織田信長で検索してもほとんど画像汚染されてないのが強すぎる

27 21/04/26(月)03:22:28 No.796498007

信長は女の子だからいいんだよ

28 21/04/26(月)03:23:58 No.796498151

>元から中国でやりたい放題されてたのに日本で名前だけ関羽デカパイ美少女が大量生産されて悲惨すぎる…

29 21/04/26(月)03:26:03 No.796498324

料理に毒盛ればいける

30 21/04/26(月)03:26:17 No.796498339

今でもたまに城内に不審な女が参入していると 大騒ぎになって捕まえたら信長だった時の 部下ってどんな気分だったのかなと考える

31 21/04/26(月)03:28:41 No.796498537

負けなしでは無いと思うけどな…

32 21/04/26(月)03:32:40 No.796498882

こいつ実は身長高かったらしいな

33 21/04/26(月)03:34:14 No.796499014

割と薄氷を踏むような綱渡り人生のように思える 何回死にかけたんだこいつ

34 21/04/26(月)03:40:11 No.796499470

実力もあったんだろうが運も相当味方してる

35 21/04/26(月)03:51:09 No.796500183

まず桶狭間の時点で運

36 21/04/26(月)04:00:51 No.796500760

>まず桶狭間の時点で運 長年の通説では奇襲で義元の首取った事になってたけど正面からぶつかってなんとなく勝っちゃったんだっけ?

37 21/04/26(月)04:04:40 No.796500981

そういう時代とはいえ本当に次から次へと敵が出てくる

38 21/04/26(月)04:07:03 No.796501123

義元撃破がバグルートみたいなところはある 何回かループしてやり直したんじゃねぇの信長

39 21/04/26(月)04:07:17 No.796501134

>長年の通説では奇襲で義元の首取った事になってたけど正面からぶつかってなんとなく勝っちゃったんだっけ? また義元の評価が以前に戻りそうになってるのか…

40 21/04/26(月)04:35:04 No.796502431

案外尾張は強兵だったのかもしれない 勢力拡大していく中で損耗、希釈されていって弱くなっただけで

41 21/04/26(月)04:37:09 No.796502506

どうも信長の直属部隊が強かったらしくて 正面突破で何度か数に勝る敵を粉砕してる

42 21/04/26(月)04:39:06 No.796502591

>どうも信長の直属部隊が強かったらしくて >正面突破で何度か数に勝る敵を粉砕してる 戦国無双かよ…

43 21/04/26(月)04:47:19 No.796502894

信長包囲網が出来た時点で普通は詰んでる

44 21/04/26(月)04:49:03 No.796502954

正規兵かつ精兵ってのはクソ強なものなんだ 特にこの時代だと

45 21/04/26(月)04:50:27 No.796503006

ポテチを一度食わせてずっとおあずけする

↑Top