ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/26(月)01:38:15 No.796483661
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/26(月)01:38:47 No.796483757
懐かしい
2 21/04/26(月)01:39:40 No.796483947
世話になった
3 21/04/26(月)01:40:15 No.796484068
なつい
4 21/04/26(月)01:41:08 No.796484242
ナイスデザイン
5 21/04/26(月)01:45:54 No.796485253
可愛い
6 21/04/26(月)01:47:14 No.796485503
着うたフルとかの頃のやつか…
7 21/04/26(月)01:47:43 No.796485595
アデリーペンギン全盛期だな
8 21/04/26(月)01:48:23 No.796485693
着うたフルとかあったな…懐かしい
9 21/04/26(月)01:48:34 No.796485744
書き込みをした人によって削除されました
10 21/04/26(月)01:50:06 No.796486021
ねごと
11 21/04/26(月)01:50:47 No.796486177
お前もうちょい真面目にやってたら今頃サブスクで天下取れてたのでは……?
12 21/04/26(月)01:51:43 No.796486319
YUIのチェリーだっけ
13 21/04/26(月)01:52:37 No.796486480
だがそうはならなかった
14 21/04/26(月)01:54:05 No.796486745
auユーザーだったけどあんまり利用しなかったな WALKMAN使ってたし
15 21/04/26(月)01:57:08 No.796487282
世界水準に比べて異常に高機能なガラケーが日本でだけ普及していた時代があったのだ…
16 21/04/26(月)01:58:33 No.796487538
ソフトの出来は置いといて ナイスキャラクターだと思う
17 21/04/26(月)01:59:48 No.796487753
恋しちゃったんだ多分気づいてないでしょ~♪
18 21/04/26(月)02:00:17 No.796487822
囲い込みって発想に至らなければワンチャン日本国内では覇権を取れていたかもしれないのに
19 21/04/26(月)02:10:40 No.796489479
待ちうたとかあったの思い出した
20 21/04/26(月)02:20:42 No.796490950
仲間由紀恵が歌ってるのはもっと前?
21 21/04/26(月)02:40:30 No.796493563
目の付け所はいいのに最終的にパっとしない結果になるのはなんとも日本らしい
22 21/04/26(月)02:44:43 No.796494075
先進的なのに世界に追い抜かされるのってなんなんだろうね レコチョクとかその他のサービス含め
23 21/04/26(月)02:52:54 No.796494960
2匹目3匹目のドジョウの方が美味しいことになる事例は多いし5匹目くらいから即死
24 21/04/26(月)02:56:37 No.796495343
>先進的なのに世界に追い抜かされるのってなんなんだろうね >レコチョクとかその他のサービス含め スケール感
25 21/04/26(月)02:56:51 No.796495366
結局営業力がない
26 21/04/26(月)03:26:40 No.796498369
>先進的なのに世界に追い抜かされるのってなんなんだろうね 母国語が非英語
27 21/04/26(月)03:27:19 No.796498430
iTunesが1曲2~300円で販売してる中リスモは600円くらいで高くないですか?てインタビューに対して au社長が「その分アーティストの取り分が多い」て答えてザワってなってたからリスモが流行る世界は無かった
28 21/04/26(月)03:34:04 No.796499001
今思うとクソ高かったな着うたフル
29 21/04/26(月)04:00:12 No.796500726
Wi-Fi付いてない時代ガラケーでクソ音質とはいえ毎回フル楽曲を3G回線でダウンロードさせる
30 21/04/26(月)04:02:24 No.796500836
今だから言うけど当時YUIの曲を着うたにしてたしYUIでシコってた
31 21/04/26(月)04:09:32 No.796501265
何度夢を見たら君に会えるのみたいな曲
32 21/04/26(月)04:10:26 No.796501315
当時このデザインiTunesカードのパクリだよなって思ってたら 東京五輪のパクリのデザイナーがデザインしてて決定的なものになってしまった
33 21/04/26(月)04:13:43 No.796501483
これの携帯拭くやついっぱい貰ったな…
34 21/04/26(月)04:14:48 No.796501529
>Wi-Fi付いてない時代ガラケーでクソ音質とはいえ毎回フル楽曲を3G回線でダウンロードさせる まあ今みたいなギガ制限なかったから…
35 21/04/26(月)04:15:23 No.796501560
これ以前にも別の所がオンライン楽曲販売とか配信とかやっちゃいたんだけどね 使い辛いし高いし囲い込みだしで…
36 21/04/26(月)04:50:15 No.796503000
リスモ通したSNSみたいなのあった気がするけど使ってた人いるのか? 何するにも金かかるやつ
37 21/04/26(月)04:55:00 No.796503164
この頃は地図見るだけで金取ってた時代だし…