21/04/26(月)01:34:58 フォン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/26(月)01:34:58 No.796483031
フォント全然違う
1 21/04/26(月)01:35:21 No.796483118
角ばった
2 21/04/26(月)01:35:51 No.796483203
フォント尖った
3 21/04/26(月)01:36:14 No.796483264
ほんとだ
4 21/04/26(月)01:37:25 No.796483508
既存の書体じゃないので凝ってる
5 21/04/26(月)01:39:02 No.796483814
そりゃまあまどマギくらいになったらロゴくらい一から起こさないと… 既存フォント組んで変形して加工していっちょ上がりではねえ
6 21/04/26(月)01:39:09 No.796483830
また劇場版なのね
7 21/04/26(月)01:39:46 No.796483968
このフォントからもう考察が始まってそう
8 21/04/26(月)01:40:40 No.796484155
3人それぞれのイメージっぽい
9 21/04/26(月)01:42:04 No.796484430
マあ"カ
10 21/04/26(月)01:42:30 No.796484540
この間の抜けた黄土色 やはりやつか
11 21/04/26(月)01:43:11 No.796484673
まどかっぽい ほむらっぽい 魔女っぽい
12 21/04/26(月)01:44:43 No.796484982
みんな見るしか無いじゃない!
13 21/04/26(月)01:44:54 No.796485027
なんかガラスペン感ある
14 21/04/26(月)01:44:58 No.796485041
よく見たら前までの魔法の字なんだこりゃ
15 21/04/26(月)01:45:32 No.796485162
なんか邪悪な感じになった
16 21/04/26(月)01:45:45 No.796485225
やはり来るから巴マミ!もっと言うならホーリーマミ!!
17 21/04/26(月)01:46:40 No.796485402
赤いのと青いのでもう2作出せるな
18 21/04/26(月)01:48:33 No.796485739
su4800798.jpg ちなみにTV版のロゴ
19 21/04/26(月)01:49:39 No.796485940
>su4800798.jpg >ちなみにTV版のロゴ 夕方の女児向けっぽい
20 21/04/26(月)01:50:25 No.796486094
星が塗りつぶしじゃないのが落ち着かん…
21 21/04/26(月)01:50:35 No.796486128
最初のロゴはダーク味隠してたんだな…
22 21/04/26(月)01:51:40 No.796486313
>>su4800798.jpg >>ちなみにTV版のロゴ >夕方の女児向けっぽい 今でこそハードなシナリオって認識されてるけど 放映開始前は脚本の名前伏せてうめてんてーとシャフトでひだまり系のほんわかアニメと思わせようとしてたからね すぐ脚本:虚淵ってバラされたけど…
23 21/04/26(月)01:52:03 No.796486383
叛逆フォントいいよね
24 21/04/26(月)01:53:19 No.796486605
書体違うのに統一感あるのすごいと思う
25 21/04/26(月)01:53:33 No.796486647
当初の予定では3話まで伏せといてマミさんの首がもげたら「脚本:虚淵玄」ってドドーンと出す予定だったそうな
26 21/04/26(月)01:53:47 No.796486693
>「果たして癒し系ライター虚淵とは何だったのか?」──本当はね、シリーズ構成脚本は前広報では名前伏せとこうかっていう話もあったのよ。でもそれが春先の情報リークのお陰で瓦解した。それでも監督はお客さんのサプライズな反応を期待しててね…… >で、俺のせいで先の展開が見透かされるのは申し訳ねぇなぁ、という思いもあって、どうにか火消しというか、ミスリードできんものかとあれこれ奔走したわけだが。結局、まったく効果無かったよねぇ。
27 21/04/26(月)01:53:49 No.796486697
新しいのはマストみたいだね 回天って船もあった 味方の船にどつかれて嵐の中で沈んだけど
28 21/04/26(月)01:54:49 No.796486875
よくわからんけど前の劇場版以降やることなくない?
29 21/04/26(月)01:54:53 No.796486885
>味方の船にどつかれて嵐の中で沈んだけど マミさんかな
30 21/04/26(月)01:54:55 No.796486893
>結局、まったく効果無かったよねぇ。 そりゃなぁ!
31 21/04/26(月)01:55:45 No.796487039
回天っていうとこれしか浮かばねえ
32 21/04/26(月)01:56:19 No.796487149
>当初の予定では3話まで伏せといてマミさんの首がもげたら「脚本:虚淵玄」ってドドーンと出す予定だったそうな ドドーンと出されても虚淵知らなかったらぽかーんとしかならなそうだな
33 21/04/26(月)01:56:32 No.796487187
新しい方は魔法少女とまどか☆マギカで色が違うんだな
34 21/04/26(月)01:56:35 No.796487194
仮に脚本がシークレットでも音楽:梶浦由記の時点でほんわかは予想できねえよ
35 21/04/26(月)01:56:46 No.796487227
あのサプライズは予測できたほうがサービスだったし先の展開はある程度わかったほうがいいんだよなぁ もう子供の頃にそういったトラウマは何本もぶっ刺さっているのでいまさら要らないというかこれ以上は体に悪いんだよ
36 21/04/26(月)01:57:00 No.796487259
新しいやつかっこいいな
37 21/04/26(月)01:57:27 No.796487334
言われて気づいたけど三つともフォントが違うのか
38 21/04/26(月)01:57:38 No.796487372
>仮に脚本がシークレットでも音楽:梶浦由記の時点でほんわかは予想できねえよ 舞-HiMEとかゲームのダブルキャストとか担当してたし…
39 21/04/26(月)01:57:46 No.796487400
マミさんの自己認識だとこんなフォントって感じはある
40 21/04/26(月)01:58:29 No.796487529
最初の方は多少頭に?出しながら 魔法少女モノとしてみんな見てたよ
41 21/04/26(月)01:58:39 No.796487549
うろ覚えだけど虚淵が「いやいやダークな話じゃなくて魔法少女をね!書きたくなってね!全然ダークな話じゃなくてね!」みたいな事言ってた記憶がある >結局、まったく効果無かったよねぇ。
42 21/04/26(月)01:59:05 No.796487620
>最初の方は多少頭に?出しながら >魔法少女モノとしてみんな見てたよ 「魔法少女モノ…なのか?いや…でも虚淵だし…」みたいな半信半疑だっただろ!
43 21/04/26(月)01:59:27 No.796487686
>そりゃなぁ! あの頃一般層に虚淵ってまったくの無名だったしそれなりに効果あった気がする
44 21/04/26(月)01:59:47 No.796487748
>あのサプライズは予測できたほうがサービスだったし先の展開はある程度わかったほうがいいんだよなぁ >もう子供の頃にそういったトラウマは何本もぶっ刺さっているのでいまさら要らないというかこれ以上は体に悪いんだよ ジェットコースターはこの先何が待ってるかわかるからこそ登ってる途中のカタカタも楽しいみたいな所あるしな…
45 21/04/26(月)01:59:52 No.796487768
>まったくの無名 いや?
46 21/04/26(月)02:00:09 No.796487800
>「魔法少女モノ…なのか?いや…でも虚淵だし…」みたいな半信半疑だっただろ! 半疑ではあるけど 半信でもあったろ!
47 21/04/26(月)02:00:42 No.796487908
深夜の魔法少女アニメ見る層にはそこそこ名前通ってたよ
48 21/04/26(月)02:00:53 No.796487935
ヨコオタロウみたいなもんか……
49 21/04/26(月)02:00:58 No.796487942
虚淵のネームバリューで見てるオタクとかもいただろうし
50 21/04/26(月)02:01:11 No.796487984
>あの頃一般層に虚淵ってまったくの無名だったしそれなりに効果あった気がする まどかマギカ見る層はそもそも一般層とは言わないと思う
51 21/04/26(月)02:01:15 No.796487998
まどか ほむら マミ であってる?
52 21/04/26(月)02:01:30 No.796488032
俺いまだにまどマギ見ると震災思い出すわ…
53 21/04/26(月)02:01:36 No.796488045
>いや? これより前に一般人が虚淵を認知するような作品あったっけ?
54 21/04/26(月)02:01:51 No.796488081
沙耶の唄とかでも似たようなことしてたような気がする
55 21/04/26(月)02:01:57 No.796488099
>これより前に一般人が虚淵を認知するような作品あったっけ? 一般人ってのはどういう想定…?
56 21/04/26(月)02:02:03 No.796488117
3話前は青が死ぬ青が死ぬって言われてたのは覚えてる
57 21/04/26(月)02:02:05 No.796488121
>俺いまだにまどマギ見ると謎の白い液体思い出すわ…
58 21/04/26(月)02:02:30 No.796488186
>これより前に一般人が虚淵を認知するような作品あったっけ? なんで急に一般人って言い出したの?
59 21/04/26(月)02:02:36 No.796488203
>深夜の魔法少女アニメ見る層にはそこそこ名前通ってたよ アニメ誌では普通の魔法少女モノに挑戦!みたいな記事をよく見た記憶があるがオタク側としては半信半疑な感じだった気がする
60 21/04/26(月)02:03:00 No.796488277
…?え下なに映画新しいのやるの…?
61 21/04/26(月)02:03:02 No.796488283
>これより前に一般人が虚淵を認知するような作品あったっけ? 深夜アニメ見るような層なら沙耶の唄とかアホほど有名では あと当時エロゲーとかまったくやらない女友達ですらニトロプラスっていうハードなゲーム作ってる会社の脚本で~って言ってたしオタクには知名度あったよ
62 21/04/26(月)02:03:08 No.796488296
>俺いまだにまどマギ見るとモーニングレスキュー思い出すわ…
63 21/04/26(月)02:03:13 No.796488313
>…?え下なに映画新しいのやるの…? 左様
64 21/04/26(月)02:03:14 No.796488318
こういう場で持ち出す架空の一般人は定義が無いからやめようぜ
65 21/04/26(月)02:03:17 No.796488329
初めはただの萌え魔法少女もので3話で急転直下って言説には確かに3話で雰囲気加速したけど ほんわか萌え萌えするのはせいぜいキービジュアル程度でアニメは最初からなんかダークな雰囲気はあったろ!っていつも思ってる
66 21/04/26(月)02:03:39 No.796488392
>3話前は青が死ぬ青が死ぬって言われてたのは覚えてる まぁ死んだのは確かだ
67 21/04/26(月)02:03:48 No.796488414
>なんで急に一般人って言い出したの? 別に一般層でも別にどっちでもいいが
68 21/04/26(月)02:04:36 No.796488550
キャラデザは日だまりスケッチだし 三話以降血溜まりスケッチとかいわれてた
69 21/04/26(月)02:04:37 No.796488556
知らない人には効果がある無し以前に無意味な話だし
70 21/04/26(月)02:04:43 No.796488569
謎の白い液体の正体とは!?
71 21/04/26(月)02:04:46 No.796488576
1話の時点で絶対騙し切る気なかった
72 21/04/26(月)02:05:04 No.796488629
>初めはただの萌え魔法少女もので3話で急転直下って言説には確かに3話で雰囲気加速したけど >ほんわか萌え萌えするのはせいぜいキービジュアル程度でアニメは最初からなんかダークな雰囲気はあったろ!っていつも思ってる 確か当時の放送だと2話まではエンディングなかったしな マミさんがマミさんされてようやくアレが流れる
73 21/04/26(月)02:05:07 No.796488640
もうお分かりですね?
74 21/04/26(月)02:05:39 No.796488712
マミさん主人公なのかね
75 21/04/26(月)02:05:46 No.796488727
マスコット可愛いし…
76 21/04/26(月)02:06:19 No.796488811
なんやかんや10年前だし 割と記憶のねつ造は起きる
77 21/04/26(月)02:06:30 No.796488839
>左様 わぁい!!!!!!!!! わーーーい!!!!!!!
78 21/04/26(月)02:06:34 No.796488853
>マミさん主人公なのかね なんかひねり加えてきそうな気がするけどなぁ
79 21/04/26(月)02:06:40 No.796488873
>俺いまだにまどマギ見ると練り物思い出すわ…
80 21/04/26(月)02:06:53 No.796488917
マミさん死んでなかったら見るのやめるところだった
81 21/04/26(月)02:07:08 No.796488959
マミさんじゃなくてワルプルの元になってる魔法少女の話なのでは
82 21/04/26(月)02:07:12 No.796488967
OPも明るいとはちょっと違うしな…
83 21/04/26(月)02:07:32 No.796489012
しかもパラレルじゃなくて正統続編って銘打たれてるぞ ってことは悪魔ほむの世界でマミさんがなんやかんやあってなぎさと殺し合うのかな
84 21/04/26(月)02:07:49 No.796489048
>なんやかんや10年前だし >割と記憶のねつ造は起きる 黒猫ほむほむ説と黒幕説はどっちが早かったかもう思い出せない
85 21/04/26(月)02:08:13 No.796489107
一般人云々は置いておいてもオタク層における虚淵の認知度はまどか前まどか後ぐらいには別れるぐらいの差はあるんじゃない?
86 21/04/26(月)02:08:28 No.796489150
>マミさんじゃなくてワルプルの元になってる魔法少女の話なのでは 叛逆の続編らしいからワルプルギスが入り込む余地なくない? いやまぁサブタイトルがワルプルギスだけどさ…
87 21/04/26(月)02:08:35 No.796489163
シンエヴァは本当に歩いてる所から始まったけど ほむほむ飛び降りから始まるかなぁ…
88 21/04/26(月)02:08:43 No.796489181
>マミさんじゃなくてワルプルの元になってる魔法少女の話なのでは あんまり追ってないから分からないけど ワルプルの元って全く出てないの?
89 21/04/26(月)02:08:45 No.796489185
エンディングは二話までは何かほんわかしたやつが流れてた気がする
90 21/04/26(月)02:08:52 No.796489198
>ワルプルの元って全く出てないの? まったく
91 21/04/26(月)02:08:59 No.796489222
まあ適当な事ホザいてそれがあたかも事実だったみたいな歴史修正主義はいろんなジャンル別け隔てなく起きるものだね
92 21/04/26(月)02:09:03 No.796489234
今更ながらこれで魔って読めるんだな…って思ってしまった
93 21/04/26(月)02:09:35 No.796489320
そもそも虚淵知らなくてもイヌカレー見てまともな魔法少女モノに見えるわけねぇだろ!
94 21/04/26(月)02:09:38 No.796489328
ワルプルギスも円環の理には入って救われてるはずだし送り込まれる可能性もあるのか
95 21/04/26(月)02:10:00 No.796489388
>一般人云々は置いておいてもオタク層における虚淵の認知度はまどか前まどか後ぐらいには別れるぐらいの差はあるんじゃない? オタクと言ってもPCゲーやる層と深夜アニメ見る層だと 母数もかなり違うからな
96 21/04/26(月)02:10:15 No.796489422
>今更ながらこれで魔って読めるんだな…って思ってしまった タイポグラフィやるデザイナーさんはすごいよ
97 21/04/26(月)02:10:15 No.796489425
>黒猫ほむほむ説と黒幕説はどっちが早かったかもう思い出せない ギターのにゃーんとか意味分かんない根拠懐かしいね
98 21/04/26(月)02:10:21 No.796489435
フォントっていうかゼロから書体作ってるロゴだよね デザイナーも相当気合入ってる…
99 21/04/26(月)02:10:26 No.796489447
>エンディングは二話までは何かほんわかしたやつが流れてた気がする TV版はエンディングがなくて本編中にスタッフロールが流れてた DVD・BD版だとまどかの下手な歌
100 21/04/26(月)02:10:32 No.796489457
>そもそも虚淵知らなくてもイヌカレー見てまともな魔法少女モノに見えるわけねぇだろ! それこそ 後からなら好き勝手いえる奴では
101 21/04/26(月)02:10:38 No.796489474
>一般人云々は置いておいてもオタク層における虚淵の認知度はまどか前まどか後ぐらいには別れるぐらいの差はあるんじゃない? まどか時点だとああブラスレイターの人ね位の認識だったな
102 21/04/26(月)02:10:44 No.796489491
ちょっとギスギスしたりお辛い話はあるかなとは思ってたけど人死に!?ってなったよ俺は
103 21/04/26(月)02:11:03 No.796489537
厂にハァンって書いてあるな真ん中の魔
104 21/04/26(月)02:11:24 No.796489589
>そもそも虚淵知らなくてもイヌカレー見てまともな魔法少女モノに見えるわけねぇだろ! 世界背景とか知らなかったら敵が不気味なだけだし 童話とか怖いやつもあるからギリギリ騙せたと思う
105 21/04/26(月)02:11:28 No.796489596
>ワルプルギスも円環の理には入って救われてるはずだし送り込まれる可能性もあるのか 発表されたキービジュアルだとまどかに伸びる謎の手と説明されてたけど鏡に手を伸ばすまどか自身の手とも解釈できるんだよねあれ
106 21/04/26(月)02:11:38 No.796489620
でもひだまりもイヌカレーがやってるし…
107 21/04/26(月)02:11:44 No.796489634
廻天って言うと幕末モノっぽくなるな
108 21/04/26(月)02:12:43 No.796489760
今の段階で考察してる人いて早えよってなってる
109 21/04/26(月)02:12:58 No.796489798
偽名使えよな
110 21/04/26(月)02:13:00 No.796489801
【回天・廻天】 天下の形勢を一変させること。また、衰えた勢いをもり返すこと。 ワルプルまだやれます!ってことか
111 21/04/26(月)02:13:16 No.796489850
新房監督自体がソウルテイカーなんかのタツノコからの人なのでまあ冷静に考えたら想定の範囲内なんだけどうん
112 21/04/26(月)02:13:26 No.796489874
まどかきっかけでアニメ色々見るようになったからスタッフとかはそれまで殆ど知らなかったな
113 21/04/26(月)02:13:32 No.796489892
>今の段階で考察してる人いて早えよってなってる まどかはそういう考察ガチ勢のお陰で盛り上がったみたいなとこあるから…
114 21/04/26(月)02:13:39 No.796489909
青ほむがついに結ばれるのか 長かったな
115 21/04/26(月)02:13:50 No.796489940
>まどかきっかけでアニメ色々見るようになったからスタッフとかはそれまで殆ど知らなかったな なぜそこから ここまで堕ちてきた
116 21/04/26(月)02:13:56 No.796489953
よくまた脚本引き受ける気になったな あんなゴネてたのに
117 21/04/26(月)02:14:03 No.796489970
知ってる知らないって話は無意味で キャストが出た時点でググったらわかる話でしかない
118 21/04/26(月)02:14:11 No.796489992
ワルプルって作中だと完全に舞台装置みたいなやつだしな
119 21/04/26(月)02:14:28 No.796490026
>まどかはそういう考察ガチ勢のお陰で盛り上がったみたいなとこあるから… 考察になってないのが山ほどあったような…猫とか…
120 21/04/26(月)02:14:55 No.796490104
あのベン・トーに出てたへんなこえの子主役やるんだ…って思い出
121 21/04/26(月)02:14:57 No.796490107
>よくまた脚本引き受ける気になったな >あんなゴネてたのに >ワルプルギスの廻天、脚本は鎧武を終えた直後、東離劍遊紀にとりかかる直前に脱稿してたので、思えばまだ私が自力で可愛い女の子の台詞を書けていた頃の最後の本になります。ついに日の目を見る時が来て嬉しいです! らしいから相当昔の脚本だよこれ
122 21/04/26(月)02:15:00 No.796490110
>【回天・廻天】 >天下の形勢を一変させること。また、衰えた勢いをもり返すこと。 >ワルプルまだやれます!ってことか とりあえずほむほむのハッピーエンドがぶち壊されるのはわかった
123 21/04/26(月)02:15:20 No.796490161
>>まどかはそういう考察ガチ勢のお陰で盛り上がったみたいなとこあるから… >考察になってないのが山ほどあったような…猫とか… 外れたのも含めて考察だ
124 21/04/26(月)02:15:28 No.796490178
前後編とかじゃないんだな
125 21/04/26(月)02:15:51 No.796490231
>>ワルプルギスの廻天、脚本は鎧武を終えた直後、東離劍遊紀にとりかかる直前に脱稿してたので、思えばまだ私が自力で可愛い女の子の台詞を書けていた頃の最後の本になります。ついに日の目を見る時が来て嬉しいです! 今書けないの!?
126 21/04/26(月)02:15:52 No.796490232
そもそもワルプルギスは魔女(魔法少女)集合体なので 円環おくりにされたらワルプルギスの姿は保てないで分解しちゃうので ワルプルギスがワルプルギスである為に敵対する可能性もある
127 21/04/26(月)02:16:03 No.796490260
あれ?ってことは叛逆の続編ってわけではないのか
128 21/04/26(月)02:16:09 No.796490277
考察ってそりゃ当たんなくても考察よ
129 21/04/26(月)02:16:12 No.796490283
俺の考える面白い展開発表大会は嫌いじゃないけどこじつけて考察って胸張るのは嫌い
130 21/04/26(月)02:16:17 No.796490296
>鎧武を終えた直後、東離劍遊紀にとりかかる直前に脱稿 東離劍遊紀は今やってるから最近だな!
131 21/04/26(月)02:16:29 No.796490322
>そもそもワルプルギスは魔女(魔法少女)集合体なので しらそん
132 21/04/26(月)02:16:30 No.796490327
>あれ?ってことは叛逆の続編ってわけではないのか 続編とは言ってるよ
133 21/04/26(月)02:17:03 No.796490421
ブログとかでの考察って文化がまだギリギリ残ってた時期だね 今はもうヒとかでフセッターみたいなやつにチョロっと書いておしまい
134 21/04/26(月)02:17:22 No.796490466
考察ごっこ楽しいし… わからないうちに色々好き勝手言うのが花よ 外れて暴れるのは恥知らずだけど
135 21/04/26(月)02:18:03 No.796490560
まどかは好きだけど生まれることも出来ないまま消されるから円環は嫌いって クララドールズの設定の時にもあったなそういえば
136 21/04/26(月)02:18:04 No.796490563
>今はもうヒとかでフセッターみたいなやつにチョロっと書いておしまい むしろ ユーチューブにへんな考察動画があふれるだろ ロゴだけで明日にはかなり作られると思うよ
137 21/04/26(月)02:18:10 No.796490577
青ほむを見抜いたimgの考察力は凄かった
138 21/04/26(月)02:18:20 No.796490597
元旦にたまたまこのアニメ知って脚本虚淵…虚淵!?ってなった記憶がある
139 21/04/26(月)02:18:26 No.796490612
押し付けがウザいのは分かるが「こういうのどうかな!?」「なるほどそういう解釈もありか!」ってやいのやいの話すのは楽しいもんだよ
140 21/04/26(月)02:18:30 No.796490619
https://youtu.be/gAR0CMwEfes
141 21/04/26(月)02:18:37 No.796490633
>ロゴだけで明日にはかなり作られると思うよ もう…
142 21/04/26(月)02:19:17 No.796490733
>もう… こういうのは一番乗りが稼げるからな…
143 21/04/26(月)02:19:48 No.796490808
作中の描写から拾っていく考察自体は普通に面白いんだけど 本人もそれが正解とは思ってないような雑なこじつけは萎える
144 21/04/26(月)02:19:55 No.796490833
まどマギで深夜アニメ見始めたな…
145 21/04/26(月)02:19:57 No.796490838
現状ほぼ考察材料無いだろ!?
146 21/04/26(月)02:20:01 No.796490844
>廻天って言うとWW2モノっぽくなるな
147 21/04/26(月)02:20:06 No.796490857
鎧武と叛逆ってどっちが先だっけ…?
148 21/04/26(月)02:20:17 No.796490891
>現状ほぼ考察材料無いだろ!? キービジュアルが公開された!
149 21/04/26(月)02:20:22 No.796490900
ほのぼのと見せかけていきなり絶望的展開ドーン!救いなんてありません!ひどいでしょ? みたいな露悪的な劣化まどマギみたいな作品が2010年代中盤くらいにはいっぱいあった
150 21/04/26(月)02:20:26 No.796490909
>現状ほぼ考察材料無いだろ!? 色 書体 サブタイ 色々あるだろ
151 21/04/26(月)02:20:29 No.796490916
>鎧武と叛逆ってどっちが先だっけ…? 余裕で鎧武
152 21/04/26(月)02:20:44 No.796490953
>現状ほぼ考察材料無いだろ!? ぶっちゃけサブタイトルからだけでも色々想像の余地はある
153 21/04/26(月)02:21:04 No.796490997
>ほのぼのと見せかけていきなり絶望的展開ドーン!救いなんてありません!ひどいでしょ? >みたいな露悪的な劣化まどマギみたいな作品が2010年代中盤くらいにはいっぱいあった あったっけ? 全然覚えがない
154 21/04/26(月)02:21:05 No.796491000
>現状ほぼ考察材料無いだろ!? なぜこんなに製作に時間がかかったのか?というところから考察しよう
155 21/04/26(月)02:21:14 No.796491030
文字が黄色だからマミさんが主役じゃないのかみたいな説はあるけど現時点では何も分からん
156 21/04/26(月)02:21:19 No.796491041
現状ほぼ考察材料無いだろ!? タイトル文字が黄色いから主人公はマミ!マミさん視点で語られる物語になります!!! とか言えばいいじゃん
157 21/04/26(月)02:21:31 No.796491075
>鎧武と叛逆ってどっちが先だっけ…? 開始は鎧武のが先だけどほぼ同時期と言っていいかな
158 21/04/26(月)02:21:44 No.796491108
>なぜこんなに製作に時間がかかったのか?というところから考察しよう わからん… スポンサー問題とも思えんし
159 21/04/26(月)02:21:55 No.796491139
マギレコででてきたワルプルギスが上下逆さまだから廻天が云々というのは見かけた
160 21/04/26(月)02:22:06 No.796491165
青視点の映画も出るんだろうか
161 21/04/26(月)02:22:46 No.796491260
大使館を焼くシーンがあるけど鎧武がやらかしたから延期したとか?
162 21/04/26(月)02:22:48 No.796491263
良い質問ですね!実は遅れたのはシンエヴァを避けたせいなんですね~
163 21/04/26(月)02:22:54 No.796491280
萌えキャラで露悪的な展開やる流れ自体は普通にあったような気もするし あかつきごもくにキャラデザ描かせたりしてようやく同ジャンルって感じがする
164 21/04/26(月)02:23:00 No.796491296
正位置くるんか…
165 21/04/26(月)02:23:04 No.796491306
>マギレコででてきたワルプルギスが上下逆さまだから廻天が云々というのは見かけた ってか本編時点で逆さまだろ!?
166 21/04/26(月)02:23:38 No.796491375
どの状態が正位置だよ
167 21/04/26(月)02:24:07 No.796491440
ゆゆゆとかも最初は劣化まどかとかまーたこういうのかよみたいに言われてたな
168 21/04/26(月)02:24:13 No.796491455
逆って言うから マギレコで頭が上になってるのかとおもったじゃねーか!
169 21/04/26(月)02:24:23 No.796491481
時計の考察とかこじつけも甚しかったからな
170 21/04/26(月)02:24:25 No.796491486
>大使館を焼くシーンがあるけど鎧武がやらかしたから延期したとか? 仮面ライダーが話に関わってきたらどうしよう
171 21/04/26(月)02:24:58 No.796491568
>良い質問ですね!実は遅れたのはシンエヴァを避けたせいなんですね~ さっさと上映しないから…??
172 21/04/26(月)02:25:07 No.796491587
頭にうっ血するからたまに戻んないときつい
173 21/04/26(月)02:25:27 No.796491635
少女は魔法少女 少年は仮面ライダーになるんだよ
174 21/04/26(月)02:25:30 No.796491641
>DVD・BD版だとまどかの下手な歌 >TV版はエンディングがなくて本編中にスタッフロールが流れてた へー >まどかの下手な歌 もうちょい手心を…
175 21/04/26(月)02:26:17 No.796491748
ペン字というか 万年筆の字っぽいよね
176 21/04/26(月)02:26:20 No.796491757
数年前に出たまどかがバレエやってるコンセプトムービーが丁度新作脚本脱稿した頃のだし廻天のヒントっぽい
177 21/04/26(月)02:26:28 No.796491771
また雑なコラ画像に赤太字フォントでセンセーショナルなワード並べた考察動画が流行るのか…
178 21/04/26(月)02:26:28 No.796491772
>ゆゆゆとかも最初は劣化まどかとかまーたこういうのかよみたいに言われてたな あれはまあまんまだからな…
179 21/04/26(月)02:26:34 No.796491787
>ゆゆゆとかも最初は劣化まどかとかまーたこういうのかよみたいに言われてたな ゆゆゆもヲケルも好きよ でもまほいくは嫌いよ
180 21/04/26(月)02:27:05 No.796491851
>マギレコで頭が上になってるのかとおもったじゃねーか! su4800840.jpg なってた!
181 21/04/26(月)02:27:15 No.796491865
>数年前に出たまどかがバレエやってるコンセプトムービーが丁度新作脚本脱稿した頃のだし廻天のヒントっぽい そんなのあったっけ
182 21/04/26(月)02:27:42 No.796491918
su4800838.jpg マギレコOPだとこれ正位置じゃない?
183 21/04/26(月)02:27:44 No.796491922
ロゴ周りは染谷さん継続か
184 21/04/26(月)02:27:45 No.796491926
幻影シリーズはあれまどマギ放送より前から動いてた企画だから影響はないぞ
185 21/04/26(月)02:28:07 No.796491967
虚淵ヒにピョンテの二次創作SS投下しててダメだった
186 21/04/26(月)02:28:11 No.796491977
>>数年前に出たまどかがバレエやってるコンセプトムービーが丁度新作脚本脱稿した頃のだし廻天のヒントっぽい >そんなのあったっけ 展覧イベントとかで流してたやつ
187 21/04/26(月)02:28:11 No.796491979
>su4800840.jpg >なってた! なってたわ…
188 21/04/26(月)02:28:17 No.796491988
柳の下の泥鰌は仕方ない
189 21/04/26(月)02:28:19 No.796491992
ぶっちゃけ叛逆の時点で蛇足感は否めなかったから 10周年まで引っ張って公開は正解だと思う
190 21/04/26(月)02:28:43 No.796492047
>虚淵ヒにピョンテの二次創作SS投下しててダメだった !?
191 21/04/26(月)02:29:00 No.796492088
マギレコは拾うのかな
192 21/04/26(月)02:29:03 No.796492097
su4800845.webp ちなみにマギレコのロゴがこれ
193 21/04/26(月)02:29:11 No.796492114
叛逆に蛇足感はねぇわ…
194 21/04/26(月)02:29:38 No.796492167
>マギレコは拾うのかな パラレルって明確に銘打ってるしそもそも脚本書いたのかなり前だから拾わないでしょ
195 21/04/26(月)02:29:46 No.796492185
>マギレコは拾うのかな 脚本改稿しない限り拾えないでしょ
196 21/04/26(月)02:29:57 No.796492209
>10周年まで引っ張って公開は正解だと思う しかしそれもシンエヴァみたいなもんで「今これ観せられてもなぁ…」みたいな事になってもおかしくはない
197 21/04/26(月)02:30:13 No.796492235
ていうかあらためて思うと最初の段階で虚淵脚本ってこと流出せずにジャンル詐欺みたいなことにならなくてよかったね
198 21/04/26(月)02:30:14 No.796492237
最初のロゴ騙す気満々だな…
199 21/04/26(月)02:30:19 No.796492247
虚淵玄なんて鬱とかダークな雰囲気好きそうな名前なのにこんな魔法少女モノ書くんだなあ…って何も知らなかった当時の俺はまんまと騙されたけどそれはそれでよかったのかなって気もする
200 21/04/26(月)02:30:23 No.796492255
伸びてきたから雑なのが来た
201 21/04/26(月)02:30:46 No.796492312
>しかしそれもシンエヴァみたいなもんで「今これ観せられてもなぁ…」みたいな事になってもおかしくはない 俺はシンで大満足したからこれも期待してる
202 21/04/26(月)02:30:56 No.796492332
そうか 鎧武のころだからマギレコ前か
203 21/04/26(月)02:31:11 No.796492364
デスマンだけどまだ見れるな https://www.nicovideo.jp/watch/sm29732914
204 21/04/26(月)02:31:16 No.796492374
>虚淵ヒにピョンテの二次創作SS投下しててダメだった 異様に長文な連作をきがくるったのかー!って勢いで連投しだしてフォロー外したやつ…
205 21/04/26(月)02:31:36 No.796492418
悪魔まどかとか出てきそうで戦々恐々としてる
206 21/04/26(月)02:32:47 No.796492581
鎧武と並行か後にまどマギ全部出来上がってそのまま東離剣遊記で廻天はずっと塩漬け…?
207 21/04/26(月)02:33:04 No.796492628
なんだかんだで自分は観に行くと思う 十年は思い出話もできるし興味も途切れてない丁度いいスパンだと思う
208 21/04/26(月)02:33:41 No.796492698
https://twitter.com/Yoshimi08/status/1110151512083169280?s=20 上で出てるマギレコOPのコンテが公開されたときに担当者がこんなこと言ってるんだよね 今の路線が受けてなかったらマギレコのゲーム内でやる気もあったのもしれない
209 21/04/26(月)02:33:49 No.796492723
見ると思うけど映画館行くの怖いからなんか配信もやって欲しい その辺の声明ある?
210 21/04/26(月)02:34:16 No.796492784
>見ると思うけど映画館行くの怖いからなんか配信もやって欲しい >その辺の声明ある? まだ公開予定日も決まってないよ!
211 21/04/26(月)02:34:21 No.796492800
現実的に劇場に行くかどうかはコロナ次第だけどな…
212 21/04/26(月)02:34:58 No.796492874
>見ると思うけど映画館行くの怖いからなんか配信もやって欲しい >その辺の声明ある? そもそも制作開始のアナウンスが出ただけだぞ
213 21/04/26(月)02:35:07 No.796492891
まどオンのロゴもどうぞ su4800850.png
214 21/04/26(月)02:35:31 No.796492934
>まどオンのロゴもどうぞ >su4800850.png ダサい!
215 21/04/26(月)02:35:32 No.796492935
>まどオンのロゴもどうぞ >su4800850.png テレビ版まんまだこれ
216 21/04/26(月)02:35:36 No.796492943
>まどオンのロゴもどうぞ >su4800850.png 字面だけで判断すると地獄みてえなゲームだ
217 21/04/26(月)02:35:43 No.796492956
>現実的に劇場に行くかどうかはコロナ次第だけどな… むしろコロナ禍の方がみんな静かだから開演前にネタバレペラペラ大声で喋るアホもいなくて安心なのでは
218 21/04/26(月)02:36:14 No.796493018
映画館でコロナ感染とか危惧するのは余りにも物知らずすぎる
219 21/04/26(月)02:36:18 No.796493032
>現実的に劇場に行くかどうかはコロナ次第だけどな… 映画館クラスタの前列無いからね
220 21/04/26(月)02:36:42 No.796493080
>現実的に劇場に行くかどうかはコロナ次第だけどな… 映画館でクラスターとか発生してないし気にしすぎじゃない?
221 21/04/26(月)02:36:59 No.796493113
>マギレコは拾うのかな >パラレルって明確に銘打ってるしそもそも脚本書いたのかなり前だから拾わないでしょ コンセプトムービー通りならまどか助ける為に謎の魔法少女達が加勢するっぽいけどマギレコ関連キャラとかに改変されてそう
222 21/04/26(月)02:37:02 No.796493120
マドオンは なんか地獄みたいなスゴロクゲームだったような もう無にも思い出せない
223 21/04/26(月)02:37:49 No.796493209
初期の頃まだウイルスがよく分かってなかったから取り敢えず密室状態になる映画館を休業させただけで コロナの研究進んでとっくに映画館は安全って分かってるよ 今回の緊急事態宣言でも映画館の閉鎖とかないでしょ
224 21/04/26(月)02:37:51 No.796493215
>マドオンは >なんか地獄みたいなスゴロクゲームだったような >もう無にも思い出せない 安藤すずか!
225 21/04/26(月)02:38:17 No.796493266
>コンセプトムービー通りならまどか助ける為に謎の魔法少女達が加勢するっぽいけどマギレコ関連キャラとかに改変されてそう あれ助けてたの?襲撃してるように見えたけど
226 21/04/26(月)02:38:35 No.796493301
>今回の緊急事態宣言でも映画館の閉鎖とかないでしょ 休館ばかりだが
227 21/04/26(月)02:38:44 No.796493323
マギレコ見てないからマギレコが関わってくるとなるとちょいめんどいな
228 21/04/26(月)02:38:54 No.796493338
まどマギのゲームだとVITAのが良い感じだった 内容がまあ単調ではあるけどまどマギのアクションゲームとしては充分楽しめたし
229 21/04/26(月)02:38:56 No.796493348
今来てる第4波が第3波ぐらいの感じで治まればクラスタがどうだの気にするのもアホみたいな話だ
230 21/04/26(月)02:39:04 No.796493363
>>マドオンは >>なんか地獄みたいなスゴロクゲームだったような >>もう無にも思い出せない >安藤すずか! これがseane0か
231 21/04/26(月)02:39:13 No.796493384
マギレコの前に脚本書き終わってんだってば
232 21/04/26(月)02:39:48 No.796493457
>>今回の緊急事態宣言でも映画館の閉鎖とかないでしょ >休館ばかりだが 大型商業施設が休業要請だからショッピングモールとかに入ってる映画館が付随して休業させられてるだけよ 単体で営業してるシネコンはやってる
233 21/04/26(月)02:39:59 No.796493479
見滝原が舞台だとするとマギレコの子達が出る余地はないのでは
234 21/04/26(月)02:40:16 No.796493527
>コンセプトムービー通りならまどか助ける為に謎の魔法少女達が加勢するっぽいけどマギレコ関連キャラとかに改変されてそう >あれ助けてたの?襲撃してるように見えたけど あのシーンの直後に「助けてくれるの?」ってまどかが言ってたしもしかしたらまどか追いかけてたのワルプルの魔法少女っぽい使い魔だったのかな
235 21/04/26(月)02:40:56 No.796493622
逆にマギレコにつながるマギレコ0みたいなことになったりして
236 21/04/26(月)02:41:09 No.796493646
>逆にマギレコにつながるマギレコ0みたいなことになったりして 繋がるも何もマギレコはパラレルだってば
237 21/04/26(月)02:41:12 No.796493655
マギレコを拾うじゃくて マギレコがすでに拾ってるならあるかもしれん 上の正位置ワルプルとか
238 21/04/26(月)02:41:44 No.796493722
マギレコはほむら三周目で分岐したパラレルの世界だよ
239 21/04/26(月)02:41:50 No.796493733
そういやシネマシティ休館だったな…
240 21/04/26(月)02:42:24 No.796493803
>マギレコを拾うじゃくて >マギレコがすでに拾ってるならあるかもしれん >上の正位置ワルプルとか 犬カレー関わってるしそれはありそうね
241 21/04/26(月)02:42:32 No.796493818
ループだのパラレルだのややこしいんですけお 集約してくだち
242 21/04/26(月)02:42:56 No.796493862
>ショッピングモールとかに入ってる映画館が付随して休業させられてる 地方はキツいな…
243 21/04/26(月)02:43:11 No.796493892
マギレコ「を」拾うのはないと思うよ マギレコ「が」拾うのは普通にあり得るけど
244 21/04/26(月)02:44:32 No.796494053
逆に言えば虚淵だったからこそ1話から見てみるか…ってなってた人もいただろうしね んでこの脚本書いた人誰?って人たちに説明にスムーズに移れたのも大きいかも
245 21/04/26(月)02:44:37 No.796494064
>ループだのパラレルだのややこしいんですけお >集約してくだち マギレコはメガほむ時代に分岐 イレギュラー過ぎる世界だからアルまどが介入せずにその世界だけ見守ってるってくらいが分かってればいい
246 21/04/26(月)02:45:43 No.796494196
ひょっとしたらカメオ出演があり得る位の期待にしてた方がいいかと
247 21/04/26(月)02:48:28 No.796494482
あーそう考えると 公開が遅かった理由もマギレコかも マギレコストーリー完結待ちしてたとか
248 21/04/26(月)02:48:55 No.796494532
マギレコ2部も終わったの?
249 21/04/26(月)02:49:03 No.796494547
>あーそう考えると >公開が遅かった理由もマギレコかも >マギレコストーリー完結待ちしてたとか まってマギレコ完結したの!?
250 21/04/26(月)02:49:43 No.796494626
完結してないぞ二部の途中でまどマギ0をやる
251 21/04/26(月)02:49:50 No.796494638
>あーそう考えると >公開が遅かった理由もマギレコかも >マギレコストーリー完結待ちしてたとか 一部完結からだいぶ過ぎてるんですけお!
252 21/04/26(月)02:51:19 No.796494795
やらなくなったし容量重いから消してたけどマギレコ無料やってたんならそれだけやっとけば良かったかな 気付くのが遅すぎた
253 21/04/26(月)02:51:28 No.796494814
マギレコがどう転ぶか運営側も予想し辛かったけどなんやかんやでまだまだ継続出来そうな状況に落ち着いた矢先に10周年来ちゃったからこれを機に保留にしてた続編着手するかって感じかな
254 21/04/26(月)02:53:33 No.796495018
いやマギレコは元々は続編まで時間かかるから 場繋ぎ用にアプリ作りますって始まった奴だから 因果関係が逆
255 21/04/26(月)02:54:13 No.796495074
>やらなくなったし容量重いから消してたけどマギレコ無料やってたんならそれだけやっとけば良かったかな >気付くのが遅すぎた 今からでも無料引けば天井は届くし 今なら各クエストAP半額期間だからお得だぞ! プレイナウ!
256 21/04/26(月)02:55:54 No.796495253
初期に比べればだいぶやりやすくはなってる でも肝心の容量面はまだ膨大だけど
257 21/04/26(月)02:56:12 No.796495294
そういやマギレコもアニメやってたよな…
258 21/04/26(月)02:56:15 No.796495297
マギレコはほむループの途中から分岐したパラレルワールドでまど神すらノータッチにした世界なんで廻天では拾われないんじゃないかな というか下手につつくと壊れる世界だから拾われると厳しい…
259 21/04/26(月)02:57:44 No.796495449
>いやマギレコは元々は続編まで時間かかるから >場繋ぎ用にアプリ作りますって始まった奴だから >因果関係が逆 8年とは大分時間掛かりおる... って思ってたけど同じく8年経過でやっと完結編公開したアニメが今年あったな
260 21/04/26(月)02:58:51 No.796495565
マギレコに文句言いたいのはWSのカードがクソ弱いことだけ
261 21/04/26(月)02:58:58 No.796495574
>そういやマギレコもアニメやってたよな… 流石に廻天公開後かな いやもしかすると逆かもだけど
262 21/04/26(月)03:00:25 No.796495753
>って思ってたけど同じく8年経過でやっと完結編公開したアニメが今年あったな 意外なカップリングでファンを苦悶させてたな こっちもまさかのまどほむENDかもしれん…
263 21/04/26(月)03:00:31 No.796495769
時系列的には本編→マギレコ→叛逆なの?
264 21/04/26(月)03:00:34 No.796495775
ただのモブ一般人としていろはちゃんとか出てくるとちょっと嬉しい
265 21/04/26(月)03:01:14 No.796495863
>いやもしかすると逆かもだけど まぁ今回発表無かったしな… とはいえ1部終わりまではちゃんとやって欲しいな… ワンクールで残りのエピソードやれるとは正直思わないんだけど
266 21/04/26(月)03:02:05 No.796495951
>時系列的には本編→マギレコ→叛逆なの? 本編のループしてた世界線のうちの1つがマギレコだよ
267 21/04/26(月)03:02:08 No.796495959
>時系列的には本編→マギレコ→叛逆なの? 本編10話→ループ→本編→叛逆 └マギレコ
268 21/04/26(月)03:02:23 No.796495991
>意外なカップリングでファンを苦悶させてたな >こっちもまさかのまどほむENDかもしれん… 遂に拾われるか...PSP版のひとみ×ほむら設定
269 21/04/26(月)03:02:25 No.796495998
>時系列的には本編→マギレコ→叛逆なの? メガほむ時代の分岐だからマギレコは本編と同時期の別時間軸
270 21/04/26(月)03:02:58 No.796496065
>PSP版のひとみ×ほむら設定 ちょっとPSP版買ってくる
271 21/04/26(月)03:03:24 No.796496113
本編とマギレコの関係はクウガとアギトみたいなもん
272 21/04/26(月)03:03:43 No.796496149
マギレコ2期発表はマギレコのイベントで改めて発表するパターンだと思う 今回はあくまでもアニメ10周年記念イベントだったし
273 21/04/26(月)03:03:54 No.796496171
見てる間に魔女文字がモリモリ解読されてファウストだこれ!ってなったのは楽しかった そのせいでイヌカレー背景が隅々まで考察されてトンチキになってたのもいい思い出
274 21/04/26(月)03:05:06 No.796496297
この☆マークはやっぱきゅうべえなんかな
275 21/04/26(月)03:05:10 No.796496305
>PSP版のひとみ×ほむら設定 >ちょっとPSP版買ってくる 確かほむらがさやか焚き付けた結果さやかと恭介カップリング成立して傷心するひとみを慰めた結果キチャったんだっけ...
276 21/04/26(月)03:05:20 No.796496321
>本編のループしてた世界線のうちの1つがマギレコだよ 大体わかった 要するにパチスロ2と同じだな!
277 21/04/26(月)03:05:23 No.796496327
>本編10話→ループ→本編→叛逆 > └マギレコ ループ中から独立した宇宙ではあるんだが外からまど神が覗いてるのが時系列としてややこしや まど神視点なら叛逆の前ってことになるから
278 21/04/26(月)03:05:41 No.796496361
Kalafinaの曲聞けないの寂しいな
279 21/04/26(月)03:06:25 No.796496432
>時系列的には本編→マギレコ→叛逆なの? メガほむのまどか介錯イベントが起こらずクーほむにならなかった時空がマギレコ
280 21/04/26(月)03:06:35 No.796496454
>大体わかった >要するにパチスロ2と同じだな! ゲーム版の要素まで拾ってくる割と侮れないヤツ来たな...
281 21/04/26(月)03:06:38 No.796496463
マギレコ二期はさすがに既に作ってる最中だろうし廻天は製作発表レベルだからやっぱマギレコ二期のが先なのかな
282 21/04/26(月)03:06:53 No.796496492
>その際ほむらに慰められたことから、ほむらに好意を抱くようになり、それ以後は交友を深めようと度々ほむらに声を掛けてくるようになり、ワルプルギスの夜の戦いによる打ち合わせの召集の際にも半ば強引にほむらの自宅に上り込んできたりも マジなのかよ…
283 21/04/26(月)03:07:53 No.796496590
>マギレコ二期はさすがに既に作ってる最中だろうし廻天は製作発表レベルだからやっぱマギレコ二期のが先なのかな 少なくとも廻転を今年中ってことはないだろうしね それぐらい作ってたらPVで映像出すと思うし
284 21/04/26(月)03:07:55 No.796496595
>>本編10話→ループ→本編→叛逆 >> └マギレコ >ループ中から独立した宇宙ではあるんだが外からまど神が覗いてるのが時系列としてややこしや >まど神視点なら叛逆の前ってことになるから まど神は時間軸無関係にいろんな時代と世界に影響してくるからややこしいよね…
285 21/04/26(月)03:08:25 No.796496652
Kalafina活動停止したんか… しかたねぇALI PROJECTに頼もう
286 21/04/26(月)03:08:47 No.796496703
>ゲーム版の要素まで拾ってくる割と侮れないヤツ来たな... 初めて忘却の魔女見たときはビックリした
287 21/04/26(月)03:08:55 No.796496725
>マギレコ二期はさすがに既に作ってる最中だろうし廻天は製作発表レベルだからやっぱマギレコ二期のが先なのかな マギレコ二期最終話放送直後に本邦初公開の予告編流します!公開日も発表します! こうだな
288 21/04/26(月)03:09:54 No.796496830
>Kalafina活動停止したんか… >しかたねぇALI PROJECTに頼もう どっちも好きだけどALIさんどこ行った ギアス映画で関わって欲しかった
289 21/04/26(月)03:10:31 No.796496903
なんで脚本をずっと寝かせてたんだろ 津波に配慮してお蔵入りだったとか…?
290 21/04/26(月)03:11:05 No.796496955
>遂に拾われるか...PSP版のひとみ×ほむら設定 PSPはその…主人公暁美さんのギャルゲーだから…本編もそうだったわ
291 21/04/26(月)03:11:42 No.796497021
>どっちも好きだけどALIさんどこ行った もう年齢的にね…
292 21/04/26(月)03:12:36 No.796497100
>津波に配慮してお蔵入りだったとか…? 津波後に書かれてんのに!?
293 21/04/26(月)03:13:31 No.796497175
マギレコ1.2年目にゲームのシナリオ書いたり色々やってたイヌカレーがアニメマギレコ終わって以降も音沙汰ないの気になってたんだけど マギレコ2期と廻天並行してたらそりゃ無理だよな…
294 21/04/26(月)03:14:49 No.796497312
イヌカレーってシナリオも書いてたの…??
295 21/04/26(月)03:15:43 No.796497401
多分シーン0もイヌカレー関わってる…
296 21/04/26(月)03:15:56 No.796497419
>本編10話→ループ→本編→叛逆 > └マギレコ 叛逆後のマギレコ世界ってまど神が関与できなくなって完全に独立した宇宙?
297 21/04/26(月)03:15:59 No.796497423
>イヌカレーってシナリオも書いてたの…?? マギレコはイヌカレー主導のはず
298 21/04/26(月)03:16:10 No.796497440
>イヌカレーってシナリオも書いてたの…?? マギレコアニメの監督もやったぞ
299 21/04/26(月)03:16:39 No.796497484
本編公式設定になるか微妙だけどイヌカレー産のなぎさ過去話は良い物だった
300 21/04/26(月)03:17:51 No.796497589
犬カレーが2人組なことすら知らなかったわ サイケな背景美術の人と認識してた
301 21/04/26(月)03:17:58 No.796497600
まいっただんだんイヌカレーがわからなくなってきた
302 21/04/26(月)03:17:59 No.796497604
>叛逆後のマギレコ世界ってまど神が関与できなくなって完全に独立した宇宙? ちょいちょいまど神が関わってるから今のところ叛逆より前 叛逆後にどうなるかは謎
303 21/04/26(月)03:18:05 No.796497610
書き込みをした人によって削除されました
304 21/04/26(月)03:18:33 No.796497646
>>本編10話→ループ→本編→叛逆 >> └マギレコ >叛逆後のマギレコ世界ってまど神が関与できなくなって完全に独立した宇宙? マギレコ本編に叛逆要素出てきたことないから分からん… まど神は不干渉を決めたけど悪魔ほむには壊されてる可能性もあるし
305 21/04/26(月)03:18:42 No.796497665
イヌとカレーだったのか…
306 21/04/26(月)03:19:10 No.796497710
>まいっただんだんイヌカレーがわからなくなってきた 本来はアニメを自主制作するユニットだから美術からシナリオから設定作成から何でも出来る人たちだよ
307 21/04/26(月)03:19:38 No.796497758
AC部みたいなもんなのかイヌカレー
308 21/04/26(月)03:19:46 No.796497770
>イヌとカレーだったのか… キン肉マンの作者かな?
309 21/04/26(月)03:20:37 No.796497848
>Kalafina活動停止したんか… >しかたねぇJAM PROJECTに頼もう
310 21/04/26(月)03:21:17 No.796497918
>マギレコ本編に叛逆要素出てきたことないから分からん… >まど神は不干渉を決めたけど悪魔ほむには壊されてる可能性もあるし マギレコ初期だと倒した敵が黒い羽根になって消えるから悪魔ほむら干渉世界説とか言われてた気がする
311 21/04/26(月)03:22:09 No.796497973
>Kalafina活動停止したんか… >しかたねぇJAM PROJECTに頼もう 昔アニソン番組でコネクト歌ってたな...
312 21/04/26(月)03:23:14 No.796498078
ClariSってまだ活動してんの?
313 21/04/26(月)03:23:53 No.796498143
>ClariSってまだ活動してんの? 顔出して活動してるらしい
314 21/04/26(月)03:24:23 No.796498186
>ClariSってまだ活動してんの? マギレコのED歌ってるよ 片方別人だが
315 21/04/26(月)03:25:07 No.796498253
>マギレコのED歌ってるよ >片方別人だが 知らない間にネコカレーとかになってたのか
316 21/04/26(月)03:26:05 No.796498328
凄えなカレー部分なんでも出来る…
317 21/04/26(月)03:26:46 No.796498377
>知らない間にネコカレーとかになってたのか 劇団イヌハヤシかもしれん
318 21/04/26(月)03:28:58 No.796498566
間を取ってネコハヤシで
319 21/04/26(月)03:30:12 No.796498692
えっClariSって片方変わったの?
320 21/04/26(月)03:30:20 No.796498702
テセウスの劇団
321 21/04/26(月)03:30:41 No.796498726
叛逆と比べたら新作は穏やかなサブタイトルだからそんなに酷いことにはならんでしょ!
322 21/04/26(月)03:31:35 No.796498790
>叛逆と比べたら新作は穏やかなサブタイトルだからそんなに酷いことにはならんでしょ! ワルプルギスがひっくり返るって不穏の塊なんですけお
323 21/04/26(月)03:32:01 No.796498834
>叛逆と比べたら新作は穏やかなサブタイトルだからそんなに酷いことにはならんでしょ! 一番シリアスじゃないか? 細いし鋭いぞ…
324 21/04/26(月)03:32:57 No.796498903
英語のタイトルも無くなったな
325 21/04/26(月)03:34:49 No.796499058
ワルプル正位置になっても地表の文明を瞬く間にひっくり返す程度だし…
326 21/04/26(月)03:36:24 No.796499188
>英語のタイトルも無くなったな 海外展開はできない…国際問題になりそうな内容なのかな
327 21/04/26(月)03:36:45 No.796499203
フォントなんてどうでもいいだろ… TV版OPの猫で考察してた馬鹿みたい
328 21/04/26(月)03:37:03 No.796499231
>ワルプル正位置になっても地表の文明を瞬く間にひっくり返す程度だし… 誰なら勝てるの…?
329 21/04/26(月)03:39:44 No.796499441
su4800884.jpg あくまでマギレコ時空の話だよって念押しされてたけど 本編設定にかなり近い話が書けるのはオリジナルのスタッフならではだなぁって思う
330 21/04/26(月)03:41:56 No.796499591
新作映画全世界同時公開とかじゃなかったか
331 21/04/26(月)03:42:51 No.796499647
まど神ならワルプルも瞬殺だしそんなまど神の力を奪った悪魔ほむらもいるというのに今更ワルプルが出てきて何になるのかはかなり気になるな
332 21/04/26(月)03:44:00 No.796499723
>まど神ならワルプルも瞬殺だしそんなまど神の力を奪った悪魔ほむらもいるというのに今更ワルプルが出てきて何になるのかはかなり気になるな 復活のFあじを感じる
333 21/04/26(月)03:46:02 No.796499859
改造され強化されたワルプルギスが集団でやってくるやつ
334 21/04/26(月)03:48:59 No.796500051
まどかとほむらに因果が溜まったのはワルプルギスが起点だからワルプルギスの核になった魔法少女にもまた因果が溜まってるんじゃないの
335 21/04/26(月)03:51:12 No.796500186
>誰なら勝てるの…? まど神とかデビほむはスパロボの一番強い攻撃みたいな感じになってたし地表レベルならいけるんじゃなかろうか
336 21/04/26(月)03:52:11 No.796500239
>まどかとほむらに因果が溜まったのはワルプルギスが起点だからワルプルギスの核になった魔法少女にもまた因果が溜まってるんじゃないの その理論で言うとまどほむ魔法少女としての活動の中心はマミさんだから因果が最も貯まってるのはマミさん
337 21/04/26(月)03:53:46 No.796500332
マミさんはネタキャラですゆえ…
338 21/04/26(月)03:53:54 No.796500342
また杏子が頂上決戦に置いていかれちまうー!
339 21/04/26(月)03:53:56 No.796500345
>その理論で言うとまどほむ魔法少女としての活動の中心はマミさんだから因果が最も貯まってるのはマミさん とするとコンセプトムービーでの巨大マミさん石像は…
340 21/04/26(月)03:55:56 ID:zUc/xSWs zUc/xSWs No.796500470
いまさらまどマギ?
341 21/04/26(月)03:56:19 No.796500491
イヌカレーシナリオはイベントに出てたこんな感じの黄色いヤツのシナリオの続きがずっと気になってる
342 21/04/26(月)03:57:41 No.796500556
>いまさらまどマギ? 令和の時代でリブートしてる他のIP群にも言えよそれ
343 21/04/26(月)03:58:32 No.796500602
いまさらの言葉はいろんな作品やグッズに刺さるんだ
344 21/04/26(月)03:59:25 No.796500667
もう一回平成やりたいのかってくらい懐かしいの沢山来てるよね…
345 21/04/26(月)04:00:45 No.796500753
>いまさらエヴァ >いまさらバトルアスリーテス >いまさらダイの大冒険
346 21/04/26(月)04:02:31 No.796500846
>いまさらワタル も… いや個人的に今になってMETALBUILDのでかい龍神丸買えると思わなかったからめちゃくちゃ嬉しいけどね…
347 21/04/26(月)04:09:28 ID:zUc/xSWs zUc/xSWs No.796501256
>>いまさらまどマギ? >令和の時代でリブートしてる他のIP群にも言えよそれ それらは世代や国境を跨いだ認知度があるから ところでいまさらまどマギ?
348 21/04/26(月)04:09:51 No.796501285
なんだただのクソアンチか…
349 21/04/26(月)04:11:01 No.796501336
>>>いまさらまどマギ? >>令和の時代でリブートしてる他のIP群にも言えよそれ >それらは世代や国境を跨いだ認知度があるから >ところでいまさらまどマギ? 流石に何言ってんだ
350 21/04/26(月)04:12:23 ID:zUc/xSWs zUc/xSWs No.796501405
聞いてるだけなのにアンチ扱いはひどいわな まどマギファンは排他的なんだろうと今回わかったわ
351 21/04/26(月)04:12:49 No.796501437
本当に何言ってんだ
352 21/04/26(月)04:20:39 No.796501829
>ID:zUc/xSWs いじめられっ子の発想ね
353 21/04/26(月)04:22:49 No.796501925
>いじめられっ子の発想ね コイツはいじめっ子側だろどう見ても
354 21/04/26(月)04:23:42 No.796501969
悪魔ほむらが世界改変した後にまどかが付けてた黄色いリボンの色じゃないの でもほむらが赤をつけ直させたか