21/04/26(月)01:10:11 なった? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/26(月)01:10:11 No.796477727
なった?
1 21/04/26(月)01:10:43 No.796477849
生徒に関しては乙骨に託してたからなんとかなった
2 21/04/26(月)01:11:13 No.796477959
学長は未来読めないと無理
3 21/04/26(月)01:11:31 No.796478027
渋谷壊滅してナナミンと学長と野薔薇死んだぞ これは虎杖殺してケジメつけなきゃねぇ…
4 21/04/26(月)01:12:05 No.796478146
>渋谷壊滅してナナミンと学長と野薔薇死んだぞ >これは虎杖殺してケジメつけなきゃねぇ… 最強の自分に並べるくらい強くなれるって目かけてた生徒を自分の手で処刑! 地獄かな?
5 21/04/26(月)01:12:06 No.796478154
七海に関しては覚悟してただろうが生徒と恩師が死んだのはキツそう
6 21/04/26(月)01:12:31 No.796478238
悟いなくなって強気だなって言ってるからまぁそういうことだよね
7 21/04/26(月)01:12:35 No.796478254
復活したらキレて色々潰しに行くよね?
8 21/04/26(月)01:12:42 No.796478277
学長死んだってことは硝子さん内通者説が高くなるのか…
9 21/04/26(月)01:12:44 No.796478283
学長は100エーカーの森に自分の複製も育ててたりして 肉体情報だけでいいんだし
10 21/04/26(月)01:13:05 No.796478372
なってほしかった
11 21/04/26(月)01:13:09 No.796478391
学長も悟もそうだけど呪術師としての最低限の善性があってよかった…
12 21/04/26(月)01:13:11 No.796478398
お前がなんとかするんだよ
13 21/04/26(月)01:13:56 No.796478557
悟がいないと調子に乗る輩が多すぎる
14 21/04/26(月)01:14:22 No.796478664
五条家が上層部とか高専のゴタゴタに近づく暇もないぐらいに混乱してそうな感じある
15 21/04/26(月)01:14:30 No.796478698
上層部をとっとと皆殺しにしておけばこんな事にはならなかったのに!!
16 21/04/26(月)01:14:41 No.796478734
>>渋谷壊滅してナナミンと学長と野薔薇死んだぞ >>これは虎杖殺してケジメつけなきゃねぇ… >最強の自分に並べるくらい強くなれるって目かけてた生徒を自分の手で処刑! >地獄かな? 地下室で2ヶ月間みっちり関わってきたおかで虎杖の性格知れただろうし虎杖自身もバカ目隠しに懐いてるからな その教え子をお前は殺すんだよ
17 21/04/26(月)01:14:48 No.796478765
>学長も悟もそうだけど呪術師としての最低限の善性があってよかった… クソガキ止まりの悟がマトモに見えるレベルで人間性終わってる奴らが押し寄せてくる
18 21/04/26(月)01:15:49 No.796478988
まっ(色々死ぬだろうけど憂太が居るだろうし最終的には)何とかなるか
19 21/04/26(月)01:15:49 No.796478993
家入が内通者だったら更に曇りそう
20 21/04/26(月)01:15:49 No.796478994
悟は態度クソ悪いだけで頑張ってるよね
21 21/04/26(月)01:16:20 No.796479103
この人の存在が世界に与える影響が余りにも大きすぎる
22 21/04/26(月)01:16:25 No.796479114
大丈夫?復活した後にこんな仲間がこんなに死んでる上に親友の肉体奪われた上にお気に入りの教え子の処刑なんて精神ブレイクしない?
23 21/04/26(月)01:16:54 No.796479220
>悟は態度クソ悪いだけで頑張ってるよね 親友が闇落ちしても引きずられずに教育者やってて乙骨と虎杖の死刑回避させて乙骨に頼ったおかげで虎杖救えてるしで頑張ってる…
24 21/04/26(月)01:17:01 No.796479241
>精神ブレイクしない? 上層部を潰す…
25 21/04/26(月)01:17:30 No.796479359
お前が封印されたおかげで優秀な呪術師がどんどんしんでいくぞ
26 21/04/26(月)01:17:34 No.796479376
>>学長も悟もそうだけど呪術師としての最低限の善性があってよかった… >クソガキ止まりの悟がマトモに見えるレベルで人間性終わってる奴らが押し寄せてくる 悟が人間じゃなくて呪霊殺すのが自分の役割って理解してる男で助かってるよな上層部
27 21/04/26(月)01:17:53 No.796479463
でもメロンパンの話だと家入さんはメロンパン組じゃないっぽい
28 21/04/26(月)01:18:16 No.796479552
>大丈夫?復活した後にこんな仲間がこんなに死んでる上に親友の肉体奪われた上にお気に入りの教え子の処刑なんて精神ブレイクしない? >上層部を潰す… 五条悟の封印解くの禁止! 解こうとした奴は殺す!
29 21/04/26(月)01:18:22 No.796479577
天逆鉾は悟特効だから破壊してたとしてもしょうがないかなって
30 21/04/26(月)01:18:58 No.796479704
内通者は学長以上のポジションだから家入さんではないでしょ
31 21/04/26(月)01:19:11 No.796479746
>お前が封印されたおかげで優秀な呪術師がどんどんしんでいくぞ なあに乙骨や九十九がいるなら問題ないさ
32 21/04/26(月)01:19:46 No.796479864
虎虐の影に隠れてるけど悟虐もすごいよね何気に
33 21/04/26(月)01:19:46 No.796479867
世界が作ったシステムを一個人に渡すな そしてバグでそれを破壊するな
34 21/04/26(月)01:19:48 No.796479871
>学長死んだってことは硝子さん内通者説が高くなるのか… 内通者だったら夏油の死体を硝子に任せなかったから奪われたっていうメロンパンの台詞が訳分からなくなるから無いと思う
35 21/04/26(月)01:20:04 No.796479932
>虎虐の影に隠れてるけど悟虐もすごいよね何気に 虐待されてないキャラいる?
36 21/04/26(月)01:20:13 No.796479971
>内通者は学長以上のポジションだから家入さんではないでしょ 加茂家当主とかかな
37 21/04/26(月)01:20:26 No.796480023
内通者は新キャラじゃないの 既存キャラの裏切り者はメカ丸がやったし今週ので学長二人は白になったし
38 21/04/26(月)01:20:34 No.796480054
>虐待されてないキャラいる? メロンパン
39 21/04/26(月)01:20:35 No.796480060
>>虎虐の影に隠れてるけど悟虐もすごいよね何気に >虐待されてないキャラいる? メロンパン!
40 21/04/26(月)01:20:50 No.796480114
>虐待されてないキャラいる? 宿儺
41 21/04/26(月)01:21:05 No.796480170
虎杖があっけらかんと笑えなくなって そういえば合併号みたいな営業用のカットどうするんだろうと思ったら 存在しない笑顔になってた
42 21/04/26(月)01:21:07 No.796480183
>虐待されてないキャラいる? 宿儺さん
43 21/04/26(月)01:21:13 No.796480207
>でもメロンパンの話だと家入さんはメロンパン組じゃないっぽい 夏油の死体を家入に預けなかったことで楽に手にはいったとしか言ってないので家入に預けても楽じゃないけど夏油の死体が手に入った可能性もあるから一概には言えない 家入が内通者になったのが夏油の死体を手にいれた後の可能性もあるし
44 21/04/26(月)01:21:16 No.796480219
少年院の件があった虎杖に関してはアフターケアはびっくりするぐらい丁寧にやってるから危機感がなかったわけじゃない ナナミンに託したことも乙骨に話を通しておいたことも全部虎杖のためになってるし
45 21/04/26(月)01:21:28 No.796480273
ストレスでタバコスパスパ吸い始めてるし家入さんは違うと思う
46 21/04/26(月)01:21:31 No.796480283
ここまできちゃったら全て終わった後に上層部殺して回るくらいしてもおかしくないんじゃないの悟…
47 21/04/26(月)01:21:32 No.796480284
というか上層部の内通者なんて判明したところで他も腐りきってんだからどうでもいい感
48 21/04/26(月)01:21:38 No.796480304
平安時代の人間…人間?たちは黙っててくれないか
49 21/04/26(月)01:21:46 No.796480339
メロンパンとまあ不自由はあるけどすくにゃんがエンジョイしてるな
50 21/04/26(月)01:21:50 No.796480355
ジジィが校長殺したと知ったらどうするのだろう
51 21/04/26(月)01:22:03 No.796480397
やっぱ上層部皆殺しにしてもよかったよ…
52 21/04/26(月)01:22:04 No.796480401
>最強の自分に並べるくらい強くなれるって目かけてた生徒を自分の手で処刑! >地獄かな? 最強を教えてと言って慕ってくれた子ども処刑すんのおつらい
53 21/04/26(月)01:22:05 No.796480404
>内通者は新キャラじゃないの >既存キャラの裏切り者はメカ丸がやったし今週ので学長二人は白になったし 夜蛾学長は白になったかな… むしろ魂複製の件とか逆に不穏に感じたぞ
54 21/04/26(月)01:22:09 No.796480421
>>学長死んだってことは硝子さん内通者説が高くなるのか… >内通者だったら夏油の死体を硝子に任せなかったから奪われたっていうメロンパンの台詞が訳分からなくなるから無いと思う 夏油の死体を奪った後に内通者担った可能性もあるし…
55 21/04/26(月)01:22:17 No.796480443
平安からわざわざ生き抜いてるやつらは人生エンジョイ勢だからな…
56 21/04/26(月)01:22:23 No.796480474
スレ画というストッパーがいないとこの世界ヤバいのでは
57 21/04/26(月)01:22:39 No.796480530
>ジジィが校長殺したと知ったらどうするのだろう パンダが手を出さなかったのにどうこうするほど無粋でもないでしょ
58 21/04/26(月)01:22:48 No.796480566
>スレ画というストッパーがいないとこの世界ヤバいのでは 現在進行形でヤバい
59 21/04/26(月)01:22:49 No.796480569
>少年院の件があった虎杖に関してはアフターケアはびっくりするぐらい丁寧にやってるから危機感がなかったわけじゃない >ナナミンに託したことも乙骨に話を通しておいたことも全部虎杖のためになってるし 頼みに北海道からアフリカまで行ってるのがアニメの特典で分かったけど手は全力でうってるんだよな
60 21/04/26(月)01:22:54 No.796480591
自分一人だけ最強じゃどうにもならないと分かってから頑張ってた奴に 自分が封印された後の惨状をいつか知った時が想像するとつらい
61 21/04/26(月)01:23:06 No.796480633
親友は闇堕ちして自分の手で殺した! 恩師は自分っていう後ろ盾が無くなったから死んだ! あとは家入さんに何かあれば悟の青春は全滅する
62 21/04/26(月)01:23:22 No.796480696
魂三つで観測しあって安定は九相図に通じるところはありそうではある
63 21/04/26(月)01:23:34 No.796480745
>スレ画というストッパーがいないとこの世界ヤバいのでは あらゆる意味で抑止力になってたんだなって
64 21/04/26(月)01:23:43 No.796480770
>自分一人だけ最強じゃどうにもならないと分かってから頑張ってた奴に >自分が封印された後の惨状をいつか知った時が想像するとつらい 乙骨が今頑張ってるからさぁ
65 21/04/26(月)01:24:28 No.796480933
夜蛾が善人だしわざとじゃないのは分かってるんだけど結構なサイコ野郎でビックリした よくその倫理観で善人を貫き通せたな
66 21/04/26(月)01:24:30 No.796480939
メロンパンに虎杖が死んだ情報流しやつだれなんだ 伊知地と家入と悟くらいしかいないよな?
67 21/04/26(月)01:24:33 No.796480946
>少年院の件があった虎杖に関してはアフターケアはびっくりするぐらい丁寧にやってるから危機感がなかったわけじゃない >ナナミンに託したことも乙骨に話を通しておいたことも全部虎杖のためになってるし 交流戦で復帰させたのも虎杖の人柄色んな人に知ってもらって味方増やそうとしてたのかもな
68 21/04/26(月)01:24:41 No.796480968
復活後に事態収拾したらそのまま死にそう 封印後に起きた事が多いし重いわで耐えきれねぇよ…
69 21/04/26(月)01:24:41 No.796480971
>恩師は自分っていう後ろ盾が無くなったから死んだ! 恩師はやってることが真面目に判定したら人の道外れてるから 生きてる方がちょっと問題だったまであるので…
70 21/04/26(月)01:25:09 No.796481081
>メロンパンに虎杖が死んだ情報流しやつだれなんだ >伊知地と家入と悟くらいしかいないよな? 食事とかどうしてたんだろう…悟の差し入れ?
71 21/04/26(月)01:25:36 No.796481177
悟も学長もその力でよく善性保っていられたな…
72 21/04/26(月)01:25:55 No.796481237
>親友は闇堕ちして自分の手で殺した! >恩師は自分っていう後ろ盾が無くなったから死んだ! >あとは家入さんに何かあれば悟の青春は全滅する 夏油が蒸発した巻のカバー裏って夏油だけじゃなくて家入も消えてんだっけ
73 21/04/26(月)01:26:05 No.796481270
>メロンパンに虎杖が死んだ情報流しやつだれなんだ >伊知地と家入と悟くらいしかいないよな? メカ丸の回想に少年院でのバトルシーンもあるから メカ丸が全部見てる
74 21/04/26(月)01:26:11 No.796481283
>メロンパンに虎杖が死んだ情報流しやつだれなんだ >伊知地と家入と悟くらいしかいないよな? 死んだ事自体は報告上がるだろうし上層部は知ってるんじゃないの 生き返ったのはその場にいたメンバーしか知らないけど
75 21/04/26(月)01:26:22 No.796481308
>夜蛾が善人だしわざとじゃないのは分かってるんだけど結構なサイコ野郎でビックリした >よくその倫理観で善人を貫き通せたな 倫理観はすごい狂ってるけどギリギリの一線保ってる感
76 21/04/26(月)01:26:37 No.796481363
>メロンパンに虎杖が死んだ情報流しやつだれなんだ >伊知地と家入と悟くらいしかいないよな? 虎杖の死自体は公表されてるから…
77 21/04/26(月)01:26:38 No.796481367
スレ画が泣き崩れる姿を見てみたいけどそんな時は来るのか
78 21/04/26(月)01:26:53 No.796481419
>メロンパンに虎杖が死んだ情報流しやつだれなんだ >伊知地と家入と悟くらいしかいないよな? 少年院に指置いたのメロンパンだろうから最初から手のひらの上じゃない?
79 21/04/26(月)01:26:59 No.796481441
ジジイがすんごい曇ってる!
80 21/04/26(月)01:27:02 No.796481450
>スレ画が泣き崩れる姿を見てみたいけどそんな時は来るのか 生徒全滅でワンチャン
81 21/04/26(月)01:27:03 No.796481453
>夜蛾が善人だしわざとじゃないのは分かってるんだけど結構なサイコ野郎でビックリした >よくその倫理観で善人を貫き通せたな 別に善人とは明言されてなくないか? パンダや日下部や京都学長にとっては思い入れのある人物だったってだけで
82 21/04/26(月)01:27:22 No.796481519
虎杖だって渋谷大量殺戮で心を折ったんだ 教師の五条も心を折って貰わないと理解し会えないだろ
83 21/04/26(月)01:27:51 No.796481609
こいつなりの努力が全部メロンパンやら上層部に利用されててかわいそうになってきた
84 21/04/26(月)01:28:10 No.796481677
1番貧乏くじなのジジイだよね今のところ…
85 21/04/26(月)01:28:10 No.796481680
歌姫や家入まで死んだら悟めちゃくちゃ曇るよね…
86 21/04/26(月)01:28:26 No.796481740
>こいつなりの努力が全部メロンパンやら上層部に利用されててかわいそうになってきた 相手は千年間色々張り巡らせて来た奴だから相手が悪いよ相手が
87 21/04/26(月)01:28:35 No.796481774
>1番貧乏くじなのジジイだよね今のところ… あんなヤバいこと教えられてどうしろってんだすぎる…
88 21/04/26(月)01:28:37 No.796481784
>スレ画が泣き崩れる姿を見てみたいけどそんな時は来るのか 唯一の親友を手にかけて表面上でも平然と取り繕える人間だからなぁ… 形振り構わずブチ切れて暴れるほうが想像つく
89 21/04/26(月)01:28:37 No.796481787
>別に善人とは明言されてなくないか? 単に漫画を読んだ俺の感想だけど 裏で生きてて内通してる悪人かもしれない的な話したいなら知らん
90 21/04/26(月)01:28:46 No.796481813
学長は善人というか魂をコピーしていれてぬいぐるみを作るって言う行為自体は倫理観やばいけど「これはあくまでコピーだけどいいのか」って聞いてからメンタルやばい人のために作ってあげたりするのはいい人 単眼猫のこういう倫理観ギリギリ感うまいね
91 21/04/26(月)01:29:02 No.796481864
学長はなんか普通に可哀想
92 21/04/26(月)01:29:04 No.796481876
ジジイって上層部代表かと思ったら小間使いさせられてるだけの一級だった
93 21/04/26(月)01:29:08 No.796481894
学長も五条悟パワーに守られてたからあんな即座に死刑宣告だったのね… つらい…
94 21/04/26(月)01:29:10 No.796481897
そもそも定期的に理子ちゃんみたいな人柱を出さないと維持できない時点であの世界は詰んでるのでは?
95 21/04/26(月)01:29:23 No.796481945
>歌姫や家入まで死んだら悟めちゃくちゃ曇るよね… 裏切った家入を歌姫が決死の覚悟で止めようとして共倒れ! ってなのが一番心に来ると思います
96 21/04/26(月)01:29:24 No.796481951
>>1番貧乏くじなのジジイだよね今のところ… >あんなヤバいこと教えられてどうしろってんだすぎる… 呪いですよ
97 21/04/26(月)01:29:42 No.796482014
歌姫はどうでもいいんじゃないかな…
98 21/04/26(月)01:29:56 No.796482066
スレ画は守りたい物はピンポイントで守れなさ過ぎる…
99 21/04/26(月)01:29:57 No.796482074
サマーオイルとミミナナで呪骸つくりたいな 悟の封印解けたときに出迎えてやろう
100 21/04/26(月)01:30:10 No.796482122
>歌姫はどうでもいいんじゃないかな… 歌姫本人のレス
101 21/04/26(月)01:30:10 No.796482123
無垢で何も分かってない子供に心配される汚れた大人という構図にあまりにも弱い 切なすぎる
102 21/04/26(月)01:30:11 No.796482125
乙骨は君の代わりにならないが色んな意味で効いてるな
103 21/04/26(月)01:30:27 No.796482176
今は呪骸生産する大義名分あるからマジやばい なんて事するのまさみち
104 21/04/26(月)01:30:34 No.796482201
>サマーオイルとミミナナで呪骸つくりたいな >悟の封印解けたときに出迎えてやろう (特に相性が良くもないから何も起きない)
105 21/04/26(月)01:30:48 No.796482235
>歌姫はどうでもいいんじゃないかな… 学生時代から最強なっても同じリアクション返してくれるファービーみたいな存在に愛着湧くのはありうるだろ
106 21/04/26(月)01:31:14 No.796482309
最後に呪いを残したかったんだろうがあんなヤバい情報は墓場まで持って行ってくれ…
107 21/04/26(月)01:31:26 No.796482344
個人的は硝子は過去編でも掘り下げがあんま無かったし内通者くらいしないと目立たない気もする
108 21/04/26(月)01:31:30 No.796482357
>最後に呪いを残したかったんだろうがあんなヤバい情報は墓場まで持って行ってくれ… 呪いですよ
109 21/04/26(月)01:31:40 No.796482382
外に出たとき世界がめちゃくちゃになりすぎてて曇るどころではなくなってそうだけどな
110 21/04/26(月)01:31:42 No.796482387
>>歌姫はどうでもいいんじゃないかな… >学生時代から最強なっても同じリアクション返してくれるファービーみたいな存在に愛着湧くのはありうるだろ そんなシャンクスにとってのバギーみたいな存在だったのか…?
111 21/04/26(月)01:31:57 No.796482433
夜蛾さんこれで終わり!?
112 21/04/26(月)01:32:07 No.796482465
>個人的は硝子は過去編でも掘り下げがあんま無かったし内通者くらいしないと目立たない気もする 別になんでもいいしどうでもいいんじゃないかなーとおもったけど今の煙草の量見ると普通にメンタルキテそうだ
113 21/04/26(月)01:32:13 No.796482485
>今は呪骸生産する大義名分あるからマジやばい >なんて事するのまさみち 大量に呪骸作れば東京の呪霊駆除できるぜ!
114 21/04/26(月)01:32:15 No.796482492
>スレ画というストッパーがいないとこの世界ヤバいのでは というか悟(六眼)が世界が作ったストッパーな感じ
115 21/04/26(月)01:32:23 No.796482517
>歌姫はどうでもいいんじゃないかな… 悟自身は歌姫に好かれてると思ってるぞ 歌姫は嫌いだけどね
116 21/04/26(月)01:32:41 No.796482570
>夜蛾さんこれで終わり!? 人工的に呪術師を生み出す方法を残していっただろう
117 21/04/26(月)01:32:59 No.796482633
家入はキャラとしてのバックボーンはともかく高専にとって必要不可欠な人材すぎるからな…
118 21/04/26(月)01:33:00 No.796482641
>>今は呪骸生産する大義名分あるからマジやばい >>なんて事するのまさみち >大量に呪骸作れば東京の呪霊駆除できるぜ! あの…材料は…
119 21/04/26(月)01:33:05 No.796482653
お爺ちゃんまで曇らされたのはちょっと笑った どんだけ余念ないんだよ
120 21/04/26(月)01:33:06 No.796482659
>>歌姫はどうでもいいんじゃないかな… >悟自身は歌姫に好かれてると思ってるぞ >歌姫は嫌いだけどね 夏油もそうだけど流れるように能力見下してる男好きになる要素ないよね…
121 21/04/26(月)01:33:10 No.796482669
夜蛾内通者説あったけどこれでその説はなくなったか
122 21/04/26(月)01:33:23 No.796482707
別にコピー元殺したりする必要ないのが良い感じの技術だな
123 21/04/26(月)01:33:40 No.796482763
つまり虎杖の体に3人目の魂をインすれば安定するってコト...!?
124 21/04/26(月)01:33:48 No.796482789
>あの…材料は… 生者からもコピーできるかもしれんし… 倫理的にやばいのはうん
125 21/04/26(月)01:33:54 No.796482803
これ家入さんクロだよね?状況証拠的に…
126 21/04/26(月)01:33:56 No.796482806
パンダの残り2つのうちのゴリラはほんとうにゴリラなの…?
127 21/04/26(月)01:33:57 No.796482808
呪いですよ…で本当に呪いかける奴があるか!
128 21/04/26(月)01:34:11 No.796482860
呪術師なんて常に曇りと隣り合わせの仕事ですよ
129 21/04/26(月)01:34:15 No.796482876
>パンダの残り2つのうちのゴリラはほんとうにゴリラなの…? お兄ちゃんだ
130 21/04/26(月)01:34:19 No.796482888
五条家の描写ないのって菅原道真に通じるからなのかな
131 21/04/26(月)01:34:23 No.796482904
>つまり虎杖の体に3人目の魂をインすれば安定するってコト...!? 虎杖とも宿儺とも相性のいい魂ってどこに転がって…いるわ…
132 21/04/26(月)01:34:25 No.796482909
>これ家入さんクロだよね?状況証拠的に… なんで…?
133 21/04/26(月)01:34:30 No.796482924
伊知地は「SPI」っていう恋人が浮気してるけど信じたいと思い続けてるイメソンがあるからなぁ…
134 21/04/26(月)01:34:37 No.796482954
不快な仕事だからイカレ具合は大事!
135 21/04/26(月)01:35:13 No.796483084
>伊知地は「SPI」っていう恋人が浮気してるけど信じたいと思い続けてるイメソンがあるからなぁ… そういえば先週家入の近くにいたなあいつ
136 21/04/26(月)01:35:15 No.796483093
>呪いですよ…で本当に呪いかける奴があるか! まさみちと仲が良かったけど命令で仕方なく殺したらがっつり呪われた学長の未来は一体…
137 21/04/26(月)01:35:19 No.796483109
内通者の正体って明かされるんかな? ぶっちゃけ上層部がまるごと酷すぎて内通者が数人いてもそうだろうね…しか感想が浮かばないんだが
138 21/04/26(月)01:35:40 No.796483167
もう登場人物全員クロって言っとけ どっかで当たるだろ
139 21/04/26(月)01:35:43 No.796483182
上層部丸ごと内通者ってオチじゃないのか
140 21/04/26(月)01:35:46 No.796483193
>不快な仕事だからイカレ具合は大事! 伏黒がメンタルやられることもなく元気に虎杖連れ戻して一緒に行動するまで持ち込んでることからもわかる
141 21/04/26(月)01:35:50 No.796483199
ネームドで内通者の可能性ある生きてるのが歌姫と伊地知さんと家入さんくらい?
142 21/04/26(月)01:35:55 No.796483213
>パンダの残り2つのうちのゴリラはほんとうにゴリラなの…? よく読めや!
143 21/04/26(月)01:36:18 No.796483280
>内通者の正体って明かされるんかな? >ぶっちゃけ上層部がまるごと酷すぎて内通者が数人いてもそうだろうね…しか感想が浮かばないんだが そもそも描写されてるキャラクターで1番偉いのが学長2人だったからそこから上に何の気持ちもないし…
144 21/04/26(月)01:36:20 No.796483287
内通者予想そんなに楽しいかね
145 21/04/26(月)01:36:30 No.796483316
上層部は内通者どころかBLEACHみたいになってそう
146 21/04/26(月)01:36:35 No.796483336
>上層部丸ごと内通者ってオチじゃないのか というか内通者ってもうどうでもいいから描写されなくてもまあいいんだけどなあ
147 21/04/26(月)01:36:44 No.796483368
まさみちが作った呪骸なんか呪霊っぽい見た目のもあるな…
148 21/04/26(月)01:36:48 No.796483382
この漫画恐ろしいほどに呪いに満ち溢れすぎてる
149 21/04/26(月)01:37:02 No.796483432
>上層部丸ごと内通者ってオチじゃないのか それだと虎杖殺そうとしてるのがメロンパンと噛み合わないからなあ その点で言えば虎杖匿おうとしてる学長の方が怪しいんだよね
150 21/04/26(月)01:37:11 No.796483454
がくがんじさんはこれからどうしたらいいの
151 21/04/26(月)01:37:25 No.796483511
>伏黒がメンタルやられることもなく元気に虎杖連れ戻して一緒に行動するまで持ち込んでることからもわかる 散々伏黒曇るだろ言われてたのにさっさと高専帰るぞって連れ戻しにきたのは痺れたよ
152 21/04/26(月)01:37:31 No.796483531
単眼猫は内通者=学生はメカ丸でした!あとは上層部!ですでにその件は消化したと思ってそう
153 21/04/26(月)01:37:35 No.796483547
これで家入さんまでいなくなったら悟の青春ボロボロすぎる…
154 21/04/26(月)01:38:10 No.796483642
>単眼猫は内通者=学生はメカ丸でした!あとは上層部!ですでにその件は消化したと思ってそう まあ別にそれでもいいんじゃねえかな
155 21/04/26(月)01:38:12 No.796483651
上層部の内通者って出てももうそうっすかって感じじゃん 恐らく当面の目的は達成されてるし他も腐ってるし
156 21/04/26(月)01:38:30 No.796483704
伏黒は自分が好きな善性持ちの善人守れたらなんでもいいし東堂とかも自分の好みの女と兄弟がいたらいいしお兄ちゃんも弟がいればハッピー 守るものが少ない方がメンタルは強い
157 21/04/26(月)01:38:36 No.796483719
>単眼猫は内通者=学生はメカ丸でした!あとは上層部!ですでにその件は消化したと思ってそう 実際渋谷事変で羂索の暗躍フェイズ終わったからもうどうでも良くない? 既存の登場人物でもなさそうだし興味ない…
158 21/04/26(月)01:38:49 No.796483766
五条家は六眼が必ず生まれる宿命があるとなると 宿命に身をゆだねてれば安泰なわけで 危機感持って必死に術式ガチャ回してる他二家に比べて六眼のワンマンに胡坐かいてたんだろうなって
159 21/04/26(月)01:38:59 No.796483805
>散々伏黒曇るだろ言われてたのにさっさと高専帰るぞって連れ戻しにきたのは痺れたよ 悟が夏油にできなかったことやれてるよね…
160 21/04/26(月)01:39:03 No.796483817
>伏黒がメンタルやられることもなく元気に虎杖連れ戻して一緒に行動するまで持ち込んでることからもわかる まだ伏黒の描写が済んでないからメンタルの状況はなんとも言えんけどね それでもあの一言が出てくるのは流石だが
161 21/04/26(月)01:39:07 No.796483824
>これで家入さんまでいなくなったら悟の青春ボロボロすぎる… せめて生徒だけでも守りたいが既に野薔薇ちゃん死んどるからな…
162 21/04/26(月)01:39:31 No.796483914
>単眼猫は内通者=学生はメカ丸でした!あとは上層部!ですでにその件は消化したと思ってそう お兄ちゃんの血族は感知出来るんだの説明で存在しない記憶を回収した想定だったし それぐらいは普通にありそう
163 21/04/26(月)01:39:41 No.796483951
ほんと乙骨助けといてよかったね
164 21/04/26(月)01:39:48 No.796483971
>>これで家入さんまでいなくなったら悟の青春ボロボロすぎる… >せめて生徒だけでも守りたいが既に野薔薇ちゃん死んどるからな… 俺を甘く見んといて下さいよ!
165 21/04/26(月)01:40:03 No.796484033
>五条家は六眼が必ず生まれる宿命があるとなると >宿命に身をゆだねてれば安泰なわけで >危機感持って必死に術式ガチャ回してる他二家に比べて六眼のワンマンに胡坐かいてたんだろうなって そんな宿命ないよ…?
166 21/04/26(月)01:40:14 No.796484064
>まだ伏黒の描写が済んでないからメンタルの状況はなんとも言えんけどね 内面描写しなくてもいいでしょなのか今は描写してないだけだよなのか気になるよね
167 21/04/26(月)01:40:36 No.796484138
伏黒はメンタル強すぎると言うか宿儺に利用されるって言われてるのに虎杖と離れる気無いの怖い
168 21/04/26(月)01:40:44 No.796484169
学長呪骸になって復活とかはやらないでほしい
169 21/04/26(月)01:40:44 No.796484172
予め存在が示唆されてて前振りもちゃんとされてるのに何もないのは単純にモヤっとするから内通者その2はちゃんと明かしてほしい
170 21/04/26(月)01:40:58 No.796484209
実際上層部の内通者が分かっても分からなくても話に大して影響無いからな…
171 21/04/26(月)01:41:22 No.796484286
>学長呪骸になって復活とかはやらないでほしい 多分それやるとしたら学長内通者の時だろうからより酷くなると思う
172 21/04/26(月)01:41:26 No.796484299
>>五条家は六眼が必ず生まれる宿命があるとなると >>宿命に身をゆだねてれば安泰なわけで >>危機感持って必死に術式ガチャ回してる他二家に比べて六眼のワンマンに胡坐かいてたんだろうなって >そんな宿命ないよ…? メロンパンが六眼の赤子殺したら六眼即ポップしたからもしかするとそういう宿命があるのかもしれん
173 21/04/26(月)01:41:45 No.796484353
書き込みをした人によって削除されました
174 21/04/26(月)01:41:56 No.796484411
>伏黒は自分が好きな善性持ちの善人守れたらなんでもいいし東堂とかも自分の好みの女と兄弟がいたらいいしお兄ちゃんも弟がいればハッピー >守るものが少ない方がメンタルは強い 東堂は他の術師リスペクトしてただろ!
175 21/04/26(月)01:42:14 No.796484462
もう羂索についても天元様に聞いたしな…
176 21/04/26(月)01:42:14 No.796484463
天逆鉾「黒縄くんも大変だったね」
177 21/04/26(月)01:42:14 No.796484465
六眼は在野の術師に生まれる可能性もあるんじゃないのか コスト以外最強の無下限はシナジーがヤバいだけで
178 21/04/26(月)01:42:42 No.796484575
>>そんな宿命ないよ…? >メロンパンが六眼の赤子殺したら六眼即ポップしたからもしかするとそういう宿命があるのかもしれん 六眼は五条家固有じゃなくて呪術師全体のランダムポップだよ
179 21/04/26(月)01:43:21 No.796484707
>伏黒はメンタル強すぎると言うか宿儺に利用されるって言われてるのに虎杖と離れる気無いの怖い 上層部に虎杖殺されるくらいなら宿儺に手を貸した方がマシって考えてなければいいんだけどな
180 21/04/26(月)01:43:39 No.796484769
がくがんじに呪いかけたってことは確信はないけどこいつが内通者っぽいなって目当てでもあったのかな
181 21/04/26(月)01:43:50 No.796484809
>>伏黒がメンタルやられることもなく元気に虎杖連れ戻して一緒に行動するまで持ち込んでることからもわかる >散々伏黒曇るだろ言われてたのにさっさと高専帰るぞって連れ戻しにきたのは痺れたよ 伏黒は最初から答え決まってるくせにちょっとうだうだするだけの男だったから うるせ~しらね~する勢い出来ればこっちのもんよ
182 21/04/26(月)01:44:05 No.796484863
虎杖のメンタル安定のために伏黒が傍にいて発破掛けたほうが良さそうなのはわかるけど不穏要素の方が圧倒的だからな ここはやはり秤パイセンに賭けるしかない
183 21/04/26(月)01:44:06 No.796484867
>がくがんじに呪いかけたってことは確信はないけどこいつが内通者っぽいなって目当てでもあったのかな ただの殺された恨みだろ
184 21/04/26(月)01:44:12 No.796484882
伏黒というか作中人物が想定してる宿儺に利用されるがどの程度かわからんからな 読者は単眼猫情報で世界規模なのわかってるけど
185 21/04/26(月)01:44:24 No.796484914
伏黒はなんでそんなメンタル強いんだよ…
186 21/04/26(月)01:44:32 No.796484943
>>>そんな宿命ないよ…? >>メロンパンが六眼の赤子殺したら六眼即ポップしたからもしかするとそういう宿命があるのかもしれん >六眼は五条家固有じゃなくて呪術師全体のランダムポップだよ あっそうなんだ… じゃあ五条家の存在意義なくならない?
187 21/04/26(月)01:44:32 No.796484945
伏黒は善人の善性>自分の命含めたその他で覚悟決まってるのはいいんだけど善人認定した義姉vs虎杖の時どうすんだろね
188 21/04/26(月)01:44:52 No.796485018
合併号で次号休載だから次は5/17か
189 21/04/26(月)01:45:01 No.796485049
>六眼は五条家固有じゃなくて呪術師全体のランダムポップだよ ファンブックに五条家の特異体質って書いてあるけど
190 21/04/26(月)01:45:04 No.796485059
>合併号で次号休載だから次は5/17か 遠いな
191 21/04/26(月)01:45:22 No.796485123
>伏黒はなんでそんなメンタル強いんだよ… 小学生時代から「つみきが幸せになるのか?それ次第だ」とか言い出すやつなので…
192 21/04/26(月)01:45:26 No.796485145
>伏黒はなんでそんなメンタル強いんだよ… 善人大好きだから自分の命より曇ってる虎杖守る方が大事
193 21/04/26(月)01:46:05 No.796485290
>六眼は五条家固有じゃなくて呪術師全体のランダムポップだよ 確認したけど六眼の保持者は「五条家の歴史においても稀有な存在である」だから五条家限定じゃない?
194 21/04/26(月)01:46:06 No.796485294
>伏黒はなんでそんなメンタル強いんだよ… 伏黒に限らず呪術師はある程度強いと思う 普通メンタルの虎杖と三輪ちゃんは折れる
195 21/04/26(月)01:46:21 No.796485334
>>がくがんじに呪いかけたってことは確信はないけどこいつが内通者っぽいなって目当てでもあったのかな >ただの殺された恨みだろ やべー秘密教えるけど打ち明けるか胸に秘めとくかはアンタに任せるね...って呪い
196 21/04/26(月)01:46:56 No.796485453
>普通メンタルの虎杖と三輪ちゃんは折れる 悠仁~~~~~~~~~!!!!! 必要な時にはいつだってお兄ちゃんがついてるぞ悠仁~~~~~~~!!!!!
197 21/04/26(月)01:47:22 No.796485530
>>六眼は五条家固有じゃなくて呪術師全体のランダムポップだよ >確認したけど六眼の保持者は「五条家の歴史においても稀有な存在である」だから五条家限定じゃない? あれまじかじゃあ俺の記憶違いだわすまん
198 21/04/26(月)01:47:35 No.796485570
おじいちゃんも帰ったら呪骸の件聞けた?って詰められるだろうしね
199 21/04/26(月)01:47:40 No.796485585
>伏黒に限らず呪術師はある程度強いと思う >普通メンタルの虎杖と三輪ちゃんは折れる この二人に限らず一般家庭出身が挫折しやすいのは設定が一貫してるよね
200 21/04/26(月)01:47:52 No.796485622
夏油とかもメンタルバキバキに折れたの中途半端な博愛主義のせいみたいなとこあるしね…
201 21/04/26(月)01:48:03 No.796485646
まあでも今の伏黒は利用されるつもりも無いんじゃねえかな 利用されて死んだりしたら虎杖がめちゃくちゃ曇るのはわかってるだろうし
202 21/04/26(月)01:48:13 No.796485669
こいつ絶対作り方知ってるだろ!と判断して五条悟消えた途端力尽くなのは逆に好感持てるよ上層部 実際知ってたし
203 21/04/26(月)01:48:16 No.796485676
>>伏黒に限らず呪術師はある程度強いと思う >>普通メンタルの虎杖と三輪ちゃんは折れる >この二人に限らず一般家庭出身が挫折しやすいのは設定が一貫してるよね この乙骨憂太なんですけど…
204 21/04/26(月)01:48:24 No.796485704
>つまり虎杖の体に3人目の魂をインすれば安定するってコト...!? だから天元狙ってるのがマジなら虎杖にぶちこむ気かもしれないんだよな
205 21/04/26(月)01:48:32 No.796485738
>伏黒は善人の善性>自分の命含めたその他で覚悟決まってるのはいいんだけど善人認定した義姉vs虎杖の時どうすんだろね なーに義姉が実は伏黒を憎んでいたことにすれば問題ない 伏黒の父親のせいで母親が蒸発した上に全く懐かない母親を奪った男に似ている義弟を恨む可能性なんていくらでもある
206 21/04/26(月)01:48:34 No.796485743
>おじいちゃんも帰ったら呪骸の件聞けた?って詰められるだろうしね 呪いですよ
207 21/04/26(月)01:48:54 No.796485795
>この乙骨憂太なんですけど… 失礼だな
208 21/04/26(月)01:48:56 ID:wo35bEo6 wo35bEo6 No.796485799
「ま、なんとかなるか」じゃなくて「あとは頼んだみんな!!」だったら許されてた?
209 21/04/26(月)01:49:01 No.796485821
>>この二人に限らず一般家庭出身が挫折しやすいのは設定が一貫してるよね >この乙骨憂太なんですけど… この東堂葵なんですけど…
210 21/04/26(月)01:49:08 No.796485851
>この乙骨憂太なんですけど… これが道真の血の力よ
211 21/04/26(月)01:49:53 No.796485984
>>この乙骨憂太なんですけど… >失礼だな あの場面で純愛だよって言い返せるのがもう一般家庭の育ちとは思えん
212 21/04/26(月)01:49:58 No.796485997
やめてよ義姉がジュースのパック投げたのわざと伏黒に中身ぶっかけるつもりだったとか笑えないぞ
213 21/04/26(月)01:50:08 No.796486027
>この東堂葵なんですけど… キチガイを基準にするな
214 21/04/26(月)01:50:19 No.796486066
さっき立ってたスレでも虎杖&宿儺と相性のいい魂に天元様が上がってた気がするんだけど何か繋がりあるっけ?
215 21/04/26(月)01:50:23 No.796486083
憂太は小学生の時点で結婚を誓い合った女の子を呪ってこの世に留まらせる男だし…
216 21/04/26(月)01:50:58 No.796486207
最近の男らしい伏黒なら津美紀も虎杖も守るとか豪語しつつ実行しそうだな…
217 21/04/26(月)01:51:03 No.796486217
>憂太は小学生の時点で結婚を誓い合った女の子を呪ってこの世に留まらせる男だし… 特級呪霊にしちゃうのはやりすぎじゃない?
218 21/04/26(月)01:51:11 No.796486239
>まあでも今の伏黒は利用されるつもりも無いんじゃねえかな >利用されて死んだりしたら虎杖がめちゃくちゃ曇るのはわかってるだろうし 「俺が死んだら殺してもらえ」はむしろ絶対死ぬ気はねぇの気概を感じる すぐフルベろうとしたときに比べたら成長しまくってるよ
219 21/04/26(月)01:51:33 No.796486299
虎杖が先に伏黒のために命投げ出したし呪術師になったとか宿儺の器だから死刑になりかけたとかも全部自分のせいって思ってそうだしな伏黒 実際はメロンパンの仕込みなせいのとこもあるけど虎杖本人がいいやつなのがやっぱでかいね
220 21/04/26(月)01:51:51 No.796486346
>なーに義姉が実は伏黒を憎んでいたことにすれば問題ない >伏黒の父親のせいで母親が蒸発した上に全く懐かない母親を奪った男に似ている義弟を恨む可能性なんていくらでもある 母親かなり闇っぽくてな 余所の子托卵されてるのに小学校入学させるところまでは面倒見てる辺り間違いなく良い人なんだろうけど
221 21/04/26(月)01:52:18 No.796486434
伏黒父と伏黒と伏黒の母の魂インしようぜ!
222 21/04/26(月)01:52:55 No.796486530
>最近の男らしい伏黒なら津美紀も虎杖も守るとか豪語しつつ実行しそうだな… 伏黒のスッキリした勝ちって橋くらいだしそれくらいやってもいいと思いますよ俺は
223 21/04/26(月)01:52:56 No.796486533
>伏黒父と伏黒と伏黒の母の魂インしようぜ! ややこしいけど伏黒母は伏黒って名字じゃないんだよなあの家
224 21/04/26(月)01:53:11 No.796486583
>さっき立ってたスレでも虎杖&宿儺と相性のいい魂に天元様が上がってた気がするんだけど何か繋がりあるっけ? 相性いいかは置いといてやりそうってだけじゃない? あとエヴァパロの事もあるし
225 21/04/26(月)01:53:14 No.796486593
上層部がメロンパンとズブズブならまだ救いがある メロンパンはビックウェーブに身を任せるタイプだから呪術界の身内のゴタゴタはただの偶然でメロンパン的にはやはりビックウェーブ…!ってなってるだけなのでは…
226 21/04/26(月)01:53:42 No.796486680
>>この二人に限らず一般家庭出身が挫折しやすいのは設定が一貫してるよね >この東堂葵なんですけど…
227 21/04/26(月)01:54:07 No.796486758
もしもの時の周りの被害と虎杖の心労考えたら離れた方が良いよなあ
228 21/04/26(月)01:54:48 No.796486872
>もしもの時の周りの被害と虎杖の心労考えたら離れた方が良いよなあ 高専に戻るぞ俺を助けろ俺が死んだら殺してもらえ一緒に行動するぞ
229 21/04/26(月)01:54:49 No.796486873
>もしもの時の周りの被害と虎杖の心労考えたら離れた方が良いよなあ 伏黒がもう離れる気ないし… なので頑張れ秤
230 21/04/26(月)01:54:51 No.796486876
羂索はあの呪骸の作り方すでに知ってそう 知った上で自分の力で生み出す生命ツマンネ…してそう
231 21/04/26(月)01:55:08 No.796486939
>>伏黒父と伏黒と伏黒の母の魂インしようぜ! >ややこしいけど伏黒母は伏黒って名字じゃないんだよなあの家 パパ黒(元は禪院) ママ黒(旧姓不明で別に伏黒家とは無関係) 津美紀母(パパ黒の再婚相手で苗字が伏黒) でかなりややこしいよね
232 21/04/26(月)01:55:19 No.796486968
>羂索はあの呪骸の作り方すでに知ってそう >知った上で自分の力で生み出す生命ツマンネ…してそう 受胎九相図は多分これの9人版な気がするんだが
233 21/04/26(月)01:55:26 No.796486982
スクナが自分を利用しようと考えてるのに虎杖の側にいようとするのはハッキリ言ってイカれてると思うぞ伏黒
234 21/04/26(月)01:55:47 No.796487042
呪術師適性ある人間は最低限の善性はあるけど良くも悪くも命の優先順位がはっきりしてるタイプだね
235 21/04/26(月)01:56:49 No.796487233
>呪術師適性ある人間は最低限の善性はあるけど良くも悪くも命の優先順位がはっきりしてるタイプだね そこはっきりしてる悟も伏黒も全然メンタル潰れないな 伏黒はそれに加えて虎杖がちゃんと考えてること全部話してくれるタイプだからお互い言いたいこと言いあえてて救われてる
236 21/04/26(月)01:56:49 No.796487234
>スクナが自分を利用しようと考えてるのに虎杖の側にいようとするのはハッキリ言ってイカれてると思うぞ伏黒 呪術師はイカれてないと務まらないからな
237 21/04/26(月)01:57:39 No.796487376
もしもの時に伏黒以外に被害がいく可能性もあるというか 渋谷がまさに伏黒は無事で伏黒以外の方が殺されてるから 乙骨と離れるべきじゃない
238 21/04/26(月)01:57:50 No.796487413
虎杖が宿儺が出てきたら殺してくだち…してる時は俺が助けろしたのにまた目の前で死のうとしてますぞー!だったのに次週で俺が死んだら殺してもらえするのには驚いた
239 21/04/26(月)01:58:14 No.796487483
伏黒は宿儺に狙われてること含めて宿儺のことなんとも思ってなさそうというか宿儺だけ死んで欲しいとは思ってそうだ
240 21/04/26(月)01:58:45 No.796487559
>スクナが自分を利用しようと考えてるのに虎杖の側にいようとするのはハッキリ言ってイカれてると思うぞ伏黒 虎杖の気持ちもちょっとは考えてやれよと思う
241 21/04/26(月)01:58:59 No.796487600
>もしもの時に伏黒以外に被害がいく可能性もあるというか >渋谷がまさに伏黒は無事で伏黒以外の方が殺されてるから >乙骨と離れるべきじゃない 虎杖本人もこの主張してるのに通らなかったという
242 21/04/26(月)01:59:05 No.796487618
>伏黒は宿儺に狙われてること含めて宿儺のことなんとも思ってなさそうというか宿儺だけ死んで欲しいとは思ってそうだ 多少なりとも虎杖と関わりある呪術師の総意だと思う
243 21/04/26(月)01:59:10 No.796487635
>>スクナが自分を利用しようと考えてるのに虎杖の側にいようとするのはハッキリ言ってイカれてると思うぞ伏黒 >虎杖の気持ちもちょっとは考えてやれよと思う うるせ~~~~~~しらね~~~~~~ 善人守りて~~~~~~~~
244 21/04/26(月)01:59:23 No.796487678
スクナが虎杖と結んだ縛りって発動すると虎杖自身はその記憶なくなるんだよな? だったら既に何回か発動してる可能性もあるのかな
245 21/04/26(月)01:59:43 No.796487736
これでマジでどうにもならなかったら伏黒が考えなしみたいだからそれはやめてほしい…頼む
246 21/04/26(月)01:59:47 No.796487750
>もしもの時に伏黒以外に被害がいく可能性もあるというか >渋谷がまさに伏黒は無事で伏黒以外の方が殺されてるから >乙骨と離れるべきじゃない 逆に言えば自分の命で交渉できるって事だからね 伏黒はそんぐらいには自分の命軽視してる
247 21/04/26(月)02:00:19 No.796487828
>スクナが虎杖と結んだ縛りって発動すると虎杖自身はその記憶なくなるんだよな? >だったら既に何回か発動してる可能性もあるのかな 1分間体を明け渡すのとその間人を傷つけない この縛りを忘れる だから契闊中のことは覚えてると思うよ
248 21/04/26(月)02:00:22 No.796487842
俺はヒーローじゃないので問題ない
249 21/04/26(月)02:00:47 No.796487921
>スクナが虎杖と結んだ縛りって発動すると虎杖自身はその記憶なくなるんだよな? >だったら既に何回か発動してる可能性もあるのかな 記憶がなくなるのは契約を結んだことであってケーカツ中は関係ない
250 21/04/26(月)02:01:10 No.796487979
>これでマジでどうにもならなかったら伏黒が考えなしみたいだからそれはやめてほしい…頼む しゃあないけどふるべ未遂回数とか凄いからな…悟にその辺の指導受けて領域展開できるようになったまではいいんだけど優先順位狂ってるのはもう信念に近いんだろうし
251 21/04/26(月)02:01:58 No.796488100
伏黒と虎杖の構図が過去の悟と夏油と重なってるからきっと一緒にいた方がいいんだ
252 21/04/26(月)02:02:13 No.796488146
渋谷事変でも宿儺さんが好き勝手してる間のこと覚えてたせいでメンタルボロボロだし契闊中のこと覚えてんのは嫌がらせのためだとしか思えん
253 21/04/26(月)02:03:08 No.796488294
今の虎杖からしたらいきなり前触れなしに身体を乗っ取られて一分間好き放題される状況になるとか発狂モンすぎる…
254 21/04/26(月)02:03:37 No.796488385
スクナリニンサンが伏黒を利用すること=スクナリニンサンにとってメリットがあるってのはわかるし伏黒としても利用されてもいっかでは無いとは思う どうやって回避するのかはわからんが…
255 21/04/26(月)02:04:11 No.796488474
>渋谷事変でも宿儺さんが好き勝手してる間のこと覚えてたせいでメンタルボロボロだし契闊中のこと覚えてんのは嫌がらせのためだとしか思えん 指の摂取量まで覚えてたのは驚いたな
256 21/04/26(月)02:04:22 No.796488498
真面目な話だと乙骨でも宿儺止められるかどうかは分からないからね そこら辺考えたら伏黒と一緒に居ることでいざとなったら自分が死ぬ事で宿儺の目的頓挫させることも出来る訳だしそっちの方が良いと伏黒は考えてそう
257 21/04/26(月)02:04:36 No.796488552
伏黒が宿儺殺せる方法見つけたとか言ってくれたらまだ安心できるんだけどな… 虎杖ごと殺すって選択肢選べんだろうし
258 21/04/26(月)02:05:24 No.796488688
>伏黒と虎杖の構図が過去の悟と夏油と重なってるからきっと一緒にいた方がいいんだ 伏黒=五条っぽいけど虎杖は夏油と理子のお辛い要素のハイブリッド感ある
259 21/04/26(月)02:05:54 No.796488751
秤はやく出てきてほしい 読者のメンタル的な意味でも
260 21/04/26(月)02:06:30 No.796488840
表紙見たら虎杖の顔の傷もうこのままなのかなと少し曇った
261 21/04/26(月)02:06:49 No.796488904
伏黒が自分の命を交渉材料にするなら 宿儺側も虎杖の命で交渉材料できるのもう見透かされてるだろうからどうかな
262 21/04/26(月)02:06:56 No.796488929
>秤はやく出てきてほしい >読者のメンタル的な意味でも 今週秤に会いに行くんだと思ってた お辛いものをお出しされた
263 21/04/26(月)02:07:21 No.796488991
>そこら辺考えたら伏黒と一緒に居ることでいざとなったら自分が死ぬ事で宿儺の目的頓挫させることも出来る訳だしそっちの方が良いと伏黒は考えてそう この考え方は割と納得がいく
264 21/04/26(月)02:08:09 No.796489098
>表紙見たら虎杖の顔の傷もうこのままなのかなと少し曇った 今の虎杖の状態で笑ってるのなんか切ない コスプレは似合ってるけど
265 21/04/26(月)02:08:24 No.796489136
>表紙見たら虎杖の顔の傷もうこのままなのかなと少し曇った ファンブックの表紙でも傷ありだったからそうかもしれん
266 21/04/26(月)02:08:59 No.796489220
傷跡は反転でも治せないからね
267 21/04/26(月)02:08:59 No.796489223
>表紙見たら虎杖の顔の傷もうこのままなのかなと少し曇った 治るならおそらく次に宿儺が出る時じゃねえかな 治らないなら宿儺はそのまま綺麗に分離して見分けつける用に傷が残るのかなって気もするけど
268 21/04/26(月)02:09:25 No.796489292
>>そこら辺考えたら伏黒と一緒に居ることでいざとなったら自分が死ぬ事で宿儺の目的頓挫させることも出来る訳だしそっちの方が良いと伏黒は考えてそう >この考え方は割と納得がいく 伏黒を守るために虎杖は離れたのに伏黒はいざとなったら自分が死ぬかの発想だとちょっとお辛いな…
269 21/04/26(月)02:09:54 No.796489370
口の傷跡がなんかかつおぶしくっついてるみたいでダサいからどうせならもうちょいえぐれてほしかった
270 21/04/26(月)02:10:06 No.796489402
自分が死んだらなんとかなる前提の考えお辛い……野薔薇助けて……
271 21/04/26(月)02:11:11 No.796489558
伏黒が死のうとすると巡り巡って虎杖が悲惨な目にあうのそろそろ打破してほしいけど怖いな
272 21/04/26(月)02:11:51 No.796489657
>伏黒が死のうとすると巡り巡って虎杖が悲惨な目にあうのそろそろ打破してほしいけど怖いな 宿儺が害悪すぎる
273 21/04/26(月)02:12:22 No.796489723
>伏黒が死のうとすると巡り巡って虎杖が悲惨な目にあうのそろそろ打破してほしいけど怖いな 宿儺がなんかやらかす段階になったら伏黒も安全圏にはいれなくなると思うからそこも怖いんだよな…
274 21/04/26(月)02:16:08 No.796490272
伏黒には死滅回遊で人殺さなくてもいい作戦あるっぽいし一緒に居たほうが虎杖も人殺さなくて済みそうだし…
275 21/04/26(月)02:17:30 No.796490487
伏黒が死のうとすると巡り巡って宿儺さんが大暴れするから伏黒には自分が死ぬ以外の解決方法を模索してもらいたい
276 21/04/26(月)02:18:34 No.796490627
やっぱ特にしがらみなく今の虎杖のパートナー出来てたお兄ちゃんは強かったなって
277 21/04/26(月)02:19:03 No.796490709
>やっぱ特にしがらみなく今の虎杖のパートナー出来てたお兄ちゃんは強かったなって お兄ちゃん弟以外どうでもいいから無敵過ぎる
278 21/04/26(月)02:23:58 No.796491408
>>やっぱ特にしがらみなく今の虎杖のパートナー出来てたお兄ちゃんは強かったなって >お兄ちゃん弟以外どうでもいいから無敵過ぎる そこもだけど今んとこお兄ちゃんの毒に適応できるの悠仁だけだし唯一無二のバディすぎる
279 21/04/26(月)02:25:32 No.796491644
お兄ちゃんもなかなかの強メンタルだから虎杖と相性いいは
280 21/04/26(月)02:25:51 No.796491687
そのお兄ちゃんも酷い目に合いそうな予感がしてならない つらい
281 21/04/26(月)02:28:38 No.796492026
弟本人の望みだから何かあったら殺してって要望には口挟まないけど 死ぬなよってセリフからして納得は絶対してないお兄ちゃんは強い
282 21/04/26(月)02:33:50 No.796492729
>お兄ちゃんもなかなかの強メンタルだから虎杖と相性いいは 駅のすみっこでベソベソ泣いてる…→なんか覚醒して暴れだした…
283 21/04/26(月)02:36:31 No.796493060
>口の傷跡がなんかかつおぶしくっついてるみたいでダサいからどうせならもうちょいえぐれてほしかった 額のやつもダサい
284 21/04/26(月)02:39:29 No.796493415
>駅のすみっこでベソベソ泣いてる…→なんか覚醒して暴れだした… 弟の仇が弟だったのとお兄ちゃんなのに弟殺しかけたショックでヤバかったけど 生きがいの全てである弟を見つけたからな…
285 21/04/26(月)02:40:23 No.796493543
今は弟のために兄遂行してるけど実際マジで虎杖処刑が避けられなくなったら無理やりにでも引っ張って逃げ出しそうではあるよねお兄ちゃん
286 21/04/26(月)02:42:35 No.796493825
>今は弟のために兄遂行してるけど実際マジで虎杖処刑が避けられなくなったら無理やりにでも引っ張って逃げ出しそうではあるよねお兄ちゃん 弟が望んでいようが黙って殺されるのを見届けるわけがないのはわかる
287 21/04/26(月)02:43:34 No.796493945
>今は弟のために兄遂行してるけど実際マジで虎杖処刑が避けられなくなったら無理やりにでも引っ張って逃げ出しそうではあるよねお兄ちゃん というか今のいいお兄ちゃんムーブもあくまで虎杖が善良だから結果的に善良ムーブになってるんであって これで虎杖が嫌がって暴れたら悪事だろうがなんだろうがやるポジションだからなお兄ちゃんは ちょっと異質
288 21/04/26(月)02:47:16 No.796494337
>弟が望んでいようが黙って殺されるのを見届けるわけがないのはわかる 悠仁は俺のために生きる 俺は悠仁のために生きる しそう
289 21/04/26(月)02:51:31 No.796494823
>悠仁は俺のために生きる >俺は悠仁のために生きる 壊相血塗と3人で言ってた時はまだいいけど2人でこれ言い合うと重いな…
290 21/04/26(月)02:51:52 No.796494858
今のお兄ちゃんは俺は悠仁の為に生きるが悠仁は正しいと思った生き方をすればいいなのでさらに無敵
291 21/04/26(月)02:51:59 No.796494870
あとでボコボコにされそうな上層部の犬の術師!
292 21/04/26(月)02:52:08 No.796494881
>悠仁は俺のために生きる >俺は悠仁のために生きる >しそう お兄ちゃん死んでも死ななくても美味しい立ち位置すぎて現状だと末路を読みきれないけど これやってくれるならお兄ちゃん生き残るコース入りそうなんだよな
293 21/04/26(月)02:52:37 No.796494934
>悠仁は俺のために生きる >俺は悠仁のために生きる >葵も悠仁のために生きる
294 21/04/26(月)02:53:47 No.796495036
みんな虎杖が連れてきたからって脹相のこと受け入れすぎ問題
295 21/04/26(月)02:54:08 No.796495062
>今のお兄ちゃんは俺は悠仁の為に生きるが悠仁は正しいと思った生き方をすればいいなのでさらに無敵 その上で虎杖が生きる目的を見失ったら「じゃあ俺のために生きてくれ」とか言いそう
296 21/04/26(月)02:54:25 No.796495087
>みんな虎杖が連れてきたからって脹相のこと受け入れすぎ問題 一応質問したけど(ああまたそういう感じか…)って流した真希さん
297 21/04/26(月)02:55:22 No.796495206
>悠仁は俺のために生きる >俺は悠仁のために生きる >葵も悠仁のために生きる 混ざるな混ざるな
298 21/04/26(月)02:55:34 No.796495225
>みんな虎杖が連れてきたからって脹相のこと受け入れすぎ問題 東堂が悪いよー
299 21/04/26(月)02:56:35 No.796495336
死刑執行されそうになるたび重い男に目を付けられてんだな虎杖
300 21/04/26(月)02:57:56 No.796495469
虎杖庇う奴から死んでいく
301 21/04/26(月)02:59:37 No.796495648
ヤバいフェロモンが悪いよ~
302 21/04/26(月)03:00:59 No.796495827
乙骨と九十九は仮に突然脹相が暴れてもおそらく宿儺の器もろとも無力化できる気がするが 伏黒は警戒してそっと距離を置いて正解だと思う
303 21/04/26(月)03:01:21 No.796495879
悠仁ーーー!!のシーンは怪訝な目で見てる伏黒で吹く
304 21/04/26(月)03:02:22 No.796495990
お兄ちゃんは弟に呪いをかけない言葉を残してそれが読者を泣かせそう…絶対死なないでほしいけど…
305 21/04/26(月)03:05:12 No.796496309
>悠仁ーーー!!のシーンは怪訝な目で見てる伏黒で吹く 見ないでほしそうな虎杖の態度ジワジワくる
306 21/04/26(月)03:05:40 No.796496357
>>悠仁ーーー!!のシーンは怪訝な目で見てる伏黒で吹く >見ないでほしそうな虎杖の態度ジワジワくる 行こう