虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/26(月)00:04:22 かわいそ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/26(月)00:04:22 No.796457795

かわいそ…

1 21/04/26(月)00:05:35 ID:BchtHv6w BchtHv6w No.796458208

スレッドを立てた人によって削除されました >>>流石に来週ワンピのアホンダラァはimg媚びが過ぎると思った >>モンジョンすんな >本当は早バレ見ずに適当に言ってるだけなのを教える お前結局モンジョンしてただろゲボカス

2 21/04/26(月)00:06:22 No.796458480

ちょびっとしか無いおしるこの恩>>>四皇との同盟なのが凄い

3 21/04/26(月)00:06:23 No.796458483

ちゃんと覇王化パンチで笑った

4 21/04/26(月)00:06:29 No.796458524

マムは化け物だな

5 21/04/26(月)00:06:54 No.796458667

今までで一番本気のママ

6 21/04/26(月)00:07:31 No.796458872

ぺーたんかわいそ…

7 21/04/26(月)00:07:36 No.796458901

>ちょびっとしか無いおしるこの恩>>>四皇との同盟なのが凄い 多分この場でムカついたからぶん殴っただけで同盟反故にしたつもりないと思う

8 21/04/26(月)00:07:52 No.796458977

マムにとっちゃ食い物はそれほど重要っていわれたら まぁ重要だろうな

9 21/04/26(月)00:07:59 No.796459030

マザーモードなんてあったのか…

10 21/04/26(月)00:08:00 No.796459035

>ちゃんと覇王化パンチで笑った ぺーたん普通の武装色で十分なのに…

11 21/04/26(月)00:08:28 No.796459201

>マムにとっちゃ食い物はそれほど重要っていわれたら >まぁ重要だろうな 前々からこうなるんじゃないかと言われてたね

12 21/04/26(月)00:08:29 No.796459204

なんか折れた音してる

13 21/04/26(月)00:08:30 No.796459212

アホンダラ

14 21/04/26(月)00:08:36 No.796459244

筋は通した 後は殲滅だねえ

15 21/04/26(月)00:08:53 No.796459326

とばっちり過ぎる…

16 21/04/26(月)00:08:59 No.796459356

効果音がエグい

17 21/04/26(月)00:09:00 No.796459362

一番敵に回したらダメなやつを敵に回したなカイドウ…

18 21/04/26(月)00:09:05 No.796459380

>マザーモードなんてあったのか… ただのマザーカルメルの真似っこかな…

19 21/04/26(月)00:09:05 No.796459383

一番自由なのが海賊王ならマムが一番近いよ…

20 21/04/26(月)00:09:09 No.796459401

的確に喉を貫かれてて酷い…ってなる

21 21/04/26(月)00:09:15 No.796459439

味方というかターゲットが麦わら達からこの場にいるお玉以外の全員になった

22 21/04/26(月)00:09:15 No.796459440

うるティはたぶんマムにも噛み付くよね

23 21/04/26(月)00:09:28 No.796459509

多分マザーモードの方が他の何よりも優先度高いんだと思う だからこそやべってなってたし

24 21/04/26(月)00:09:51 No.796459641

おリンさんの記憶あるのかよお前!

25 21/04/26(月)00:09:52 No.796459643

しれっと新しいゼウス(♀)が誕生したのが酷い 古いゼウスが正式にナミさんの所有物になるフラグなんだろうけど

26 21/04/26(月)00:09:53 No.796459650

お前が言うなってセリフだけどマム自身は矛盾してるつもりとか全くなさそう

27 21/04/26(月)00:10:22 No.796459781

やっぱり恐竜と普通に格闘できるの種族人間じゃなくて種族マムだよこれ!

28 21/04/26(月)00:10:44 No.796459893

>うるティはたぶんマムにも噛み付くよね カイドウはまぁやんちゃな部下だから許すが…してくれてたけどマムはまぁうn…

29 21/04/26(月)00:10:47 No.796459916

アホンダラァ!

30 21/04/26(月)00:10:56 No.796459970

この海で一番自由な女

31 21/04/26(月)00:11:08 No.796460036

このババアこの場にいる全ての勢力に被害出してるし無茶苦茶だ

32 21/04/26(月)00:11:10 No.796460051

口悪いけどしっかり恩と見なしてるのはなんかいい

33 21/04/26(月)00:11:50 No.796460273

よく見たらこれ龍桜じゃね?

34 21/04/26(月)00:11:52 No.796460294

殴った時の音がエゲツないんですけお…

35 21/04/26(月)00:11:57 No.796460314

自分を中心にした仁義で生きてるだけだからな…

36 21/04/26(月)00:12:12 No.796460384

何だこのババア!?地獄の暴君かなんかか…!?

37 21/04/26(月)00:12:16 No.796460406

ちょっとだけ優しいとこ見せただけなのに好きになりそうで俺はチョロい

38 21/04/26(月)00:12:18 No.796460413

マムは王者だからな

39 21/04/26(月)00:12:29 No.796460475

ババアお前触れない覇気使えるのか・・・

40 21/04/26(月)00:12:32 No.796460484

10歳以下みんなに優しいんじゃなくて偶にしかマザーモード見せないのが本当にろくでもないババーで笑う

41 21/04/26(月)00:12:37 No.796460524

すげえ面白かったこの一幕

42 21/04/26(月)00:12:37 No.796460525

マムが暴れないと面白くならないワンピース

43 21/04/26(月)00:12:39 No.796460533

クソみてぇなお汁粉ありがとう!

44 21/04/26(月)00:12:44 No.796460558

ぺーたん死んだァ~~~!!!

45 21/04/26(月)00:12:47 No.796460575

悪い意味でこの世界で一番自由

46 21/04/26(月)00:13:03 No.796460660

キッドぶん殴ったときより強いだろ

47 21/04/26(月)00:13:04 No.796460673

味方じゃないが敵の味方でもなかった

48 21/04/26(月)00:13:22 No.796460751

こんなのと同盟組んだカイドウがアホンダラ過ぎて悲しいだろ

49 21/04/26(月)00:13:27 No.796460789

多分正規の攻略ルート

50 21/04/26(月)00:13:32 No.796460811

マムが記憶喪失になってた辺りの話とか根は良い子っていう設定をどう回収するのかと思ってたけど何か凄いことになったな…

51 21/04/26(月)00:13:54 No.796460911

多分カイドウとの同盟は維持してるつもりだけどそれはそれとしてムカついたから殴ってる

52 21/04/26(月)00:13:59 No.796460937

>クソみてぇなお汁粉ありがとう! 美味かった!

53 21/04/26(月)00:14:01 No.796460950

>こんなのと同盟組んだカイドウがアホンダラ過ぎて悲しいだろ 実際半分くらいは酒の勢いだろ

54 21/04/26(月)00:14:03 No.796460965

>こんなのと同盟組んだカイドウがアホンダラ過ぎて悲しいだろ でもほら屋上で楽しそうだし…

55 21/04/26(月)00:14:06 No.796460976

>クソみてぇなお汁粉ありがとう! ディスってる様にしか見えないけどマム本人的には純粋に誉めてるんだよね!?

56 21/04/26(月)00:14:22 No.796461046

ぺーたんかわいそう~~~!!!

57 21/04/26(月)00:14:24 No.796461060

やっぱりステージギミックじゃねぇか!

58 21/04/26(月)00:14:32 No.796461100

これでカイドウとマムの同盟が崩れたって情報が広まれば

59 21/04/26(月)00:14:38 No.796461150

>こんなのと同盟組んだカイドウがアホンダラ過ぎて悲しいだろ だから乗り込んでくるまで必死に拒絶した 話したら上手くいくと思った やっぱり無理だった

60 21/04/26(月)00:14:43 No.796461186

お前に仁義を教える

61 21/04/26(月)00:14:50 No.796461229

マムって暴虐の化身みたいな性格してるけど一応自分を最上位とした仁義みたいな考え方はあるよね最初から

62 21/04/26(月)00:14:53 No.796461244

何というか万国治めてるだけあったわって感じのマム

63 21/04/26(月)00:15:00 No.796461278

実際食い患い以外では国民に被害出してないしむしろ優しいんだよな…

64 21/04/26(月)00:15:01 No.796461293

>>クソみてぇなお汁粉ありがとう! >ディスってる様にしか見えないけどマム本人的には純粋に誉めてるんだよね!? 多分だけどクソ(みたいな色の)お汁粉ありがとう!って感じじゃないのかね 子供ってああいう黒いドロドロをそういう風に表現する時ってあるし…

65 21/04/26(月)00:15:11 No.796461352

>>クソみてぇなお汁粉ありがとう! >ディスってる様にしか見えないけどマム本人的には純粋に誉めてるんだよね!? 美味しかったと言ってたしまぁ褒めてると思う

66 21/04/26(月)00:15:12 No.796461362

仁義もクソもカイドウ側はおリンの事情知らねェだろ!?

67 21/04/26(月)00:15:16 No.796461383

うるティが勝ち目のない戦いをしなきゃいけないのが可哀想

68 21/04/26(月)00:15:24 No.796461423

>マムって暴虐の化身みたいな性格してるけど一応自分を最上位とした仁義みたいな考え方はあるよね最初から マムはあらゆる種族が差別なく仲良く暮らせる理想の世界を作ろうとしてる聖人だからな

69 21/04/26(月)00:15:37 No.796461487

マムならこうするって納得はしてしまう

70 21/04/26(月)00:15:44 No.796461541

自分の小さい娘も今回みたいな感じで話しかけてたからね

71 21/04/26(月)00:16:01 No.796461639

海賊なんてやってる奴がその場のノリで行動しない筈がないんだ

72 21/04/26(月)00:16:03 No.796461656

記憶喪失中の記憶ちゃんと残ってて怖い

73 21/04/26(月)00:16:05 No.796461664

やっぱマムはただの敵じゃなくて有効活用できるタイプのギミックだったか…

74 21/04/26(月)00:16:13 No.796461713

この海で一番理不尽な奴が海賊王だ

75 21/04/26(月)00:16:21 No.796461765

やっぱ制御できないやつと同盟くんじゃだめだよ!

76 21/04/26(月)00:16:25 No.796461780

仁義とかアホンダラとかオヤジみたいでやんした…

77 21/04/26(月)00:16:31 No.796461822

仁義というか「てめぇらよくも「俺」に良くしてくれたおこぼれ町を・・・!!ゆるさねぇ・・・!!」って感じだからな

78 21/04/26(月)00:16:32 No.796461829

下に降りた奴らも別行動し始めて絶望しかけたけど一味と合流してくれるならまとまるかな…

79 21/04/26(月)00:16:32 No.796461831

マムが覇王化使えるなら嬉しいな

80 21/04/26(月)00:16:56 No.796461951

>仁義もクソもカイドウ側はおリンの事情知らねェだろ!? それがどうした?マムだぞ

81 21/04/26(月)00:17:06 No.796462013

ペロスがまた慌てるぞ

82 21/04/26(月)00:17:29 No.796462121

納めるもの納めたらきちんと保護してくれるしな

83 21/04/26(月)00:17:34 No.796462144

マムの中では完全に正当なパンチだけどぺーたんからするとマジで理不尽

84 21/04/26(月)00:17:56 No.796462261

お玉は麦わらの一味へのヘイトを引き継がないの便利だな… 特効キャラが過ぎる…

85 21/04/26(月)00:17:58 No.796462279

あくまで自分が絶対的な中心なのは一貫してるよねマム その上で仁義とかを考えたりはするけど

86 21/04/26(月)00:18:07 No.796462345

でも和解とかはしない方が嬉しいな マムならそれはそれとしてルフィたちの首も狙って欲しい

87 21/04/26(月)00:18:16 No.796462387

ステージギミックすぎる… そしてぺーたんから出ちゃ駄目な打撃音が出てる…

88 21/04/26(月)00:18:19 No.796462400

書き込みをした人によって削除されました

89 21/04/26(月)00:18:21 No.796462414

マムは海賊ってよりマフィアだからな

90 21/04/26(月)00:18:21 No.796462416

>納めるもの納めたらきちんと保護してくれるしな 食い煩いをお前に教える

91 21/04/26(月)00:18:23 No.796462425

理由のある覇王色パンチが関係ないぺーたんを襲う

92 21/04/26(月)00:18:24 No.796462431

死んだわペーたん

93 21/04/26(月)00:18:34 No.796462491

>ちゃんと覇王化パンチで笑った カイドウさんとの小競り合いはお互い手加減してたんだな…それでも天が割れるレベルだけど

94 21/04/26(月)00:18:35 No.796462505

ペーたんが何をしたって言うんですか…!

95 21/04/26(月)00:18:46 No.796462578

ナミさん達が主人公サイドとは思えないほど急所攻撃しまくっててだめだった

96 21/04/26(月)00:19:02 No.796462669

>ペーたんが何をしたって言うんですか…! ウソップナミお玉とかいうよわよわユニットをさっさと片付けられなかった

97 21/04/26(月)00:19:21 No.796462771

和解じゃないんだ ママの敵意が全方位に向けられたんだ 普通にキッドやナミ達もぶち殺す気なんだ 無茶苦茶なんだこのババア

98 21/04/26(月)00:19:28 No.796462804

ぺーたん本当にカイドウの部下ってくらいしか関係なくてひどい

99 21/04/26(月)00:19:41 No.796462863

>マムは海賊ってよりマフィアだからな 普通に国家だろトットランド

100 21/04/26(月)00:19:45 No.796462877

ぺーたんにキビキビ試したのかな

101 21/04/26(月)00:19:51 No.796462912

マザーモードも稀になのが本当にマムって感じ

102 21/04/26(月)00:19:57 No.796462943

み…三つ巴の戦いになったな

103 21/04/26(月)00:20:07 No.796463007

仁義かァ…

104 21/04/26(月)00:20:10 No.796463032

もうダメだこの婆さん自由すぎる…

105 21/04/26(月)00:20:15 No.796463058

>和解じゃないんだ >ママの敵意が全方位に向けられたんだ >普通にキッドやナミ達もぶち殺す気なんだ >無茶苦茶なんだこのババア やっぱ前々からずっとだけどレイドボスのカイドウと違ってステージギミックだよコイツ!

106 21/04/26(月)00:20:16 No.796463064

クイーンにした投げ飛ばしよりも痛そうだなこのパンチ…

107 <a href="mailto:クイーン">21/04/26(月)00:20:24</a> [クイーン] No.796463099

またかよおおおおおおおおおおおおおお!!!! もおおおおおおおおおおおおおお!!!!

108 21/04/26(月)00:20:25 No.796463105

マムサイドはここからどういう構図で殴り合うんだこれは…

109 21/04/26(月)00:20:29 No.796463125

ぺーたんも耐久力高かったけどこれでノックアウトかな…

110 21/04/26(月)00:20:31 No.796463133

カイドウがりゅうおう覚えたルフィに普通にボコられてる中マムは株落ちねえなあ

111 21/04/26(月)00:20:45 No.796463208

マム止められるやつ下にいなくない?

112 21/04/26(月)00:20:56 No.796463281

マザーモードでも普通に口悪いのナチュラルに倫理のタカが外れてる感じがして好き

113 21/04/26(月)00:21:02 No.796463312

食うもんも碌に食えねぇ貧乏な奴らが分け与えてくれたおしるこだからな

114 21/04/26(月)00:21:05 No.796463322

>カイドウがりゅうおう覚えたルフィに普通にボコられてる中マムは株落ちねえなあ 言っちゃ何だがこの段階でカイドウ相手になんもできないようじゃ主人公の株のが下落するわ

115 21/04/26(月)00:21:18 No.796463391

クイーン戦といいババア大暴れシーン面白すぎる…

116 21/04/26(月)00:21:19 No.796463398

>カイドウがりゅうおう覚えたルフィに普通にボコられてる中マムは株落ちねえなあ でも今週のカイドウはかっこよかったよ

117 21/04/26(月)00:21:25 No.796463435

やっぱ怖いスね食い物の恨みは…

118 21/04/26(月)00:21:28 No.796463451

ページワン ・おそばマスクのかませ ・ペーたん呼ばわり ・マムの仁義のとばっちり

119 21/04/26(月)00:21:29 No.796463455

このババアやりたい放題しやがる…

120 21/04/26(月)00:21:40 No.796463505

この滅茶苦茶さがマムって感じでとても良かった

121 21/04/26(月)00:21:51 No.796463575

古代種だから死にはしないだろ

122 21/04/26(月)00:21:52 No.796463582

>ページワン >・おそばマスクのかませ >・ペーたん呼ばわり >・マムの仁義のとばっちり ルフィにもギア3だけで押されてるし扱いが悪い

123 21/04/26(月)00:22:03 No.796463648

しかもお玉に優しい理由も「たまたま」マザーモードになってるだけというクソ不安定な状態

124 21/04/26(月)00:22:09 No.796463680

一応マムにも最低限の義理を通す人情があった

125 21/04/26(月)00:22:26 No.796463766

自由すぎる…

126 21/04/26(月)00:22:28 No.796463778

ルフィとカイドウはタイマン中だしこのババア止めれる奴いなくね?

127 21/04/26(月)00:22:32 No.796463796

なんかホールケーキアイランド以降ずっと面白さのピークがマムによるものな気がする…

128 21/04/26(月)00:22:33 No.796463798

薄汚えお節介な奴らいいよね…

129 21/04/26(月)00:22:50 No.796463900

つくづくステージギミックみたいなババアだな!

130 <a href="mailto:ジャッジ">21/04/26(月)00:22:53</a> [ジャッジ] No.796463909

仁義あるならあの裏切りは何だったんだよ!!!

131 21/04/26(月)00:22:54 No.796463921

いやカイドウとママも普通に触れない覇気使えるんだよ 今まで手加減してくれていた

132 21/04/26(月)00:23:03 No.796463963

>こんなのと同盟組んだカイドウがアホンダラ過ぎて悲しいだろ 海賊の同盟なんて裏切り前提だし楽器男を裏切らせたのもオロチ裏切ったのもカイドウだ どうこう言える立場じゃない

133 21/04/26(月)00:23:10 No.796463988

それでもペロス兄なら…上手いこと状況を納めてくれる…!

134 21/04/26(月)00:23:30 No.796464118

ババーが暴れるとおもしれえ…

135 21/04/26(月)00:23:33 No.796464135

>仁義あるならあの裏切りは何だったんだよ!!! お前らママ利用しようとして失敗したアホだろ

136 21/04/26(月)00:23:36 No.796464155

このままマムが幹部どもを瞬殺していく展開でもいいぞ

137 21/04/26(月)00:23:41 No.796464182

>>クソみてぇなお汁粉ありがとう! >ディスってる様にしか見えないけどマム本人的には純粋に誉めてるんだよね!? 多分量が少ないのがクソかな……

138 21/04/26(月)00:23:43 No.796464191

>仁義あるならあの裏切りは何だったんだよ!!! 悪の世界にも仁義はあるはずって言ってたけどマムは自分が悪だと思ってないと思う

139 21/04/26(月)00:23:43 No.796464192

ペロス兄たちもどう行動すりゃいいのかわからんよな と思ったけどずっとこのババアの下にいるんだから平気か

140 21/04/26(月)00:23:56 No.796464256

アホンダラ四皇の口癖だった!?と思ったけどロックスで流行ってただけかも

141 21/04/26(月)00:24:20 No.796464375

またペロス兄が死ぬのか

142 21/04/26(月)00:24:34 No.796464439

>仁義あるならあの裏切りは何だったんだよ!!! 10歳超えてるのが悪い

143 21/04/26(月)00:24:45 No.796464487

>やっぱ制御できないやつと同盟くんじゃだめだよ! ローの書いたレス

144 21/04/26(月)00:24:47 No.796464496

>仁義あるならあの裏切りは何だったんだよ!!! 善意とビジネスは別だろアホンダラァ!!!

145 21/04/26(月)00:24:52 No.796464523

>仁義あるならあの裏切りは何だったんだよ!!! アンタらもサンジ呼び出して差し出したり仁義のじの字もない対応じゃなかった?

146 21/04/26(月)00:24:59 No.796464560

このババア不安定の塊すぎる…

147 21/04/26(月)00:25:07 No.796464608

十歳以下の子供に稀に優しいって基本十歳以下でも恐ろしい海賊のママってママ恐ろしすぎると思うんですがね…

148 21/04/26(月)00:25:15 No.796464657

su4800590.jpg 凄い1pの中で殺意と母性切り替えてる・・・

149 21/04/26(月)00:25:22 No.796464697

なんなら大看板撃破がマムでも許せる

150 21/04/26(月)00:25:27 No.796464734

一宿一飯の恩を返すために命を張るのが仁義だからな…

151 21/04/26(月)00:25:35 No.796464772

お年を召した人がナチュラルにエグい差別用語使うヒヤヒヤ感がある

152 21/04/26(月)00:25:39 No.796464800

>>やっぱ制御できないやつと同盟くんじゃだめだよ! >ローの書いたレス 殺し大好きですよね?

153 21/04/26(月)00:25:45 No.796464829

ジャッジはアニメだとずーーーーーーーーーーーっとおっさんが一人泣いてるの流れててムカつくからダメだ

154 21/04/26(月)00:26:01 No.796464913

とびろっぽーはいい加減失せろと思ってたからマムが掃除してくれるならありがたい

155 21/04/26(月)00:26:03 No.796464924

お節介でうす汚ねェ 貧乏くせェ 少量の

156 21/04/26(月)00:26:20 No.796465045

>お節介でうす汚ねェ >貧乏くせェ >少量の 言葉の三連コンボの切れ味がすごい

157 21/04/26(月)00:26:28 No.796465099

いつも1ページでやられるページワン

158 21/04/26(月)00:26:33 No.796465138

カイドウとかマムはフィジカル頼りで覇気疎かにしてると思った 普通におでんが使えなかった触れない覇気使い始めた

159 21/04/26(月)00:26:42 No.796465188

この海で一番自由なババア

160 21/04/26(月)00:26:44 No.796465197

ビックマムがマザーを食べたことでマザーの魂に性格が引きずられてるとしたらヘラ作ってマザーの魂の悪い面を消費したのかもしれない

161 21/04/26(月)00:26:48 No.796465215

にこやかにボロクソに貶すの笑っちまうんですがね…

162 21/04/26(月)00:26:48 No.796465219

マムの体型だと常人の大盛りサイズでも少量だよ

163 21/04/26(月)00:26:49 No.796465225

>お節介でうす汚ねェ >貧乏くせェ >少量の テンポ良くて駄目だった

164 21/04/26(月)00:26:51 No.796465233

>>お節介でうす汚ねェ >>貧乏くせェ >>少量の >言葉の三連コンボの切れ味がすごい 悪意0

165 21/04/26(月)00:26:53 No.796465244

マムの今の行動がウイスキーピークのルフィそのまんま過ぎて TSルフィの未来の姿なんじゃないかと思えてきた

166 21/04/26(月)00:27:08 No.796465310

やっと六胞が一人脱落したのか

167 21/04/26(月)00:27:11 No.796465338

お玉が百獣海賊団特効すぎる…

168 21/04/26(月)00:27:15 No.796465357

ママ曰く俺は筋が通れば話がわかる女

169 21/04/26(月)00:27:20 No.796465387

ババアこの漫画で一番自由な海賊やってる…

170 21/04/26(月)00:27:33 No.796465456

>言葉の三連コンボの切れ味がすごい でもお汁粉の味に関してはちゃんと褒めてるから…

171 21/04/26(月)00:27:42 No.796465502

まさかお玉でフラグを立てておくのが鬼ヶ島攻略のキーだったとは

172 21/04/26(月)00:27:45 No.796465518

マムの暴れっぷりが読めない感じがホールケーキアイランド編思い出す感じで面白い

173 21/04/26(月)00:27:46 No.796465521

こいつが海賊王でいいよ…

174 21/04/26(月)00:27:53 No.796465557

ていうかヘラってなんだったんだ

175 21/04/26(月)00:27:55 No.796465576

>やっと六胞が一人脱落したのか まさか最初の飛び六胞倒すのがマムだと思ってたやつは 割と居るかもしれない

176 21/04/26(月)00:28:03 No.796465619

もう海賊王だろこのババァ

177 21/04/26(月)00:28:13 No.796465659

カイドウにしろマムにしろ何となく話はわかるんだよな四皇

178 21/04/26(月)00:28:18 No.796465693

>まさかお玉でフラグを立てておくのが鬼ヶ島攻略のキーだったとは でもこれカイドウ倒した後にマム倒さなきゃいけないのは変わらないですよね

179 21/04/26(月)00:28:19 No.796465701

>ていうかヘラってなんだったんだ ゼウスの新作だろ

180 21/04/26(月)00:29:00 No.796465896

世間的に見た悪逆非道を働くけど仁義 恩義には報いるってルフィじゃねぇか…

181 21/04/26(月)00:29:13 No.796465967

多分マム的にはプリンに言ったことも悪意なかったよね

182 21/04/26(月)00:29:14 No.796465972

ガープや藤虎もかなり自由だったけどマムは流石の自由度だ

183 21/04/26(月)00:29:14 No.796465974

多分他の三体と同じくマム自身のソウルから作られてんだろうけど寿命大丈夫?

184 21/04/26(月)00:29:30 No.796466046

>でもこれカイドウ倒した後にマム倒さなきゃいけないのは変わらないですよね ルフィは海賊王になる男だし四皇のおかわりくらいいけるよ

185 21/04/26(月)00:29:32 No.796466058

適当に暴力で殴られただけのクイーンと違って技量込みでやられてるし死ぬのでは…

186 21/04/26(月)00:29:35 No.796466073

>お節介でうす汚ねェ >貧乏くせェ >少量の おリンちゃん本人に一切悪気ないのが余計に笑える

187 21/04/26(月)00:30:00 No.796466202

つまりゼウスはナミの味方になるってことでいいですよね

188 21/04/26(月)00:30:02 No.796466218

悪意なくナチュラルに貶すのは本当に昔の人って感じ

189 21/04/26(月)00:30:02 No.796466222

カイドウと違ってマムは統治下の国は僅かな寿命と引き換えに国民は平和に暮らしてるもんね... 同盟組んでも遅かれ早かれ瓦解しそう

190 21/04/26(月)00:30:05 No.796466232

>ていうかヘラってなんだったんだ 雷のホーミーズじゃね

191 21/04/26(月)00:30:10 No.796466254

>多分他の三体と同じくマム自身のソウルから作られてんだろうけど寿命大丈夫? マムだぞ?

192 21/04/26(月)00:30:11 No.796466256

>>ていうかヘラってなんだったんだ >ゼウスの新作だろ これでゼウスが見限られてナミさんのところに戻る展開だよな

193 21/04/26(月)00:30:16 No.796466288

>多分他の三体と同じくマム自身のソウルから作られてんだろうけど寿命大丈夫? まあマムだし…

194 21/04/26(月)00:30:44 No.796466429

役立たずのゼウスの代わりがヘラか

195 21/04/26(月)00:30:49 No.796466463

>多分他の三体と同じくマム自身のソウルから作られてんだろうけど寿命大丈夫? マムを常識で測るな

196 21/04/26(月)00:31:12 No.796466567

マム自体は世界中から国滅ぼしてでも材料集める位に舌肥えてるからな そんなマムからしたらクソみてェなおしるこだったし量も少ないし味もそこそこだったけど 記憶が無くて身寄りも無いマムに施しをくれたって事を嬉しく思ってるんだからこの上ない仁義だよ

197 21/04/26(月)00:31:15 No.796466577

マムは元の寿命1000年とかでも驚かねぇよ

198 21/04/26(月)00:31:15 No.796466579

正直トットランドはグランドラインで有数のマシな国だ

199 21/04/26(月)00:31:16 No.796466584

寿命いくつだろうな…

200 21/04/26(月)00:31:29 No.796466658

キチガイ三連マムだから来たな…

201 21/04/26(月)00:31:42 No.796466731

>味方というかターゲットが麦わら達からこの場にいるお玉以外の全員になった 待てよペロス兄は!?

202 21/04/26(月)00:31:45 No.796466751

こいつ自由すぎるな…

203 21/04/26(月)00:31:49 No.796466778

でもお鶴達には最大限の感謝はしてるのいいよね… しかも世界中の美味しくて甘いもの食べてるマムがあの時のおしるこの味は忘れられねぇよって言ってるのもいい…

204 21/04/26(月)00:32:45 No.796467026

お玉に優しい割には地味に口悪くて笑った

205 21/04/26(月)00:32:47 No.796467042

お玉がありとあらゆる状況の特効になってるの笑う

206 21/04/26(月)00:32:49 No.796467050

間違いなく今一番海賊王に近いよマム…

207 21/04/26(月)00:32:50 No.796467060

>正直トットランドはグランドラインで有数のマシな国だ ちょっと年貢が厳しくない?

208 21/04/26(月)00:33:08 No.796467152

ワノ国鎖国してたからアンコ的なものは食べた事なかったというのもあるだろう

209 21/04/26(月)00:33:23 No.796467236

なんかカイドウよりマムのがこいつどうすればいいんだ感が拭えない…

210 21/04/26(月)00:33:25 No.796467245

ラストのコマのうるティかわいくて好き

211 21/04/26(月)00:33:37 No.796467301

>正直トットランドはグランドラインで有数のマシな国だ まあ食い患いに巻き込まれなければ寿命と引き換えとは言え平和に暮らせるからな

212 21/04/26(月)00:33:39 No.796467317

でも寿命使いすぎて死亡とかも普通にありそう

213 21/04/26(月)00:33:44 No.796467348

自分のやりたい放題って意味では一番ルフィに近い存在ではあるな…

214 21/04/26(月)00:33:49 No.796467378

ただのパンチで大幹部のクイーンが沈んだのに 覇王パンチ喰らったペーたんどうなっちゃうの?

215 21/04/26(月)00:33:51 No.796467391

>>>お節介でうす汚ねェ >>>貧乏くせェ >>>少量の >>言葉の三連コンボの切れ味がすごい >悪意0 実際そうだからね…でも感謝の気持ちは忘れない

216 21/04/26(月)00:34:12 No.796467506

>マム自体は世界中から国滅ぼしてでも材料集める位に舌肥えてるからな >そんなマムからしたらクソみてェなおしるこだったし量も少ないし味もそこそこだったけど >記憶が無くて身寄りも無いマムに施しをくれたって事を嬉しく思ってるんだからこの上ない仁義だよ そう考えるとこんな子供に対しても感謝忘れないのは器がでかいなマム…

217 <a href="mailto:カイドウ">21/04/26(月)00:34:15</a> [カイドウ] No.796467521

海賊は裏切るぞ

218 21/04/26(月)00:34:18 No.796467541

カイドウ製の雷雲とはいえポンとエネルみたいな攻撃力のユニット作れるのやばすぎる

219 21/04/26(月)00:34:29 No.796467594

>>正直トットランドはグランドラインで有数のマシな国だ >ちょっと年貢が厳しくない? 天竜人にひどい年貢払うよりも確実に外敵(内敵は別)から国守ってくれる政府に寿命払う方が気分的にマシ

220 21/04/26(月)00:34:38 No.796467630

>なんかカイドウよりマムのがこいつどうすればいいんだ感が拭えない… カイドウのほうが実際1割増しくらいで強いんだろうけどマムはこの世で一番自由だからな…

221 21/04/26(月)00:34:42 No.796467655

強さに対して行動がマジで気分一つすぎる

222 21/04/26(月)00:34:45 No.796467672

ズタボロに言ってるけど結局のところ感想自体はうまかっただし…

223 21/04/26(月)00:34:51 No.796467715

マムにとってうまかった以上の賛辞は無いからな…

224 21/04/26(月)00:34:52 No.796467718

>ただのパンチで大幹部のクイーンが沈んだのに >覇王パンチ喰らったペーたんどうなっちゃうの? ボ キィ

225 21/04/26(月)00:34:52 No.796467719

>ただのパンチで大幹部のクイーンが沈んだのに >覇王パンチ喰らったペーたんどうなっちゃうの? 死

226 21/04/26(月)00:35:00 No.796467754

損得無しの状況で自分を助けてくれたやつには最大限報いるって書くとゴルゴと一緒だな

227 21/04/26(月)00:35:00 No.796467755

su4800616.jpg 許さねぇ

228 21/04/26(月)00:35:20 No.796467855

善悪関係なく食い物の恩で動くってこれルフィじゃん

229 21/04/26(月)00:35:27 No.796467899

まあ飯も絡んでるから恩義発動したのか

230 21/04/26(月)00:35:30 No.796467914

マムはいいね… マムだから…

231 21/04/26(月)00:35:34 No.796467935

>ペロスがまた慌てるぞ ペロス兄+マルコvsキング+クイーンになるのかな…

232 21/04/26(月)00:35:38 No.796467959

もうルフィだろこいつ

233 21/04/26(月)00:35:44 No.796467992

裏社会ならジェルマだろうと娘の結婚式で裏切るくらい仁義もないが カタギに手を出すのはいかんのか

234 21/04/26(月)00:35:45 No.796467994

(冷静に考えると当人たちが望んだことではないとはいえ身代わりにさせた侍たちも悪いのでは…?)

235 21/04/26(月)00:35:59 No.796468065

>もうルフィだろこいつ ルフィVSゾロの再現か…

236 21/04/26(月)00:36:19 No.796468189

ワンピの主人公がマムでも大筋は変わらなそうだな

237 21/04/26(月)00:36:29 No.796468245

食い物の恩と子供相手でクリティカル出しやがった

238 21/04/26(月)00:36:33 No.796468276

>>もうルフィだろこいつ >ルフィVSゾロの再現か… あーなるほどセルフオマージュか やっぱ栄一郎すげーなぁ 昔からのファンとしては歓喜だわ

239 21/04/26(月)00:36:45 No.796468342

お玉がカイドウ一味と思ってるだけで 焼き払ったのはオロチの部下だったような

240 21/04/26(月)00:36:46 No.796468351

>ワンピの主人公がマムでも大筋は変わらなそうだな 効かねえ マムだから

241 21/04/26(月)00:36:49 No.796468364

>マムはいいね… >マムだから… 私だって四皇になりたいよ!

242 21/04/26(月)00:36:49 No.796468366

>裏社会ならジェルマだろうと娘の結婚式で裏切るくらい仁義もないが >カタギに手を出すのはいかんのか 多分マムだからそういう基準考えるだけ無駄だと思う

243 21/04/26(月)00:36:57 No.796468393

ゼウス…ナミが近い…代わりっぽいヘラ… これやっぱゼウス捨てられてそのままナミの所行くよね

244 21/04/26(月)00:37:00 No.796468409

>裏社会ならジェルマだろうと娘の結婚式で裏切るくらい仁義もないが >カタギに手を出すのはいかんのか ジェルマはそもそもマム利用するつもりで先に不義理働いてたから

245 21/04/26(月)00:37:10 No.796468466

これうるティたち死…

246 21/04/26(月)00:37:16 No.796468496

この1件終わったあとのカイドウの部下たちおしるこって海賊にとってとんでもない代物だと勘違いしそう

247 21/04/26(月)00:37:17 No.796468502

>裏社会ならジェルマだろうと娘の結婚式で裏切るくらい仁義もないが >カタギに手を出すのはいかんのか ジェルマはお互いの利益のために利用した相手だけどおこぼれ町は純粋に善意でマムを受け入れた場所だからな

248 21/04/26(月)00:37:17 No.796468506

TSしたマムがルフィ

249 21/04/26(月)00:37:38 No.796468624

ゼウスが正式にナミの奴隷になるのか

250 21/04/26(月)00:37:40 No.796468636

これもしかしてラスボスはシャンクスとか黒ひげじゃなくてマムなのでは…? この海で最も自由に近いヤツだよこれ…

251 21/04/26(月)00:37:49 No.796468689

>お節介でうす汚ねェ >貧乏くせェ >少量の うまかった!

252 21/04/26(月)00:37:52 No.796468702

やっぱりマムが出てくるとめちゃめちゃおもろいわ 腹痛い

253 21/04/26(月)00:37:53 No.796468708

>お玉がカイドウ一味と思ってるだけで >焼き払ったのはオロチの部下だったような お腹にライオン生えたスマイル能力者が焼き払ってたからカイドウ一味であってるよ

254 21/04/26(月)00:37:53 No.796468710

実際百獣海賊団の所業はマムのとこに比べると外道過ぎるから仁義がどうって言われても仕方ないんだがマムは「俺に親切にしてくれた」だからな…

255 21/04/26(月)00:37:53 No.796468711

むしろこっからページワン復帰したらお前ら何されたら死ぬんだよってなる

256 21/04/26(月)00:38:02 No.796468747

まれに出てくるマザーモード出なけりゃおたまごと潰してただろうしな

257 21/04/26(月)00:38:38 No.796468908

カイドウみたいに立派に死にたい願望あるわけじゃないしどうやって決着つけるんだろうな…

258 21/04/26(月)00:38:50 No.796468973

いつマザーモードとかいうのが解除されるかわかんねえから全然安心できねえ

259 21/04/26(月)00:39:02 No.796469033

>ジェルマはお互いの利益のために利用した相手だけどおこぼれ町は純粋に善意でマムを受け入れた場所だからな マザーのような無償の恩を受けたからには恩で返さないとね 具体的には暴力振るおうとした奴の全てを

260 21/04/26(月)00:39:04 No.796469044

お鶴さんとのやりとりも親切にしてくれた記憶として思い出してるのがなんか良いね

261 21/04/26(月)00:39:11 No.796469076

んぺぺぺぺぺ んぺぺぺ

262 21/04/26(月)00:39:14 No.796469103

キッドも一回ぶっ飛ばされても闘志消えず立派だったのに 話題マムに食われた

263 <a href="mailto:ペータン">21/04/26(月)00:39:16</a> [ペータン] No.796469114

おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと

264 21/04/26(月)00:39:17 No.796469124

>お節介でうす汚ねェ >貧乏くせェ >少量の 下二段はルフィも言いそう 上段まで行くと言い過ぎじゃねぇかとなる

265 21/04/26(月)00:39:18 No.796469129

このままウルティも死ぬのか なんかもっと雷強ければなーとかウルティにサンダー当てながらナミが言ってたしゼウステンポでもするのか

266 21/04/26(月)00:39:24 No.796469153

>ゼウス…ナミが近い…代わりっぽいヘラ… >これやっぱゼウス捨てられてそのままナミの所行くよね ゼウス完全にナミさんのになると麦わらの一味の中で3 4番目の強さになっちまう

267 21/04/26(月)00:39:27 No.796469172

>いつマザーモードとかいうのが解除されるかわかんねえから全然安心できねえ マザーモード中に序列が上書きされていればなんとか…

268 21/04/26(月)00:39:40 No.796469246

汚ねぇ町って言ってたから恩も全て忘れたのかと思ってたらちゃんと覚えてた…

269 21/04/26(月)00:39:43 No.796469253

キチガイババアの行動が読めない過ぎる

270 21/04/26(月)00:39:46 No.796469271

>実際百獣海賊団の所業はマムのとこに比べると外道過ぎるから仁義がどうって言われても仕方ないんだがマムは「俺に親切にしてくれた」だからな… あそこ一応忠誠誓って出す物出してれば割といい国ではあるもんな…

271 21/04/26(月)00:39:58 No.796469340

ここじゃマム倒すことはなさそう

272 21/04/26(月)00:40:00 No.796469353

うるティ死ぬのかなぁ

273 21/04/26(月)00:40:14 No.796469437

>実際食い患い以外では国民に被害出してないしむしろ優しいんだよな… というかあの世界だと一番住みたい国に入るのが酷いよトットランド…

274 21/04/26(月)00:40:25 No.796469494

>>お節介でうす汚ねェ >>貧乏くせェ >>少量の >うまかった! よく考えるとルフィもだいたいこんな感じのこという気がしてきた

275 21/04/26(月)00:40:26 No.796469503

>汚ねぇ町って言ってたから恩も全て忘れたのかと思ってたらちゃんと覚えてた… 言葉遣いがナチュラルに悪いってのは老人あるあるだから…

276 21/04/26(月)00:40:32 No.796469522

幼少期からちゃんと善意はあるんだ 色々狂ってるだけで

277 21/04/26(月)00:40:38 No.796469554

わーもうママがしっちゃかめっちゃか!!

278 21/04/26(月)00:40:41 No.796469567

まあカイドウとの同盟の時点でウオウオの実の恩を忘れたのかっていってるしマム的には身内の恩とか義理には厳しいのだろう そのあたりの約束とかはマザーの教育の賜物なんだろ

279 21/04/26(月)00:41:09 No.796469688

日々大地震の恐怖と戦ってる日本みたいなもんだろトッドランド

280 21/04/26(月)00:41:12 No.796469708

マム倒しちゃうとトットランドの治安が心配になる 国民には全く非が無いから特に

281 21/04/26(月)00:41:21 No.796469746

ルフィとマムの共闘でカイドウ倒すなら納得できる

282 21/04/26(月)00:41:22 No.796469749

>キッドも一回ぶっ飛ばされても闘志消えず立派だったのに カイドウに従ったホーキンスばっかネタにされてるけど散々ボコボコにされてもまだ反抗的な態度取ってた奴だし格が違う

283 21/04/26(月)00:41:24 No.796469764

うるティはマムに同じように片づけられるより とどめはナミさんに譲ってほしいんすがね…

284 21/04/26(月)00:41:30 No.796469791

ルフィの母親はマム…?

285 21/04/26(月)00:41:31 No.796469795

クソ!またあのババーか!!

286 21/04/26(月)00:41:37 No.796469835

>ゼウス完全にナミさんのになると麦わらの一味の中で3 4番目の強さになっちまう 強さ的に限界来てたし‥

287 21/04/26(月)00:41:38 No.796469838

まあ食い患いは幹部たちが必死に止めるから…

288 21/04/26(月)00:41:40 No.796469845

ここ最近のワンピース面白いわ

289 21/04/26(月)00:41:57 No.796469930

ナミがこの状況切り抜けるために上手いこと口車使ってマムを利用するのかな

290 21/04/26(月)00:42:02 No.796469954

この章のラスボスクラスの強さのくせに 気分次第でどこに殺意が飛んでいくか全く分からんのが嫌すぎる

291 21/04/26(月)00:42:24 No.796470061

弟はなんて脆いんだろうね…

292 21/04/26(月)00:42:27 No.796470075

海賊の仁義は一般人に計れねェからどこで炸裂するかわからんのだ

293 21/04/26(月)00:42:37 No.796470119

おリンさんの時といいババアが好き放題やってるとき面白すぎる

294 21/04/26(月)00:42:37 No.796470123

ローが雲をいかせてやらなかったらコレは起きてなかったんだよな…

295 21/04/26(月)00:42:40 No.796470141

アホンダラはロックスの口癖かな

296 21/04/26(月)00:42:42 No.796470152

マム面白えわ

297 21/04/26(月)00:42:57 No.796470234

ワノ国はマムの縄張りにするか…

298 21/04/26(月)00:43:00 No.796470248

>弟はなんて脆いんだろうね… マム基準ならこの世のすべてが脆いわ

299 21/04/26(月)00:43:33 No.796470403

>弟はなんて脆いんだろうね… ダメだった

300 21/04/26(月)00:43:52 No.796470492

いろいろある回だけど全部このババアが持っていった

301 21/04/26(月)00:43:52 No.796470494

ここで恩義がどうとか言われてもあれだけどマムだから別にいいか…

302 21/04/26(月)00:44:01 No.796470528

首のところにボキィて

303 21/04/26(月)00:44:14 No.796470587

プロスペローの胃がまたおかしな事になりそう あいつ今までどうやってこのババアの言動飲み込んできたんだろう

304 21/04/26(月)00:44:18 No.796470604

どの口でお前…って一瞬思うけどまあマムだからな…で納得させられる

305 21/04/26(月)00:44:31 No.796470658

チョッパーの件もあるな…

306 21/04/26(月)00:44:46 No.796470742

マムなら仕方ねえわ

307 21/04/26(月)00:44:57 No.796470797

一番海賊王に近いじゃん

308 21/04/26(月)00:45:07 No.796470857

また占いかって作中のキャラに言われちゃうの本当かわいそう

309 21/04/26(月)00:45:08 No.796470860

やっぱマムと同盟組むの無理あったな

310 21/04/26(月)00:45:14 No.796470894

おしるこで逆鱗に触れるやつが複数いるってなんだよ

311 21/04/26(月)00:45:23 No.796470942

ナミが口車でマムを何とかしようとしてペロス兄もそれに乗ってきそう

312 21/04/26(月)00:45:28 No.796470974

>>弟はなんて脆いんだろうね… >マム基準ならこの世のすべてが脆いわ 巨人族の猛者が幼女に負ける脆さだからな

313 21/04/26(月)00:45:49 No.796471087

チョッパーの判定気になりすぎる

314 21/04/26(月)00:45:50 No.796471092

マムって世界平和が夢なんだしお玉のことがなくてもワノ国の現状詳しく知ったら対立してたかもしれんな

315 21/04/26(月)00:45:50 No.796471093

鬼が島攻略にお玉が最重要すぎる…

316 21/04/26(月)00:45:50 No.796471094

>また占いかって作中のキャラに言われちゃうの本当かわいそう そいつの話はホキスレにしろ

317 21/04/26(月)00:46:04 No.796471164

>チョッパーの件もあるな… キングが近かった気がするな…

318 21/04/26(月)00:46:14 No.796471227

マザーモードってつまるところアレだよね 長いこと一緒にいるプロメテウスすらマムの脳内倫理把握しきれないってことだよね

319 21/04/26(月)00:46:32 No.796471335

敵に回しても味方にしてもどっちみちめんどくさいなこいつ

320 21/04/26(月)00:46:32 No.796471336

マムちょっと…いい 好きだわ

321 21/04/26(月)00:46:49 No.796471414

子供たくさんいるから1人くらい産み落とした子が東の海に流れ着いててもおかしくない

322 21/04/26(月)00:46:57 No.796471450

>マザーモードってつまるところアレだよね >長いこと一緒にいるプロメテウスすらマムの脳内倫理把握しきれないってことだよね 食いわずらいあるし予想不可能すぎる

323 21/04/26(月)00:46:58 No.796471453

>マザーモードってつまるところアレだよね >長いこと一緒にいるプロメテウスすらマムの脳内倫理把握しきれないってことだよね こんな自由奔放な怪物理解できるかよ

324 21/04/26(月)00:47:14 No.796471529

うるティの頭蓋が割られてしまう

325 21/04/26(月)00:47:55 No.796471766

>鬼が島攻略にお玉が最重要すぎる… 桃太郎モチーフだから重要ではあるんだがマムまで味方につけるのは過剰戦力すぎる

326 21/04/26(月)00:47:57 No.796471776

ぺーたんはウソップ&ナミという戦力外コンビを相手にさせられる程度の強さなのにこんな仕打ち酷いよ…

327 21/04/26(月)00:48:02 No.796471794

>>弟はなんて脆いんだろうね… >マム基準ならこの世のすべてが脆いわ そのマムが弟みたいだと思ってるカイドウは…

328 21/04/26(月)00:48:02 No.796471797

>長いこと一緒にいるプロメテウスすらマムの脳内倫理把握しきれないってことだよね 結局の所ゼウスもプロメテウスもマザーと一緒にいた頃のマムを知らないわけだから根っこは理解できてないんだと思う

329 21/04/26(月)00:48:15 No.796471864

ぺーたんがかわうそ過ぎるだろ

330 21/04/26(月)00:48:32 No.796471960

敵のボスキャラが一時的にでも味方にって普通熱い展開なのに感想がこわ~ってなる

331 21/04/26(月)00:48:35 No.796471975

キング本当に余計なことしたよな…

332 21/04/26(月)00:48:36 No.796471976

ヘラはどっから作り出したんだ…

333 21/04/26(月)00:48:49 No.796472032

この場にいるマム以外全員次回冒頭で屍になってても驚かない

334 21/04/26(月)00:48:51 No.796472038

>ヘラはどっから作り出したんだ… そりゃ上の雷雲だろう

335 21/04/26(月)00:49:03 No.796472102

>>鬼が島攻略にお玉が最重要すぎる… >桃太郎モチーフだから重要ではあるんだがマムまで味方につけるのは過剰戦力すぎる 桃太郎のきび団子ってそういう…

336 21/04/26(月)00:49:11 No.796472137

あらゆる疑念をマムだからでゴリ押せるの卑怯だろ

337 21/04/26(月)00:49:17 No.796472167

ぺーたん死んじゃったの?

338 21/04/26(月)00:49:33 No.796472255

律儀に海賊同盟守ってるルフィの方がマムより不自由だってのかよ

339 21/04/26(月)00:49:33 No.796472259

>ぺーたんがかわうそ過ぎるだろ 大丈夫大丈夫このあとうるティも後を追うから

340 21/04/26(月)00:49:45 No.796472330

>また占いかって作中のキャラに言われちゃうの本当かわいそう あいつはダサいっていう感想しか出てこないよもう…

341 21/04/26(月)00:49:46 No.796472336

首がボキッてなっただけだよ

342 21/04/26(月)00:49:46 No.796472341

>敵のボスキャラが一時的にでも味方にって普通熱い展開なのに感想がこわ~ってなる 時限爆弾過ぎて味方感が全然ない!

343 21/04/26(月)00:49:49 No.796472351

こんな展開にしかできなかったのか 序盤は記憶喪失で蚊帳の外にだしてて話作れないならここで出さなきゃよかったのに

344 21/04/26(月)00:49:59 No.796472390

爆発よりもよっぽど死に説得力のあるパンチやめろ

345 21/04/26(月)00:50:01 No.796472402

マムvsうるティは予想外過ぎて笑う

346 21/04/26(月)00:50:07 No.796472422

>ぺーたん死んじゃったの? 首がゴキィ!だしマムだし… うるティも死ぬの確定したと思う

347 21/04/26(月)00:50:30 No.796472536

>>ぺーたん死んじゃったの? >首がゴキィ!だしマムだし… >うるティも死ぬの確定したと思う それはわからない

348 21/04/26(月)00:50:42 No.796472595

もっと思い出さなきゃいけない大事な記憶も思い出せ

349 21/04/26(月)00:51:02 No.796472700

幹部撃破一番乗りはマムか…

350 21/04/26(月)00:51:04 No.796472707

>>また占いかって作中のキャラに言われちゃうの本当かわいそう >あいつはダサいっていう感想しか出てこないよもう… 本当の意味で三下に成り下がってしまった キラーさんがしっかりぶっ潰してほしい

351 21/04/26(月)00:51:04 No.796472709

どんな大爆発でも生存を疑わない「」らに死を予感させる左

352 21/04/26(月)00:51:05 No.796472717

おリンさんのときの交流が活きてくるのは好きだよ あのままなかったことになったら残念だと思ってた

353 21/04/26(月)00:51:09 No.796472735

思えばペーたん登場以来見せ場らしい見せ場なしだな

354 21/04/26(月)00:51:13 No.796472751

>もっと思い出さなきゃいけない大事な記憶も思い出せ 思い出せないねえ!マムだから!

355 21/04/26(月)00:51:14 No.796472753

殴る位置が怖すぎる

356 21/04/26(月)00:51:17 No.796472770

>ぺーたん死んじゃったの? 死んでなくてもリタイアだろ

357 21/04/26(月)00:51:18 No.796472778

うるティは歯に衣着せぬタイプだしマッチアップはするだろうけどダメージは与えられないだろうな…

358 21/04/26(月)00:51:38 No.796472870

この世で1番自由な奴がビッグマムだ!

359 21/04/26(月)00:51:48 No.796472920

>どんな大爆発でも生存を疑わない「」らに死を予感させる左 というか普段のワンピ的に死にゃしねえだろと思ったけど効果音…

360 21/04/26(月)00:51:48 No.796472921

うるティはナミと戦うんだろうなと思ったら対戦カードがマムになってた

361 21/04/26(月)00:51:50 No.796472924

うるティが1番頑張ってるよね ルフィヤマトナミウソップマム 優遇されてるのかされてないのか

362 21/04/26(月)00:51:54 No.796472939

でもぶっちゃけぺーたん普通に生きててまだ誰かと戦うと思う

363 21/04/26(月)00:51:56 No.796472955

でもビッグマムが子供に優しいは割とありそうな線だったな 思い返してみれば

364 21/04/26(月)00:52:01 No.796472975

うるティは覇王化してたような描写があるし強いかもしれん

365 21/04/26(月)00:52:02 No.796472980

うるティは覇王色説あったけどどうなるかな

366 21/04/26(月)00:52:10 No.796473009

マムにボコられるうるティはちょっと見てみたい

367 21/04/26(月)00:52:11 No.796473014

やっぱ四皇最強はマムだろ こいつ現状だと作中で一番勝てる気しねえわ

368 21/04/26(月)00:52:22 No.796473079

最強格の存在に全力で殴られて首がボキィって音してるのは流石にリタイアじゃないかな…

369 21/04/26(月)00:52:30 No.796473109

>そいつの話はホキスレにしろ なんでホーキンス単独で240も伸びてんだよ!?

370 21/04/26(月)00:52:49 No.796473200

>なんでホーキンス単独で240も伸びてんだよ!? 余りにもダサかったから

371 21/04/26(月)00:53:25 No.796473333

WCI編で子供達に世の中殺したい人間の数十だか数百だかは居るもんさとか言ってたのはマザーモードだったんだろうな

372 21/04/26(月)00:53:29 No.796473362

>なんでホーキンス単独で240も伸びてんだよ!? まさかここまで来て再登場するとは思わなかった上に予想を上回る情けなさを見せつけたから

373 21/04/26(月)00:53:36 No.796473391

海賊王はこれより自由だったんだよな

374 21/04/26(月)00:53:39 No.796473413

これで退場しなかったら逆に何を食らったらダメージになるんだよってなるからぺーたんには素直に死んでて欲しい

375 21/04/26(月)00:53:44 No.796473434

ホキスレなんて概念をまず知らなかったよ…

376 21/04/26(月)00:53:46 No.796473448

ホーキンス再登場の時点で伸びるのは仕方ない

377 21/04/26(月)00:53:51 No.796473474

>思えばペーたん登場以来見せ場らしい見せ場なしだな 人獣型がカッコよかったくらいしかない…

378 21/04/26(月)00:53:59 No.796473497

回復力がウリなはずなんだけどこれはもう無理かな… 首から上すっ飛んでかなかっただけで御の字に見える

379 21/04/26(月)00:54:31 No.796473653

>海賊王はこれより自由だったんだよな あいつ話だけ聞くとルフィとエースのダメなところを合わせ持った性格してそうだからな…

380 21/04/26(月)00:55:33 No.796473921

>余りにもダサかったから キラーの返しがカッコよすぎる

381 21/04/26(月)00:55:39 No.796473951

ぺーたんはどうしても新日のレスラーに見える

382 21/04/26(月)00:55:44 No.796473977

ロジャーですら直接対決を避けた女だもんな

383 21/04/26(月)00:56:08 No.796474072

サンジ一家にあんなことしといたお前が仁義を語るなと思った

384 21/04/26(月)00:56:32 No.796474175

ホーキンスは正当な読者達が擁護しようとしても良い所が見つからなかったキャラだからな

385 21/04/26(月)00:56:43 No.796474223

実際そうなんだろうけど2vs1じゃ勝てなかったって言っちゃうのは海賊向いてないと思う

386 21/04/26(月)00:56:43 No.796474228

こいつ世界で一番自由だろ…もうすでに海賊王だろ…

387 21/04/26(月)00:57:24 No.796474409

>サンジ一家にあんなことしといたお前が仁義を語るなと思った ジェルマ側も言うほど仁義通してたか?

388 21/04/26(月)00:57:34 No.796474444

ホーキンスはいいかげん占い頼みの奴から一皮むけるだろう…

389 21/04/26(月)00:57:43 No.796474487

>サンジ一家にあんなことしといたお前が仁義を語るなと思った それを押し付けられるのが海賊だからな 徹底的に自分ルールで動いてるだけだから理不尽なのは当然なんだ

390 21/04/26(月)00:57:47 No.796474513

>実際そうなんだろうけど2vs1じゃ勝てなかったって言っちゃうのは海賊向いてないと思う 海賊なら虚勢でも二体一じゃなくていいのか?くらいは言ってほしい

391 21/04/26(月)00:57:49 No.796474521

このままマムを使ってカイドウを殲滅だ!!

392 21/04/26(月)00:58:01 No.796474569

>サンジ一家にあんなことしといたお前が仁義を語るなと思った は?そんなんオレの自由だろ…

393 21/04/26(月)00:58:13 No.796474612

>実際そうなんだろうけど2vs1じゃ勝てなかったって言っちゃうのは海賊向いてないと思う でも運が良かったから言っちゃうの

394 21/04/26(月)00:58:31 No.796474682

一体いつから超新星全員にスポット当たると錯覚していた?

395 21/04/26(月)00:58:36 No.796474715

うるティとぺーたん大変な目に遭ってばっかだな…

396 21/04/26(月)00:58:38 No.796474725

>実際そうなんだろうけど2vs1じゃ勝てなかったって言っちゃうのは海賊向いてないと思う 2VS5でも勝てないから引きはなそうとしたルフィたちがかわいそうになるからやめろ

397 21/04/26(月)00:58:40 No.796474737

でもストローマンのデザインは中々化け物って感じで好き

398 21/04/26(月)00:58:42 No.796474746

どうせ海賊になったのも占いの結果なんだろな

399 21/04/26(月)00:59:03 No.796474842

ここまで強くて自由なババアって他にいる?コイツ並となると もう黒柳徹子とバーチャルおばあちゃんくらいしか思い当たらない

400 21/04/26(月)00:59:10 No.796474873

海賊同士なら裏切りあうのが普通だろで 傘下はスイーツ貢ぐなら守ってやるよなのがマムだから まあスジは通ってる気はする…でもマムだからな…

401 21/04/26(月)00:59:12 No.796474883

娘の結婚ダシにして相手の親族皆殺しにしようとしてたヤツが 仁義とか言い出すんだからすげー漫画だよ

402 21/04/26(月)00:59:15 No.796474907

7%負けるって言ってんの最高にダサい

403 21/04/26(月)00:59:52 No.796475058

仁義という言葉を盾に滅茶苦茶してる…

404 21/04/26(月)00:59:57 No.796475074

まずいホキのダサさに話がシフトしてきた

405 21/04/26(月)01:00:04 No.796475107

マムのキャラもビッグマム海賊団も好きだから再戦して欲しいけど無いんだろうなあ

406 21/04/26(月)01:00:19 No.796475162

しかしゾロはいい所ねェな いや全滅の危機を救ってはいたけど

407 21/04/26(月)01:00:22 No.796475185

>仁義という言葉を盾に滅茶苦茶してる… ああうn…尾田先生の好きなヤクザものだわ完璧に…

408 21/04/26(月)01:00:30 No.796475224

>一体いつから超新星全員にスポット当たると錯覚していた? スポットは当たってるよ 当たった状態でやってることが無様なだけで

409 21/04/26(月)01:00:41 No.796475277

ペロス兄以外の子供たちいい加減再登場しません…?

410 21/04/26(月)01:00:59 No.796475383

ジェルマはお互い利用する算段でマム側が上だっただけだからな お玉はおしるこって恩があるからな

411 21/04/26(月)01:01:09 No.796475432

ジェルマは明らかにママをナメてたから…

412 21/04/26(月)01:01:10 No.796475438

>しかしゾロはいい所ねェな >いや全滅の危機を救ってはいたけど いや覇王色に覚醒してカイドウに一太刀入れたのは大活躍だろ

413 21/04/26(月)01:01:12 No.796475442

>娘の結婚ダシにして相手の親族皆殺しにしようとしてたヤツが >仁義とか言い出すんだからすげー漫画だよ 海賊だぞ?

414 21/04/26(月)01:01:26 No.796475517

>いや全滅の危機を救ってはいたけど 前回のMVPなので1話くらい休ませてやってくれ

415 21/04/26(月)01:01:30 No.796475538

>でもストローマンのデザインは中々化け物って感じで好き 嫌いじゃないんだけど予知と占いと関係なさすぎる

416 21/04/26(月)01:01:36 No.796475562

>仁義という言葉を盾に滅茶苦茶してる… 盾になんかしてないぞ ひたすらマムなりの仁義でぶん殴ってるだけだ

417 21/04/26(月)01:01:56 No.796475672

ジェルマに関してはマムのほうが一枚上手だったのとクズ親父のせいだから…

418 21/04/26(月)01:02:02 No.796475695

会食の時もママの地雷踏みまくってたからなクソ親父…そもそもサンジ捕まえたのもシャーロット家だし

419 21/04/26(月)01:02:04 No.796475702

仁義なんて自分ルールでしかないからな…

420 21/04/26(月)01:02:12 No.796475739

>娘の結婚ダシにして相手の親族皆殺しにしようとしてたヤツが >仁義とか言い出すんだからすげー漫画だよ マムにそんな論理的価値観あるわけないだろ

421 21/04/26(月)01:02:26 No.796475800

>2VS5でも勝てないから引きはなそうとしたルフィたちがかわいそうになるからやめろ その2って数えたらそうだけど量ったら500くらいありそうだし…

422 21/04/26(月)01:02:30 No.796475818

他の六砲は出番すらない中どんどん強者に当てられるうるティ

423 21/04/26(月)01:02:39 No.796475855

ゾロの一太刀もあーあ跡になるはこれみたいなリアクションで致命傷って感じじゃないよな

424 21/04/26(月)01:02:42 No.796475869

作中でもイカれたババアとか言われてたしそのつもりで尾田先生も描いてる

425 21/04/26(月)01:02:46 No.796475876

「マムの仁義」なので好き勝手に暴れても通る 誰も止められないので通る

426 21/04/26(月)01:02:50 No.796475895

自分に飯くれた恩人に手を出すのは仁義に反する! 百獣海賊団側からすると知ったこっちゃねえすぎる…

427 21/04/26(月)01:03:01 No.796475956

ウソップとナミが戦いについてこれてないな…

428 21/04/26(月)01:03:07 No.796475992

ぺーたんは墓石の色は何がいいかな

429 21/04/26(月)01:03:26 No.796476087

ちゃんと危ねェ場所って認識はあるんだなマム…

430 21/04/26(月)01:03:29 No.796476099

やりたい行動に理屈がくっついてるだけなのに理屈に則って行動しろとか言っても無駄だよ

431 21/04/26(月)01:03:46 No.796476196

マムが通ってると思ったら通っててマムが通ってないと思ったらアウトだ 嫌ならマムをぶん殴って止めてみろってなるやつだ やっぱこいつが現海賊王じゃ…

432 21/04/26(月)01:03:54 No.796476236

仁義とは言うが自分の敵を匿って情報を混乱させようとするようなやつらは堅気でもなんでもないので >ひたすらマムなりの仁義でぶん殴ってるだけだ

433 21/04/26(月)01:03:55 No.796476241

お前どの口で言ってんだって言ったところで覇王パンチは飛んで来るんだ仕方ないんだ

434 21/04/26(月)01:03:57 No.796476249

>作中でもイカれたババアとか言われてたしそのつもりで尾田先生も描いてる これを言わせるキャラが黒ひげなのも笑う 黒ひげから見てもイっちゃってる扱いなのが酷い

435 21/04/26(月)01:04:15 No.796476338

今回思ったけど覇王色が弱いんじゃなくてカイドウやマムみたいに覇王色を使いこなせるまで鍛錬してる奴が殆どいなかったんだな

436 21/04/26(月)01:04:17 No.796476347

麦わら達は敵 でもお玉は別だよォ❤

437 21/04/26(月)01:04:37 No.796476435

>ウソップとナミが戦いについてこれてないな… ゼウス手に入れたら急に火力最強クラスになるから極端なナミさん

438 21/04/26(月)01:04:52 No.796476493

>ちょびっとしか無いおしるこの恩>>>四皇との同盟なのが凄い むしろマムにとってはメシ>>>カイドウなの当然じゃね?

439 21/04/26(月)01:04:59 No.796476524

マムと手を組むんならこれくらいの理不尽は織り込んでおかなきゃダメだよなって気はする

440 21/04/26(月)01:05:13 No.796476581

チョッパーは敵なのか味方なのか

441 21/04/26(月)01:05:24 No.796476619

うるティを女版ルフィとか思ってた頃もあったが このカードは気の毒すぎる

442 21/04/26(月)01:05:46 No.796476702

そもそもショバ代のお菓子が足りねーだけで国を滅ぼすやつだ お汁粉一杯の恩からキレることになんの違和感もない

443 21/04/26(月)01:05:49 No.796476717

>これを言わせるキャラが黒ひげなのも笑う >黒ひげから見てもイっちゃってる扱いなのが酷い 黒ひげは無茶するけど基本計算しながら動いて無駄なことはしないしな…

444 21/04/26(月)01:06:00 No.796476757

ウソップはいつまでビビリキャラやってんだよ

445 21/04/26(月)01:06:02 No.796476768

マムはさぁ 自由すぎるけどそれはそれとして本人すらコントロールできないメンヘラ抱えてるからこえーんだよ

446 21/04/26(月)01:06:10 No.796476798

気に食わないと自分勝手な理由でに殴ってくる そうでなくても好き勝手に行動する しかも喰い煩いでいつ暴走するか分からない そりゃ絶対に島に入れるなって焦るわカイドウ

447 21/04/26(月)01:06:31 No.796476874

>チョッパーは敵なのか味方なのか 差別主義者

448 21/04/26(月)01:06:40 No.796476906

>気に食わないと自分勝手な理由でに殴ってくる >そうでなくても好き勝手に行動する >しかも喰い煩いでいつ暴走するか分からない >そりゃ絶対に島に入れるなって焦るわカイドウ 理不尽の擬人化かよ

449 21/04/26(月)01:07:12 No.796477052

マムの…覇王パンチを…伸びた首に…

450 21/04/26(月)01:07:19 No.796477085

>ウソップはいつまでビビリキャラやってんだよ だって手持ち武器まるで効かねぇんだもん…

451 21/04/26(月)01:07:37 No.796477153

>うるティを女版ルフィとか思ってた頃もあったが >このカードは気の毒すぎる 格上対戦なんてルフィはいつでもしてきたから…

452 21/04/26(月)01:07:45 No.796477184

チョッパーは年齢次第かな…

453 21/04/26(月)01:07:57 No.796477228

ウソップは肉弾戦は専門外なんだし無茶言うな

454 21/04/26(月)01:08:21 No.796477324

ウソップは相手も視認できないくらいの超遠距離からの狙撃が仕事だろ

455 21/04/26(月)01:08:56 No.796477442

>ウソップは相手も視認できないくらいの超遠距離からの狙撃が仕事だろ ドレスローザの時みたいなのが本分だよね

456 21/04/26(月)01:09:04 No.796477476

>マムの…覇王パンチを…伸びた首に… 不意打ちで…

↑Top