虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/25(日)23:14:51 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/25(日)23:14:51 No.796441003

ウルトラマンの映画を作っているよ! 上映時間120分予算は9! 劇場版ジャンナインでジードとトリガーも出演 ジャンハンドレットという弟も出るし リクの新ヒロインも登場! ルーブがカスみたいな客演して帰った! …序盤まで撮影終わったけどこれ微妙… 序盤の撮影が終わってスタッフのモチベ dice1d100=69 (69) もし80以上あるならモチベ回復で工夫によって特撮が70面から80面に!

1 21/04/25(日)23:15:33 No.796441276

前スレ落ち際のダイス引用しとくね >…ルーブは >1~3.一応ルービウム光線は撃った >4.カマセだった… >5.通り過ぎてっただけ >dice1d5=2 (2)

2 21/04/25(日)23:17:31 No.796442100

>予算は9! !?

3 21/04/25(日)23:18:05 No.796442317

昨日もスタッフモチベ69だったんだけど… まぁ平常心で行動できていると考えられなくもない? 一応光線撃つだけ撃ってルーブは帰った ここからは中盤のシーンだ!まずはドラマシーンの3つの要素 1~3.今明かされるジャンナインの弟ハンドレット!その誕生経緯説明シーン 4~5.リク×新ヒロインシーン 6~7.トリガーのシーン 高いほどTVシリーズのクオリティにも期待が持てる 8.暗そうなドラマシーン 9.明るいギャグシーン 10.サプライズ要素 dice3d10=7 8 8 (23)

4 21/04/25(日)23:19:32 No.796442854

シリアスドラマ!

5 21/04/25(日)23:20:43 No.796443287

なんか20年ぐらい前の拗らせてる頃の円谷になってない?大丈夫?

6 21/04/25(日)23:22:04 No.796443792

中盤は暗い展開になっていくんだね… TVに先駆けてトリガーに変身するマナカケンゴが登場! そしてその裏では暗そうなドラマが… 撮影開始!ドラマ面はふつうに100で出来る! 用意…スタート! ケンゴのキャラの良さ 暗い人間の醜さとかあらわされるシーン 暗い怪獣の被害にあった被害者たちのシーン dice3d100=27 46 19 (92) ケンゴの良さはそのままトリガーTVシリーズへの期待度にもつながりそう! 暗いシーンは合計しても100は越したくないですね…

7 21/04/25(日)23:23:25 No.796444305

うーん

8 21/04/25(日)23:25:57 No.796445202

怪獣被害にシーンはもうちょっと合っても… 人間の醜さシーンは定番ながらいい感じに収めた …トリガーこんなドラマじゃ期待できそうにない と…特撮で挽回するから… 中盤の特撮シーンは 1~3.ジャンハンドレット颯爽登場!活躍! 4.ジャンナイン活躍 5.トリガー活躍 6.ジード活躍 7.マジャッパ上半身改の破壊シーン 8.ウーラー改の破壊シーン 9.防衛隊が怪獣に対抗するメカ特撮シーン! 10.またサプライズ客演!? dice3d10=7 8 8 (23) この3つの要素!

9 21/04/25(日)23:26:50 No.796445506

怪獣大暴れかー

10 21/04/25(日)23:27:02 No.796445574

怪獣大活躍

11 21/04/25(日)23:29:25 No.796446403

中盤の特撮シーンはなんとヒーロー未登場! とにかくこのウーラー改とマジャッパ上半身が大暴れ! 気合入れていくよー!70面だけど… 上半身改の方は2つ出たからCGも使っちゃう! 用意…スタート! ウーラー改破壊シーン マジャッパ上半身改の破壊シーン マジャッパ改のCG破壊シーン dice3d70=38 57 30 (125) せめて3つ合計で120くらいは出したいが…

12 21/04/25(日)23:30:21 No.796446694

うーn…

13 21/04/25(日)23:30:54 No.796446856

もうお蔵入りにしようよこのパッとしない低予算映画

14 21/04/25(日)23:33:51 No.796447830

マジャッパ改のミニチュア破壊はなかなかいいね… 合計120だからまぁまぁ頑張りはしたよ… 120分映画だから中盤は二つに分けようかと思ったけどあまりにも…なんで これが中盤の全要素として終盤の撮影開始します! 終盤のドラマは 1~4.だからさ!そろそろジャンハンドレットの開発経緯とか語ろうよ! 5~6.ジャンナインが最終決戦へ向けて熱い決意を固めるシーン 7.リク×新ヒロインシーンリベンジ! 8.マナカケンゴのシーンリベンジ! 9.メインキャラ関係ない脇役のどうでもいい恋愛話 10.サプライズ要素 dice3d10=10 6 8 (24)

15 21/04/25(日)23:34:32 No.796448052

またサプライズかよ!

16 21/04/25(日)23:35:37 No.796448413

サプライズ要素! 1.ジャンハンドレットは弟だと宣伝していたな…実は黒幕だ 2.光の国ウーラー改により大ダメージ!(描写ダイス) 3.あのニュージェネ変身前の誰かが出演! dice1d3=3 (3)

17 21/04/25(日)23:36:14 No.796448588

メインのストーリーがスカスカじゃんこの映画

18 21/04/25(日)23:37:01 No.796448835

この最終決戦前になんかテレパシーとかでいい感じ事を言ってくれたのは! 1.ヒカル 2.ショウ 3.大地 4.ガイさん 5.湊兄弟 6.アサヒ 7.ヒロユキ 8.ハルキ 9.レイトさん 10.ヒロユキ(なんか輝いてる) dice1d10=3 (3)

19 21/04/25(日)23:39:55 No.796449678

大地がなんか通信でそれっぽい良い事を言ってくれるサプライズシーンもあったよ! じゃあそれも含めて終盤のドラマシーン撮影開始! 用意…スタート! ジャンナインが決意を固めるシーン マナカケンゴの魅力を発揮するシーン 大地の通信シーン dice3d100=46 29 96 (171) 通信シーンは低いほど「大地ってこんなキャラだっけ?」ってなるくらい解釈が違う!

20 21/04/25(日)23:40:02 No.796449713

これ後のトークショーでぼろ糞言うじゃん!

21 21/04/25(日)23:41:27 No.796450150

大地のシーンだけ目当てに見に行くわ

22 21/04/25(日)23:42:52 No.796450536

トリガーの番宣になってねえよ……

23 21/04/25(日)23:43:30 No.796450715

なんでだよ!?

24 21/04/25(日)23:43:56 No.796450864

どんなに予算が少なくとも どんなに全体としての出来が悪くとも 1つでも何か抜きん出て良いシーンがあれば まあまあの評価を得られる 映画なんてそんなもんでいいんだ、そんなもんで

25 21/04/25(日)23:44:24 No.796451004

高橋くんのトークが火を吹くな…

26 21/04/25(日)23:44:28 No.796451027

現在この映画で一番いいドラマシーンは大地が通信で励ましてくれるシーンです… メインキャラじゃないのかよ! あと結局ジャンハンドレット全然ドラマに絡まなかった… でもきっと最後は来てくれるはず! 終盤の最後の特撮シーンの要素!特別に4つ! 1~3.颯爽登場ジャンハンドレットの活躍! 4.ジャンナインの最終攻撃! 5.トリガーがタイプチェンジを駆使しして華麗にバトル! 6.ジードウルティメイトファイナルの活躍! 7.防衛隊のメカの特撮シーン! 8.ウーラー改の爆発シーン 9.マジャッパ上半身改の爆発シーン 10.サプライズで最後に来て光線撃つ客演ウルトラマン! dice4d10=7 1 6 2 (16)

27 21/04/25(日)23:46:31 No.796451678

トリガーの霊圧が…消えた?

28 21/04/25(日)23:47:12 No.796451907

トリガー全然この映画で活躍しなかったどころかキャラの魅力全然なかった… まぁいいそれはテレビシリーズに任せよう! 「ジャンハンドレットが終盤に出てきて2つの大活躍!」 「ウルティメイトファイナルと熱い共闘!」 「防衛隊のメカも負けていない!」 こんな特撮シーンを撮るよ クオリティを振る面は 1.70のまま 2.なんとか工夫して80 3.スタッフが最後くらい気合入れようとポケットマネーを出し合った!100面 dice1d3=1 (1)

29 21/04/25(日)23:49:06 No.796452602

もう予算ないだろ…

30 21/04/25(日)23:50:08 No.796452954

スタッフ「ポケットマネーとか工夫とかしませんよ…今更でしょ?」 そんな現場で終盤の特撮シーン…スタート! ジャン100の変形シーンCG ジャン100の砲撃の火薬 ウルファイの活躍 防衛隊の活躍 dice4d100=59 30 90 61 (240) 一番高い数値がウーラー改を撃破した! 二番目に高い数値がマジャッパ上半身改を撃破した!

31 21/04/25(日)23:51:03 No.796453278

ジードと防衛隊に食われてる…

32 21/04/25(日)23:51:14 No.796453341

今モチベーション30ぐらいになってそう

33 21/04/25(日)23:53:43 No.796454103

あの…ジャンハンドレットの活躍は? 流石に2回振るならどっちかは撃破できるだろと思ってたのに… そしてこの映画はエンディングロールへ スタッフのクレジットが流れる中EDがかかり映像は 1~5.ジャンナイン&ハンドレットの兄弟愛シーン 6~7.リク×新ヒロインシーン 8~9.マナカケンゴ最後のキャラ魅力シーン 9.ウルトラマンルーブのアップ 10.大地のアップ dice1d10=6 (6) の映像が流れつつ終わった!

34 21/04/25(日)23:54:24 No.796454361

最後はリク×新ヒロインのシーン エンディングのそのシーンの良さは dice1d100=37 (37) せめて終わりよければって感じでいいドラマを撮ろう!

35 21/04/25(日)23:55:10 No.796454632

暗黒期の円谷が帰って来た!

36 21/04/25(日)23:56:16 No.796454981

最後まで締まらねぇ… そんな微妙な映画は終わった この作品のファンからの評価は 1.70面で振る 2.一応100面で振ってみようなんかカルト的な人気が出るかもしれないし dice1d2=1 (1)

37 21/04/25(日)23:56:50 No.796455175

なんかリクと新ヒロインの絡み空回ってるな…

38 21/04/25(日)23:57:37 No.796455452

ウルティメイトファイナルと大地良いよね…で終わりそうだ

39 21/04/25(日)23:57:51 No.796455529

こんな低予算微妙映画100面で人気測れませんよ! 公開前はニュージェネファン以外は微妙な反応だった この映画公開後の各ファン層からの人気は UFZファン ニュージェネファン 子供達 dice3d70=66 59 65 (190) 公開前の反応は 26 49 20だったが…どうなる!?

40 21/04/25(日)23:58:01 No.796455588

なんで!?

41 <a href="mailto:s">21/04/25(日)23:58:27</a> [s] No.796455731

撮影でこれくらいの数値出してくれよダイス!

42 21/04/25(日)23:59:23 No.796456082

まあ子供はいいとして…それでいいのかUFZファン

43 21/04/25(日)23:59:28 No.796456099

何故…

44 21/04/26(月)00:01:58 No.796456953

なんでこんなに人気が!?それぞれのファン層に聞いてみよう UFZファン 1.まぁ何やかんや今になってUFZプッシュしてくれて嬉しかった 2.次回作はグレンファイヤー主演と発表された 3.ジャンハンドレットかっこいい! ニュージェネファン 1.大地のシーンいいよね…それ以外は… 2.ジードウルティメイトファイナルがかっこよかった…それ以外は微妙 3.ジャンハンドレットかっこいい! 子供達 1.ジードかっこいい! 2.今の子供達が防衛隊メカのカッコよさに気が付き防衛隊人気がかなりあがった! 3.ジャンハンドレットかっこいい! dice3d3=2 1 2 (5)

45 21/04/26(月)00:02:21 No.796457070

それほど大地のシーンが良かったとか…?

46 21/04/26(月)00:03:19 No.796457426

なるほどZから続く防衛隊メカブーム

47 21/04/26(月)00:04:24 No.796457808

ジャンハンドレットがどのファン層からも無視されている… この作品のおもちゃ売り上げ ソフビジャンナイン ジードウルファイ トリガー ジャン100 怪獣達 防衛メカ dice6d100=80 41 91 95 47 53 (407) 300以上なら赤字じゃないってしたいけど 今回はあまりにも低予算だったから250以上で赤字じゃないとしましょう!

48 21/04/26(月)00:05:21 No.796458125

>1.大地のシーンいいよね…それ以外は… 正直だな…

49 21/04/26(月)00:05:24 No.796458148

これはデザイン勝利の匂い

50 21/04/26(月)00:06:21 No.796458476

なんかどれも結構売れてる…あんな出来だったのに ある意味コスパ最強だったのかもしれませんね… 作品の評価というものは当時と10年後で変わったりします この「劇場版ジャンナイン」の10年後のウルトラ界隈での人気は… dice1d100=67 (67) に落ち着きました 疲れたのでここで終わりにします ありがとうございました

51 21/04/26(月)00:07:29 No.796458864

なんだろう さほど出来が良いわけじゃないけど、ブームの火付け役になったとかそういう評価だろうか

52 21/04/26(月)00:08:15 No.796459126

大して動かないし活躍もなかったけどデザインは滅茶苦茶カッコイイんだろうなジャン100

53 21/04/26(月)00:09:10 No.796459405

無印ギンガくらいには落ち着いたか?

54 21/04/26(月)00:12:01 No.796460327

悪くはないみたいな

↑Top