21/04/25(日)23:10:47 9期環境... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/25(日)23:10:47 No.796439497
9期環境デッキの中でも十二獣は異質だと思う
1 21/04/25(日)23:12:37 No.796440194
大体異質なやつばっかじゃなかったかな…ネクロスとかABCとか…
2 21/04/25(日)23:12:41 No.796440219
とにかくアド取って展開して並べて制圧すれば強い!っていうのが9期に多いけどこいつらは少ないリソースで便利なのを立てるっていうのが未来先取りしてる
3 21/04/25(日)23:14:23 No.796440825
それに加えてモルモラットも3枚入れられたしな
4 21/04/25(日)23:15:33 No.796441270
>それに加えてモルモラットも3枚入れられたしな モルモ1枚からドランシアエメラル立ってサーチとドローが付いてきたらしい
5 21/04/25(日)23:16:00 No.796441449
リンク1の先駆けみたいなやつ
6 21/04/25(日)23:16:54 No.796441861
こいつらの起点と展開がおかし時代過ぎた いやでも抑え込んでた連中もいた事実がひでえ
7 21/04/25(日)23:17:01 No.796441905
ABCはリンクとの組み合わせは流石に不味いって判断なのかいつまでも去勢されてるな…
8 21/04/25(日)23:18:09 No.796442350
ドランシアもクソ強いけどブルホーンはマジでイカれカード
9 21/04/25(日)23:19:08 No.796442722
モルモラット3枚はやべえよな 宇宙だよ
10 21/04/25(日)23:19:11 No.796442736
やっぱり自殺する会局がわるいよ
11 21/04/25(日)23:19:41 No.796442909
開局からレベル4が複数並ぶから色んなデッキに出張してた
12 21/04/25(日)23:19:41 No.796442913
>ドランシアもクソ強いけどブルホーンはマジでイカれカード そんな… やってることはキングレムリンやギアギガントXと同じなのに…
13 21/04/25(日)23:19:54 No.796442979
十二獣:100%
14 21/04/25(日)23:20:16 No.796443122
色んなデッキなんて生易しい一言で済むような出張具合じゃなかったと思う
15 21/04/25(日)23:20:25 No.796443181
>やってることはキングレムリンやギアギガントXと同じなのに… そいつらは1枚から効果発動なしで重ならないだろ!
16 21/04/25(日)23:21:00 No.796443378
ブルホーンA起動 B出して起動のムーブはバカすぎた
17 21/04/25(日)23:21:19 No.796443498
>十二獣:100% マジでクソだったと思う
18 21/04/25(日)23:21:34 No.796443585
エクシーズなんだけどエクシーズテーマとは言いたくないやつら
19 21/04/25(日)23:21:49 No.796443689
シャドールに始まり十二獣に終わる おお素晴らしき9期環境
20 21/04/25(日)23:21:49 No.796443690
ケモ耳コスプレイヤー達みたいなデザインも好きじゃなかった
21 21/04/25(日)23:21:59 No.796443758
>EM竜剣士:100%
22 21/04/25(日)23:22:51 No.796444084
テーマが環境を1色に染めて禁止ぶち込まれてまた台頭して来たテーマが染めてみたいなループ
23 21/04/25(日)23:23:23 No.796444288
あの頃から考えると今の群雄割拠環境信じられんな…
24 21/04/25(日)23:23:34 No.796444367
召喚時に誘発撃たれました!ドランシア出してエンドです!は現代でも通用する
25 21/04/25(日)23:24:37 No.796444755
そもそもこのちょっと前に出たテーマには召喚獣とかあるし時代先取りバカタレムーブが多すぎる…
26 21/04/25(日)23:24:41 No.796444778
ネクロスはあそこまで介護すれば儀式でもはじけるって点で意義のある存在だったよ
27 21/04/25(日)23:24:48 No.796444823
ドランシアをもってしても抑え込んでいたことがまた怖い
28 21/04/25(日)23:25:11 No.796444942
11期の今見ても9期のカードはおかしい
29 21/04/25(日)23:25:29 No.796445021
>そもそもこのちょっと前に出たテーマには召喚獣とかあるし時代先取りバカタレムーブが多すぎる… 召喚獣はリンク1実装でだいぶ進化したけどこいつらはメインギミック変わってないんだよな…
30 21/04/25(日)23:26:12 No.796445275
半分鉄獣(十二獣含む)なのは群雄割拠と言えるのか
31 21/04/25(日)23:26:21 No.796445330
>あの頃から考えると今の群雄割拠環境信じられんな… 10期中時間かけて整備していったからな… 守護竜とかドラグーンとか刷るアホも居たけど
32 21/04/25(日)23:26:52 No.796445523
ギミック変わってないどころか未来王手に入れてさらに凶悪化した
33 21/04/25(日)23:27:01 No.796445567
やはり十二獣そのものが悪いのでは?
34 21/04/25(日)23:27:05 No.796445598
9期開幕はシャドールとテラナイトかぁ
35 21/04/25(日)23:27:15 No.796445661
>ギミック変わってないどころかアーゼウス手に入れてさらに凶悪化した
36 21/04/25(日)23:28:03 No.796445932
>9期開幕はシャドールとテラナイトかぁ ランク4最強時代だったな…
37 21/04/25(日)23:28:20 No.796446027
>9期開幕はシャドールとテラナイトかぁ どっちも光天使混ざってた気がする
38 21/04/25(日)23:28:21 No.796446039
トライブリゲードでもリンク素材一枚から確保できるから許されねぇ
39 21/04/25(日)23:28:31 No.796446094
モルモラット殺せって散々言われてたけどいやでもあいつ規制かけると効果死んじゃうし!って言い訳してた十二獣使い達 結局制限になった
40 21/04/25(日)23:28:33 No.796446104
9期はなんといっても名称ターン1が実装されてないからな
41 21/04/25(日)23:29:10 No.796446314
モルモラットは墓地送り効果だけでも十分強いのがひどい…
42 21/04/25(日)23:29:26 No.796446413
閃刀オルターも緩和入りだしてるのにこいつらは相変わらず禁止1制限3
43 21/04/25(日)23:29:50 No.796446533
こいつらほかのと違ってチェーンのらないSSが基本になるのがずるすぎる 増殖するGがただ展開止めるだけ!ってのがこうおいしくない!
44 21/04/25(日)23:29:59 No.796446587
うちら遊戯王やってるんで別のカードゲームやりはじめるのやめてもらっていいすっか ディンギルスてめーもだ
45 21/04/25(日)23:30:15 No.796446660
リンク1って言うけどリンク1はそんな挙動しない
46 21/04/25(日)23:30:18 No.796446677
シャドールダークロウセプスロノーデンネクロスプトレ彼岸帝王EMEmEM竜剣士ABC十二獣
47 21/04/25(日)23:30:23 No.796446702
やっぱ下級が共通で持っていい効果じゃないよ鉄獣
48 21/04/25(日)23:30:40 No.796446787
こいつらの規制は閃刀のカガリホーネットビットに近いから…
49 21/04/25(日)23:31:01 No.796446891
往年の動きとは全く違うのが怖い
50 21/04/25(日)23:31:02 No.796446894
>9期はなんといっても名称ターン1が実装されてないからな されてる… ヤバイ奴らがなぜかされてない…
51 21/04/25(日)23:31:07 No.796446927
まあモルモはまず帰ってこないだろうな
52 21/04/25(日)23:31:39 No.796447125
結局フルパワーの真竜とはどっちが強かったの?
53 21/04/25(日)23:31:41 No.796447136
ブルホーンも帰ってこない
54 21/04/25(日)23:31:57 No.796447211
ドラコニックDは緩和しても良いと思う
55 21/04/25(日)23:31:57 No.796447212
>シャドールダークロウセプスロノーデンネクロスプトレ彼岸帝王EMEmEM竜剣士ABC十二獣 真竜とか恐竜って10期だっけ?
56 21/04/25(日)23:32:21 No.796447345
9期はエクシーズが強かったから皮肉じゃなくてマジでソリティアになってたな
57 21/04/25(日)23:33:03 No.796447568
下級1枚が1枚サーチして1枚蘇生して最後にフリチェ1枚破壊になるだけじゃないですか リンク1と同じですよ
58 21/04/25(日)23:33:24 No.796447683
真竜も恐竜も九期だな
59 21/04/25(日)23:33:28 No.796447710
>真竜とか恐竜って10期だっけ? そいつらが出たのはギリ9期 ただ実際に暴れてたのは10期初頭だった筈
60 21/04/25(日)23:33:37 No.796447758
>うちら遊戯王やってるんで別のカードゲームやりはじめるのやめてもらっていいすっか >ディンギルスてめーもだ あのニーサンランク8デッキで使っててもかなり頼りになるのに本家だとリンクに重なって出て来るの酷い
61 21/04/25(日)23:33:46 No.796447810
テラナイトセプスロ辺りまではショックルーラーがバカ強いけど出し辛いからギリギリセーフだったのがこえー
62 21/04/25(日)23:33:56 No.796447852
マキシマムクライシスだからな
63 21/04/25(日)23:34:04 No.796447899
>>9期はなんといっても名称ターン1が実装されてないからな >されてる… >ヤバイ奴らがなぜかされてない… ぶっちゃけ売りたいテーマはターン1が露骨に無くなるよねぇ
64 21/04/25(日)23:34:22 No.796447985
2期先から来たって当時評が実際そんな感じになってるのが笑う
65 21/04/25(日)23:34:29 No.796448026
ぶっちゃけ9期でPデッキが最強だった時期ってEMぐらいしかなかった気がする 魔術師はめちゃくちゃ強かったけど脆さも相応だった
66 21/04/25(日)23:34:32 No.796448044
セプスロは今リンクスで暴れてるって聞いてダメだった
67 21/04/25(日)23:34:42 No.796448119
真竜は規制経験カードを10枚排出したことで悪名高いマキシマムクライシス
68 21/04/25(日)23:34:53 No.796448182
>マキシマムクライシスだからな 収録カード見てくだけで笑えるパック来たな…
69 21/04/25(日)23:35:15 No.796448282
というかこいつらエクシーズというよりリンク1テーマと言った方が近くねえか
70 21/04/25(日)23:35:33 No.796448383
>セプスロは今リンクスで暴れてるって聞いてダメだった 召喚獣強すぎてエクシーズ誰も使ってくれない! セプスロ渡す!(ヘイロー抜き
71 21/04/25(日)23:35:35 No.796448402
>ぶっちゃけ売りたいテーマはターン1が露骨に無くなるよねぇ まあそれは近年でもドラグーンとかでやらかしたからな…
72 21/04/25(日)23:35:51 No.796448475
>ぶっちゃけ9期でPデッキが最強だった時期ってEMぐらいしかなかった気がする >魔術師はめちゃくちゃ強かったけど脆さも相応だった クリフォも強いけどEMemの満月が圧倒的すぎてな…
73 21/04/25(日)23:35:53 No.796448486
>セプスロは今リンクスで暴れてるって聞いてダメだった 近世遊戯王くらいにはなってるな
74 21/04/25(日)23:36:13 No.796448581
>下級1枚が1枚サーチして1枚蘇生して最後にフリチェ1枚破壊になるだけじゃないですか >リンク1と同じですよ そんなリンク1居るか…いやカガリエンゲージを雑に使えた頃の閃刀は割とそんな感じだったかな…
75 21/04/25(日)23:36:24 No.796448635
>というかこいつらエクシーズというよりリンク1テーマと言った方が近くねえか >リンク1って言うけどリンク1はそんな挙動しない
76 21/04/25(日)23:36:39 No.796448715
>近世遊戯王くらいにはなってるな とっくになってるわ! いつまでアックスレイダーで止まってんだ
77 21/04/25(日)23:36:57 No.796448819
閃刀のことを言ってるならあれもあれで十二獣ばりにおかしいからな
78 21/04/25(日)23:37:07 No.796448861
アストログラフのストラクが9期末期じゃなかった? そのあとルール変更も来たし
79 21/04/25(日)23:37:08 No.796448868
ショックルーラー強いのはわかってたけど あんだけ簡単に並ぶなんてだれが想像できたんだ過ぎる
80 21/04/25(日)23:37:58 No.796449104
スキル有りとはいえ強い罠が因果切断で亜白1で精霊龍と銀龍で固めるような青眼がトップ層のリンクスでセプスロ投げ込まれてるからあいつらだけ時代を先取りしてる
81 21/04/25(日)23:38:06 No.796449139
リンクスでペンデュラム実装したら魔法罠1枚しか使えないな…
82 21/04/25(日)23:38:18 No.796449200
ペンデュラムとエクシーズって相性悪かったはずなのにシンクロが不甲斐なさすぎてエクシーズが使われてたよね
83 21/04/25(日)23:38:25 No.796449235
ショックルーラー出たばっかりの頃はレベル4を3体並べたらわりと息切れしてたからな
84 21/04/25(日)23:38:31 No.796449261
>リンクスでペンデュラム実装したら魔法罠1枚しか使えないな… ペンデュラムゾーンくるな…
85 21/04/25(日)23:38:51 No.796449354
10期の1年目もFWDとかエンゲージとか何故か強い奴にターン1付けてなくて案の定暴れてた
86 21/04/25(日)23:39:03 No.796449422
というかPとシンクロの相性は承知されてたからPチューナーにひたすらデメリットが付いてた
87 21/04/25(日)23:39:09 No.796449450
デッキ20枚でセプスロって結構まずくない?
88 21/04/25(日)23:39:20 No.796449511
>10期の1年目もFWDとかエンゲージとか何故か強い奴にターン1付けてなくて案の定暴れてた ロビンも露骨に推してる…?
89 21/04/25(日)23:39:24 No.796449537
亜白や精霊龍銀龍ってつまり9期で環境取ってた頃の青眼じゃない?
90 21/04/25(日)23:39:29 No.796449554
どう?リンクスもそろそろ無効手札誘発来てヴェーラー握ってない方が悪いみたいな時代来そう?
91 21/04/25(日)23:39:32 No.796449569
>デッキ20枚でセプスロって結構まずくない? まずいが?
92 21/04/25(日)23:39:37 No.796449595
というかPチューナーが不甲斐なさ過ぎた
93 21/04/25(日)23:39:37 No.796449598
リンクスは青眼とかほぼフルスペックだしかなり時代進んでるよ
94 21/04/25(日)23:39:44 No.796449623
>ペンデュラムとエクシーズって相性悪かったはずなのにシンクロが不甲斐なさすぎてエクシーズが使われてたよね チューナー必須のシステムが上手くバランス調整になってたな
95 21/04/25(日)23:40:07 No.796449737
なんでPデッキなのにルーラーフレシアナチュビが並ぶんですか!!!!!
96 21/04/25(日)23:40:09 No.796449755
>どう?リンクスもそろそろ無効手札誘発来てヴェーラー握ってない方が悪いみたいな時代来そう? 無効誘発は来てないけど気軽に更地にするからクリボールカイトロイドBKベイル握ってないとダメは割とある
97 21/04/25(日)23:40:11 No.796449762
セプスロ3ソルチャ3できた時期はもうショックなんて立て放題に近かった ロン5ミにおまけまで立つわ
98 21/04/25(日)23:40:27 No.796449850
Pチューナーは当然なんだけど露骨に調整されてたな…
99 21/04/25(日)23:40:41 No.796449907
シンクロはやっぱチュ-ナー必要だからな
100 21/04/25(日)23:40:51 No.796449961
それだけに調弦はいきなりぶっこんだよな…
101 21/04/25(日)23:41:01 No.796450002
>デッキ20枚でセプスロって結構まずくない? まあまずいからこないだの大型大会の上位でかなり使われてたんだがぶへへ ただ流石に20枚でも揃わん時は揃わんからサブギミックがいる、そのサブギミックが堕天使だった
102 21/04/25(日)23:41:34 No.796450191
>どう?リンクスもそろそろ無効手札誘発来てヴェーラー握ってない方が悪いみたいな時代来そう? DDクロウとスカルマイスターはきた でも展開止めるより攻撃止めたほうがいい
103 21/04/25(日)23:42:27 No.796450421
セプスロ堕天使は特に相性良いわけでは無いけど召喚権余ってなんとなくデッキ掘りやすいから組んだら超強いリンクス版セプスロシャドール
104 21/04/25(日)23:42:29 No.796450432
別に墓地にP送ってもエメラルいるしみたいな
105 21/04/25(日)23:42:35 No.796450465
>マキシマムクライシスだからな 木端のカードまで優秀なパックきたな…
106 21/04/25(日)23:42:43 No.796450495
BKベイルが汎用誘発として使われてるのちょっと面白いな
107 21/04/25(日)23:43:18 No.796450672
迂闊に闇機械殴ると壊滅したりするぞ
108 21/04/25(日)23:43:35 No.796450751
Pチューナーが軒並みガッツリ調整されてて再利用ほぼ無理だろってレベルになってたからだよ 見ろよこの貴竜の魔術師
109 21/04/25(日)23:43:56 No.796450853
9月 壊獣 10月 十二獣 11月 召喚獣 12月 魔術師 1月 真竜 2月 恐竜 最後の半年が濃いんだよな
110 21/04/25(日)23:44:20 No.796450988
ラスPくんは頑張ってたんだな
111 21/04/25(日)23:44:47 No.796451123
Pチューナーは本当に慎重に刷ってたんだろうなと思う
112 21/04/25(日)23:44:59 No.796451198
召喚獣って9期だったんだ 道理で…
113 21/04/25(日)23:45:03 No.796451214
ラスPはイグニスターが普通に強い上にレベル8になるから…
114 21/04/25(日)23:45:04 No.796451222
召喚獣ってだいぶ後なんだよな メルカバーとか10期のカードって印象
115 21/04/25(日)23:45:09 No.796451243
DDクロウは握れると割と便利な環境にはなってきたが初手の少なさが響いてあんまり流行らない ヴェーラーとかも来たら入るだろうが環境来るデッキが減りそうな感じ
116 21/04/25(日)23:45:39 No.796451396
>召喚獣ってだいぶ後なんだよな >メルカバーとか10期のカードって印象 まあアレイスターがメルカバーの1枚初動になったのは10期だからね
117 21/04/25(日)23:45:50 No.796451452
召喚獣は基礎システムくらいしか出てなかったから最初からフルスロットルでもなかったよね
118 21/04/25(日)23:46:00 No.796451508
リンクスでコキュートスが暴れたのは笑ったけどよく考えたらなんで眼鏡を実装したんだってなった
119 21/04/25(日)23:46:22 No.796451633
ぶっちゃけPチューナー使いづらいから普通のチューナー方が便利というオチに
120 21/04/25(日)23:46:46 No.796451765
9期最終盤かつアストロで除外される役である白翼にも除外デメリットがついてるレベルでひたすらデメリットが付いてる
121 21/04/25(日)23:47:02 No.796451857
>ぶっちゃけPチューナー使いづらいから普通のチューナー方が便利というオチに バルブは実質Pチューナーみたいなもんだった
122 21/04/25(日)23:47:24 No.796451990
>9月 壊獣 >10月 十二獣 >11月 召喚獣 >12月 魔術師 >1月 真竜 >2月 恐竜 >最後の半年が濃いんだよな なんつーメンツだ
123 21/04/25(日)23:47:31 No.796452034
チェインが実質チューナーみたいなところはある
124 21/04/25(日)23:47:43 No.796452104
>リンクスでコキュートスが暴れたのは笑ったけどよく考えたらなんで眼鏡を実装したんだってなった 魔術と眼鏡両方パック産URなせいで規制がめちゃくちゃ遅れて1年ずっとトップに居座られ続けて規制してからもベイル実装で弾けてベイル規制されてようやく地雷デッキくらいになるという脅威的なしぶとさ
125 21/04/25(日)23:47:52 No.796452158
セフィラがPチューナー欲しくて真面目に白翼とか採用してたぐらいだからなあ
126 21/04/25(日)23:47:52 No.796452160
アレイスター魔術魔法陣の完成度はすごい
127 21/04/25(日)23:48:03 No.796452217
彼岸やkozmoみたいに時々海外からも刺客がやってくる
128 21/04/25(日)23:48:31 No.796452386
リンクスはDSODの1年で出すカードが無くなって9・10期のカードを大量に輸入した結果急速なインフレが起こったイメージ そりゃつええよってテーマしか来てない
129 21/04/25(日)23:48:46 No.796452464
韓国からやって来た神様はさぁ
130 21/04/25(日)23:48:46 No.796452466
kozmoはそろそろ新規くれ
131 21/04/25(日)23:48:47 No.796452474
>彼岸やkozmoみたいに時々海外からも刺客がやってくる 彼岸はわりと見るけどkozmoはどこへ…
132 21/04/25(日)23:49:17 No.796452682
リンクス眼鏡は最初パッとしない実装組からの後発プルガトリオで強化して剥かせようとしてた感がすごい
133 21/04/25(日)23:49:19 No.796452695
海外テーマも油断ならねえやつらが沢山いたからな…
134 21/04/25(日)23:49:19 No.796452697
DSODは追加メンツもかなり強引で色々裏事情が感じられる…
135 21/04/25(日)23:49:29 No.796452750
DDDメタルフォーゼ青眼あたりで争ってた頃の環境は好きだったよ ABC来て終わって十二獣来てさらに終わったけど
136 21/04/25(日)23:49:41 No.796452813
仮にリンクスにスレ画来たらどうなる?
137 21/04/25(日)23:50:05 No.796452938
>リンクスはDSODの1年で出すカードが無くなって9・10期のカードを大量に輸入した結果急速なインフレが起こったイメージ >そりゃつええよってテーマしか来てない 思ったよりエクシーズがないと実装できないカードがねえ!ってやけくそみたいに歯抜け実装するもアレイスターに殆ど敵わず! エクシーズで何とかしようと思ったらランク4でコキュートス突破効くのがみんな!と聖典ガガギゴしかねえとなる! 禁止!
138 21/04/25(日)23:50:21 No.796453039
>韓国からやって来た神様はさぁ 韓国産テーマの掟破り感好きだったなあ…
139 21/04/25(日)23:50:32 No.796453102
>仮にリンクスにスレ画来たらどうなる? 十二獣自体は来るかもだけどドランシアは居なそう
140 21/04/25(日)23:50:37 No.796453139
>仮にリンクスにスレ画来たらどうなる? 青眼が無規制で環境から消えて狂った独裁者が喜ぶ
141 21/04/25(日)23:51:12 No.796453328
リンクスというかライフ4000で一番やばい十二獣はワイルドボウだと思う
142 21/04/25(日)23:51:20 No.796453379
彼岸のPレベルのリソースおばけっぷりは楽しかったね
143 21/04/25(日)23:51:21 No.796453381
9期はみんな!である程度対処できる前提で刷ってるカード割とあるよね
144 21/04/25(日)23:52:01 No.796453608
海外テーマは独特なギミックと強さを両立してるイメージがある
145 21/04/25(日)23:52:26 No.796453742
>9期はみんな!である程度対処できる前提で刷ってるカード割とあるよね アルティメットファルコンとかアニメテーマの切り札も盛られるようになる時代だった…
146 21/04/25(日)23:52:31 No.796453771
テーマじゃないけどにん人強いな・・・って思った
147 21/04/25(日)23:52:52 No.796453875
リンクスは専用リンクモンスターがいるテーマは死んでるみたいなイメージある
148 21/04/25(日)23:52:59 No.796453899
>海外テーマは独特なギミックと強さを両立してるイメージがある ※たまにギミックに凝りすぎてパワーが付いていけないこともある…
149 21/04/25(日)23:53:45 No.796454108
>※たまにギミックに凝りすぎてパワーが付いていけないこともある… リンクスだと弾けれるといいですね夢魔鏡
150 21/04/25(日)23:54:02 No.796454215
海外組は一年に一個くらいギミックだけ頑張った系テーマがいる印象
151 21/04/25(日)23:54:15 No.796454313
> リンクスは専用リンクモンスターがいるテーマは死んでるみたいなイメージある 剛鬼はガジェを速攻で過去のしたよ
152 21/04/25(日)23:54:27 No.796454385
>リンクスは専用リンクモンスターがいるテーマは死んでるみたいなイメージある そんな中でも頑張ってる呪眼は偉いよ… いや偉くはねぇな…嵐やめろ嵐
153 21/04/25(日)23:54:28 No.796454387
モチーフとかギミック独特なの多いよね海外テーマ
154 21/04/25(日)23:54:37 No.796454449
Danger!が弾けすぎたせいか控え目になってる
155 21/04/25(日)23:55:00 No.796454568
海外テーマは強くしてマジで売りたいテーマと他2つの落差がなかなかある
156 21/04/25(日)23:55:07 No.796454616
>> リンクスは専用リンクモンスターがいるテーマは死んでるみたいなイメージある >剛鬼はガジェを速攻で過去のしたよ 地割れ地砕きがなくてサンブレ弩弓が主体なんだからそっちのが相性いいに決まってるじゃん
157 21/04/25(日)23:55:31 No.796454729
ハングオンマッハがテーマ無視して一人で暴れてる!
158 21/04/25(日)23:55:34 No.796454746
TCGさんG禁止なのになんであんな外来生物刷っちゃったんですか?
159 21/04/25(日)23:55:37 No.796454762
海造賊は個性的でいいテーマだぜー
160 21/04/25(日)23:55:38 No.796454766
>海外テーマは強くしてマジで売りたいテーマと他2つの落差がなかなかある ガジェットは何考えてんのかわかんなかった
161 21/04/25(日)23:55:46 No.796454815
やけに息が長い聖騎士 リンクスでも暴れた
162 21/04/25(日)23:55:47 No.796454822
>Danger!が弾けすぎたせいか控え目になってる War Rockとかまだ来日してないけどすごい弱そう
163 21/04/25(日)23:55:51 No.796454852
>TCGさんG禁止なのになんであんな外来生物刷っちゃったんですか? どろーたのしー!
164 21/04/25(日)23:55:57 No.796454880
融合なしで強いとよく言われるリンクスサンドラだがサンドラに専用リンクがいることはサンドラ使いですら忘れていることが多い
165 21/04/25(日)23:56:05 No.796454932
>TCGさんG禁止なのになんであんな外来生物刷っちゃったんですか? 関係ねぇドローしてぇ
166 21/04/25(日)23:56:19 No.796454997
>やけに息が長い聖騎士 >リンクスでも暴れた スキルで初手が安定しなくなった途端誰も使わなくなった
167 21/04/25(日)23:56:30 No.796455063
海外だとサイキックのエイリアン的なやつが凄そうとだけ聞くけど詳細は知らない
168 21/04/25(日)23:56:37 No.796455101
LOTDやると海外こんなにドロソ禁止になってるのか…ってなる
169 21/04/25(日)23:56:55 No.796455212
>海外だとサイキックのエイリアン的なやつが凄そうとだけ聞くけど詳細は知らない ミュータントかな
170 21/04/25(日)23:56:56 No.796455213
デゴイチの頃から海外はドロー大好きだからな…
171 21/04/25(日)23:57:02 No.796455253
>海外だとサイキックのエイリアン的なやつが凄そうとだけ聞くけど詳細は知らない 強いかはわからないけど組んでみたさは相当ある
172 21/04/25(日)23:57:03 No.796455260
>融合なしで強いとよく言われるリンクスサンドラだがサンドラに専用リンクがいることはサンドラ使いですら忘れていることが多い 言っちゃ悪いけど誰が使うのあれ
173 21/04/25(日)23:57:17 No.796455344
>>TCGさんG禁止なのになんであんな外来生物刷っちゃったんですか? >関係ねぇドローしてぇ G解禁すればドローできるのに…
174 21/04/25(日)23:57:17 No.796455346
リンクスだと堕天使がヤバい OCGだとパッとしなかったのに
175 21/04/25(日)23:57:31 No.796455421
が以外のドロー飢餓はひどすぎておかしくなるのも納得いく
176 21/04/25(日)23:57:44 No.796455488
>リンクスだと堕天使がヤバい >OCGだとパッとしなかったのに 一瞬だけ環境入ってたような入ってなかったような
177 21/04/25(日)23:57:57 No.796455565
堕天使は出た当初はなかなか強いデッキだったな…
178 21/04/25(日)23:58:09 No.796455631
>LOTDやると海外こんなにドロソ禁止になってるのか…ってなる あまりに規制と高レア化酷すぎてデコイチの1ドローで射精してた連中だぞ 面構えが違う 未開域なんてもうテクノブレイクだ
179 21/04/25(日)23:58:10 No.796455638
堕天使は出たとき一瞬だけ環境に顔出したよ
180 21/04/25(日)23:58:38 No.796455782
リンクスで弱い方の聖騎士が強い時に強い方の聖騎士も海外で暴れ回った
181 21/04/25(日)23:58:50 No.796455861
ドローは気持ちいいもんな…
182 21/04/25(日)23:58:50 No.796455862
虚無魔人軸みたいな堕天使が勝ってたね当時
183 21/04/25(日)23:58:56 No.796455901
>リンクスで弱い方の聖騎士が強い時に強い方の聖騎士も海外で暴れ回った 煙玉禁止!
184 21/04/25(日)23:59:55 No.796456251
聖騎士のメイン妨害が盗人の煙玉なのはどうなの
185 21/04/26(月)00:00:50 No.796456572
リンクスはメイン2がないことで結構バランスが違うから…
186 21/04/26(月)00:01:21 No.796456738
チキンレース禁止!成金制限!
187 21/04/26(月)00:01:33 No.796456803
>聖騎士のメイン妨害が盗人の煙玉なのはどうなの 騎士なんて一皮剥けば蛮族よ
188 21/04/26(月)00:01:39 No.796456834
特に規制を受けずに環境から消えた青眼に9期のインフレ力を感じた当時
189 21/04/26(月)00:01:40 No.796456836
>聖騎士のメイン妨害が盗人の煙玉なのはどうなの 初戦は騎士は見てくれがいいだけの蛮族だというメッセージ
190 21/04/26(月)00:01:43 No.796456861
なんだかんだでリンクスも10期丸々以上はやってるから感慨深いと言うかリンクスの弱い頃の聖騎士が出たのっていつ頃だっけ…?
191 21/04/26(月)00:01:52 No.796456920
騎士は略奪するものだからな…
192 21/04/26(月)00:02:46 No.796457228
堕天使はあれ万能サーチ3枚積めるのが悪いよ! コアキもライロもそれで暴れてるしサーチ持って来ちゃダメだよ! 懲りずに今度天キ持ってくるから炎王もガネーシャが規制されそうだよ!
193 21/04/26(月)00:02:59 No.796457308
>特に規制を受けずに環境から消えた青眼に9期のインフレ力を感じた当時 そもそも何で青眼が環境トップ取れてたのかあんまり覚えてない
194 21/04/26(月)00:03:19 No.796457427
聖騎士なんぞ所詮は浮気されたり全裸徘徊したり女装したりする連中よ
195 21/04/26(月)00:03:44 No.796457570
>なんだかんだでリンクスも10期丸々以上はやってるから感慨深いと言うかリンクスの弱い頃の聖騎士が出たのっていつ頃だっけ…? 2年目くらいには来てた気がする そこそこ流行ったけど使いこなせない人が多発しててトリスタンが頻繁に切腹してた
196 21/04/26(月)00:03:44 No.796457576
>そもそも何で青眼が環境トップ取れてたのかあんまり覚えてない EMEm死んだからなんとなく…
197 21/04/26(月)00:04:11 No.796457729
一応世界大会も優勝したんだけどな青眼…
198 21/04/26(月)00:04:41 No.796457905
>そもそも何で青眼が環境トップ取れてたのかあんまり覚えてない 青眼ストラク出してオルタナティブ配布して最強ドラゴンを強化した
199 21/04/26(月)00:05:45 No.796458281
福音とか強かったろ
200 21/04/26(月)00:06:48 No.796458622
ダークマターもいたしな…
201 21/04/26(月)00:07:20 No.796458800
世界大会は制限の都合上環境がかなり違くなるからな…
202 21/04/26(月)00:07:24 No.796458816
ダークマターの頃は征竜のコストとしか思ってなかった青眼
203 21/04/26(月)00:07:25 No.796458830
>>そもそも何で青眼が環境トップ取れてたのかあんまり覚えてない >青眼ストラク出してオルタナティブ配布して最強ドラゴンを強化した そっちじゃねぇよ!? まああん時はEMemが弱体化して竜剣士と手組んでたレベルだったのと巨神竜ストラクの登場で先行でEXデッキ封殺して勝ててた印象
204 21/04/26(月)00:07:55 No.796458992
シャドール使ってたら墓地効果無効にされるの辛かったし…
205 21/04/26(月)00:08:27 No.796459193
カオスMAXも強かったよ 最終的には抜けてたけど
206 21/04/26(月)00:08:51 No.796459310
色々禁止にされたからやっとドラグーンが流行る兆しを見せたら他の制圧と一緒に結界波されるせいでまた消えたりする海外環境は見てる分には面白い