虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/25(日)22:24:43 su48002... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/25(日)22:24:43 No.796420564

su4800249.jpg ついにぬのギリングにもワールドシャウラが導入されたんぬ…!

1 21/04/25(日)22:26:07 No.796421224

またひとりシャウラ狂が

2 21/04/25(日)22:27:30 No.796421818

ヌマチチブ?

3 21/04/25(日)22:28:14 No.796422159

いいなー…

4 21/04/25(日)22:28:33 No.796422303

ワールドシャウラはやべえんぬ…全てが桁違いなんぬ… 今まで使ってたブルカレとは比べ物にならないんぬ… 具体的な事を書いていくと口汚くなりそうだから簡潔に言うと 扱えるウエイト飛距離感度抜き上げられる魚の重さ等がブルカレを超えているんぬ… というかブルカレはどこがいいのかとっしーに聞いてみたい性能なんで買おうとしているキャッツは良く考えてほしいんぬ あとついでに珍しいのが釣れたからはるんぬ su4800255.jpg

5 21/04/25(日)22:29:24 No.796422692

モクズガニ?

6 21/04/25(日)22:30:23 No.796423152

蟹だー!

7 21/04/25(日)22:30:30 No.796423216

>ヌマチチブ? たぶんそうなんぬ >モクズガニ? これもたぶんそうなんぬ

8 21/04/25(日)22:34:55 No.796425162

これでぬの考える最強のギリングタックルが完成したんぬ! ついでにバス釣りも高次元でこなせるスーパータックルなんぬ! そんな訳で今年入ってからいい感じのサイズのバスが全然釣れなくてぬはついに禁断のスモラバに手を出したんぬ…! さすがはスモラバなんぬ…30cm無いんぬがバスなんて一発なんぬ…! su4800278.jpg su4800279.jpg

9 21/04/25(日)22:36:04 No.796425603

アンタレスとシャウラでぬの財布は破壊されたんぬがどっちも最高なんぬ…! キャッツ達もバイナウなんぬ…!

10 21/04/25(日)22:37:22 No.796426175

カニングの時代来たんぬ!?

11 21/04/25(日)22:38:07 No.796426466

>キャッツ達もバイナウなんぬ…! 高えんぬうううう!

12 21/04/25(日)22:38:16 No.796426525

んーそんなに良い物なら今まで使ってたものは要らないよね?

13 21/04/25(日)22:39:27 No.796427043

>んーそんなに良い物なら今まで使ってたものは要らないよね? 予備として使うかもしれないんぬー

14 21/04/25(日)22:42:20 No.796428287

鯉でも戦えそうなんぬね… 身近な怪魚と戦うのも面白いと思うんぬ

15 21/04/25(日)22:42:56 No.796428573

ぬが買ったのは1600SSなんぬがこれあんまり話題になってないのが不思議なくらいすごくないんぬ? めっちゃしなやかで軽い物が投げられるのにこのバスランディングまで瞬殺だったんぬ あとウリのジャークがルアーのPVで見たようなきれいなヒラ打ちと思い通りの動きがさせられるくらい素晴らしく決まるんぬ

16 21/04/25(日)22:44:38 No.796429273

>鯉でも戦えそうなんぬね… >身近な怪魚と戦うのも面白いと思うんぬ 鯉はそこそこ以上のサイズだとロッドパワー不足できつそうなんぬが 丸めたパンすらキャストできそうなくらい軽いの扱えるからそのうちやってみたいんぬ

17 21/04/25(日)22:48:19 No.796430902

そんなにかー…

18 21/04/25(日)22:49:20 No.796431317

ところで田植えの時期のせいかいつも行ってる池がどこも増水か渇水で釣果が渋くギルすらろくに釣れないんぬ… ギリングタックルだからギルの写真撮りたかったのに数cmのロリショタしか釣れなかったから写真撮ってないんぬ… 代わりにキャッツ達のギリング写真見せてほしいんぬ

19 21/04/25(日)22:50:07 No.796431632

>そんなにかー… シャウラいいんぬぞ…

20 21/04/25(日)22:50:52 No.796431947

ギル大のルアーしかないんぬ…

21 21/04/25(日)22:54:00 No.796433220

>ギル大のルアーしかないんぬ… ルアー大のギルを釣るしかないんぬ… ギリングは楽しいんぬよ…

22 21/04/25(日)22:55:01 No.796433632

ギルキャッツの道具がどんどん豪華になっていってるんぬ…

23 21/04/25(日)22:56:08 No.796434101

ギルってど外道もど外道なイメージあるけどボラみたいに好んで釣るぬもいるんぬ?

24 21/04/25(日)22:56:49 No.796434354

ぬも今日はイワナさん釣れたんぬ また新しい沢を探すんぬ

25 21/04/25(日)22:58:25 No.796434956

>ギルってど外道もど外道なイメージあるけどボラみたいに好んで釣るぬもいるんぬ? ボラと違って簡単に釣れるし釣り方がいっぱいあるから現代のゲームフィッシングはバスからギルに時代が変わっていると言っても過言ではないんぬ

26 21/04/25(日)22:58:57 No.796435168

>ぬも今日はイワナさん釣れたんぬ >また新しい沢を探すんぬ 開拓できる余地がある土地で羨ましいんぬ

27 21/04/25(日)23:00:06 No.796435615

>現代のゲームフィッシングはバスからギルに時代が変わっていると言っても過言ではないんぬ 誇大キャッツ!

28 21/04/25(日)23:01:08 No.796436013

ギル相手には高額過ぎるタックルなんぬ…

29 21/04/25(日)23:01:22 No.796436110

>開拓できる余地がある土地で羨ましいんぬ 今日は山の中を2時間ほど歩いたんぬ いつか山を越えてまだ見たこともない沢に行きたいんぬな

30 21/04/25(日)23:02:14 No.796436430

>今日は山の中を2時間ほど歩いたんぬ やべーんぬ… 体には気をつけてほしいんぬ…

31 21/04/25(日)23:02:27 No.796436523

百均の竹竿に百均のハリスと針、餌代わりにそこらで拾ったゴミつけてても釣れるのがギルなんぬ 「」たちも早く始めるんぬ

32 21/04/25(日)23:03:31 No.796436898

釣りキャッツたちが釣りにのめり込むたびに道具がグレードアップしていくんぬ

33 21/04/25(日)23:04:19 No.796437212

でも正直今のギルくらい簡単に釣れたからこそバス釣りがブームになった感じはあるから 今始めるならバスよりギルの方がいいと思うんぬな

34 21/04/25(日)23:05:35 No.796437664

ぬの地元のバスはスレきってて全くルアーに反応しないんぬ... そんなだから何にでも食らいついてきてくれるギルはありがたいんぬな

35 21/04/25(日)23:05:44 No.796437713

ブルカレ微妙なんぬ…?

36 21/04/25(日)23:06:39 No.796438041

グランダー武蔵スレだと思ったのに…

37 21/04/25(日)23:06:59 No.796438161

>シャウラいいんぬぞ… 鈍感なぬは青シャウラ1652RとBPSクランキンスティックの7フィートMLがリフティングパワーと曲がり具合がトントンに思えたんぬ 高級ガイドとかブランク塗装とかすげえ良いってのはわかるんぬが…

38 21/04/25(日)23:07:07 No.796438211

>でも正直今のギルくらい簡単に釣れたからこそバス釣りがブームになった感じはあるから >今始めるならバスよりギルの方がいいと思うんぬな 今のバス釣り難し過ぎなんぬ… ルアーはいっぱい売ってて売り場も大きいんぬが大抵スレまくってて見切られてるから 匂いやフレーバーマシマシのワームくらいでしか食ってきてくれないんぬ…

39 21/04/25(日)23:08:01 No.796438481

>でも正直今のギルくらい簡単に釣れたからこそバス釣りがブームになった感じはあるから >今始めるならバスよりギルの方がいいと思うんぬな そんな時代は30年か40年くらいまえなんぬ?

40 21/04/25(日)23:08:59 No.796438832

去年のシーズンオフから久しぶりにタックルボックス開けたらワームの匂いが混じり合って度し難い匂いになってたんぬ プリスターに入ってるワームもジップロックに移し替えた方がいいんぬな

41 21/04/25(日)23:09:02 No.796438846

バスしばらく釣ってないんぬ ぬはトップで釣るのが好きなんぬ

42 21/04/25(日)23:10:03 No.796439223

天龍のスピードスティック買うんぬ

43 21/04/25(日)23:10:25 No.796439372

>鈍感なぬは青シャウラ1652RとBPSクランキンスティックの7フィートMLがリフティングパワーと曲がり具合がトントンに思えたんぬ >高級ガイドとかブランク塗装とかすげえ良いってのはわかるんぬが… 青シャウラは今スコーピオンになっててぬも使ってるからよくわかるんぬが現行の超赤もはや別物レベルにレベルアップしてるんぬ 軽くて感度も段違いに上がってるんぬ 強度もかなり上がってるらしいんぬな 何にしてもシャウラシリーズの一番の特徴は飛距離出る事なんぬ リールはみんな飛距離気にするのにロッドは気にしない風潮おかしいとは思うんぬ

44 21/04/25(日)23:11:22 No.796439711

ワーシャ見た目の割に軽いし強い まぁ気軽に買えるロッドではないんぬ

45 21/04/25(日)23:11:59 No.796439939

ワーシャの赤色かっこいいんぬ

46 21/04/25(日)23:12:11 No.796440019

>そんな時代は30年か40年くらいまえなんぬ? そんな時代にやりたかったんぬな… ミラクルジム始め多くのバスプロがそのくらい前の環境を懐かしんでるんぬ…

47 21/04/25(日)23:13:42 No.796440589

釣りキャッツってFPPC以外にもいたのか

48 21/04/25(日)23:14:03 No.796440708

青シャウラは10年以上前のモデルだからそりゃ今のと比べたら良さは感じにくいんぬな…

49 21/04/25(日)23:14:15 No.796440779

ぬが持ってる中で一番高いバスロッドはロデオクラフトのフォーナインウルフなんぬ バーサタイルで使いやすいし見た目もかっこいいんぬ

50 21/04/25(日)23:15:15 No.796441169

シャウラとスコーピオンはグリップがめっちゃしっくりきて持ちやすいんぬ 店で一度触ってみるといいんぬよ

51 21/04/25(日)23:15:48 No.796441373

>青シャウラは今スコーピオンになっててぬも使ってるからよくわかるんぬが現行の超赤もはや別物レベルにレベルアップしてるんぬ >軽くて感度も段違いに上がってるんぬ >強度もかなり上がってるらしいんぬな >何にしてもシャウラシリーズの一番の特徴は飛距離出る事なんぬ >リールはみんな飛距離気にするのにロッドは気にしない風潮おかしいとは思うんぬ ぬは正直バランサーでいじれる重量感とか雑音ばっかり拾う感度を言われてもよくわからんぬ… アタリを弾かず多少ラフに扱っても壊れないタフさと二万円位までの価格がぬの限度なんぬ青シャウラは海から山までガンガン使い倒せたんで清水から飛び降りた甲斐はあったんぬ ロッドパワーとリールのスプール径に合った重さで気持ちよく飛ぶのがベストとおもうんぬ

52 21/04/25(日)23:15:58 No.796441438

結局スレてるかどうかだよなぁ

53 21/04/25(日)23:16:10 No.796441517

>ぬが持ってる中で一番高いバスロッドはロデオクラフトのフォーナインウルフなんぬ いい値段するんぬ…

54 21/04/25(日)23:16:59 No.796441888

>多少ラフに扱っても壊れないタフさ なぬっ

55 21/04/25(日)23:17:06 No.796441935

ぬも今年は張り切ってワーシャとツインパワー買ったんぬ 一度も釣り行けてねえんぬ

56 21/04/25(日)23:17:29 No.796442088

>いい値段するんぬ… 上州屋で安売りしてたんぬ 誰も買わないのが不思議だったんぬ

57 21/04/25(日)23:18:15 No.796442382

十年くらい前は川がバスがどんどん入れ替わってスレないし流れのパワーがプラスされるから楽しいって言われてあっという間に荒廃したんぬ… この辺のドサクサで関東の河川にスモール放流したアホは死ねばいいと思ってるんぬ

58 21/04/25(日)23:18:23 No.796442437

>結局スレてるかどうかだよなぁ ギリングは今なら初々しいスレてない魚を相手にし放題なんぬ! 始めるなら今がチャンスなんぬ!

59 21/04/25(日)23:18:56 No.796442659

>>多少ラフに扱っても壊れないタフさ >なぬっ タフって言葉はアメリカンロッドの為にあるんぬ

60 21/04/25(日)23:19:15 No.796442765

>タフって言葉はアメリカンリールの為にあるんぬ

61 21/04/25(日)23:19:29 No.796442845

ぬはノリーズなんぬ… 学生の頃に中古で買ったフェニックスの竿が好きで後継機みたいな感じが気に入って使ってるんぬ

62 21/04/25(日)23:19:46 No.796442934

ギリングはルアーでやるよりハエ竿とかヘラ竿使った延べ竿釣りのがエキサイティングなんぬ

63 21/04/25(日)23:19:59 No.796443023

>この辺のドサクサで関東の河川にスモール放流したアホは死ねばいいと思ってるんぬ 放流はだいたい道具を売る業者がらみなんぬ…

64 21/04/25(日)23:20:36 No.796443245

ハードルアーでギリングするんぬ

65 21/04/25(日)23:20:45 No.796443298

>タフって言葉はアメリカンリールの為にあるんぬ スラマー3良いよね…6500は凄まじいスパルタンぶりだったんぬ

66 21/04/25(日)23:23:34 No.796444373

>ハードルアーでギリングするんぬ フェザーフック付けたスプーンが反応いいんぬ

67 21/04/25(日)23:23:44 No.796444428

>ハードルアーでギリングするんぬ スプーンでギリングすると面白いんぬ su4800451.jpg

↑Top