虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

無料配... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/25(日)21:47:53 No.796403411

無料配信でメモリーオブエデン見たんだけどゼハートが本編以外の道で救われる方法ってあるの… 映画だけだとイゼルカントの言ってることもふんわりしててわからん…

1 21/04/25(日)21:51:49 No.796405267

やろう!スパロボBX!

2 21/04/25(日)21:56:04 No.796407204

スパロボだと救済されるんですかー!やったー! 調べて買ってみるね…

3 21/04/25(日)21:57:20 No.796407803

ナラちゃんとえーっと誰だっけ名前出てこないナラちゃんの前に死んだ人も仲間になる!

4 21/04/25(日)21:57:38 No.796407932

映画だけだと選民思想がうかがえるだけで狂人度は低い光

5 21/04/25(日)21:58:54 No.796408553

いい感じに間に立って見ててくれる法術士のガンダムがいれば

6 21/04/25(日)21:59:27 No.796408813

ないよ?

7 21/04/25(日)22:00:07 No.796409072

全部投げ出してそのまま学生生活エンジョイして順当にアセムと一緒に就活すればよかった

8 21/04/25(日)22:00:35 No.796409308

地球種のくせにイゼルカント様のお考えを理解しようとするなんて偉いな…

9 21/04/25(日)22:01:22 No.796409669

>映画だけだとイゼルカントの言ってることもふんわりしててわからん… テレビ版見ても何言ってんだこのじじいってなるよ

10 21/04/25(日)22:01:45 No.796409852

自分に好意を持ってくれてたフラムを自分で殺したのが最後のトリガーだから フラム生きてたら多分持ち直せる

11 21/04/25(日)22:01:57 No.796409950

責任感強くて優しいヤツ1人に背負わせすぎた上に修羅と化して味方を犠牲にしてガンダム倒したと思ったらピンピンしてアセムに痛いとこ突かれるわで…

12 21/04/25(日)22:01:58 No.796409961

光だって自分のことを言ってるのかと思ってたよ

13 21/04/25(日)22:02:14 No.796410097

ゼハート副船長はやっぱ頼りになるなぁ! それに比べて船長はこりゃ俺たちで支えてやらねぇと駄目だな! 的な感じになれれば…

14 21/04/25(日)22:02:16 No.796410113

直にアセム説得しに行った時に運悪く捕虜になっていれば救われたかも

15 21/04/25(日)22:02:32 No.796410248

ダズさんが頑張って説得するべきだった

16 21/04/25(日)22:02:44 No.796410339

高校を卒業できずそこから変わることができないまま死んじゃった

17 21/04/25(日)22:03:41 No.796410845

>高校を卒業できずそこから変わることができないまま死んじゃった ガンダムらしい展開ではあるけど熱いライバルキャラがここしか出ないから悔やまれるんだよな

18 21/04/25(日)22:03:52 No.796410933

>高校を卒業できずそこから変わることができないまま死んじゃった ピーターパンの役いいよね

19 21/04/25(日)22:03:54 No.796410945

スパロボもゼハート救うの結構大変だぞ ついでにマノンさんも助けようね

20 21/04/25(日)22:04:08 No.796411061

こうして改めて見返すとあの魔王がベッドの上で安らかに死んだ事が納得いかない

21 21/04/25(日)22:04:09 No.796411065

アセムと一緒に要塞爆破で死んでた方がまだマシだった

22 21/04/25(日)22:04:42 No.796411326

>こうして改めて見返すとあの魔王がベッドの上で安らかに死んだ事が納得いかない 英雄なのは間違いないから納得は行くだろう 気持ちとしてはうn

23 21/04/25(日)22:04:52 No.796411403

>スパロボもゼハート救うの結構大変だぞ >ついでにマノンさんも助けようね マノンさんとベルゼブの難易度高すぎる

24 21/04/25(日)22:04:54 No.796411421

サザエさん時空で学園生活に閉じ込めておきたかった

25 21/04/25(日)22:05:39 No.796411785

MOEだけだとと言ってるけど本編見てもイ様は訳わからないのでは…?

26 21/04/25(日)22:05:58 No.796411930

>こうして改めて見返すとあの魔王がベッドの上で安らかに死んだ事が納得いかない ME見て余計にそれ思ったな…

27 21/04/25(日)22:06:22 No.796412130

火星人に対する責任感は常にあるから遠くで幸せに暮らすのは無理さ

28 21/04/25(日)22:06:52 No.796412360

>>こうして改めて見返すとあの魔王がベッドの上で安らかに死んだ事が納得いかない >ME見て余計にそれ思ったな… 光だ…

29 21/04/25(日)22:07:11 No.796412537

イ様を理解できるのは狂人だけだ

30 21/04/25(日)22:07:30 No.796412695

>MOEだけだとと言ってるけど本編見てもイ様は訳わからないのでは…? 彼は危険人物だ

31 21/04/25(日)22:07:32 No.796412714

>MOEだけだとと言ってるけど本編見てもイ様は訳わからないのでは…? むしろ本編だとイ様の言う事の情報量が増えて余計意味不明になるよね

32 21/04/25(日)22:07:51 No.796412863

だんだんメンタル削れて目的と手段がどっちらけになってくゼハートが辛かった

33 21/04/25(日)22:07:56 No.796412907

殺し合いで選別出来るわけねーだろ

34 21/04/25(日)22:08:47 No.796413296

イ様の息子関連わからんもんなMOE

35 21/04/25(日)22:08:52 No.796413327

配信あったの気づけなかった…

36 21/04/25(日)22:09:42 No.796413722

>殺し合いで選別出来るわけねーだろ それで一方的に火星に追い出されたのが旧ヴェイガンの人らだ

37 21/04/25(日)22:10:24 No.796414037

ゼハートの妄想の中だけど兄貴の方がまともなこと言ってて吹いた記憶ある

38 21/04/25(日)22:10:36 No.796414119

>殺し合いで選別出来るわけねーだろ ヴェイガンの弱いやつはマーズレイで勝手に死ぬだろ? 地球の弱いやつはヴェイガンの民間人攻撃で死ぬだろ? 戦場だと弱いやつは優先的に死ぬだろ? エデンできた!

39 21/04/25(日)22:10:55 No.796414260

イ様周りは知ろうとすればするほど頭Xラウンダーになっていくので注意

40 21/04/25(日)22:11:27 No.796414514

>だんだんメンタル削れて目的と手段がどっちらけになってくゼハートが辛かった 切り捨てた兄さん引きずってる時点でゼハートには荷が重かったんだ

41 21/04/25(日)22:11:54 No.796414735

戦争で死ぬような雑魚にエデンに行く権利はないが戦争するような奴も必要ない わかってくれ

42 21/04/25(日)22:12:31 No.796414999

武装がショボいDH1機でコイツと取り巻き倒すPSPのゲーム滅茶苦茶苦戦した思い出がある

43 21/04/25(日)22:12:48 No.796415126

小説版だと直前にフラムとSEXして覚悟決めた結果イ様の信者の上層部だけ全員爆殺してイ様の信者のパイロット全員を捨て兵にして理想のために死ねと誘導したので自分達が勝てばいいし負けてもあっさり講和できるようにお膳立てしてから死んだ

44 21/04/25(日)22:12:51 No.796415151

遺伝子改良でもしたら?

45 21/04/25(日)22:13:00 No.796415221

平和主義者の異能生存体を探してるだけだろ

46 21/04/25(日)22:13:16 No.796415357

イ様の選別に残る人間いたとしても絶対数少なくて絶滅するよ人類

47 21/04/25(日)22:13:16 No.796415363

だれそれが死んだことに意味があると思ってないと立っていられないというのがヴェイガンの根底に転がってる思想に感じられた

48 21/04/25(日)22:13:47 No.796415605

イ様の言い分だと死んでいった仲間たちとその家族も選別対象だけど狂ってないか?ってのも でも今更戦いをやめたらそれこそ死んでいった奴らは無駄死じゃ…って 雁字搦めになってるの辛すぎる

49 21/04/25(日)22:14:32 No.796415951

小説版見る限りターニングポイントは冗談抜きでフラムとSEXするかどうかだよ、SEXしてりゃゼハートは全部覚悟決めるしやっぱり女影響って凄い

50 21/04/25(日)22:14:52 No.796416100

言いたいことを分かろうとしても 民間人の権力者や小賢しい奴が生き残るだけでエデンは出来ないと思う

51 21/04/25(日)22:14:57 No.796416143

>小説版だと直前にフラムとSEXして覚悟決めた結果イ様の信者の上層部だけ全員爆殺してイ様の信者のパイロット全員を捨て兵にして理想のために死ねと誘導したので自分達が勝てばいいし負けてもあっさり講和できるようにお膳立てしてから死んだ フラムの初めて奪ったのか… 小説はフラム死ぬ流れはアニメと同じ?

52 21/04/25(日)22:15:48 No.796416529

実際ロミみたいに戦争下で死なない強さと殺さない優しい心を持たないやつ以外劣等種だからエデンにはふさわしくないよね

53 21/04/25(日)22:16:00 No.796416621

>ゼハートの妄想の中だけど兄貴の方がまともなこと言ってて吹いた記憶ある 多分ゼハートの良心をデシルに置き換えることでこんな奴の言うことなんて聞く耳持つなってゼハート自身が言い聞かせてるんじゃないかって思う

54 21/04/25(日)22:16:00 No.796416622

>>だんだんメンタル削れて目的と手段がどっちらけになってくゼハートが辛かった >切り捨てた兄さん引きずってる時点でゼハートには荷が重かったんだ 総司令官やるなら学校行かない方が良かったよね あの弱点を攻めるべきだ卑怯もへったくれも無いとか言ってたゼハートがそんな卑怯なことできるか!!ってなってるの見てすでに悲惨な気持ちになったもん

55 21/04/25(日)22:16:20 No.796416766

おじいちゃんのやりたいことはわかるけど 光見せたところで意味ないの過去の歴史調べてたなら分かっただろうに

56 21/04/25(日)22:16:55 No.796417018

>おじいちゃんのやりたいことはわかるけど >光見せたところで意味ないの過去の歴史調べてたなら分かっただろうに 調べてたらザ・ガンダムが光とか言い出しかねない

57 21/04/25(日)22:17:07 No.796417109

> フラムの初めて奪ったのか… >小説はフラム死ぬ流れはアニメと同じ? 大体同じだったはず でも戦後フラムとこの戦い終わったら一緒に学校入ろうとかゼハートも言ってるね

58 21/04/25(日)22:17:28 No.796417261

>>ゼハートの妄想の中だけど兄貴の方がまともなこと言ってて吹いた記憶ある >多分ゼハートの良心をデシルに置き換えることでこんな奴の言うことなんて聞く耳持つなってゼハート自身が言い聞かせてるんじゃないかって思う どちらかというとイマジナリーデシルはゼハートの言う事に常にブレーキかけてるように思えるな 他2人は常にアクセル

59 21/04/25(日)22:17:37 No.796417319

イ様の底抜けの狂気が図らずもフリットという救世主を生み出してしまった

60 21/04/25(日)22:17:43 No.796417358

潜入作戦終了後の司令官任命も戦艦爆破後脱出できるようになったのもイ様の差し金だから ずっと掌の上なんだよなあ…

61 21/04/25(日)22:18:13 No.796417580

アセムに戦場に出るなってのこのこ会いに来て取り押さえられたときにそのまま捕まってれば多分1番幸せなルート行けた

62 21/04/25(日)22:18:16 No.796417608

おじいちゃんのやりたいことは争う人類は絶滅させて争わない人類だけ残そうだから 過去の歴史調べても似たような例はないのでは…

63 21/04/25(日)22:18:21 No.796417652

>潜入作戦終了後の司令官任命も戦艦爆破後脱出できるようになったのもイ様の差し金だから >ずっと掌の上なんだよなあ… Xラウンダー力強すぎない・・・?

64 21/04/25(日)22:18:26 No.796417679

マーズレイってフリットが錬金釜で根絶したんだな

65 21/04/25(日)22:18:28 No.796417699

>大体同じだったはず >でも戦後フラムとこの戦い終わったら一緒に学校入ろうとかゼハートも言ってるね セックスして無駄死にさせたらメンタル壊れるよ…

66 21/04/25(日)22:18:42 No.796417798

フリットもゼハートも自分が背負ってきたものへどう向き合うかが話の焦点なので イ様はただの引っ掻き回した狂人ってことでいい

67 21/04/25(日)22:18:54 No.796417894

>潜入作戦終了後の司令官任命も戦艦爆破後脱出できるようになったのもイ様の差し金だから 戦艦の謎抜け穴までイ様の仕業だったの!?

68 21/04/25(日)22:19:11 No.796418020

同胞を大量に犠牲にしたのに生きてるガンダムに呆気に取られてたの辛いよね…

69 21/04/25(日)22:19:44 No.796418254

完結に言うと本当にまったく救いがないというかなんにもいいことなんてなく死んでしまいましたとさ…みたいな人生だなこの人… しかも死後は最悪の反逆者として全人類から永遠に嫌われ者だろうし

70 21/04/25(日)22:19:55 No.796418319

戦艦の抜け穴はボコスカ撃たれまくったからだろう

71 21/04/25(日)22:20:28 No.796418583

最後の最後でアセムに友達って言われたからちょっとだけ救いはあるんだ

72 21/04/25(日)22:20:44 No.796418702

学生時代がいいことだし…最後にアセムとわかりあえてハッピーエンドだし…

73 21/04/25(日)22:20:49 No.796418745

>完結に言うと本当にまったく救いがないというかなんにもいいことなんてなく死んでしまいましたとさ…みたいな人生だなこの人… >しかも死後は最悪の反逆者として全人類から永遠に嫌われ者だろうし アセムに友達だって言ってもらえたのは救いではないかな…

74 21/04/25(日)22:20:50 No.796418755

>完結に言うと本当にまったく救いがないというかなんにもいいことなんてなく死んでしまいましたとさ…みたいな人生だなこの人… >しかも死後は最悪の反逆者として全人類から永遠に嫌われ者だろうし 最期はエデンを見つけて友人に介錯してもらってフラムと同じ墓なんだから全くってわけじゃないと思う

75 21/04/25(日)22:20:51 No.796418772

アセムが今でも友達だって言ってくれたからもうそれで十分だって死んでいったし…

76 21/04/25(日)22:20:51 No.796418773

イ様初期はまともに英雄してたんだっけか さすがに最初から光だしてなかったよね

77 21/04/25(日)22:21:13 No.796418924

>同胞を大量に犠牲にしたのに生きてるガンダムに呆気に取られてたの辛いよね… ゼハート自身は知らないけどそれ潰したのが何度も見逃したアセムってのがね…

78 21/04/25(日)22:21:25 No.796419013

su4800238.jpg カットされたけお君説得見てもわかんないと思う

79 21/04/25(日)22:21:31 No.796419055

ゼハートの幻影ってゼハート責めているように見えてモウヤメヨウヨ…って言ってない?

80 21/04/25(日)22:21:37 No.796419103

アセムの追う存在がフリットで別にスレ画ではないのがなんとも

81 21/04/25(日)22:21:41 No.796419129

メモリーオブエデンってそういう意味かよ!辛いよ!ってなった

82 21/04/25(日)22:21:48 No.796419188

イ様は途中から狂ったみたいな感じだった気がするけどそもそもあんな状況で英雄になれる奴は最初からどこか狂ってるような気もする…

83 21/04/25(日)22:22:04 No.796419322

でもやっぱり2人で協力して戦争終結させる展開も見たかったなって…

84 21/04/25(日)22:22:12 No.796419378

自分自身を許せるかって大事

85 21/04/25(日)22:22:24 No.796419468

>学生時代がいいことだし…最後にアセムとわかりあえてハッピーエンドだし… 中盤で死ぬライナーみてえだ

86 21/04/25(日)22:22:40 No.796419592

>アセムの追う存在がフリットで別にスレ画ではないのがなんとも いやあの日見た遠い星の光って言ってるだろ

87 21/04/25(日)22:22:47 No.796419637

>中盤で死ぬライナーみてえだ そんなキャラいたっけ

88 21/04/25(日)22:22:51 No.796419679

人生で楽しい思い出が高校の部活

89 21/04/25(日)22:22:53 No.796419690

火星の状況が狂ってるんだよ

90 21/04/25(日)22:22:59 No.796419731

>中盤で死ぬライナーみてえだ 展開的にはド終盤だからセーフ セーフ…?

91 21/04/25(日)22:23:11 No.796419837

>>中盤で死ぬライナーみてえだ >そんなキャラいたっけ ごめんね 別作品キャラたとえに出すべきじゃなかった

92 21/04/25(日)22:23:35 No.796420007

>人生で楽しい思い出が高校の部活 本人的にはついこの前のことなんだ ずっと寝てたから

93 21/04/25(日)22:23:38 No.796420027

>su4800238.jpg >カットされたけお君説得見てもわかんないと思う えつぇが何度見ても酷い

94 21/04/25(日)22:24:09 No.796420304

神ではない光だ

95 21/04/25(日)22:24:43 No.796420571

MOE終わったに聴く未来の模様が心に沁みるわ…

96 21/04/25(日)22:24:56 No.796420656

>本人的にはついこの前のことなんだ >ずっと寝てたから これで眠ってたゼハートが「変わってしまった」で 25年間戦ってたアセムが「変わらないな」なのがお辛い…

97 21/04/25(日)22:24:58 No.796420672

スパロボBXだとまた3人で笑いあえる日を迎えさせることができるぞ アセムとの合体攻撃も素晴らしい

98 21/04/25(日)22:25:26 No.796420871

>総司令官やるなら学校行かない方が良かったよね >あの弱点を攻めるべきだ卑怯もへったくれも無いとか言ってたゼハートがそんな卑怯なことできるか!!ってなってるの見てすでに悲惨な気持ちになったもん いや逆に卑怯なことはできないって言って味方巻き添え作戦なんてやらなきゃ 賭けに大失敗してガンダムだけが生き残る事にならなかったろ 敵の弱点を突くべきってもっともに見えて実は誘い込まれて 視野狭窄になってるっていうAGEの結構面白いテーマだし

99 21/04/25(日)22:25:27 No.796420880

高校の同級生が結婚してる中俺は年も取らせてもらえず部下捨て駒にして地球侵略か…というかなしさ

100 21/04/25(日)22:25:32 No.796420917

>メモリーオブエデンってそういう意味かよ!辛いよ!ってなった イ様の語るまだ存在しないがいつか辿り着く理想郷じゃなくて いまやもう思い出の中にしかない理想郷なのがなぁ

101 21/04/25(日)22:25:34 No.796420926

ゼハートに勝てないのは父さんみたいなXラウンダーじゃないからだってのがアセム編の悩みだから最初から目標はゼハートだよ

102 21/04/25(日)22:25:35 No.796420935

イ様のおかげでヴェイガン結構持ち直したのにそれから復讐やら選別やらの方向以外に転換できなかった

103 21/04/25(日)22:25:46 No.796421016

>本人的にはついこの前のことなんだ >ずっと寝てたから 司令官頼むわって言っといてなんで十数年眠らせてたんだろうな…

104 21/04/25(日)22:26:01 No.796421163

小説版はなぁ フラム死んだ後はもう完全に覚悟ガンギマリになって死に場所もとめてアセムに一度勢力とか関係なく戦士として戦いたかったんだよね!!とか言い出して戦闘した後父親の願い叶いたかったけどもう無理……あっ戦後のクソコテ大体始末したからあと任せたよって死んだ

105 21/04/25(日)22:26:06 No.796421210

>アセムとの合体攻撃も素晴らしい 合体攻撃名が「メモリーオブエデン」なのいいよね…

106 21/04/25(日)22:27:01 No.796421635

>司令官頼むわって言っといてなんで十数年眠らせてたんだろうな… ヴェイガン自体がちょいちょい謎の侵攻しなくなる時期があるんだ

107 21/04/25(日)22:27:22 No.796421770

スレ画慕ってた子が犬死にしたのが一番キツい

108 21/04/25(日)22:27:28 No.796421805

>司令官頼むわって言っといてなんで十数年眠らせてたんだろうな… ヴェイガンは基本的に火星と地球が近づく周期じゃないと大規模侵攻できないから 万全の状態で次の大侵攻の司令官をさせるために眠らせてたんだろう

109 21/04/25(日)22:28:11 No.796422143

>スレ画慕ってた子が犬死にしたのが一番キツい オブライトさんが強すぎる・・・

110 21/04/25(日)22:28:23 No.796422231

が~っと攻めると勝っちゃうからな…ヴェイガン

111 21/04/25(日)22:28:30 No.796422280

>小説版見る限りターニングポイントは冗談抜きでフラムとSEXするかどうかだよ、SEXしてりゃゼハートは全部覚悟決めるしやっぱり女影響って凄い でも小説と違ってアニメのゼハートがフラム抱けるような精神状態かといえば…

112 21/04/25(日)22:28:31 No.796422290

精神的にはフラムもだけどダズさん死んでるのがかなりきつい

113 21/04/25(日)22:28:59 No.796422499

>ヴェイガンは基本的に火星と地球が近づく周期じゃないと大規模侵攻できないから >万全の状態で次の大侵攻の司令官をさせるために眠らせてたんだろう だからフリットもキオ編の冒頭でそろそろ侵攻また始まるよなぁって懸念してるんだよね

114 21/04/25(日)22:29:05 No.796422541

病気のイ様とかが進行遅らせるために寝てる以外なんで寝てたんだ火星人

115 21/04/25(日)22:29:43 No.796422837

日付変わるまでと勘違いしてて風呂入ってさあ見るかと思ったら終わってた

116 21/04/25(日)22:29:47 No.796422876

>一度勢力とか関係なく戦士として戦いたかったんだよね!!とか言い出して 唐突にシャアみたいなことを…

117 21/04/25(日)22:30:21 No.796423140

>>スレ画慕ってた子が犬死にしたのが一番キツい >オブライトさんが強すぎる・・・ しれっと司令機2機落として死ぬのは流石ウルフさんの弟子のひとりだなってなる

118 21/04/25(日)22:30:31 No.796423226

>病気のイ様とかが進行遅らせるために寝てる以外なんで寝てたんだ火星人 食料資源ほとんどないから戦わない時期の軍人みたいな余計な人材に起きてられても困るんだろう

119 21/04/25(日)22:30:39 No.796423291

>病気のイ様とかが進行遅らせるために寝てる以外なんで寝てたんだ火星人 優秀な人間温存しないといけないから

120 21/04/25(日)22:30:50 No.796423369

>病気のイ様とかが進行遅らせるために寝てる以外なんで寝てたんだ火星人 地球の捜査して最高のタイミングで一斉に奇襲攻撃する必要があったからだよ そして地球産まれのヴェイガンの子供はアップルズと言われて活躍したり、連邦に機体ごと寝返ったり、現地住民のために除雪したりとかしてる

121 21/04/25(日)22:30:59 No.796423439

AGE世界は特殊能力より経験値が物を言う世界だからXラウンダーよりベテランの方が強いんだ さらにそこにオブライトさんは修羅と化してるからもう…

122 21/04/25(日)22:31:01 No.796423456

>唐突にシャアみたいなことを… 小説は富野作品好きアピールは多いからな…

123 21/04/25(日)22:31:03 No.796423475

AGEの最終決戦は敵も味方もみんな死んでいった人達の事を背負って戦ってそれでも無残に死んでいく中でもうこれ憎しみ止めるの無理でしょ…ってなる中で 誰よりも背負ってきたフリットが戦いを止めるのがいいんだ

124 21/04/25(日)22:31:04 No.796423485

でも正直言うとTV本編見てたらイ様の願いも全く理解できなくはないので ゼハートみたいな子が引き継いでくれて良かったけど彼はその器じゃなかったのがつらい

125 21/04/25(日)22:31:11 No.796423534

エデンの内容知った後に見返すと執拗に居住地ばかり狙われててコワ~ってなった

126 21/04/25(日)22:31:17 No.796423585

ゼハートはヴェイガンを救うピーターパンだから他のみんなが大人になって永遠に子どもなんだよね

127 21/04/25(日)22:31:23 No.796423620

Xラウンダーなんて殲滅対象の獣だってイ様に言われた後 足止めXラウンダーの2人を倒したのが非Xラウンダーのオブライトさんなの結構きついな

128 21/04/25(日)22:32:19 No.796424059

フラムにあの命令だした時の表情いいよね…

129 21/04/25(日)22:32:30 No.796424126

>エデンの内容知った後に見返すと執拗に居住地ばかり狙われててコワ~ってなった あれそんなに関係ないよ 設定でヴェイガンは地球種大嫌いなのでシェルター、遊園地、病院とかを優先的に狙うとある

130 21/04/25(日)22:32:34 No.796424149

>でも正直言うとTV本編見てたらイ様の願いも全く理解できなくはないので >ゼハートみたいな子が引き継いでくれて良かったけど彼はその器じゃなかったのがつらい 自分で狂気とか言ってるやつの願いを引き継げるやつとかいるわけ無いだろ!

131 21/04/25(日)22:32:42 No.796424196

>でも正直言うとTV本編見てたらイ様の願いも全く理解できなくはないので >ゼハートみたいな子が引き継いでくれて良かったけど彼はその器じゃなかったのがつらい キオとフリットが願い叶えたのが皮肉すぎる・・・

132 21/04/25(日)22:32:47 No.796424236

技術的には圧倒的なんだけどとにかく人材資源がカツカツなのがヴェイガンだからね そんな中でもヴェイガンのコロニーでも事故に見せかけて選別を行なうのがイ様の光たる所以

133 21/04/25(日)22:32:51 No.796424264

両陣営凄惨に死にまくってるなかベッドで安らかに逝ったラスボス

134 21/04/25(日)22:32:57 No.796424299

マーズレイって老若男女問わずにかかっていつ死ぬか分かったもんじゃないから経験を積むのにもリスクがあるからね

135 21/04/25(日)22:33:00 No.796424315

>でも正直言うとTV本編見てたらイ様の願いも全く理解できなくはないので >ゼハートみたいな子が引き継いでくれて良かったけど彼はその器じゃなかったのがつらい あんなの誰も引き継げる器いないわ

136 21/04/25(日)22:33:03 No.796424350

>フラムにあの命令だした時の表情いいよね… (辛そう…死にに行くか…)

137 21/04/25(日)22:33:30 No.796424554

個人的にはMoEのなんかすごいバトルよりもTV版の55秒クッキングの方がスーパーパイロットの怖さが出てて好き

138 21/04/25(日)22:33:31 No.796424564

ニュータイプと違って戦闘特化と断言されてるくせに その戦闘でもアセムみたいなノーマルで極まったやつの方が上だから ガンダムシリーズの覚醒能力でもXラウンダーは一番扱いが悪い気がする

139 21/04/25(日)22:33:43 No.796424622

>エデンの内容知った後に見返すと執拗に居住地ばかり狙われててコワ~ってなった 単にミューセルをキメてるヴェイガン兵士が凶暴化してて「俺達は苦しんでるのに良い生活しやがって」って狙ってるだけだよ

140 21/04/25(日)22:33:54 No.796424699

最終決戦の血で血を洗う終わりの見えない戦い感すごいよね…

141 21/04/25(日)22:34:20 No.796424918

人間は多分神にはなれても光にはなれない

142 21/04/25(日)22:34:32 No.796424979

>ニュータイプと違って戦闘特化と断言されてるくせに >その戦闘でもアセムみたいなノーマルで極まったやつの方が上だから >ガンダムシリーズの覚醒能力でもXラウンダーは一番扱いが悪い気がする まああくまでそれもイ様論だから

143 21/04/25(日)22:34:34 No.796424986

>>スレ画慕ってた子が犬死にしたのが一番キツい >オブライトさんが強すぎる・・・ 肉迫したけどリボンで刻まれた隊員も断末魔こみで好き

144 21/04/25(日)22:34:34 No.796424996

TV:自分を育ててくれた親たるイ様の期待に応えたかったから止まれなかった MOE:エデンを否定して止まったらエデンを信じて死んでいった仲間が犬死になるから止まれなかった PSP:成功させなければ何のために生きてきたのか分からないから止まれなかった 小説:イ様に賛同したふりをしてイ様の信奉者をどさくさで壊滅させて自分が死んだら和平ができるようにお膳立てを整えてから最期にアセムと全力で戦って死にたかった

145 21/04/25(日)22:34:52 No.796425140

昔はイナイレみたいな子供向けのゲーム作ってる人が作った子供向けのガンダムだと思ってたけど気付けばばかすか人死ぬしお話も設定も暗いよね…

146 21/04/25(日)22:35:00 No.796425204

全てゼハートに受け継がせて自分は一人満足気に逝くんじゃない

147 21/04/25(日)22:35:06 No.796425243

>ニュータイプと違って戦闘特化と断言されてるくせに >その戦闘でもアセムみたいなノーマルで極まったやつの方が上だから >ガンダムシリーズの覚醒能力でもXラウンダーは一番扱いが悪い気がする そもそもあの世界でアセムに勝てる奴がいるかどうか…フリットかキオくらいじゃ

148 21/04/25(日)22:35:17 No.796425302

Xラウンダー適正Dだぐわぁ~(殆どAしかない) そりゃXラウンダーにも勝てるわ

149 21/04/25(日)22:35:24 No.796425352

>最終決戦の血で血を洗う終わりの見えない戦い感すごいよね… 登場時期に関わらずネームドがどんどん死んでいく…

150 21/04/25(日)22:35:44 No.796425477

>あれそんなに関係ないよ >設定でヴェイガンは地球種大嫌いなのでシェルター、遊園地、病院とかを優先的に狙うとある ⁇?「やはり人間は怪物だ…選別せねば…」

151 21/04/25(日)22:35:50 No.796425513

ゼハートにとってのエデンは記憶の中のアセムたちと過ごした日々にあったってのが端的に分かるタイトルで好き

152 21/04/25(日)22:35:53 No.796425540

MoE見終わったらちゃんとねごとのsharp♯を聴くんだぞ

153 21/04/25(日)22:35:53 No.796425542

もしガンダムに勝てたとしても今度は地球征服するってメンタル削れる仕事が立ちはだかるわけで

154 21/04/25(日)22:35:57 No.796425557

イナイレとかダン戦とかもナチュラルに闇が噴出してたからなぁ あと社長の書く話ってちょくちょく親ポジの黒幕が狂ってるよね

155 21/04/25(日)22:36:00 No.796425578

世代を重ねる地球種とコールドスリープで時を止めてるヴェイガンの対比いいよね…

156 21/04/25(日)22:36:06 No.796425619

覚悟決めて味方事ぶち抜いたのにガンダム健在!されたらけおりたくもなる

157 21/04/25(日)22:36:08 No.796425632

>ニュータイプと違って戦闘特化と断言されてるくせに >その戦闘でもアセムみたいなノーマルで極まったやつの方が上だから >ガンダムシリーズの覚醒能力でもXラウンダーは一番扱いが悪い気がする アセムでもFXには手も足も出ないだろうから頂点の座は渡してないぜ!

158 21/04/25(日)22:36:13 No.796425669

>そもそもあの世界でアセムに勝てる奴がいるかどうか…フリットかキオくらいじゃ 機体の相性勝ちできそうなのがザナルドぐらいだ

159 21/04/25(日)22:36:19 No.796425720

フリットは何気にMS戦は落ち度多い

160 21/04/25(日)22:36:23 No.796425740

どのルートも基本的に人の為に止まれなくなってるのがゼハート

161 21/04/25(日)22:36:33 No.796425799

>個人的にはMoEのなんかすごいバトルよりもTV版の55秒クッキングの方がスーパーパイロットの怖さが出てて好き 初動ミスるとああなるんだな…って感じだ

162 21/04/25(日)22:36:35 No.796425810

三角関係で始まって思い出の歌で終わるからかなんかマクロスプラス見た後みたいな気分になった

163 21/04/25(日)22:36:38 No.796425829

Xラウンダーは退化だけど退化も進化だからな

164 21/04/25(日)22:36:39 No.796425842

>TV:自分を育ててくれた親たるイ様の期待に応えたかったから止まれなかった >MOE:エデンを否定して止まったらエデンを信じて死んでいった仲間が犬死になるから止まれなかった >PSP:成功させなければ何のために生きてきたのか分からないから止まれなかった >小説:イ様に賛同したふりをしてイ様の信奉者をどさくさで壊滅させて自分が死んだら和平ができるようにお膳立てを整えてから最期にアセムと全力で戦って死にたかった 同時にイ様の願いを叶えたかった側面もあるし信仰対象だけでなく父親として慕っていたのが小説版だから、父の言う事だから賛同はするけど過激な連中は戦後なにやらかすか分からないので戦争のどさくさ混じりに皆殺しにして自分が勝利しても連邦が勝利してもいいように誘導したよ

165 21/04/25(日)22:36:41 No.796425855

>個人的にはMoEのなんかすごいバトルよりもTV版の55秒クッキングの方がスーパーパイロットの怖さが出てて好き 敵の弱点的確に突ければ高火力も重装甲もいらんでしょとばかりのダークハウンドの動き>覚悟決めて味方事ぶち抜いたのにガンダム健在!されたらけおりたくもなる 私は何をやっているのだぁっ…!

166 21/04/25(日)22:36:45 No.796425898

極まったノーマルが強いというか 兵士になったばかりでXラウンダー適性以外ほぼAのアセムが経験積んだら強いに決まってる…

167 21/04/25(日)22:36:52 No.796425934

ヴェイガンギアがちゃんとコントロール出来ていればレギルスと一緒に出撃してトリプルガンダムなんとか出来たかもしれない シドと合体する前からアレ一体で良い勝負できてたし

168 21/04/25(日)22:36:58 No.796425983

正直小説版は色々解釈違いが多くて…

169 21/04/25(日)22:37:05 No.796426034

MOEは執拗にGN空間出してとまれなさ強調してたな

170 21/04/25(日)22:37:07 No.796426049

ゼハートはあんまり反抗的な人じゃないからな…

171 21/04/25(日)22:37:19 No.796426139

>Xラウンダー適正Dだぐわぁ~(殆どAしかない) >そりゃXラウンダーにも勝てるわ あの後フリットがメッセージで追い打ち掛けてるのがお前ー!ってなる マジでウルフ隊長いなかったらメンタル案件だったのでは

172 21/04/25(日)22:37:22 No.796426174

>MoE見終わったらちゃんとガンダムチャンネル登録しろよしてください

173 21/04/25(日)22:37:30 No.796426229

>現地住民のために除雪したりとかしてる イ様が選別とか考えずに正直に火星に送られてて帰還します言ってたらたぶん普通に受け入れられてたよな…

174 21/04/25(日)22:37:36 No.796426269

そもそもイオがXラウンダー能力フル活用して戦闘以外のことこなしてる時点でイ様の退化理論崩れてると思うんだけど妙に真に受けてる人が多いというか

175 21/04/25(日)22:37:39 No.796426281

ダークハウンドが火力低いのは意図的じゃなかったけ

176 21/04/25(日)22:37:55 No.796426370

>Xラウンダー適正Dだぐわぁ~(殆どAしかない) >そりゃXラウンダーにも勝てるわ 実際親父は何でもできすぎる劣等感にさいなまれるのも解るわ

177 21/04/25(日)22:38:00 No.796426409

Sharpのねごといいよね…

178 21/04/25(日)22:38:05 No.796426456

スーパーパイロットはなんなのあいつ

179 21/04/25(日)22:38:13 No.796426507

イ様の求める人材がなんか矛盾してると言うか実証難しい基準だった気がする

180 21/04/25(日)22:38:18 No.796426536

>そもそもイオがXラウンダー能力フル活用して戦闘以外のことこなしてる時点でイ様の退化理論崩れてると思うんだけど妙に真に受けてる人が多いというか 私の息子は例外だ

181 21/04/25(日)22:38:23 No.796426581

FXバーストモードは半端な攻撃は全カットみたいな性能だからどうしようもない…

182 21/04/25(日)22:38:30 No.796426630

>マーズレイって老若男女問わずにかかっていつ死ぬか分かったもんじゃないから経験を積むのにもリスクがあるからね 急いで侵攻しなきゃいけないのに急げない理由もあって設定は細かいんだなあAGE

183 21/04/25(日)22:38:33 No.796426660

>イナイレとかダン戦とかもナチュラルに闇が噴出してたからなぁ >あと社長の書く話ってちょくちょく親ポジの黒幕が狂ってるよね 敵でも味方でも親のせいで歪むキャラはめちゃくちゃ多いよねレベルファイブ世界

184 21/04/25(日)22:38:48 No.796426755

三世代でアセムだけ設定山盛りだな

185 21/04/25(日)22:38:54 No.796426808

>あの後フリットがメッセージで追い打ち掛けてるのがお前ー!ってなる >マジでウルフ隊長いなかったらメンタル案件だったのでは でもあのメッセージよく聞くとクソ甘いことしか言ってないぞ

186 21/04/25(日)22:39:22 No.796427010

科学も人の力も戦争と殺し合いばかりしかないみたいな見せ方を散々しておきながら最終的にフリットが培ったAGEデバイスの力でマーズレイも治療できて世界が平和になるのが良いんだ そりゃ銅像にもなる

187 21/04/25(日)22:39:28 No.796427049

>>Xラウンダー適正Dだぐわぁ~(殆どAしかない) >>そりゃXラウンダーにも勝てるわ >あの後フリットがメッセージで追い打ち掛けてるのがお前ー!ってなる >マジでウルフ隊長いなかったらメンタル案件だったのでは 親父として適性ないのは残念だけどはおまけで頑張ってねが本題なんだけどアセム適性ないのかしか聞こえてなかったからな

188 21/04/25(日)22:39:30 No.796427067

>イ様の求める人材がなんか矛盾してると言うか実証難しい基準だった気がする 「戦争や大災害に向き合っても平和に克服できる人類」なんだけど 戦争で平和に解決するってそもそもどうやるんだってなってしまう

189 21/04/25(日)22:39:32 No.796427080

人の背負える重さじゃなさすぎる

190 21/04/25(日)22:39:37 No.796427112

アセムは戦後に宇宙開拓事業か何かで大儲けしてるのが最高にスーパーパイロット

191 21/04/25(日)22:39:40 No.796427136

>スーパーパイロットはなんなのあいつ 超すごいパイロットだ

192 21/04/25(日)22:39:40 No.796427140

人が人である為のエデンじゃなかったのか!? 人の感情などとっくに捨てている!!(激怒) の流れ台詞だけだと笑えるけど実際に聞くと全然笑えないしおつらい…

193 21/04/25(日)22:39:44 No.796427175

>イ様の求める人材がなんか矛盾してると言うか実証難しい基準だった気がする 実証自体は簡単だけど実在できるかと言ったらNOって感じでは

194 21/04/25(日)22:39:45 No.796427184

>そもそもイオがXラウンダー能力フル活用して戦闘以外のことこなしてる時点でイ様の退化理論崩れてると思うんだけど妙に真に受けてる人が多いというか 大事なのはお互いを知る事だったんでXラウンダー能力が全てってわけでもないさ

195 21/04/25(日)22:39:46 No.796427188

>ダークハウンドが火力低いのは意図的じゃなかったけ 敵を鹵獲して物資の調達や売買、配布が目的だから火力は最低限に抑えている

196 21/04/25(日)22:40:01 No.796427287

基本フリットはアセムに甘い もっと言えばAGE-2もアセムの実力で勝ち得てたはず…小説版だとキオ戦わせる気なかったから最初はジラードがAGE-3のパイロット予定だった

197 21/04/25(日)22:40:06 No.796427322

>でもあのメッセージよく聞くとクソ甘いことしか言ってないぞ ラウンダー適正は低くともお前ならやれるよ!って励ましだよね…

198 21/04/25(日)22:40:15 No.796427396

ゼハートの俺と私の一人称の違いって海外だとどう解釈されるんだろ

199 21/04/25(日)22:40:23 No.796427462

シド関連はアセム主役の外伝漫画見ないと結局よく分からないという

200 21/04/25(日)22:40:28 No.796427500

>三世代でアセムだけ設定山盛りだな 最後までずっと現役で最前線にいたの3世代の中だとアセムだけだったからな

201 21/04/25(日)22:40:30 No.796427523

>ダークハウンドが火力低いのは意図的じゃなかったけ ビシディアンは不必要な破壊と人死に出ないような装備にしてるとか Gサイフォススネークソードで解説されてた

202 21/04/25(日)22:41:15 No.796427837

>三世代でアセムだけ設定山盛りだな 主人公の息子兼主人公の親だから設定盛るしかない 何気に一人だけ外伝に出演してたけど

203 21/04/25(日)22:41:18 No.796427866

でもケオくんも戦後シド狩りとかしてるから怖いぞあの一族

204 21/04/25(日)22:41:19 No.796427872

アスノ家で唯一アセムは迷いが少年時代になくなったからメンタルが強い強い そしてそれがスーパーパイロットの条件でもある

205 21/04/25(日)22:41:20 No.796427874

>敵を鹵獲して物資の調達や売買、配布が目的だから火力は最低限に抑えている なんでレギルス瞬殺できるんですか?

206 21/04/25(日)22:41:26 No.796427919

オブライトさんって割と戦争のターニングポイントなのかもしれん…

207 21/04/25(日)22:41:26 No.796427921

そういやワイヤーの先とかもカットされてるんだな

208 21/04/25(日)22:41:48 No.796428063

>>敵を鹵獲して物資の調達や売買、配布が目的だから火力は最低限に抑えている >なんでレギルス瞬殺できるんですか? スーパーパイロットの前で2度も機体を見せたからな

209 21/04/25(日)22:41:50 No.796428081

>イ様の求める人材がなんか矛盾してると言うか実証難しい基準だった気がする 困難に平和的に立ち向かう優秀な人間いるっちゃいるけど戦争で選別できるかって言ったら無理だろうな それこそNTが一人一人一方的に心覗いて選別しないと

210 21/04/25(日)22:41:50 No.796428084

フリットがどれくらい甘いかと言えば 息子の結婚式のために身内だけのパーティーで高級ホテル貸し切って自分は休暇を取った

211 <a href="mailto:ゼハート">21/04/25(日)22:41:59</a> [ゼハート] No.796428135

>そういやワイヤーの先とかもカットされてるんだな ?

212 21/04/25(日)22:42:02 No.796428150

Xラウンダー適正はDランクだったみたいだね でも気にすることはないそれだけで全てが決まるわけじゃない応援してるぞアセムって内容だからな むしろちゃんと査定を見て落ち込んでないかと個人メッセージを送る司令官息子に甘すぎる…

213 21/04/25(日)22:42:05 No.796428177

ビデオメッセージはあれフリットも忙しい幼少期なのもあって完璧じゃないんですよって示すシーンでもあるから

214 21/04/25(日)22:42:06 No.796428181

(共通のパイセンにウルフさんがいるがあの人もXラウンダーじゃないが凄腕だから)適正がなくて残念だが頑張れ

215 21/04/25(日)22:42:27 No.796428332

でもザムドラーグには勝てないんだよねスーパーパイロット

216 21/04/25(日)22:42:31 No.796428370

僕が僕であるために失っちゃいけないものがわからなかっただけだからな

217 21/04/25(日)22:42:41 No.796428448

>>敵を鹵獲して物資の調達や売買、配布が目的だから火力は最低限に抑えている >なんでレギルス瞬殺できるんですか? まあ2回も手の内さらす機会があったからな…

218 21/04/25(日)22:42:44 No.796428468

は?息子の誕生日にきちんと休み取るだけですが?

219 21/04/25(日)22:42:56 No.796428574

>イ様の求める人材がなんか矛盾してると言うか実証難しい基準だった気がする 息子ロミが火星の土地病で「地球に生まれたいな」って言い遺して死んだけどその地球が過去から今まで戦争ばっか(ソースはEXA-DB)でロミが生まれ変わった時も相変わらずろくでもなさそうだから戦争起こすような人が出ないよう戦いたがりや無能を篩にかけることで最終的には永遠に平和なエデンを作ろうと思って選別しています ちなみにエデンに住む資格があるのは下記の検定を全てクリアできた方のみです ・戦いにしか使えない才能なのでXラウンダーはアウト(キオはロミの生まれ変わりなのでセーフ) ・自分から戦争に関わる軍人は自分含む全員アウト ・戦争に関わらない一般人の場合ヴェイガンはコロニー爆発事故、地球種の場合はヴェイガンが攻めてきますがこれらを生き残れない方はエデンに残す資格のない無能な遺伝子なので諦めて下さい

220 21/04/25(日)22:42:58 No.796428587

レギルス55秒クッキングは真っ先にビット兵器潰したり最適行動しかしないのがスーパーパイロット怖すぎる…

221 21/04/25(日)22:42:59 No.796428591

(山盛りのスパゲッティ)

222 21/04/25(日)22:43:07 No.796428636

でも家放置して海賊やってんだよな…ってふふってなる

223 21/04/25(日)22:43:07 No.796428642

>でもザムドラーグには勝てないんだよねスーパーパイロット クソ硬いから決定打がない

224 21/04/25(日)22:43:11 No.796428669

>>そういやワイヤーの先とかもカットされてるんだな >? …あっ!そっか!!

225 21/04/25(日)22:43:18 No.796428723

フリット軍人やパイロットや科学者としては凄いけど家庭人としては何時まで立っても不器用だよね

226 21/04/25(日)22:43:22 No.796428741

フリットといいオブライトさんといい旧式の機体なのにクソ強い やはり経験か…

227 21/04/25(日)22:43:23 No.796428752

>(山盛りのスパゲッティ) あれフリットの好物だからな…

228 21/04/25(日)22:43:42 No.796428866

パチンコやったことないからわからないけど生活費を全部注ぎ込んだのに負けた時の気分がティグマゼノン砲後の私は一体何を…って気持ちに近いんだろうか

229 21/04/25(日)22:43:58 No.796428966

フリットは父親としてアセムに出来ることはやってるよね Xラウンダーにコンプレックスがあるアセムにとっては効果が薄かっただけで

230 21/04/25(日)22:44:02 No.796428995

息子にだだ甘過ぎる…

231 21/04/25(日)22:44:03 No.796429003

ザムドラーグは銀の杯条約以前の機動兵器の標準にやっと追いついたレベルのFXバーストでようやく倒せるレベルだから…

232 21/04/25(日)22:44:04 No.796429004

>(キオはロミの生まれ変わりなのでセーフ) 魔王はさぁ…

233 21/04/25(日)22:44:04 No.796429009

ブチギレFXが相手だったからやられたけど それ以外の相手ならだいたい優位取れそうだもんなザムドラーク

234 21/04/25(日)22:44:15 No.796429089

>そもそもイオがXラウンダー能力フル活用して戦闘以外のことこなしてる時点でイ様の退化理論崩れてると思うんだけど妙に真に受けてる人が多いというか マジシャンズ8みたいにデシルに期待のコントロール奪われたり 感情が混線しすぎて動けなくなったりデメリットも描写されてる から退化とまで言うのはあれにせよ大体あってるのでは エデンの民>Xラウンダー=普通の人って感じなんじゃない

235 21/04/25(日)22:44:19 No.796429119

>パチンコやったことないからわからないけど生活費を全部注ぎ込んだのに負けた時の気分がティグマゼノン砲後の私は一体何を…って気持ちに近いんだろうか 恩人とか家族を売り飛ばした上で負けるくらいじゃない?

236 21/04/25(日)22:44:28 No.796429179

フラムがすげー重要な立ち位置にいたんだな オブライトさんすげーわ

237 21/04/25(日)22:44:32 No.796429223

旧式の機体に乗った無能力者のベテランパイロットが経験を活かして最新鋭機に乗った能力者を倒すガンダムだよ

238 21/04/25(日)22:44:33 No.796429229

アセムは地球と火星の争いに嫌悪感持たせて疑似的な停戦を期待してるムーブだから主人公じゃなかったら汚い大人みたいなことしてるんだ まあそれはゼハートロマリーやキオ達どっちも大事だからどっち付かずな対応だったんだが

239 21/04/25(日)22:44:43 No.796429315

>フリット軍人やパイロットや科学者としては凄いけど家庭人としては何時まで立っても不器用だよね 早くに両親に先立たれたせいで親のやり方が分からないんだもん…

240 21/04/25(日)22:44:49 No.796429359

フリットは一応青年期より弱体化してるから…

241 21/04/25(日)22:44:55 No.796429403

リアルタイムじゃ息子の誕生日に戦火に身を投げ出させる準備しやがってと思ったけど見返すたび子煩悩すぎる…

242 21/04/25(日)22:44:55 No.796429411

>でもザムドラーグには勝てないんだよねスーパーパイロット 火力減らして機動と目くらましに重点置いてるから装甲には最悪だからな…

243 21/04/25(日)22:45:06 No.796429481

>>>そういやワイヤーの先とかもカットされてるんだな >>? >…あっ!そっか!! ワイヤーの先にいるぞ!って意味なんだけどこれ理解するまで目の前でDHがぶんぶん振り回されてるのが一番お腹にくる (急にアセムが暴れ出した…)とか思ってたんだろうか

244 21/04/25(日)22:45:13 No.796429545

MOEの戦闘も最後の拳のぶつけ合いでゼハートの方は普通に殴っただけなのに対して アセムは殴り勝とうがどうだろうが次の瞬間にはもう一つの手のビームサーベルで レギルスの右腕根本から切断して胸部ビーム破壊して頭にワイヤーひっかけて動けなくしてるから 立ち回りに雲泥の差がある

245 21/04/25(日)22:45:16 No.796429563

>フリットは一応青年期より弱体化してるから… 弱くなってるから雑に遠距離ぶちこめるやつだからな

246 21/04/25(日)22:45:45 No.796429786

>感情が混線しすぎて動けなくなったり ジラード・スプリガン回でXラウンダー共鳴して居合わせたネームド全員動けなくなってる中 一人だけ「何が起こってるんだ?」ってなるアセム良いよね…

247 21/04/25(日)22:46:11 No.796429954

>>感情が混線しすぎて動けなくなったり >ジラード・スプリガン回でXラウンダー共鳴して居合わせたネームド全員動けなくなってる中 >一人だけ「何が起こってるんだ?」ってなるアセム良いよね… うわ!? くわ!? くっ うわー! ????

248 21/04/25(日)22:46:16 No.796429991

ワイヤーの先はアホっぽいけどレギルスダークハウンドの共闘シド戦は好きだから見たかったな

249 21/04/25(日)22:46:33 No.796430107

ガンダム与えたのも息子が自分のような目にあってほしくないからだしなフリット

250 21/04/25(日)22:46:35 No.796430119

ザムドラークに通りそうな攻撃ってストライダー形態でコックピットにピンポイントで突貫くらいかな

251 21/04/25(日)22:46:55 No.796430267

息子が生まれ変わった時に地球がクソだったら息子が幸せになれなくて嫌だから選別しますなんで 息子なら退化であれなんであれ許すよ

↑Top