虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちょっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/25(日)20:13:05 No.796358309

    ちょっと凄いやつ貼る

    1 21/04/25(日)20:13:28 No.796358490

    ちょっと?

    2 21/04/25(日)20:14:02 No.796358753

    それikze一般人っていうようなもんじゃない?

    3 21/04/25(日)20:14:26 No.796358955

    @ω@ <ちょっと?

    4 21/04/25(日)20:15:18 No.796359366

    >@ω@ <ちょっと? 君も覇王みたいなもんだよね…

    5 21/04/25(日)20:16:54 No.796360219

    無敗三冠馬は歴代3頭 年間無敗王道制覇は歴代1頭

    6 21/04/25(日)20:17:03 No.796360291

    なにがちょっとよぉ… 私達はおしまいよぉ…

    7 21/04/25(日)20:19:36 No.796361592

    次の世紀末までにもう次の覇王生まれたりするかな…

    8 21/04/25(日)20:19:57 No.796361756

    そしてテイエムオペラオーが行っている!テイエムがアドマイヤボスと一緒に行っている!さあ早くも3コーナーのカーブにかかっていきます!さあ3コーナーのカーブ!テイエムはまだ3番手からよ…えー…後方から徐々に上がる構えは見せている!3コーナーの中間地点を過ぎている!さあ!和田がグイグイグイグイ押している!和田がグイグイグイグイ押している!さあまもなく第4コーナー外の方から早くもナリタトップロード的場!そしてこのアウトコースにダイワテキサス!さあ!テイエムオペラオーはどうするんだ!テイエムはどうする!残り310mしかありません!外の方からダイワテキサス!そしてナリタトップロード!ダイワテキサス!ナリタトップロード!さあダイワテキサスかナリタトップロードか!内内アメリカンボスも突っ込んできている!残り200を切った!残り200を切った! テイエムは来ないのか!テイエムは来ないのか!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!抜け出すか!メイショウドトウと!テイエム!テイエム!テイエムかー!テイエムかー!わずかにテイエムかー! すごい苦しい競馬ですが…ウッ

    9 21/04/25(日)20:20:13 No.796361878

    やっぱり3頭の争いになった!やっぱり3頭の争いになった! もう言葉は要らないか!言葉は要らないか! さあテイエムオペラオー!テイエムオペラオー! トップロード!外からラスカルスズカが迫る~! ラスカルが迫る!しかしテイエムだ!テイエムだ! ラスカルかわして2着~! ラスカルスズカが2着! テイエムオペラオーやった和田竜二! 和田竜二やったニッコリ! 岩元市三調教師、調教師となって夢がかなった! やったぞ~和田! 3強の頂点は俺だ! 高らかに歌うは『盾の歌』!テイエムオペラオーです!

    10 21/04/25(日)20:20:24 No.796361966

    デットーリ「クレイジーストロング!」 ペリエ「もう一度戦っても勝てる自信は無い」 ジェラルド・モッセ「テイエムオペラオーは強すぎる」 M.デムーロ「オペラオーは超カッコいい」 野平祐二「ルドルフを超えたと言われても私は反論しない 日本競馬史上最強馬が誕生した」 沖芳夫「テイエムオペラオーはすでに別格の存在です パーフェクトの一言 どんな展開、馬場にも対応できる」 藤沢和雄「オペラオーの強さがわからない人は競輪か競艇をした方がいい 一緒に走らせたくはないけど私はあの馬(オペラオー)のファンですよ 非の打ち所のない名馬です」 伊藤雄二「ドトウの安田君は一か八かの勝負をした、見事だった ただオペラオーに同じ手は二度と通用しないだろう 次もやったら負けます(’01宝塚)」 白井寿昭「オペラオーは超トップクラス」

    11 21/04/25(日)20:20:41 No.796362107

    岡部幸雄「古馬時代にこれほど強かった馬はそうはいない ルドルフを思わせる強さだ 僕が乗ってみたいと思った数少ない名馬の内の一頭だね」 安藤勝己「引退してからこの馬の凄さが分かってくる」 安田康彦「テイエムとは二度と競馬をしたくない」 横山典弘「オペラオーは俺なら三冠とれた」 大谷内泰久「グラスワンダー スペシャルウィークよりテイエムオペラオーの方が強いという考えにいたるのは自然」 ポール・ヘイグ「彼(オペラオー)は私がこれまで見てきた名馬の中でも最高の馬の内の一頭でありジムアンドトニックやシルヴァノでは絶対にオペラオーには敵わないであろう」

    12 21/04/25(日)20:20:46 No.796362159

    育ててると頻繁にドキッとする良い顔するから困る へんなやつなのに…

    13 21/04/25(日)20:21:18 No.796362423

    あいつ

    14 21/04/25(日)20:21:55 No.796362731

    >横山典弘「オペラオーは俺なら三冠とれた」 ここで毎回笑ってしまう

    15 21/04/25(日)20:22:00 No.796362775

    >M.デムーロ「オペラオーは超カッコいい」 ここ好き

    16 21/04/25(日)20:22:35 No.796363079

    ノリさんとかムラありすぎて勝ち続けるの無理なタイプに思える…

    17 21/04/25(日)20:24:08 No.796363810

    覇王の圧政を終わらす勇者(変態)という出来過ぎたストーリー

    18 21/04/25(日)20:26:00 No.796364727

    >白井寿昭「オペラオーは超トップクラス」 オペを褒め称えた上で「そのオペをきっちり差し切ったデジタルもすごいよね」って自分の馬もちゃっかり持ち上げる白井最強

    19 21/04/25(日)20:26:03 No.796364753

    G1王道最多勝利記録と重賞最多勝利記録と賞金実質1位とG1最多連勝記録持ってる地味なやつ

    20 21/04/25(日)20:26:31 No.796364992

    実際古馬になってこれだけ圧倒的な馬いないよな…と今になって思う

    21 21/04/25(日)20:26:42 No.796365075

    ナリタトップロードはよくウマ娘化して欲しいと声が挙がるけど2001年ジャパンカップでオペラオーと良いレースしていたジャングルポケットも俺はして欲しい

    22 21/04/25(日)20:26:43 No.796365077

    >安田康彦「テイエムとは二度と競馬をしたくない」 そうだね×1

    23 21/04/25(日)20:26:56 No.796365188

    乗ってる側の人たちからすると複雑だろうな 嫌な言い方になるけどウマ性能で勝ってる感じだし

    24 21/04/25(日)20:27:06 No.796365263

    原作のキリリとしたモードとのんびりモードの顔が違いすぎる これは他の原作にも言えるか

    25 21/04/25(日)20:27:09 No.796365301

    >>白井寿昭「オペラオーは超トップクラス」 >オペを褒め称えた上で「そのオペをきっちり差し切ったデジタルもすごいよね」って自分の馬もちゃっかり持ち上げる白井最強 アプリ版オージみたいだ…

    26 21/04/25(日)20:27:10 No.796365306

    先頭はタマモヒビキ!アドマイヤボス!アドマイヤボス! 外からエアシャカール! オペラオーピンチ!あと200M!テイエムオペラオー! さあこっから根性の見せどころ!しかしエアシャカール!しかしエアシャカール! 大外からなんとトーホウドリーム~!! トーホウドリーム大・金・星!!トーホウドリーム大金星! テイエムオペラオー、重賞9連勝なりませんでした!

    27 21/04/25(日)20:27:11 No.796365315

    ロブロイの秋古馬三冠なんてオペが獲れるんだから大したことねーよって言われてたのが 20年近くたってもあの二頭しかいないことでヤバさが浮き彫りになってきたっていうのがなんか好き

    28 21/04/25(日)20:27:14 No.796365342

    スペの次くらいに原作に対してここで変なキャラになってる奴

    29 21/04/25(日)20:27:45 No.796365605

    コイツいなかったらG1ウマが何頭か生まれてたのかな

    30 21/04/25(日)20:27:51 No.796365672

    ちょっと社台をボコボコにする程度の強さ

    31 21/04/25(日)20:28:50 No.796366164

    su4799790.jpg こんなぬぼーな表情するのにやってきた内容がエグい

    32 21/04/25(日)20:28:51 No.796366178

    >スペの次くらいに原作に対してここで変なキャラになってる奴 マックイーンの方が変だと思いますわ

    33 21/04/25(日)20:29:00 No.796366254

    いなかったらドトウやトプロはあと1~3個は勝ててたかもしれない あとラスカルスズカは多分G1馬になってた

    34 21/04/25(日)20:29:03 No.796366290

    秋3冠とったあとに宝塚出たら「盾の次はグランプリまで制覇するのか!」みたいなのが出てびっくりした いくつボイスあるんだ実況解説…

    35 21/04/25(日)20:29:31 No.796366530

    ウイポ一歩手前みたいな規格外のやつ

    36 21/04/25(日)20:29:33 No.796366545

    ウマから原作に興味持ったオタクが戦績見て何だコイツ…ってなる馬筆頭 未だ破られてない記録が何個もあるのがバケモン過ぎる

    37 21/04/25(日)20:29:38 No.796366601

    >コイツいなかったらG1ウマが何頭か生まれてたのかな オージの代わりにドトウが暗黒時代築いて終わりじゃない?

    38 21/04/25(日)20:29:48 No.796366689

    ドトウは単純に考えたら5個取ってたんじゃないか…

    39 21/04/25(日)20:29:55 No.796366757

    ヤギノオーになってるドトウもオペラオーを何度も脅かしてる時点でレジェンドクラスなんだよな

    40 21/04/25(日)20:30:06 No.796366853

    >ウイポ一歩手前みたいな規格外のやつ 踏み込んでない?

    41 21/04/25(日)20:30:13 No.796366905

    こいつがちょっとだとすれば何をもって凄いとするのかわからない…

    42 21/04/25(日)20:30:17 No.796366943

    世紀末覇王って…とか思ってたらマジで世紀末覇王だった

    43 21/04/25(日)20:30:21 No.796366977

    >su4799790.jpg >こんなぬぼーな表情するのにやってきた内容がエグい こんな穏やかな顔する奴が世紀末覇王…?って思ってしまう

    44 21/04/25(日)20:30:32 No.796367064

    非社台の弱小陣営で糞みたいなローテで使われた結果 大抵勝つし負けても2位なので賞金額がずば抜けた

    45 21/04/25(日)20:30:43 No.796367151

    >こいつがちょっとだとすれば何をもって凄いとするのかわからない… 産駒成績もヤバいとかかな…

    46 21/04/25(日)20:31:05 [???] No.796367331

    う~んでも顕彰馬にするには違うなぁ

    47 21/04/25(日)20:31:15 No.796367425

    >>こいつがちょっとだとすれば何をもって凄いとするのかわからない… >産駒成績もヤバいとかかな… そして長生きとかかな…

    48 21/04/25(日)20:31:26 No.796367518

    >テイエムは来ないのか!テイエムは来ないのか!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!抜け出すか!メイショウドトウと!テイエム!テイエム!テイエムかー!テイエムかー!わずかにテイエムかー! 一度聞いたら耳から離れなすぎる…

    49 21/04/25(日)20:31:28 No.796367530

    >う~んでも顕彰馬にするには違うなぁ (マジギレするオペラオーアンチ)

    50 21/04/25(日)20:31:39 No.796367623

    ドトウとウインバリアシオンは本当生まれた時代が1年でもずれてたら…と思う

    51 21/04/25(日)20:31:42 No.796367650

    >う~んでも顕彰馬にするには違うなぁ オペラオーアンチ、キレた!

    52 21/04/25(日)20:31:45 No.796367684

    クロフネは無理だけどジャングルは勝巳を拝み倒せば出せるかもしれない…

    53 21/04/25(日)20:31:46 No.796367699

    >ウマから原作に興味持ったオタクが戦績見て何だコイツ…ってなる馬筆頭 >未だ破られてない記録が何個もあるのがバケモン過ぎる そんだけ強いなら鞍上は武豊なんだろうなぁ…→和田竜二…誰?ってなったのが俺だ

    54 21/04/25(日)20:31:50 No.796367721

    su4799803.jpg こういうのやめてくださいよ!

    55 21/04/25(日)20:31:54 No.796367760

    オペが狂った戦績残してるってことはリュージもデビュー数年でヤバい戦績出してることになるよね リュージも何か記録持ちだったりするの?

    56 21/04/25(日)20:31:57 No.796367782

    今日は息子があと1歩のところで負けちゃったね

    57 21/04/25(日)20:32:05 No.796367857

    >う~んでも顕彰馬にするには違うなぁ アンチが文句を言うとか相当だぞオメー

    58 21/04/25(日)20:32:13 No.796367937

    原作知らないけど覇王を討つ英雄があのデジたんってマジかよ

    59 21/04/25(日)20:32:24 No.796368036

    >>う~んでも顕彰馬にするには違うなぁ >オペラオーアンチ、キレた! それじゃこいつに負けたやつ全員ただのバカみたいじゃないですか

    60 21/04/25(日)20:32:46 No.796368202

    リュージの最近見るにやっぱりオージがすごかっただけなんじゃって気がします 春天頑張ってくださいリュージ!

    61 21/04/25(日)20:33:11 No.796368403

    >う~んでも顕彰馬にするには違うなぁ アンチ的にも自分が応援してた馬すら否定される形になるからなのかな…

    62 21/04/25(日)20:33:22 No.796368523

    >原作知らないけど覇王を討つ英雄があのデジたんってマジかよ 「どうしても使いたいので、ご理解ください」

    63 21/04/25(日)20:33:27 No.796368579

    テイエムオペラオー産駒の最高傑作が和田竜二だよ

    64 21/04/25(日)20:33:29 No.796368600

    リュック扱いはアレだけど時が経つほどにリュージ乗せて年間無敗やばくね…?ってなるのでダメだった

    65 21/04/25(日)20:33:31 No.796368617

    アンチだとしてもあの戦績が認められないなら自分たちが応援してきた馬はなんなんだと怒りが込み上げてくるだろう しかもお情け顕彰馬にされかねない

    66 21/04/25(日)20:33:36 No.796368659

    >さあ!和田がグイグイグイグイ押している!和田がグイグイグイグイ押している! (ここじゃないよリュージ…)

    67 21/04/25(日)20:33:37 No.796368664

    グランドスラムで顕彰馬になれないならなんでこいつが顕彰馬なんだよっていうのがまぁ出てくるからな…

    68 21/04/25(日)20:33:40 No.796368704

    >原作知らないけど覇王を討つ英雄があのデジたんってマジかよ 勇者(変態)だからな

    69 21/04/25(日)20:33:50 No.796368782

    あれだけの結果残した馬を評価しないとかどれだけ周りを弱く見てんだって話だからな

    70 21/04/25(日)20:33:50 No.796368783

    >原作知らないけど覇王を討つ英雄があのデジたんってマジかよ 勇者は戦場を選ばないからな…

    71 21/04/25(日)20:34:00 No.796368885

    >オペが狂った戦績残してるってことはリュージもデビュー数年でヤバい戦績出してることになるよね >リュージも何か記録持ちだったりするの? 最年少皐月賞ジョッキーかな他にもあるかも

    72 21/04/25(日)20:34:00 No.796368888

    >リュック扱いはアレだけど時が経つほどにリュージ乗せて年間無敗やばくね…?ってなるのでダメだった 最強馬議論の禁句「新人のリュージ載せてグランドスラム出来るの?」

    73 21/04/25(日)20:34:02 No.796368910

    >リュージの最近見るにやっぱりオージがすごかっただけなんじゃって気がします 当時の若手な方の騎手乗せてグランドスラム叩き出すオージが凄いってのは誰も否定できないと思います

    74 21/04/25(日)20:34:09 No.796368963

    書き込みをした人によって削除されました

    75 21/04/25(日)20:34:13 No.796369002

    なんもかんも間が悪かった奴 対応としては社台も悪かったが

    76 21/04/25(日)20:34:16 No.796369033

    >リュージも何か記録持ちだったりするの? 最年少皐月賞優勝

    77 21/04/25(日)20:34:25 No.796369114

    固有演出で例の包囲再現してるのは笑った

    78 21/04/25(日)20:34:50 No.796369352

    >他にすごい馬いるって言うけどじゃあそいつは新人のリュージ乗せて年間全勝できるのかよっていうの好き いっそ斤量よりでかいハンデきたな…

    79 21/04/25(日)20:34:52 No.796369372

    負けたときの「エイプリルフールではありません! 本当にオペラオーが敗れました!」もなかなか

    80 21/04/25(日)20:34:58 No.796369412

    >リュージの最近見るにやっぱりオージがすごかっただけなんじゃって気がします >春天頑張ってくださいリュージ! 武豊とかが基準になって狂ってるだけでリュウジもトップジョッキーなのでは?

    81 21/04/25(日)20:35:01 No.796369440

    こいつ自分でペース作ってたどころかなんなら体調管理まで自分でやってた証言があるらしいな

    82 21/04/25(日)20:35:06 No.796369479

    >>リュージも何か記録持ちだったりするの? >最年少皐月賞優勝 それオペラオーが凄いのでは…

    83 21/04/25(日)20:35:11 No.796369546

    まず屋根がリュージじゃなくても年8戦8勝はおかしいんだ…

    84 21/04/25(日)20:35:18 No.796369606

    顔面偏差値高いなリュージ su4799812.jpg

    85 21/04/25(日)20:35:20 No.796369623

    最年少年間無敗古馬王道制覇ももしかしてリュージ?

    86 21/04/25(日)20:35:32 No.796369742

    公式が真の勇者ってキャッチコピー付けたのに変態としか呼ばれなかったのがデジたんだからアレはアレで正しい姿だし

    87 21/04/25(日)20:35:43 No.796369839

    オペラオーの邪魔をしない当時のリュージ以外が乗ったらグランドスラムは出来てないと思う

    88 21/04/25(日)20:35:43 No.796369841

    そもそも今はそんな強い馬が居て記録狙いとなるとルメ辺りに任せたいのが心情でしょうし ずっと和田さんが乗れたのは人間の方のドラマ色が強いのもありますね

    89 21/04/25(日)20:35:50 No.796369903

    秋古馬三冠クラブは後になって周りが弱いだけと思ってたけどもしかしてアイツ凄かったのでは?と言われる

    90 21/04/25(日)20:36:05 No.796370047

    >最年少年間無敗古馬王道制覇ももしかしてリュージ? そもそも古馬王道全制覇がオペさんとロブロイしかいないよぉ!!

    91 21/04/25(日)20:36:06 No.796370055

    リュージのファンも微妙に増えてるらしいの笑ったよ あとニコデスマンの原作オペの記事が競馬カテゴリでも妙に人気なんだとか

    92 21/04/25(日)20:36:07 No.796370064

    顕彰馬の権威すら貶めかねなかったからな…

    93 21/04/25(日)20:36:25 No.796370214

    >武豊とかが基準になって狂ってるだけでリュウジもトップジョッキーなのでは? 馬券に絡まなくても本賞と奨励金を高確率で持ち帰ってくるから馬主にとってはありがたい存在だと思う

    94 21/04/25(日)20:36:30 No.796370250

    >リュージのファンも微妙に増えてるらしいの笑ったよ >あとニコデスマンの原作オペの記事が競馬カテゴリでも妙に人気なんだとか リュージ最大のファンサイトimg

    95 21/04/25(日)20:36:40 No.796370325

    https://youtu.be/Q8zvu15JySU ホラね囲まれた…人気者はツライ(究極求心)

    96 21/04/25(日)20:36:40 No.796370327

    リュージに関しては新人の時に重賞取ってるし期待の若手だった 期待の若手と釣り合わない歴史的名馬だったから色々お互い幸運だったし不幸だった

    97 21/04/25(日)20:36:46 No.796370382

    三期オージ主役でやったら多分最高に面白いよね まぁ社台が許してくれないだろうけど…

    98 21/04/25(日)20:36:47 No.796370391

    >ロブロイの秋古馬三冠なんてオペが獲れるんだから大したことねーよって言われてたのが >20年近くたってもあの二頭しかいないことでヤバさが浮き彫りになってきたっていうのがなんか好き ロブロイの有馬のレコードも未だに破られてないしやっぱりあいつはヤバい馬だったよ

    99 21/04/25(日)20:36:51 No.796370424

    >あれだけの結果残した馬を評価しないとかどれだけ周りを弱く見てんだって話だからな 競馬人気が下がってきてJRAとメディアがファンが嫌ってるしな~で全部曲げようとしてたから…そりゃ嫌いだけど道理に合わんとみんななった

    100 21/04/25(日)20:36:52 No.796370430

    ダートG1馬アグネスデジタル マイルCS後に秋天に参戦します

    101 21/04/25(日)20:36:53 No.796370441

    大体騎手がもっとうまい人乗ってたらもっと勝ててたけど年間全勝は無理だったかなってイメージに収まる

    102 21/04/25(日)20:37:03 No.796370528

    たこぶえロケットくんが頑張ったおかげでもある

    103 21/04/25(日)20:37:03 No.796370536

    リュージの今のお仕事は勝ち目のない馬を掲示板に入れる事だから…

    104 21/04/25(日)20:37:10 No.796370595

    >リュージ最大のファンサイトimg imgは最速ぐらいで最大のファンサイトは他にありそうな気がする!

    105 21/04/25(日)20:37:14 No.796370619

    最強を名乗るならペーペーの若手を乗せて年間全勝してからにしてくれたまえ!

    106 21/04/25(日)20:37:19 No.796370657

    周りが弱かったとか関係なく異常に強いのが後々わかる

    107 21/04/25(日)20:37:27 No.796370739

    あまりリュージのことを言うとオージが怒るぞ

    108 21/04/25(日)20:37:32 No.796370776

    >>最年少年間無敗古馬王道制覇ももしかしてリュージ? >そもそも古馬王道全制覇がオペさんとロブロイしかいないよぉ!! ロブロイってスゲェ馬なのになんでこんな地味なんだろう…

    109 21/04/25(日)20:37:34 No.796370793

    >ダートG1馬アグネスデジタル >マイルCS後に秋天に参戦します 冷やかしなら帰れ …マジだったわ

    110 21/04/25(日)20:37:53 No.796370996

    文句なしの名馬なのにオージとプイに囲まれて目立たなくなったロブロイに悲しい過去…

    111 21/04/25(日)20:37:58 No.796371049

    >三期オージ主役でやったら多分最高に面白いよね >まぁ社台が許してくれないだろうけど… なんやかんやトラブル 他の馬も絡めたドラマ なおオージは勝つ

    112 21/04/25(日)20:38:05 No.796371115

    オペラオーはあの穏やかな顔で意外にも気性が荒かったみたいなのでレース本番ではそれをあまり感じさせないのを見るにリュージとは相性がスゴイ良かったんだろうなって

    113 21/04/25(日)20:38:08 No.796371154

    書き込みをした人によって削除されました

    114 21/04/25(日)20:38:10 No.796371161

    >ダートG1馬アグネスデジタル >マイルCS後に秋天に参戦します そんなの…クロフネが可哀想だよねぇ!

    115 21/04/25(日)20:38:10 No.796371167

    >>武豊とかが基準になって狂ってるだけでリュウジもトップジョッキーなのでは? >馬券に絡まなくても本賞と奨励金を高確率で持ち帰ってくるから馬主にとってはありがたい存在だと思う あとたくさん乗ってくれるからお願いできる可能性も高い

    116 21/04/25(日)20:38:11 No.796371179

    >>>最年少年間無敗古馬王道制覇ももしかしてリュージ? >>そもそも古馬王道全制覇がオペさんとロブロイしかいないよぉ!! >ロブロイってスゲェ馬なのになんでこんな地味なんだろう… オージとディープに挟まれたからですかね…

    117 21/04/25(日)20:38:25 No.796371293

    >すごい苦しい競馬ですが…ウッ なんでウッって言ってるのこれ

    118 21/04/25(日)20:38:29 No.796371332

    オペラオーの株が下がると自動的に自分の株も下がるので必死に反論するドトウ

    119 21/04/25(日)20:38:29 No.796371333

    >一度聞いたら耳から離れなすぎる… 名実況だよね レース見たことなくてもいかにオージがピンチで同時に期待もしてて熱い展開かが伝わってくる

    120 21/04/25(日)20:38:37 No.796371385

    >>ダートG1馬アグネスデジタル >>マイルCS後に秋天に参戦します >冷やかしなら帰れ >…マジだったわ そしてクロフネもダート開花だから本当にわからんもんだ

    121 21/04/25(日)20:38:58 No.796371573

    メイショウさんにオペ産駒勧めて「メイショウアダウチとかどうです?」って聞いたエピソードは知ってたけど言った調教師が白井最強だって最近知った

    122 21/04/25(日)20:38:58 No.796371581

    >三期オージ主役でやったら多分最高に面白いよね リギルに居るといまいち目立たなそうな感がな…

    123 21/04/25(日)20:39:03 No.796371612

    マジモンの一心同体

    124 21/04/25(日)20:39:07 No.796371650

    >大体騎手がもっとうまい人乗ってたらもっと勝ててたけど年間全勝は無理だったかなってイメージに収まる 武や岡部だったら三冠は取れたし七冠から上も狙えただろうけど年間無敗は無理だったと思う

    125 21/04/25(日)20:39:08 No.796371664

    良い馬に乗って勝ちたいのが全騎手の本望でしょうけど人気低い馬に乗ってくれる方々がいるおかげで競馬は成り立ってるのもありますからね…

    126 21/04/25(日)20:39:13 No.796371698

    たこぶえと宝塚勝った時にゴールした瞬間から泣いちゃってるの可愛いやつだな…ってなったよリュージ

    127 21/04/25(日)20:39:31 No.796371821

    >オペラオーの株が下がると自動的に自分の株も下がるので必死に反論するドトウ というか最後の最後まで結局一勝しか出来てないやつを凄くないとは言えないでしょう…

    128 21/04/25(日)20:39:37 No.796371879

    >メイショウさんにオペ産駒勧めて「メイショウアダウチとかどうです?」って聞いたエピソードは知ってたけど言った調教師が白井最強だって最近知った 最低すぎる…

    129 21/04/25(日)20:39:46 No.796371945

    ドトウは穏やかな性格であれだけ走れる時点で単純に強いおかしい馬なので安心してほしい

    130 21/04/25(日)20:39:47 No.796371958

    そういやロブロイって半分社台が持ってるのにウマ娘実装できたんだな

    131 21/04/25(日)20:39:52 No.796372005

    堺アナがテイエムから買ってたのがよく分かる… まあ普通そうなんだが

    132 21/04/25(日)20:40:05 No.796372120

    トプロとかタップとかクリスエスとかあの辺の世代が揃うと面白くなると思う

    133 21/04/25(日)20:40:12 No.796372185

    >オペラオーの株が下がると自動的に自分の株も下がるので必死に反論するドトウ 近年王道路線回避が多すぎてオペラオーの株が上がり続けてるから自動的にドトウの株も上がり続けてるという…

    134 21/04/25(日)20:40:22 No.796372267

    リュージって見てると人気薄を賞金ラインに結構持ってくる腕あるのになんでG1勝てないんだろうと思ってしまう

    135 21/04/25(日)20:40:25 No.796372288

    >たこぶえと宝塚勝った時にゴールした瞬間から泣いちゃってるの可愛いやつだな…ってなったよリュージ あともう一個手前のG1勝ててたらオージに会えてたから…

    136 21/04/25(日)20:40:29 No.796372323

    競馬界隈にも頭オージが複数いるとわかってだめだった

    137 21/04/25(日)20:40:33 No.796372372

    オージの代わりに顕彰馬入りしそうだった馬も悪い馬ではないけどオージ抜きでもこれドドウより上か?レベルであきらかに審査員の思い入れありきだったからな…

    138 21/04/25(日)20:40:38 No.796372420

    今でこそ並以上に上手い競馬するんだけどオージのリュック時代はまあとやかく言われても仕方ないレベル

    139 21/04/25(日)20:40:42 No.796372451

    どれぐらい強かったかガンダムで教えてください

    140 21/04/25(日)20:40:46 No.796372496

    >三期オージ主役でやったら多分最高に面白いよね >まぁ社台が許してくれないだろうけど… シングレくらい気合いの入ったスピンオフの主人公やってほしい

    141 21/04/25(日)20:40:58 No.796372594

    >そしてクロフネもダート開花だから本当にわからんもんだ 「ク ロ フ ネ が 人 気 種 牡 馬 に な れ た の は 誰 の お か げ や ? 」

    142 21/04/25(日)20:41:02 No.796372632

    オージがリギルにいるのはわりと謎 むしろリギルと敵対してバチバチやり合ってる方がそれっぽいよな

    143 21/04/25(日)20:41:05 No.796372651

    >競馬界隈にも頭オージが複数いるとわかってだめだった 頭オージな馬主には流石にここも負けますよ

    144 21/04/25(日)20:41:05 No.796372652

    なお産駒の成績もオージとドトウはライバル

    145 21/04/25(日)20:41:17 No.796372734

    >リュージって見てると人気薄を賞金ラインに結構持ってくる腕あるのになんでG1勝てないんだろうと思ってしまう 頼まれたらなんでも騎乗する方なので馬質にムラがあるのはしょうがない

    146 21/04/25(日)20:41:18 No.796372745

    >どれぐらい強かったかガンダムで教えてください ウッソ

    147 21/04/25(日)20:41:30 No.796372881

    >リュージって見てると人気薄を賞金ラインに結構持ってくる腕あるのになんでG1勝てないんだろうと思ってしまう 今の高速馬場とリュージの得意とする馬が合わない

    148 21/04/25(日)20:41:32 No.796372894

    >今でこそ並以上に上手い競馬するんだけどオージのリュック時代はまあとやかく言われても仕方ないレベル メンタルボロボロなのもあるけどあの包囲網も普通の騎手ならあそこまで酷くなる前に動けるからな

    149 21/04/25(日)20:41:38 No.796372953

    >どれぐらい強かったかガンダムで教えてください 天パ

    150 21/04/25(日)20:41:41 No.796372978

    >文句なしの名馬なのにオージとプイに囲まれて目立たなくなったロブロイに悲しい過去… シンボリクリスエスも悪い

    151 21/04/25(日)20:41:42 No.796372990

    やってることはスペリオルみたいなやつ

    152 21/04/25(日)20:41:48 No.796373041

    >競馬界隈にも頭オージが複数いるとわかってだめだった 頭オージの馬主とかいますし

    153 21/04/25(日)20:42:00 No.796373139

    >リュージって見てると人気薄を賞金ラインに結構持ってくる腕あるのになんでG1勝てないんだろうと思ってしまう 強い馬は武と外国勢になっちゃうからね

    154 21/04/25(日)20:42:29 No.796373388

    天パがルドルフでオージはジュドーかウッソだと思う

    155 21/04/25(日)20:42:29 No.796373390

    例の有馬なにがアレってレース前の実況席で今年はスペとか諸々居なくなってメンツうっすいなぁ…いやオペラオーいるけどさぁ…みたいな感じになってるとこ でもそっからあのテイエムは来ないのか!?だからなにがあるかわかんねえ

    156 21/04/25(日)20:42:31 No.796373409

    カワーダも凄い方ですからねぇ

    157 21/04/25(日)20:42:31 No.796373410

    >>そしてクロフネもダート開花だから本当にわからんもんだ >「ク ロ フ ネ が 人 気 種 牡 馬 に な れ た の は 誰 の お か げ や ? 」 酒入ってたとはいえ普段温厚な最強がここまで言うとは相当鬱憤溜まってたのかな…

    158 21/04/25(日)20:42:43 No.796373524

    頭オージの馬主ってなに… いや競馬ファンですらあんなに推してるんだから馬主ならもっと推してるだろうけどさ

    159 21/04/25(日)20:42:56 No.796373626

    週末になるとここではーっはっはって言ってるのは何なの?

    160 21/04/25(日)20:43:09 No.796373753

    >オージがリギルにいるのはわりと謎 >むしろリギルと敵対してバチバチやり合ってる方がそれっぽいよな 覚醒したら移籍するタイプかもしれない

    161 21/04/25(日)20:43:09 No.796373757

    頭オージ極めるとマサハヤさんみたいに所持している馬全部リュージに乗せたくなるからな…

    162 21/04/25(日)20:43:15 No.796373823

    >週末になるとここではーっはっはって言ってるのは何なの? ウッ

    163 21/04/25(日)20:43:20 No.796373868

    >>どれぐらい強かったかガンダムで教えてください >ウッソ なそ

    164 21/04/25(日)20:43:26 No.796373919

    マジカルサンデー…

    165 21/04/25(日)20:43:33 No.796373981

    >週末になるとここではーっはっはって言ってるのは何なの? ウウッ

    166 21/04/25(日)20:43:36 No.796374010

    >酒入ってたとはいえ普段温厚な最強がここまで言うとは相当鬱憤溜まってたのかな… いや単純に図々しいと思う…

    167 21/04/25(日)20:43:37 No.796374019

    >どれぐらい強かったかガンダムで教えてください 大体Sガンダムみたいな感じ パイロットがクソ雑魚だけど機体とAIがなんとかしてくれる

    168 21/04/25(日)20:43:44 No.796374080

    マサハヤさんはレース目標が騎手を和田竜二に任せるになってません?

    169 21/04/25(日)20:43:49 No.796374118

    >頭オージの馬主ってなに… >いや競馬ファンですらあんなに推してるんだから馬主ならもっと推してるだろうけどさ 冠名マサハヤの馬主さんです

    170 21/04/25(日)20:44:28 No.796374458

    アニメ化するなら包囲網に加わらなかった3頭の反応が見たい ゲームだとなんかある?

    171 21/04/25(日)20:44:32 No.796374478

    シンボリクリスエスとかタップダンスシチーとかあの辺も見たいな ジャングルポケットもタニノギムレットもネオユニヴァースも見たい

    172 21/04/25(日)20:44:39 No.796374537

    >今でこそ並以上に上手い競馬するんだけどオージのリュック時代はまあとやかく言われても仕方ないレベル 菊花賞はナリタトップロード頑張った!よりもリュージ何ミスしてんねん!って声が多いところにトプロの悲哀を感じる

    173 21/04/25(日)20:44:46 No.796374604

    天皇賞は変に気負ったり執拗なマークが辛そうだけど頑張ってほしい

    174 21/04/25(日)20:44:50 No.796374636

    あの苦しいとこからねじ開けて勝つのはウオッカもだけど並の勝負根性じゃない…

    175 21/04/25(日)20:45:01 No.796374726

    スピンオフ向きだよねオージ

    176 21/04/25(日)20:45:09 No.796374781

    どうやったらこれに乗って負けられるの?は酷い言葉に聞こえて案外マジだからな

    177 21/04/25(日)20:45:10 No.796374787

    >リュージって見てると人気薄を賞金ラインに結構持ってくる腕あるのになんでG1勝てないんだろうと思ってしまう その辺と勝ち切る能力は別だからね ikzeなんかG1はめっちゃ勝ってるけど平場の成績はそんなにいいとは言えないし

    178 21/04/25(日)20:45:10 No.796374796

    リギル入ってるのシングレ通りならクラシック登録してないオージの謎

    179 21/04/25(日)20:45:15 No.796374835

    どっちかというとウオッカがリギル組な気がしますね

    180 21/04/25(日)20:45:21 No.796374871

    安くて超強いとか馬主版の万馬券みたいな存在なのかな

    181 21/04/25(日)20:45:22 No.796374876

    シングレには後ろ姿だけ出たから…

    182 21/04/25(日)20:45:23 No.796374886

    >天皇賞は変に気負ったり執拗なマークが辛そうだけど頑張ってほしい 混戦ではあんまりマークされないと思うよ

    183 21/04/25(日)20:45:23 No.796374888

    JRAぐるみの嫌がらせ受けてなかったら間違いなく8冠は取れてた おそらく9冠も

    184 21/04/25(日)20:45:38 No.796375009

    >天皇賞は変に気負ったり執拗なマークが辛そうだけど頑張ってほしい がんばるプボ~

    185 21/04/25(日)20:45:58 No.796375150

    >シンボリクリスエスとかタップダンスシチーとかあの辺も見たいな >ジャングルポケットもタニノギムレットもネオユニヴァースも見たい クリスエスとタップダンスとギムレットパパはサイゲの判断次第でしょうね追加するかの

    186 21/04/25(日)20:46:02 No.796375177

    G1レース慣れしてるかしてないかも大きくあるだろうしね

    187 21/04/25(日)20:46:10 No.796375229

    雨よ降りたまえ!!!!!!

    188 21/04/25(日)20:46:12 No.796375248

    >今でこそ並以上に上手い競馬するんだけどオージのリュック時代はまあとやかく言われても仕方ないレベル 古馬時代はちゃんと乗れてると思う

    189 21/04/25(日)20:46:14 No.796375259

    次負けたら下ろすかんな!されて年間無敗はドラマチックだなってなる 覚醒したのが馬の方だったのも面白いところ

    190 21/04/25(日)20:46:14 No.796375264

    騎手とか陣営とかドトウとか各要素変えても年間無敗は達成しなかったと思うから持ってる馬だよな

    191 21/04/25(日)20:46:29 No.796375382

    8冠は行けたろうけどあの頃すでにレース嫌いになってたっぽいから…

    192 21/04/25(日)20:46:32 No.796375403

    たこぶえリュージの宝塚記念制覇はちょっとドラマすぎるよね…

    193 21/04/25(日)20:46:38 No.796375462

    スピカにオージ入りはちょっと強すぎるんだよね… 成績的にはルナちゃんにも劣らない化け物だし

    194 21/04/25(日)20:46:57 No.796375607

    >メンタルボロボロなのもあるけどあの包囲網も普通の騎手ならあそこまで酷くなる前に動けるからな あれは無理だって!!

    195 21/04/25(日)20:47:08 No.796375692

    >顔面偏差値高いなリュージ >su4799812.jpg 特撮にいそう

    196 21/04/25(日)20:47:15 No.796375750

    顕彰馬不適格って言われてファンもアンチも一斉に反発してルールまで書き換わるの 後にも先にもオージだけのはず

    197 21/04/25(日)20:47:19 No.796375788

    >8冠は行けたろうけどあの頃すでにレース嫌いになってたっぽいから… 引退後のリュージュ乗ってくかいのエピソード好き

    198 21/04/25(日)20:47:28 No.796375852

    G1何回も勝ってたり海外レースとかにもよく行く名騎手が全体的な成績だとそこまでとかあるしね

    199 21/04/25(日)20:47:30 No.796375866

    >たこぶえリュージの宝塚記念制覇はちょっとドラマすぎるよね… アニメ1期の後に和田マのオシノビオージがちょこちょこダイマしてきて頭オージにしてきた頃にアレだからな…

    200 21/04/25(日)20:47:34 No.796375892

    >たこぶえリュージの宝塚記念制覇はちょっとドラマすぎるよね… 当時のオージと同じ枠番で当時のドトウよりちょっぴりだけ早いタイムだっけ

    201 21/04/25(日)20:47:36 No.796375913

    >どうやったらこれに乗って負けられるの?は酷い言葉に聞こえて案外マジだからな 逆にそこまで強い馬だとやっぱり普通はベテラン騎手が乗るものなんだろうか

    202 21/04/25(日)20:47:51 No.796376029

    >顕彰馬不適格って言われてファンもアンチも一斉に反発してルールまで書き換わるの >後にも先にもオージだけのはず これで不適当なら誰もなれねぇわ!ってなるからな 頭でっかちもいい加減にしろよってなる

    203 21/04/25(日)20:47:52 No.796376038

    su4799866.png この笑顔がボクを狂わせる

    204 21/04/25(日)20:48:12 No.796376192

    >次負けたら下ろすかんな!されて年間無敗はドラマチックだなってなる >覚醒したのが馬の方だったのも面白いところ 馬の方もそこら辺察してそうだよね… 馬主や騎手がヤバくなったら活躍し始める馬とか聞いた事があるし カワカミプリンセスとか斜行してからは勝てなくなったし…

    205 21/04/25(日)20:48:24 No.796376294

    >どっちかというとダスカがリギル組な気がしますね

    206 21/04/25(日)20:48:26 No.796376314

    >逆にそこまで強い馬だとやっぱり普通はベテラン騎手が乗るものなんだろうか 普通そうすると言うかオージも乗り換えしない?みたいな打診が何回もきた

    207 21/04/25(日)20:48:26 No.796376319

    一番可哀そうなのはタケシバオー

    208 21/04/25(日)20:48:31 No.796376353

    3冠取らないで7冠ていうのがおかしい 大体取ってるもんだから余計にグランドスラムのヤバさが際立つ

    209 21/04/25(日)20:48:31 No.796376360

    >当時のオージと同じ枠番で当時のドトウよりちょっぴりだけ早いタイムだっけ 0.1秒速かったです

    210 21/04/25(日)20:48:37 No.796376401

    >su4799866.png >この笑顔がボクを狂わせる ウッ

    211 21/04/25(日)20:48:51 No.796376548

    岡部のオペラオー評価はどの口がとか思ってしまう

    212 21/04/25(日)20:48:51 No.796376549

    >顕彰馬不適格って言われてファンもアンチも一斉に反発してルールまで書き換わるの >後にも先にもオージだけのはず よく考えるとオグリパイセンの騒ぎで書き換えたルールでクラシック出たオージが別のルールを変えてくのか

    213 21/04/25(日)20:48:57 No.796376590

    >これで不適当なら誰もなれねぇわ!ってなるからな >頭でっかちもいい加減にしろよってなる 頭でっかちっていうか仮にも識者として顕彰馬選ぶなら世間の空気とかに流されるなよというか…

    214 21/04/25(日)20:48:57 No.796376597

    負けたらリュージはでした。とチェンジだった

    215 21/04/25(日)20:49:04 No.796376666

    >一番可哀そうなのはタケシバオー いい馬だけど完全にケチついたよね…

    216 21/04/25(日)20:49:14 No.796376756

    和田竜二 イケメン 子供思い ムードメイカー ギャグが上手い

    217 21/04/25(日)20:49:19 No.796376799

    普通こんなすごい馬に新人が乗ってたら「俺によこせよ」とベテランに横取りされてるんだが 社台の顔に泥を塗った馬に乗りたがる奴がいなかった

    218 21/04/25(日)20:49:20 No.796376812

    色々若手リュージ言われてるけど古馬時代の騎乗はちゃんと褒めてあげたい

    219 21/04/25(日)20:49:26 No.796376861

    umajoに載ってるリュージのプロフィールは何言ってんだお前ってなる

    220 21/04/25(日)20:49:29 No.796376892

    オペは惨敗が一度もなく負けてなお強しと思わせる内容なのも強い 3歳や5歳のときの負けも大抵僅差だし

    221 21/04/25(日)20:49:46 No.796377035

    来週の土曜のウイニング競馬の春天取材にリュージ出るかな…

    222 21/04/25(日)20:49:48 No.796377051

    >アンチも一斉に反発して 嫌いなのは好きだからなんだって分かるのいいね

    223 21/04/25(日)20:49:54 No.796377109

    グランドスラムして表彰馬になれなかったら二度と表彰馬なんて現れないよなぁ

    224 21/04/25(日)20:49:56 No.796377116

    優駿劇場だと全然凄そうに見えない奴

    225 21/04/25(日)20:49:58 No.796377135

    >クリスエスとタップダンスとギムレットパパはサイゲの判断次第でしょうね追加するかの 2000年代前半中心の話がきたら一気にキャラ追加されないかな…まあ一気にキャラが増えてもガチャに追加されるのは1頭づつだろうが

    226 21/04/25(日)20:49:59 No.796377143

    岩元先生が自分の経験からリュージを育てたかった

    227 21/04/25(日)20:50:06 No.796377218

    育成やった後原作調べたらこんな面白キャラなのにめちゃくちゃすごいやつだったのか…ってなった

    228 21/04/25(日)20:50:08 No.796377246

    >たこぶえリュージの宝塚記念制覇はちょっとドラマすぎるよね… 現実って時にドラマよりもドラマしているな…って…

    229 21/04/25(日)20:50:11 No.796377264

    ウマ娘で競馬が注目されてる時オペラオー周りのあれこれがあってリュージュ勝利の流れは凄かったそりゃファンになる

    230 21/04/25(日)20:50:15 No.796377304

    たこぶえで勝った後テレビでオージに「卒業したよ」ってしんみり言ってたね 墓参りにはちょくちょく行ってるそうだが

    231 21/04/25(日)20:50:22 No.796377359

    古馬王道全部挑戦するだけでも今は称賛されると思う キタサンブラックとか挑戦したけどすげえってなるもん

    232 21/04/25(日)20:50:23 No.796377365

    顕彰馬落ちの理由は毎回僅差勝ちでコースレコード更新してないってのもあったから…

    233 21/04/25(日)20:50:34 No.796377471

    たくさんアンチもいた 顕彰馬選出されなかったらアンチもキレた はちょっとおもしろすぎる

    234 21/04/25(日)20:50:35 No.796377489

    引退するって最後の最後にオペラオーが初めて震えててこいつも本当はずっと怖かったのかなって思いましたって話が好き

    235 21/04/25(日)20:50:36 No.796377495

    >育成やった後原作調べたらこんな面白キャラなのにめちゃくちゃすごいやつだったのか…ってなった ちょっと面白キャラにしとかないと凄すぎて…

    236 21/04/25(日)20:50:38 No.796377512

    >>アンチも一斉に反発して >嫌いなのは好きだからなんだって分かるのいいね そもそも文句のつけようのない成績叩き出したのに成績下の奴出したら誰だって爆発する

    237 21/04/25(日)20:50:42 No.796377537

    >オペは惨敗が一度もなく負けてなお強しと思わせる内容なのも強い >3歳や5歳のときの負けも大抵僅差だし 良いですよね宝塚以降の成績が2-2-5なの 掲示板外していないんだよね

    238 21/04/25(日)20:50:42 No.796377538

    スッペンペンはオージがリュージに一定数組織票入れてません?

    239 21/04/25(日)20:50:52 No.796377632

    顕彰馬のに関しては変えるためにやった説もあるよね そうなると出汁にされたタケシバオーさんが可哀想だが

    240 21/04/25(日)20:50:59 No.796377695

    白井最強が言うにはオペが一番強かったのは皐月と他馬を子ども扱いした4歳天皇賞らしいね

    241 21/04/25(日)20:51:00 No.796377709

    ドトウ以外にもライバルが多いウマ娘世界は生きやすいのか生きにくいのかよくわからないやつ

    242 21/04/25(日)20:51:08 No.796377776

    >スッペンペンはオージがリュージに一定数組織票入れてません? 大勢の頭オージが入れてますのでスッペンペンの投票は見ない方がいいです!

    243 21/04/25(日)20:51:17 No.796377837

    弱小ファームと新人ぺーぺーがちょっといい馬引いただけでシンボリルドルフ様の大記録を塗り替えるだとか偉そうに クソみたいな言い分だがこんなクソがまかり通った時代があったのだ

    244 21/04/25(日)20:51:36 No.796377994

    マサハヤさんは頭オージすぎる

    245 21/04/25(日)20:51:41 No.796378040

    オージとかの活躍を聞いてると春三冠と秋三冠どっちも王手かけたキタサンやっぱヤバいな…ってなる

    246 21/04/25(日)20:51:42 No.796378056

    ダービージョッキーになったのを見送ったキングが亡くなった直後にユーイチが高松宮記念勝つのも泣きましたよ

    247 21/04/25(日)20:51:43 No.796378061

    >白井最強が言うにはオペが一番強かったのは皐月と他馬を子ども扱いした4歳天皇賞らしいね 実際皐月賞はすごいと思う

    248 21/04/25(日)20:51:49 No.796378103

    ウマ娘から入ったシンザンだけど2000年有馬記念くらい馬が密集しているレース他にあるの?

    249 21/04/25(日)20:51:56 No.796378159

    クラシック番長はやっぱり残念なので古馬でも活躍できる牡の名馬がどんどん出てきて欲しいですね

    250 21/04/25(日)20:51:58 No.796378168

    タケシバオーさんは80年代とかならともかく今はもう昔過ぎて評価無理よね

    251 21/04/25(日)20:52:04 No.796378225

    年間無敗が顕彰馬でなれないならそれ以下の馬は絶対に今後もなれなくなるからな…

    252 21/04/25(日)20:52:12 No.796378298

    >たくさんアンチもいた >顕彰馬選出されなかったらアンチもキレた >はちょっとおもしろすぎる 例えばドトウのファンだからオペのアンチだった人とかもいたからな… ドトウも同時に貶められてるわけだしそりゃキレる

    253 21/04/25(日)20:52:14 No.796378315

    スペ師の本命とスッペンペンのリュージ騎乗馬を外してから予想がはじまるみたいなところありますからね

    254 21/04/25(日)20:52:14 No.796378322

    2018年の競馬界まとめみたいなコピペはなんかすごい年だったんだな…ってなる 和田竜二骨折

    255 21/04/25(日)20:52:20 No.796378365

    >白井最強が言うにはオペが一番強かったのは皐月と他馬を子ども扱いした4歳天皇賞らしいね 皐月賞はあの末脚がおかしいくらいヤバい 個人的には菊花賞馬のイメージあるから意外だけど

    256 21/04/25(日)20:52:28 No.796378421

    スッペンペンの半分くらいは頭オージですよあそこ

    257 21/04/25(日)20:52:43 No.796378531

    記録が凄過ぎてネタ要素が無いと詰まらなくなるルドルフとオペラオー となんかダスカとのライバル要素ばっかメインになるウォッカ

    258 21/04/25(日)20:52:47 No.796378575

    GI7勝年間無敗最多勝金額超えればいいだけだろ…

    259 21/04/25(日)20:52:53 No.796378611

    グランドスラムは今だと出場ですらローテ的にタフじゃないと厳しいのもあります… ましてやそれを全勝とか文字通り馬の化物ですね

    260 21/04/25(日)20:53:03 No.796378684

    和田マのタイミングが良すぎたのが悪いよ~

    261 21/04/25(日)20:53:05 No.796378698

    というか強い馬でもどっかで落とすのはおかしなことでもないから年間無敗ってよっぽどだよねってなる

    262 21/04/25(日)20:53:27 No.796378865

    >そもそも文句のつけようのない成績叩き出したのに成績下の奴出したら誰だって爆発する まあどっちの陣営もいい気分ではないよな

    263 21/04/25(日)20:53:29 No.796378889

    リュージってまだダービー勝ってないよね?

    264 21/04/25(日)20:53:31 No.796378906

    >GI7勝年間無敗最多勝金額超えればいいだけだろ… 難易度高すぎませんかね?

    265 21/04/25(日)20:53:39 No.796378965

    リュージはネタにされがちだけど当時は周りから嫌がらせとかすごかったんだろうな

    266 21/04/25(日)20:53:47 No.796379032

    >というか強い馬でもどっかで落とすのはおかしなことでもないから年間無敗ってよっぽどだよねってなる キタサンブラックは出来るかも?って思ってた

    267 21/04/25(日)20:53:58 No.796379124

    顕彰馬の件はあれでオージが選ばれないなら あいつに負けた同期の馬たちはなんなんだよ駄馬扱いかよってアンチの視点でもなるしね…

    268 21/04/25(日)20:54:00 No.796379141

    ただオペラオー評価が高まるにつれ当時の和田竜二という騎手が弱かったみたいになるのはどうしようもないんですかね

    269 21/04/25(日)20:54:03 No.796379174

    >GI7勝年間無敗最多勝金額超えればいいだけだろ… ディープでも厳しいっすね…

    270 21/04/25(日)20:54:08 No.796379206

    >ちょっと面白キャラにしとかないと凄すぎて… 後は扱いが酷いからギャグキャラじゃないとお辛すぎる… ある意味ライス以上に罵倒されてたんだし…

    271 21/04/25(日)20:54:17 No.796379278

    >和田竜二骨折 ショック過ぎて競馬ファンから身を引こうとしてた方もいましたね

    272 21/04/25(日)20:54:19 No.796379296

    >シンボリクリスエスとかタップダンスシチーとかあの辺も見たいな >ジャングルポケットもタニノギムレットもネオユニヴァースも見たい ボリクリ周りは粒ぞろいだよね ツルマルボーイヒシミラクルエイシンプレストンザッツザプレンティあたりも欲しい

    273 21/04/25(日)20:54:20 No.796379306

    ベストレースは皐月賞か有馬かで分かれる印象 有馬の方が優勢だとは思うが

    274 21/04/25(日)20:54:25 No.796379341

    賞金額抜かれたと言っても賞金額が全体的に当時より上がったからだし裏技使えばまだ一位だからな

    275 21/04/25(日)20:54:25 No.796379343

    オペラオーとドトウの戦績は変な笑いが出る

    276 21/04/25(日)20:54:28 No.796379358

    >リュージはネタにされがちだけど当時は周りから嫌がらせとかすごかったんだろうな それこそ無視されたりとかはあったよ

    277 21/04/25(日)20:54:28 No.796379360

    競馬記者ってマニア寄りだからなおさらマイナー血統が勝ってるとか気に入らないみたいになる

    278 21/04/25(日)20:54:30 No.796379372

    懸賞馬見てたら2019年選考なしとかあるんだ… この年こそキタサンとかになるんじゃないの…?

    279 21/04/25(日)20:54:38 No.796379438

    オージ周りはギャグでぼかさないと闇が深くなるので…

    280 21/04/25(日)20:54:47 No.796379511

    騎手からしたら多分一回は乗ってみたい馬だったと思う でした。とかミーハーだし

    281 21/04/25(日)20:54:56 No.796379580

    (帰って死にかけてるリュージ)

    282 21/04/25(日)20:55:01 No.796379635

    >この年こそキタサンとかになるんじゃないの…? その年もめちゃくちゃ叩かれてたはず

    283 21/04/25(日)20:55:04 No.796379652

    でも仮にオペラオーが社台にもらわれていって万全の環境で良質肌馬との間に子供作ってたらどうなったかは気になる

    284 21/04/25(日)20:55:05 No.796379658

    たこぶえの宝塚を現地で見たけどゴールした後にあちこちで「えっ和田?マジで…?」って感じの声が漏れてきてて笑った

    285 21/04/25(日)20:55:09 No.796379698

    というか近年は得意距離だけやらせて出走数抑える傾向だから7冠って相当むずい

    286 21/04/25(日)20:55:18 No.796379767

    2000年有馬勝利でアンチもまぁ認めざるを得なくなったよな あそこで勝てるのはオージだけだわ

    287 21/04/25(日)20:55:20 No.796379783

    >ただオペラオー評価が高まるにつれ当時の和田竜二という騎手が弱かったみたいになるのはどうしようもないんですかね 新人の中では上手い方だとは思いますがGⅠ常連の方々からしたら腕は劣るってのは間違ってはないと思いますね… 言い方の程度の問題ですね

    288 21/04/25(日)20:55:22 No.796379803

    他の馬よりも心臓が約2倍くらい大きくてレースを理解できる頭の良さと年8戦耐えられる頑丈な肉体があれば古馬王道完全制覇できるよ

    289 21/04/25(日)20:55:28 No.796379859

    >和田マのタイミングが良すぎたのが悪いよ~ オシノビオージはあいつ未来から来たんかってレベルで完璧なタイミングで布教してましたからね

    290 21/04/25(日)20:55:30 No.796379882

    >リュージはネタにされがちだけど当時は周りから嫌がらせとかすごかったんだろうな 馬乗ってない時は廃人みたいだったと言われるくらいには なのでただでさえ生意気なのに無愛想だとさらに嫌がらせが加速する

    291 21/04/25(日)20:55:38 No.796379942

    >>和田竜二骨折 >ショック過ぎて競馬ファンから身を引こうとしてた方もいましたね 正確にはリュージから貰ったサインを捨ててしまおうと思ったぐらい追い詰められた「」ージがいる

    292 21/04/25(日)20:55:40 No.796379950

    >リュージはネタにされがちだけど当時は周りから嫌がらせとかすごかったんだろうな 常に廃人みたいだったし嫌がらせとか前に自分で死にそうな気も

    293 21/04/25(日)20:55:51 No.796380032

    >懸賞馬見てたら2019年選考なしとかあるんだ… >この年こそキタサンとかになるんじゃないの…? この年も競馬ファンはみんなキレたよ キタサンブラック一発選出できないならもうこんな制度やめちまえよってなった

    294 21/04/25(日)20:55:54 No.796380052

    リュージは新人だしオージは競馬界のメインストリームに属さない所出身だしで風当たりの強さは相当なもんだったと思う

    295 21/04/25(日)20:56:39 No.796380411

    皐月賞の勝ち方ずっとしてたら派手だけど体が年間無敗できるレベルに保ってなさそう

    296 21/04/25(日)20:56:39 No.796380412

    >ベストレースは皐月賞か有馬かで分かれる印象 >有馬の方が優勢だとは思うが 有馬はベストかなぁ 勝って凄いとは思ったけど競馬で見たい凄さってこれじゃ無くない?

    297 21/04/25(日)20:56:39 No.796380419

    オペラオーに乗ってたリュージが >リュージの今のお仕事は勝ち目のない馬を掲示板に入れる事だから… これが得意になってるってのが面白いよね

    298 21/04/25(日)20:56:40 No.796380425

    >オペは惨敗が一度もなく負けてなお強しと思わせる内容なのも強い >3歳や5歳のときの負けも大抵僅差だし スペグラスと互角に戦ってファンタスティックライトを倒し衰えてからもデジタルやジャンポケとは僅差だった名馬がラキ珍扱いされていたって当時の人はどうかしている

    299 21/04/25(日)20:56:45 No.796380465

    スレ画がいなかった場合はディープがお偉いさんの怒りを買ってたんだろうか

    300 21/04/25(日)20:56:46 No.796380477

    包囲網に関してはオージ勝ってなかったらいろいろネタにすら出来ない大惨事になってましたよねアレ

    301 21/04/25(日)20:56:47 No.796380495

    >正確にはリュージから貰ったサインを捨ててしまおうと思ったぐらい追い詰められた「」ージがいる 重すぎません?

    302 21/04/25(日)20:56:49 No.796380506

    リュージは競馬学校時代から聖人なのが良い しかし後輩たちにはギャグやコントに付き合ってもらう

    303 21/04/25(日)20:56:59 No.796380581

    誰にも文句言わせないような結果出せたのは本当に良かったなあ あれで中途半端に終わってたら酷いことになってただろうし

    304 21/04/25(日)20:56:59 No.796380588

    >他の馬よりも心臓が約2倍くらい大きくてレースを理解できる頭の良さと年8戦耐えられる頑丈な肉体があれば古馬王道完全制覇できるよ 簡単に言ってくれるなぁ~…

    305 21/04/25(日)20:57:06 No.796380647

    >でも仮にオペラオーが社台にもらわれていって万全の環境で良質肌馬との間に子供作ってたらどうなったかは気になる 勝ち上がり率は割と肌馬に対してよかったんだよね なんだかんだ障害で重賞馬も出しているし

    306 21/04/25(日)20:57:09 No.796380672

    >>この年こそキタサンとかになるんじゃないの…? >その年もめちゃくちゃ叩かれてたはず 間違ってなければこれの煽りでワンチャン顕彰馬滑り込みの目も消えてませんでしたか 私の

    307 21/04/25(日)20:57:09 No.796380681

    >2000年代前半中心の話がきたら一気にキャラ追加されないかな…まあ一気にキャラが増えてもガチャに追加されるのは1頭づつだろうが そしてぽっかり空いたキンカメディープ世代 ハルウララシナリオもあれ最初の三年間の話だからハルウララブーム来る前の事だし

    308 21/04/25(日)20:57:20 No.796380758

    色々な所に配慮を重ねた上での 凄く苦しい競馬ですが…ウッ

    309 21/04/25(日)20:57:21 No.796380764

    ステゴが海外GI勝ったからさらに評価されるオペラオーは面白い

    310 21/04/25(日)20:57:24 No.796380793

    >>懸賞馬見てたら2019年選考なしとかあるんだ… >>この年こそキタサンとかになるんじゃないの…? >この年も競馬ファンはみんなキレたよ >キタサンブラック一発選出できないならもうこんな制度やめちまえよってなった キタちゃんもそれなりにアンチいたけどこのときもアンチが一緒にキレてたよね…

    311 21/04/25(日)20:57:26 No.796380808

    キタちゃんはストレート一発でよかったと思うんですよね… ただでさえ順番待ちできてたのに

    312 21/04/25(日)20:57:27 No.796380815

    >包囲網に関してはオージ勝ってなかったらいろいろネタにすら出来ない大惨事になってましたよねアレ 翌年の宝塚もドトウが勝ってなかったら微妙な扱いになってたと思いますね

    313 21/04/25(日)20:57:40 No.796380912

    >包囲網に関してはオージ勝ってなかったらいろいろネタにすら出来ない大惨事になってましたよねアレ あの…宝塚記念…

    314 21/04/25(日)20:57:45 No.796380946

    実はキタサンブラックも結構アンチ多かった 北島三郎が目立ったせいでミーハーなファンが増えたとか あんだけ内枠貰ったら誰でも勝てるとか でもまたそれで顕彰馬外すんならこんな制度やめろって言われた

    315 21/04/25(日)20:58:06 No.796381107

    リュージの何が応援したくなるって性格の良さがにじみ出てるところ

    316 21/04/25(日)20:58:26 No.796381260

    競馬ファンってめんどくさい人多いんです?

    317 21/04/25(日)20:58:32 No.796381302

    >>懸賞馬見てたら2019年選考なしとかあるんだ… >>この年こそキタサンとかになるんじゃないの…? >この年も競馬ファンはみんなキレたよ >キタサンブラック一発選出できないならもうこんな制度やめちまえよってなった ちなみに選ばれなかった理由とかあるの?

    318 21/04/25(日)20:58:44 No.796381406

    上手く走る馬に教えてもらった騎手が走りたがらない馬をなんとか走らせる騎手になってるのは面白いですよね

    319 21/04/25(日)20:58:46 No.796381425

    そいつが凄いんじゃなくて他が弱かっただけ理論はどの世代でも言われるからな…

    320 21/04/25(日)20:58:47 No.796381437

    スペちゃんはまぁ色々と残念ではあるけども

    321 21/04/25(日)20:58:48 No.796381449

    たこぶえでやっとオージも皆川めいて成仏できると思った時期も私にはありました…

    322 21/04/25(日)20:58:50 No.796381465

    パイオツ

    323 21/04/25(日)20:58:50 No.796381469

    >競馬ファンってめんどくさい人多いんです? 基本的にはギャンブルだからそりゃあね…

    324 21/04/25(日)20:58:53 No.796381489

    >競馬ファンってめんどくさい人多いんです? どんなジャンルでもいるから気にしなさんな

    325 21/04/25(日)20:59:04 No.796381581

    >あの…宝塚記念… ドトウが勝ってなんとか有耶無耶にできてる

    326 21/04/25(日)20:59:11 No.796381624

    走りで魅了させれて強ければ取り敢えずアンチは対抗馬のファン以外は減るよ

    327 21/04/25(日)20:59:16 No.796381666

    >競馬ファンってめんどくさい人多いんです? そこに金を賭けてるからさらにめんどくさい人が加わる

    328 21/04/25(日)20:59:26 No.796381737

    >競馬ファンってめんどくさい人多いんです? 他のコンテンツに置き換えてもキレる人多いんじゃ無いですかね?

    329 21/04/25(日)20:59:29 No.796381754

    というか強いやつがいたらその分他の成績が吸われるのは当たり前なわけだから…

    330 21/04/25(日)20:59:35 No.796381789

    SS産駒に乗れなかったんですかリュージ?

    331 21/04/25(日)20:59:39 No.796381817

    >他の馬よりも心臓が約2倍くらい大きくてレースを理解できる頭の良さと年8戦耐えられる頑丈な肉体があれば古馬王道完全制覇できるよ 大きいとは聞いてたけど2倍…2倍!?

    332 21/04/25(日)20:59:41 No.796381841

    だから文章が柔らかくなるスペちゃん口調は偉大なんだよ…

    333 21/04/25(日)20:59:42 No.796381851

    >競馬ファンってめんどくさい人多いんです? 強い馬は認めろって部分が正直なだけ凄いと思うよ

    334 21/04/25(日)20:59:48 No.796381902

    >>>懸賞馬見てたら2019年選考なしとかあるんだ… >>>この年こそキタサンとかになるんじゃないの…? >>この年も競馬ファンはみんなキレたよ >>キタサンブラック一発選出できないならもうこんな制度やめちまえよってなった >ちなみに選ばれなかった理由とかあるの? 記者がキタサンを気に入らなかった

    335 21/04/25(日)20:59:53 No.796381928

    >実はキタサンブラックも結構アンチ多かった >北島三郎が目立ったせいでミーハーなファンが増えたとか 現役の後半は馬よりサブちゃんの方が大きく取り扱われてた感じあったからね 一般にアピールするならそっちの方が分かりやすいんだけど

    336 21/04/25(日)21:00:00 No.796381972

    オージは見た目も勝ち方も地味だったから…

    337 21/04/25(日)21:00:06 No.796382012

    >だから文章が柔らかくなるスペちゃん口調は偉大なんだよ… お礼に貸してください

    338 21/04/25(日)21:00:07 No.796382015

    >スレ画がいなかった場合はディープがお偉いさんの怒りを買ってたんだろうか ディープは派手な勝ち方でサンデー産駒最後の大物って感じで名門池江厩舎鞍上武豊でそうはなりようもない オージが人気なかったのはとにかく後ろ楯がなかったから 後ろ楯がないからメディアでもいい扱いしてもらえないし ファンが肩入れしようと思う要素も少ないから勝っても楽しくなる人が少なくアンチを増やすことに…

    339 21/04/25(日)21:00:09 No.796382028

    >そいつが凄いんじゃなくて他が弱かっただけ理論はどの世代でも言われるからな… やっぱ海外レースで実績残すのが一番だな

    340 21/04/25(日)21:00:11 No.796382047

    サトイモがちゃっかりキタサンの同期みたいになってるの笑う お前はマカヒキ世代だろ

    341 21/04/25(日)21:00:18 No.796382093

    >包囲網に関してはオージ勝ってなかったらいろいろネタにすら出来ない大惨事になってましたよねアレ 映像にどよめきや罵声がしっかり残ってて大惨事一歩手前なのが今でもわかるのが凄い

    342 21/04/25(日)21:00:19 No.796382100

    ずっとタケシバオーしか票を入れない記者とか何者だったんだろう

    343 21/04/25(日)21:00:21 No.796382113

    >競馬ファンってめんどくさい人多いんです? めんどくさいのはJRAのお偉いさんだと思います

    344 21/04/25(日)21:00:33 No.796382179

    >>あの…宝塚記念… >ドトウが勝ってなんとか有耶無耶にできてる 出来てる?出来てるかな・・・

    345 21/04/25(日)21:00:33 No.796382184

    何でも乗るのも良いんですけど強い馬を勝たせるようにもなってほしいです! 春天頑張ってください!

    346 21/04/25(日)21:00:48 No.796382285

    >オージとかの活躍を聞いてると春三冠と秋三冠どっちも王手かけたキタサンやっぱヤバいな…ってなる ウイポのdlcで最強古馬として売り出されているのがオージとキタちゃんなんだよね su4799926.jpg

    347 21/04/25(日)21:00:55 No.796382335

    顕彰馬なんて極論記者の好みだぞ 実績微妙だけど投票側が思い出深い馬の名前が上がるのとかザラだし

    348 21/04/25(日)21:00:55 No.796382336

    >だから文章が柔らかくなるスペちゃん口調は偉大なんだよ… スぺちゃん口調でも!が付いてないとすげえ冷淡にキレてるみたいな文章になってる方がたまにいて怖い

    349 21/04/25(日)21:00:59 No.796382366

    因みにオージの後に出会った名馬がクーリンガー先生だ

    350 21/04/25(日)21:01:05 No.796382405

    育成に実装されたらどんなストーリーになるんだデジタル… オージがあれだから特に重苦しくはならないだろうが

    351 21/04/25(日)21:01:09 No.796382443

    ディープは仮に怒られたとしても追込馬だから包囲できねぇ!

    352 21/04/25(日)21:01:10 No.796382447

    >大きいとは聞いてたけど2倍…2倍!? 調べてきました! http://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20180703/etc18070305050001-s.html >「競走馬の心臓は、体重比で言うと人間より結構大きい。特に(GI7勝を挙げた)テイエムオペラオーの心臓は通常の馬の1・5倍ほどあったそうです」 そこまでおっきくなかったですね!

    353 21/04/25(日)21:01:10 No.796382450

    オージもあれで人気のことは気にしてるし有馬の投票頼む時は敬語になる

    354 21/04/25(日)21:01:17 No.796382491

    >そいつが凄いんじゃなくて他が弱かっただけ理論はどの世代でも言われるからな… 今も去年の三冠馬二頭に言われてて悲しい…

    355 21/04/25(日)21:01:18 No.796382500

    >>>あの…宝塚記念… >>ドトウが勝ってなんとか有耶無耶にできてる >出来てる?出来てるかな・・・ 少なくとも社台馬が勝ってたら…って考えたら有耶無耶には出来てるんじゃないですかね…?

    356 21/04/25(日)21:01:20 No.796382513

    勝ちまくったオペラオーやキタサンブラックが駄目でディープインパクトとかオルフェとかが良いのは三冠馬だからとかなんです?

    357 21/04/25(日)21:01:43 No.796382700

    あの2人を見てデジたんはどう思う…?

    358 21/04/25(日)21:01:45 No.796382717

    >オージもあれで人気のことは気にしてるし有馬の投票頼む時は敬語になる たまーに不安そうなところ見せるのが可愛いよね…

    359 21/04/25(日)21:01:45 No.796382718

    >スレ画がいなかった場合はディープがお偉いさんの怒りを買ってたんだろうか あいつ社台のお気に入りだから怒らんでしょ

    360 21/04/25(日)21:01:47 No.796382742

    >そこまでおっきくなかったですね! デカくなぁい?

    361 21/04/25(日)21:01:50 No.796382766

    >顕彰馬なんて極論記者の好みだぞ >実績微妙だけど投票側が思い出深い馬の名前が上がるのとかザラだし 記者が選ばなきゃただ人気の高いやつが選ばれちまうー!って言われても選ぶ方の記者も大差ないのがひどい

    362 21/04/25(日)21:01:57 No.796382821

    >すごい苦しい競馬ですが…ウッ 「」の使ってるウッは別にこのウッが元な訳ではないって聞いた

    363 21/04/25(日)21:01:57 No.796382823

    心臓倍はアメリカ競馬の神話生物セクレタリアトですね

    364 21/04/25(日)21:02:01 No.796382867

    >勝ちまくったオペラオーやキタサンブラックが駄目でディープインパクトとかオルフェとかが良いのは三冠馬だからとかなんです? 後馬や騎手の血筋がいいかどうか

    365 21/04/25(日)21:02:03 No.796382883

    >ウイポのdlcで最強古馬として売り出されているのがオージとキタちゃんなんだよね >su4799926.jpg 白い模様以外コピペじゃないですかそれ

    366 21/04/25(日)21:02:07 No.796382920

    気になって顕彰馬見てみたらエルが凄い回数1位を取ってる…

    367 21/04/25(日)21:02:23 No.796383052

    オージより強い馬はそこそこいるけど泥仕合させたらオージの右に出る馬はいない キザったらしいウマ娘になったけど本質は修羅そのものだよね

    368 21/04/25(日)21:02:25 No.796383076

    あの宝塚はドトウがオペ倒してこれまでの借りを返せたね!すごいね!で無理矢理終わらせてる記事が多すぎる…

    369 21/04/25(日)21:02:44 No.796383215

    >記者が選ばなきゃただ人気の高いやつが選ばれちまうー!って言われても選ぶ方の記者も大差ないのがひどい 人気どころか成績すら考慮に入ってないのはおかしい…

    370 21/04/25(日)21:02:50 No.796383256

    ウッは動画で見たらウッていうかウ!!!!くらいの勢いで言っててダメだった

    371 21/04/25(日)21:03:05 No.796383369

    秋古馬三冠のボーナスを含めればオージの獲得賞金は日本一だと聞く

    372 21/04/25(日)21:03:11 No.796383417

    勝ち方が地味と言うには毎回似たような展開になるのがかなりおかしい

    373 21/04/25(日)21:03:13 No.796383431

    >ちなみに選ばれなかった理由とかあるの? 記者のなかに投票しようと思わない人間がいたというだけだからなあ 二年目で選ばれたのはスズカさんがタイムリミット迎えてそっちに入れてた記者がキタサンに入れ直した可能性があるらしい(スズカに入ってた票数と翌年増えたキタサンの票数が同じ) ↑がもし正しいならやっぱ昔の馬に入れてる人が止めちゃってるのかな…

    374 21/04/25(日)21:03:20 No.796383476

    >勝ちまくったオペラオーやキタサンブラックが駄目でディープインパクトとかオルフェとかが良いのは三冠馬だからとかなんです? メディアの操作…はどっちもやらかしてたな ディープはアンチも結構いたけど雑に強かった オルフェーヴルは見ればわかるがあの走りは嫌いになれない

    375 21/04/25(日)21:03:24 No.796383511

    >あの宝塚はドトウがオペ倒してこれまでの借りを返せたね!すごいね!で無理矢理終わらせてる記事が多すぎる… 結局勝てなかった社台が滑稽すぎる

    376 21/04/25(日)21:03:30 No.796383555

    >あの宝塚はドトウがオペ倒してこれまでの借りを返せたね!すごいね!で無理矢理終わらせてる記事が多すぎる… 映像系の奴も他に比べて多く無い気がする

    377 21/04/25(日)21:03:36 No.796383600

    >オージより強い馬はそこそこいるけど泥仕合させたらオージの右に出る馬はいない >キザったらしいウマ娘になったけど本質は修羅そのものだよね さんざん地味だ地味だと言われたからならこれでいいだろ!とソウルが派手にした説好き

    378 21/04/25(日)21:03:45 No.796383666

    >大きいとは聞いてたけど2倍…2倍!? > テイエムオペラオーの心臓は約7kgであったと考えられています。当時の体重から考えると、体重の1.5%を超えるような大きな心臓だったと思われます。 > 体重500kgのサラブレッドでは、心臓の重さは最低でも5kgくらいあります。以前、JRA競走馬総合研究所が調べた成績によると、トレーニングしていない馬たちの心臓の平均重量は4.1kgで、体重の約0.94%であったのに対し、トレーニングした馬たちでは平均4.8kgで、体重の約1.1%であったことが報告されています 記事から引っ張ってきたけど役1.5倍くらい?

    379 21/04/25(日)21:03:49 No.796383690

    普段は舞台役者みたいな振る舞いしてる娘が必死の形相で一着を目指す姿が美しい

    380 21/04/25(日)21:04:14 No.796383890

    >あの宝塚はドトウがオペ倒してこれまでの借りを返せたね!すごいね!で無理矢理終わらせてる記事が多すぎる… 公正を謳ってるのに大僧正一味が妨害したなんて書いたら出禁ですよ

    381 21/04/25(日)21:04:15 No.796383894

    su4799944.jpg オージの一番絵になるレースはジャパンカップだと思う

    382 21/04/25(日)21:04:26 No.796383977

    オグリも心臓すごかった話あるね

    383 21/04/25(日)21:04:34 No.796384031

    重要キャラっぽいのに育成のレースにデジタル出て来ないのね

    384 21/04/25(日)21:04:36 No.796384047

    >リュージの何が応援したくなるって性格の良さがにじみ出てるところ ファンがヒで「横断幕盗まれた」とか「いたずら書きされた」とか愚痴ってるところへ「競馬場にも聞いてみますね!」とか「辛かったですね…」ってリプするとか聖人かよ…ってなりました

    385 21/04/25(日)21:04:40 No.796384083

    キャラソンが帝笑歌劇でていえむおぺらって読むと聞いてダメだった

    386 21/04/25(日)21:04:41 No.796384088

    >あの宝塚はドトウがオペ倒してこれまでの借りを返せたね!すごいね!で無理矢理終わらせてる記事が多すぎる… 作戦勝ちか...競馬って団体戦だったっけってなる

    387 21/04/25(日)21:04:57 No.796384207

    成績気にせず自分のお気に入りや昔の栄光を忘れられず昔の馬に投票する層が多いからなぁ

    388 21/04/25(日)21:05:01 No.796384233

    ディープやオルフェは競馬詳しくない人にも魅力が分かりやすいっていう部分はあるかなって思う

    389 21/04/25(日)21:05:10 No.796384288

    >サトイモがちゃっかりキタサンの同期みたいになってるの笑う >お前はマカヒキ世代だろ マカヒキが悪いよー一向に引退しないマカヒキがー

    390 21/04/25(日)21:05:10 No.796384289

    >オルフェーヴルは見ればわかるがあの走りは嫌いになれない まあでもオルフェも三冠馬復活!までは結構言われたから…

    391 21/04/25(日)21:05:16 No.796384337

    こうしてオージの事調べてると社台ってやっぱり悪の結社なのでは?って思ってしまいますね

    392 21/04/25(日)21:05:19 No.796384358

    >ファンがヒで「横断幕盗まれた」とか「いたずら書きされた」とか愚痴ってるところへ「競馬場にも聞いてみますね!」とか「辛かったですね…」ってリプするとか聖人かよ…ってなりました これも「」ージ増えた理由な気がする

    393 21/04/25(日)21:05:24 No.796384406

    >su4799944.jpg >オージの一番絵になるレースはジャパンカップだと思う コピペして流星だけいじったみたいになってる…

    394 21/04/25(日)21:05:24 No.796384409

    >ずっとタケシバオーしか票を入れない記者とか何者だったんだろう 老害

    395 21/04/25(日)21:05:28 No.796384435

    オルフェは凄い走りするからまあ分かりやすく人気出るよね…

    396 21/04/25(日)21:05:37 No.796384488

    気に食わない…と思いつつあいつを馬鹿にすることは許さん!ってなるライバルキャラみたいな思考のファンは多い

    397 21/04/25(日)21:05:52 No.796384592

    >su4799944.jpg >オージの一番絵になるレースはジャパンカップだと思う 心臓が大きい馬って鼻が大きいって聞いたことがあるけどオージも両脇と比べて確かに大きいね

    398 21/04/25(日)21:05:52 No.796384594

    オグリはスポーツ心臓の持ち主だとか言われてましたね

    399 21/04/25(日)21:05:59 No.796384647

    オルフェは見た目も走りもいいですからね…

    400 21/04/25(日)21:06:06 No.796384718

    >こうしてオージの事調べてると社台ってやっぱり悪の結社なのでは?って思ってしまいますね あれ参加した面子的にあきらかに社台の指示ではないけどイメージがね…

    401 21/04/25(日)21:06:15 No.796384796

    >重要キャラっぽいのに育成のレースにデジタル出て来ないのね ウマ娘だとシニアクラス一年で終わるせいで5歳シーズンっていうのがないからね 一応暗黒時代エンドではデジタルの登場を示唆してはいる

    402 21/04/25(日)21:06:16 No.796384804

    ニコデス大百科の繰り返される(2着メイショウドトウ)で笑ってしまう

    403 21/04/25(日)21:06:19 No.796384828

    未だに抵抗して自分の持ち馬の許可ださない時点でその…

    404 21/04/25(日)21:06:21 No.796384839

    こっちだと海神の影響で僅差勝ちに目覚めてる…

    405 21/04/25(日)21:06:26 No.796384879

    オルフェはちっさいし気弱だし強いし脆いし叩き落とすしで魅力に溢れている まぁ脆すぎて暫く死んでたけど

    406 21/04/25(日)21:06:41 No.796384982

    >コピペして流星だけいじったみたいになってる… 一般に売り出しにくいってのがわかってしまう

    407 21/04/25(日)21:06:41 No.796384983

    三冠馬は特別だよ コントレイル君も頑張って

    408 21/04/25(日)21:06:43 No.796384992

    >重要キャラっぽいのに育成のレースにデジタル出て来ないのね 育成4年目まであったら出てくるんですが…

    409 21/04/25(日)21:06:45 No.796385001

    たこぶえリュージの宝塚にもサトイモちゃんがいたりする

    410 21/04/25(日)21:06:49 No.796385036

    地方の方が使える土地多そうで強そうな馬いっぱい出そうなのに

    411 21/04/25(日)21:06:51 No.796385048

    オージのヤバさはウマ娘始めてから知ったわ クラシック三冠より年間無敗グランドスラムの方が遥かに難い

    412 21/04/25(日)21:06:53 No.796385059

    >未だに抵抗して自分の持ち馬の許可ださない時点でその… 出してほしいけど義理はないだろ?!

    413 21/04/25(日)21:06:53 No.796385062

    >オルフェは凄い走りするからまあ分かりやすく人気出るよね… 引退有馬そんだけ走れるならもっとG1獲れただろお前ー!って言われる三冠馬もあいつくらいな気はする…

    414 21/04/25(日)21:06:58 No.796385106

    オルフェは親父がずるいよ

    415 21/04/25(日)21:07:07 No.796385180

    アプリオージっていう言い方も変だけど オージは婚約指輪渡してくるルール無用の戦術使ってくるけど 最近ティッシュ引いたらトレーナー君!!!1!!今からこのティッシュを温泉旅行券に変えてきたまえ1!!! って滅茶苦茶キレ散らかして お前……そんなに温泉でうまぴょいしたかったのかったって言うくらい温泉にかける情熱が凄い 温泉行ったら種付け初日みたいにテンパるのに

    416 21/04/25(日)21:07:09 No.796385208

    心臓が普通の馬の2倍以上あったのはセクレタリアトですね

    417 21/04/25(日)21:07:20 No.796385300

    あれはどちらかというと社代包囲網というより騎手の派閥というか…

    418 21/04/25(日)21:07:22 No.796385323

    やったね一着取れたよ♡ オラッいつまで乗ってんだ降りろッス!(グシャア

    419 21/04/25(日)21:07:25 No.796385341

    オペラオーもぬぼっとしてるし ドトウは山羊の王だし ナリタトップロードはどんなやつだったんかな

    420 21/04/25(日)21:07:37 No.796385426

    >ナリタトップロードはどんなやつだったんかな 美しいですね

    421 21/04/25(日)21:07:41 No.796385454

    デジタルとかカフェのシナリオで覇王の落日見てみたいな… マヤシナリオのナリブみたいなシリアス感は無さそうだけど

    422 21/04/25(日)21:07:46 No.796385495

    有馬とか社台オブ社台のステゴが参加してませんしね あれに包囲網とかさせれるわけないんですけど

    423 21/04/25(日)21:07:48 No.796385508

    >あれはどちらかというと社代包囲網というより騎手の派閥というか… 競輪だとよくあるやつですね!

    424 21/04/25(日)21:07:55 No.796385562

    >オルフェは親父がずるいよ いうて親父や兄弟にない真面目さで愛されてたから…

    425 21/04/25(日)21:07:56 No.796385568

    >やったね一着取れたよ? >オラッいつまで乗ってんだ降りろッス!(グシャア (落としたところをそのまま見つめる)

    426 21/04/25(日)21:08:00 No.796385618

    >あれはどちらかというと社代包囲網というより騎手の派閥というか… そんなの聞こえが悪いじゃないてすか

    427 21/04/25(日)21:08:02 No.796385634

    社台がなくなると馬育成どこでやるんだってなりますし…

    428 21/04/25(日)21:08:10 No.796385678

    ikze振り落とされたときの映像見ましたけどあれ思いっきりぶつけられてますが怪我しなかったんですかね…?

    429 21/04/25(日)21:08:30 No.796385819

    ココまでの名馬なのに息子にはほっとんど遺伝しないんだからなんなんだろうなあ競馬って もしヨーロッパに輸出してたら…って夢みたくなっちゃう

    430 21/04/25(日)21:08:37 No.796385871

    いまこんなコンビが出てきたらめちゃ共感されるかもしれん

    431 21/04/25(日)21:08:50 No.796385952

    >あれはどちらかというと社代包囲網というより騎手の派閥というか… 会長の屋根はさぁ...

    432 21/04/25(日)21:08:51 No.796385972

    >やったね一着取れたよ? >オラッいつまで乗ってんだ降りろッス!(グシャア わざわざ受け身取れないラチ沿いまで行くひと手間

    433 21/04/25(日)21:08:53 No.796385989

    >あれはどちらかというと社代包囲網というより騎手の派閥というか… あれ社台包囲網ってことにしてる騎手もたいがいずるいとはたまに聞きますね…

    434 21/04/25(日)21:09:01 No.796386068

    色々言われるがあのローテで完勝するやつはもう厳しいだろうな

    435 21/04/25(日)21:09:10 No.796386129

    戦歴見るとかなり狂ってるよね

    436 21/04/25(日)21:09:12 No.796386152

    社台は一口馬主が色々面倒なのが分かりますが勿体ないとしか言いようが無いですね…

    437 21/04/25(日)21:09:13 No.796386156

    エルスペより額が低くて切れた馬主さんもわかりますけど他にまともに結果出してないオペラハウス産駒にそんな高くなるわけないんですよね

    438 21/04/25(日)21:09:16 No.796386175

    あんなことされても俺以外のやつがオルフェ乗るのやだ!って言うもんだからよくわからないカップルです

    439 21/04/25(日)21:09:17 No.796386180

    トプロはイケメンだったからもっとライバル感あったら盛り上がったんじゃないかなと思う

    440 21/04/25(日)21:09:20 No.796386199

    >>オルフェは凄い走りするからまあ分かりやすく人気出るよね… >引退有馬そんだけ走れるならもっとG1獲れただろお前ー!って言われる三冠馬もあいつくらいな気はする… 海外から帰ってきたらレベルが違っただけだから…

    441 21/04/25(日)21:09:35 No.796386312

    >って滅茶苦茶キレ散らかして >お前……そんなに温泉でうまぴょいしたかったのかったって言うくらい温泉にかける情熱が凄い なんならにんじん1本でも滅茶苦茶変なテンションで怒るからな…

    442 21/04/25(日)21:09:38 No.796386337

    社台は悪っていうのとはちょっと違うんですよね なんと言えばいいのか

    443 21/04/25(日)21:09:40 No.796386362

    >たこぶえリュージの宝塚にもサトイモちゃんがいたりする たこぶえロケットウマ娘化の可能性 何故か世代を超えてオージとよく絡む

    444 21/04/25(日)21:09:42 No.796386372

    >やったね一着取れたよ♡ >オラッいつまで乗ってんだ降りろッス!(グシャア 落としたら落としたで何やってんだ大丈夫かみたいな感じで見てるの酷いと思いますよ!

    445 21/04/25(日)21:09:43 No.796386386

    凱旋門の呪い解けたら秋古馬三冠狙う陣営増えて欲しい

    446 21/04/25(日)21:09:46 No.796386408

    >有馬とか社台オブ社台のステゴが参加してませんしね >あれに包囲網とかさせれるわけないんですけど まあでも翌年の京都大賞典は言い訳できない…いやでもあそこまで露骨なことをわざとやるほどアホなこともないですね

    447 21/04/25(日)21:09:56 No.796386472

    オペラオー頭良くてギリギリ前出るし騎手もそれに任せてるから大外の視野の外から差し切っちまえの作戦とそれ実行し切る馬と騎手は白井最強伝説の中でも特段だと思う

    448 21/04/25(日)21:09:59 No.796386496

    >たこぶえリュージの宝塚にもサトイモちゃんがいたりする いたりするというか 復活なるか!?ってレースでした 坂でだめでしたね

    449 21/04/25(日)21:10:08 No.796386571

    1000万で買われた安馬と若手イケメン騎手がグランドスラムするってファンタジーだよね

    450 21/04/25(日)21:10:25 No.796386679

    社台が潰れてラムタラ買ってくるような頭昭和の生産者が台頭されても困るわ

    451 21/04/25(日)21:10:30 No.796386716

    引退有馬でおまえもっと走れるだろ!ってなったのはオルフェとボリクリくらいだわ

    452 21/04/25(日)21:10:30 No.796386717

    >>オラッいつまで乗ってんだ降りろッス!(グシャア >落としたら落としたで何やってんだ大丈夫かみたいな感じで見てるの酷いと思いますよ! 我慢できなくていち早く降りてほしかっただけで痛がってほしいわけじゃないから…

    453 21/04/25(日)21:10:30 No.796386718

    >社台は悪っていうのとはちょっと違うんですよね >なんと言えばいいのか よくも悪くもデカイだけなんじゃないかな でかいからこそ影響力が端から見るとありすぎるというか

    454 21/04/25(日)21:10:52 No.796386914

    岡部は会長に対する気持ちが強すぎてダークフォースに落ちてたから…

    455 21/04/25(日)21:10:52 No.796386915

    血統スポーツだから血筋が良くないイレギュラーが活躍すると不条理を感じる人が出てくるのだ

    456 21/04/25(日)21:11:10 No.796387053

    >オペラオー頭良くてギリギリ前出るし騎手もそれに任せてるから大外の視野の外から差し切っちまえの作戦とそれ実行し切る馬と騎手は白井最強伝説の中でも特段だと思う 正直包囲網自体は悪手だったね 実際できちゃう変態がとんでもだけど

    457 21/04/25(日)21:11:16 No.796387108

    >あれはどちらかというと社代包囲網というより騎手の派閥というか… あの有馬記念に参加していた社台馬はキンイロリョテイだけだと聞きますね

    458 21/04/25(日)21:11:18 No.796387125

    日本国内だけの牧場だけど規模だけなら世界最大級 それが社台

    459 21/04/25(日)21:11:18 No.796387131

    代表産駒ワダリュージ

    460 21/04/25(日)21:11:21 No.796387154

    オグリとかマジモンの突然変異でしたからね…

    461 21/04/25(日)21:11:29 No.796387220

    社台いなくなったら日本の競馬死にますしね

    462 21/04/25(日)21:11:32 No.796387242

    >>たこぶえリュージの宝塚にもサトイモちゃんがいたりする >いたりするというか >復活なるか!?ってレースでした >坂でだめでしたね たこぶえを応援してきた身としてはそこも何かジーンときてしまいました 神戸新聞杯では縮まると思えなかった差がこうなるのかと… たこぶえ完成の嬉しさとサトイモちゃんの如実な衰えが一緒にきてですね…

    463 21/04/25(日)21:11:46 No.796387352

    この写真好き https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/05/20/jpeg/20180520s00004000190000p_view.jpg

    464 21/04/25(日)21:11:49 No.796387382

    >代表産駒ワダリュージ 次のG1いつなんですか!?

    465 21/04/25(日)21:11:56 No.796387440

    それこそこのご時世なら国内制覇を目指す陣営が至っていいんですが兎にも角にもそれを目指せるお馬さんがいないことにはというやつですね…

    466 21/04/25(日)21:12:00 No.796387468

    ikzeは気性難に変な好かれ方しすぎじゃない?

    467 21/04/25(日)21:12:01 No.796387479

    オージが温泉にこだわりあるのはテイエムさんが温泉掘り当てたから説がある 営業してるかわからんとかすごい僻地にあるとか色々言われてた

    468 21/04/25(日)21:12:01 No.796387482

    >凱旋門の呪い なんで凱旋門だけあんなに執着してるんですかね?

    469 21/04/25(日)21:12:02 No.796387493

    >次のG1いつなんですか!? 来週!

    470 21/04/25(日)21:12:10 No.796387543

    >>代表産駒ワダリュージ >次のG1いつなんですか!? 春天を見てたまえ!!!

    471 21/04/25(日)21:12:13 No.796387572

    >正直包囲網自体は悪手だったね まあでもオペラオーのメンタルには結構ダメージ入ったんじゃないですかね

    472 21/04/25(日)21:12:15 No.796387580

    >血統スポーツだから血筋が良くないイレギュラーが活躍すると不条理を感じる人が出てくるのだ しかもそれでキレるメイン層が競馬マニアを公言している記者っていうのがなんか…

    473 21/04/25(日)21:12:24 No.796387650

    >引退有馬でおまえもっと走れるだろ!ってなったのはオルフェとボリクリくらいだわ あとリスグラシューとか 勝ってないけどサラキアもあれで引退はかわいそうだった

    474 21/04/25(日)21:12:26 No.796387664

    春天勝てます?

    475 21/04/25(日)21:12:27 No.796387668

    栗毛の馬体と暮れの有馬の夕焼けって最高の組み合わせだと思う

    476 21/04/25(日)21:12:34 No.796387716

    春天大丈夫なんですかオージ!?

    477 21/04/25(日)21:12:45 No.796387798

    雨乞いをしましょう

    478 21/04/25(日)21:12:55 No.796387871

    >栗毛の馬体と暮れの有馬の夕焼けって最高の組み合わせだと思う オルフェいいよね…

    479 21/04/25(日)21:12:58 No.796387896

    >まあでもオペラオーのメンタルには結構ダメージ入ったんじゃないですかね 走り自体が包囲網ありきになってたとも聞きますしね

    480 21/04/25(日)21:12:59 No.796387903

    >春天大丈夫なんですかオージ!? プボ