21/04/25(日)19:21:14 夜は名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/25(日)19:21:14 No.796334631
夜は名作キット貼る
1 21/04/25(日)19:25:21 No.796336367
バリエーション界の王者
2 21/04/25(日)19:28:10 No.796337537
実際こいつダウンサイジングしたヘビーガンで何が不満だったんだ
3 21/04/25(日)19:28:53 No.796337808
D型再販しないかな
4 21/04/25(日)19:29:08 No.796337908
>実際こいつダウンサイジングしたヘビーガンで何が不満だったんだ ビームシールドがない
5 21/04/25(日)19:30:33 No.796338495
マンハンター仕様は宇宙世紀市場一番やべえバリエーションなんじゃねえか?
6 21/04/25(日)19:30:57 No.796338704
単体でかっこいい上にジムⅡのビームライフルがついてくるスタークジェガン
7 21/04/25(日)19:33:29 No.796339935
逆シャアのHGUCはどれも力作過ぎる サザビーは初代MGより出来いいとか言われるし
8 21/04/25(日)19:34:09 No.796340224
ヘビーガンの設計図を逆シャアの時代に送りつけてみたい
9 21/04/25(日)19:34:20 No.796340302
>逆シャアのHGUCはどれも力作過ぎる >サザビーは初代MGより出来いいとか言われるし 比較対象の出来にも問題があるんじゃねえかな…
10 21/04/25(日)19:35:40 No.796340994
CCAMSVにちょっととF91にちょこちょこバリエあるくらいだたのにUCのおかげで大増殖
11 21/04/25(日)19:38:10 No.796342199
どの時代まで使われてたんだろう
12 21/04/25(日)19:41:35 No.796343759
ブラストマスターで股関節の可動範囲広がったのにその後にでたハゲジェガンは前のままだった…
13 21/04/25(日)19:43:05 No.796344456
>マンハンター仕様は宇宙世紀市場一番やべえバリエーションなんじゃねえか? どのへんがやべえんですかい?
14 21/04/25(日)19:43:24 No.796344636
実際問題時期が離れてるのもあってHGUCから完成度がダダ上がりした印象がある逆シャアガンプラ
15 21/04/25(日)19:45:15 No.796345471
D型とA2型が装甲以外何が違うのかわからない
16 21/04/25(日)19:45:32 No.796345622
νガンダムは頭パーツ一発抜きで合わせ目なしってのがすごいアピールされてた記憶
17 21/04/25(日)19:46:41 No.796346148
MS界のF-4
18 21/04/25(日)19:47:02 No.796346285
>ヘビーガンの設計図を逆シャアの時代に送りつけてみたい AE「売り上げ下がるから消去するか…」
19 21/04/25(日)19:47:18 No.796346409
>νガンダムは頭パーツ一発抜きで合わせ目なしってのがすごいアピールされてた記憶 ジェガンもやぞ
20 21/04/25(日)19:48:14 No.796346885
ジェガンは頭よりも肩のスラスターを跨いだ合わせ目をなんとかして欲しかった…
21 21/04/25(日)19:48:33 No.796347040
>どのへんがやべえんですかい? 対人用の手動銃座ポン付けなんてやっつけ改修アナザーでも見た事ないぞ
22 21/04/25(日)19:49:00 No.796347290
肩のバーニア見て旧キットかと思った…
23 21/04/25(日)19:49:07 No.796347345
会わせ目にこだわり出すのはこの後のビルド系列ぐらいからだしな
24 21/04/25(日)19:51:39 No.796348473
実際問題頭の合わせ目って上手に消せない…
25 21/04/25(日)19:56:44 No.796350690
ビームシールドはV2のあれみたいに手持ち式にしていいと思うんだけどな…
26 21/04/25(日)19:58:35 No.796351540
>νガンダムは頭パーツ一発抜きで合わせ目なしってのがすごいアピールされてた記憶 実際あれは凄かった…
27 21/04/25(日)19:58:43 No.796351599
>ビームシールドはV2のあれみたいに手持ち式にしていいと思うんだけどな… あれ使えるなら普通にビームシールドつけた方が早い
28 21/04/25(日)20:01:02 No.796352608
今買っても良いものなのかい?
29 21/04/25(日)20:01:22 No.796352738
>あれ使えるなら普通にビームシールドつけた方が早い あれそのまま使えって意味じゃないよ! 固定式より手持ちの方がガードできる範囲広いと思うんだがな…
30 21/04/25(日)20:02:55 No.796353431
>固定式より手持ちの方がガードできる範囲広いと思うんだがな… 手首に掛かる負担がキャパ超えるのかも
31 21/04/25(日)20:03:31 No.796353704
A型とB型が好きなんだけどMGで出ないもんかな
32 21/04/25(日)20:03:42 No.796353795
こいつ何がそんなに良かったんだろう 性能うんぬんよりは生まれた時代なのかな
33 21/04/25(日)20:04:01 No.796353955
一般でも長いカッコいいライフルくだち…
34 21/04/25(日)20:04:23 No.796354140
>今買っても良いものなのかい? さすがに作りが古いのは否めないけど悪くはないよ
35 21/04/25(日)20:04:54 No.796354393
>こいつ何がそんなに良かったんだろう 大規模な戦乱がなかったのは事実だけどMk2と同等からνガンダム越えるくらいまで アップデートしてもOKな基礎設計とかは間違いなく傑作だと思うよ
36 21/04/25(日)20:05:04 No.796354469
>今買っても良いものなのかい? 間違いなくHG量産機最高傑作の一つだからいつ買ってもいい ただし間接はABSだから注意な
37 21/04/25(日)20:05:07 No.796354490
>今買っても良いものなのかい? 稼働範囲やディティールは流石に最新キットには劣るけプロポーションの良さは引けをとらない しみじみとあージェガンだなぁってなる
38 21/04/25(日)20:05:07 No.796354491
時代と整備性拡張性の高さ 最終的にはνにも引けを取らない性能まで上がるし
39 21/04/25(日)20:06:24 No.796355053
小型MSに流用出来る基礎設計ってよく考えると凄すぎる
40 21/04/25(日)20:06:30 No.796355093
画像のはお手軽に股関節弄れる構造だから実は入れ換えるの簡単
41 21/04/25(日)20:06:51 No.796355271
マンハンター仕様キット化したら凄いと思うけどひどいとも思う
42 21/04/25(日)20:07:48 No.796355736
>画像のはお手軽に股関節弄れる構造だから実は入れ換えるの簡単 そうなの!?
43 21/04/25(日)20:08:14 No.796355934
>小型MSに流用出来る基礎設計ってよく考えると凄すぎる そしてジェガン小型にしただけじゃん!っていわれたヘビーガンも フレーム流用した派生がすごいのなんのだもんね
44 21/04/25(日)20:09:16 No.796356478
ジェガン ジェガン 人は誰でも
45 21/04/25(日)20:09:59 No.796356819
>>どのへんがやべえんですかい? >対人用の手動銃座ポン付けなんてやっつけ改修アナザーでも見た事ないぞ どうも後継機です su4799727.jpg
46 21/04/25(日)20:11:29 No.796357478
>>>どのへんがやべえんですかい? >>対人用の手動銃座ポン付けなんてやっつけ改修アナザーでも見た事ないぞ >どうも後継機です >su4799727.jpg 改修予算の出どころさぁ…
47 21/04/25(日)20:12:05 No.796357805
1500円かまぁそんなもんか量産機だし…となるが 値段の割にでかくてビビる
48 21/04/25(日)20:13:12 No.796358377
>値段の割にでかくてビビる 武装はシンプルに落ち着いたけどMSはまだでっかくなってってる所だからな…
49 21/04/25(日)20:15:03 No.796359263
F91でデナンに盾ごとバカスカ抜かれてたけどヘビーマシンガンって強いの?