虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/25(日)18:45:05 禁酒法... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/25(日)18:45:05 No.796321585

禁酒法時代の幕開け

1 21/04/25(日)18:45:58 No.796321898

そういや今年まだ一度も酒飲んで無いや

2 21/04/25(日)18:48:25 No.796322661

酒 もこみち OK

3 21/04/25(日)18:48:28 No.796322680

コンビニの酒販売停止はありえそうだけど スーパーもやるんだろうか

4 21/04/25(日)18:49:48 No.796323061

>コンビニの酒販売停止はありえそうだけど えっマジ?

5 21/04/25(日)18:50:39 No.796323345

路上飲み凄いよ

6 21/04/25(日)18:52:22 No.796323854

行政は今必死に俺は悪くぬぇの準備してるフェーズだから コンビニに無理難題ぶん投げといて言うこと聞けんとは何事かーっしてきてもおかしくはない

7 21/04/25(日)18:53:41 No.796324247

つまり今酒買い貯めときゃ一本10000ぐらいで売れる

8 21/04/25(日)18:55:39 No.796324932

店は死活問題だからわかるけど行く方はそんなに飲みたいのか

9 21/04/25(日)18:56:24 No.796325160

店でいくらでも飲んで構わないから路上飲みは禁じてくれ あまりにも迷惑すぎる

10 21/04/25(日)18:57:03 No.796325386

路上で飲むくらいなら家で飲めばいいのに

11 21/04/25(日)18:57:40 No.796325596

そもそもそんなに酒飲むと感染するのか? 全然飲まない身としてはめっちゃ謎

12 21/04/25(日)18:57:54 No.796325676

2人以上とかで集まって飲むの禁止しろよもう

13 21/04/25(日)18:57:59 No.796325708

なんで酒ダメなの?

14 21/04/25(日)18:58:02 No.796325725

路上飲みの連中に消毒アルコールぶっかけて立ち退かせてくれ

15 21/04/25(日)18:58:13 No.796325816

>店でいくらでも飲んで構わないから路上飲みは禁じてくれ >あまりにも迷惑すぎる せめてゴミは持ち帰れ放置すんな

16 21/04/25(日)18:58:17 No.796325842

お持ちかえって家で飲んじゃダメ?

17 21/04/25(日)18:58:37 No.796325942

3人以上の会食NGにして深夜まで続けさせろよ 政治家は咎められてもセーフみたいな制限でクソすぎる

18 21/04/25(日)18:58:53 No.796326036

できたての最高の天ぷらつまみたいだろう?

19 21/04/25(日)18:58:57 No.796326073

酒自体は悪くないよ飲んで大胆になるやつが悪い

20 21/04/25(日)18:59:17 No.796326183

飲み会は飲み食いしながら至近距離でくっちゃべる会食界の感染王だから…

21 21/04/25(日)18:59:33 No.796326262

>そもそもそんなに酒飲むと感染するのか? >全然飲まない身としてはめっちゃ謎 酒を飲むと感染すると言うか 酒飲むと大声で喚く輩が一定数いるし そうでなくても酒飲んで大声で談笑してるだけでもリスク上がるし

22 21/04/25(日)18:59:36 No.796326278

まあ政治家や官僚に役所の職員は飲み会してるんだけどな

23 21/04/25(日)18:59:51 No.796326364

酔っぱらうと濃厚接触する奴が出てくるからな

24 21/04/25(日)19:00:14 No.796326476

そもそも普通に営業してる居酒屋に人が集中して余計に感染広げるだけだから逆効果にしかならないんだよなぁ

25 21/04/25(日)19:00:22 No.796326527

>まあ政治家や官僚に役所の職員は飲み会してるんだけどな それが先行してるから正直今の路上飲みの連中にどうこういう気にあんまりなれない

26 21/04/25(日)19:00:30 No.796326589

>まあ政治家や官僚に役所の職員は飲み会してるんだけどな なぜ政治家や官僚が国民と一緒になって守らないといけないと思うのかわからない

27 21/04/25(日)19:00:42 No.796326654

>そもそもそんなに酒飲むと感染するのか? 酒を飲む 気分が大きくなる 大声だしても気にならなくなる 大声だすと唾が飛ぶ 感染!

28 21/04/25(日)19:00:52 No.796326707

>もこみち >OK 店の料理に追いオリーブしてもいいのか

29 21/04/25(日)19:01:04 No.796326771

コンビニ・スーパーから酒消えるのも時間の問題かもしれん 誰も文句言わないからコロナは酒のせいってことになりかけてるし

30 21/04/25(日)19:01:08 No.796326802

お酒飲まないからよくわからないけどそんなに飲みたいの…?

31 21/04/25(日)19:01:09 No.796326806

>なんで酒ダメなの? 一人でちまちま飲んでる分にはいいけど 複数人で飲みながらワイワイ喋ったらそれで感染リスク跳ね上がるから 一人のみと複数人での客の分け方なんて出来ないから一括でダメにする

32 21/04/25(日)19:01:10 No.796326811

>酔っぱらうと濃厚接触する奴が出てくるからな 字面だけ見るとキス魔に見えるな…

33 21/04/25(日)19:01:40 No.796326975

路上飲みは強制して止められないからな…

34 21/04/25(日)19:01:48 No.796327032

政治家は飲み会してるから俺達だって飲み会していいだろまではわかるんだけど じゃあ路上でってのが分かんないんだよ 家で飲めよ

35 21/04/25(日)19:01:52 No.796327059

>そもそも普通に営業してる居酒屋に人が集中して余計に感染広げるだけだから逆効果にしかならないんだよなぁ su4799470.jpg 入店待ちの行列出来てるからな

36 21/04/25(日)19:01:57 No.796327095

このスレみたいにTwitterからの転載スレってmayと同時にスレ立てされることが多いけど やっぱり転載用の文章生成狙ってんのかな

37 21/04/25(日)19:02:01 No.796327132

路上いくぞぉ!

38 21/04/25(日)19:02:08 No.796327170

>お酒飲まないからよくわからないけどそんなに飲みたいの…? その辺は色んなものに当てはめればなんとなくはわかるだろう そんなにimgしたいの?

39 21/04/25(日)19:02:20 No.796327244

いつの間にか酒が悪者扱いに近くなってない?

40 21/04/25(日)19:02:35 No.796327340

飲みたいんじゃねぇかなぁ ネット掲示板見ないからよくわからないけどそんなにimg見たいの…?って聞かれても困るでしょ

41 21/04/25(日)19:02:38 No.796327367

作るか密造酒!

42 21/04/25(日)19:02:40 No.796327371

路上飲みもちゃっちゃと特別法作って取り締まるようになるんじゃねえかな… とにかくオリンピックを問題なく開催しないとメンツ保てないし

43 21/04/25(日)19:02:53 No.796327424

酒持ち込みOKって収入源の大半がなくなるのか 居酒屋も辛い決断だな

44 21/04/25(日)19:03:02 No.796327476

ネットで飲むのはもう廃れたの?

45 21/04/25(日)19:03:19 No.796327591

既に保つべきようなメンツが残っているのだろうか…

46 21/04/25(日)19:03:23 No.796327619

収入0になるよりはマシだからな…

47 21/04/25(日)19:03:24 No.796327632

>お酒飲まないからよくわからないけどそんなに飲みたいの…? 獺祭とか定番おさえてから地酒とか見て回ると楽しいよ 大学・会社とか家庭内で酔っぱらいに酷い目に遭わされたとかならまあ…

48 21/04/25(日)19:03:45 No.796327750

集まって飲食したい人はみなアル中なんだね…

49 21/04/25(日)19:03:45 No.796327754

>お酒飲まないからよくわからないけどそんなに飲みたいの…? 酒が飲みたいというよりも酒を飲みながら仲のいい友達と駄弁りたいんだよ 友達のいない「」には理解し難い感覚なのかもしれないけど

50 21/04/25(日)19:03:47 No.796327765

>お酒飲まないからよくわからないけどそんなに飲みたいの…? お酒と一緒に食べた方がより美味しく味わえるとその人が思うんならやりたいじゃん?

51 21/04/25(日)19:03:47 No.796327766

パリピは生きづらそうだな

52 21/04/25(日)19:04:03 No.796327867

家で飲みゃ良いだろ家で

53 21/04/25(日)19:04:06 No.796327886

>酒持ち込みOKって収入源の大半がなくなるのか >居酒屋も辛い決断だな 酒造は助かるからいいんだ

54 21/04/25(日)19:04:11 No.796327916

ハナミズキの見頃だから花見しながら宴会だ

55 21/04/25(日)19:04:20 No.796327979

持ち込みOKできる店増えたらゴキゲンだな…

56 21/04/25(日)19:04:24 No.796327995

>酒が飲みたいというよりも酒を飲みながら仲のいい友達と駄弁りたいんだよ >友達のいない「」には理解し難い感覚なのかもしれないけど いいえソロでもなんか良さげな瓶買って一人酒でも楽しいですね!

57 21/04/25(日)19:04:24 No.796328000

ディストピア感が高まってきた

58 21/04/25(日)19:04:38 No.796328081

酒持ち込みとか脱法じゃん

59 21/04/25(日)19:04:45 No.796328118

次は持ち込み規制かな?

60 21/04/25(日)19:04:52 No.796328161

実際ろくな規制もないからうちは出します!言ってるとこが超密になってるマジ笑い話

61 21/04/25(日)19:04:53 No.796328170

>ディストピア感が高まってきた この程度でディストピアとか判定緩くない?

62 21/04/25(日)19:04:56 No.796328178

自宅じゃゴミが残るから邪魔だな!

63 21/04/25(日)19:05:19 No.796328308

オリンピック無理だなもう

64 21/04/25(日)19:05:21 No.796328322

ちょっと高い食べ物頼んだらおまけに酒が出てきますとかやりそう

65 21/04/25(日)19:05:28 No.796328357

>友達のいない「」には理解し難い感覚なのかもしれないけど なんでそんなひどいこというの…

66 21/04/25(日)19:05:30 No.796328368

法律知らないバカが酒転売しないかな

67 21/04/25(日)19:05:31 No.796328378

酒は出せませんがシャケなら出せます

68 21/04/25(日)19:05:32 No.796328381

>いいえソロでもなんか良さげな瓶買って一人酒でも楽しいですね! ほら分かってないじゃないか

69 21/04/25(日)19:05:45 No.796328476

立ち飲み屋とか詰みと同義だろって思ったら以外と客入っててこいつら何しに来たんだ…?って

70 21/04/25(日)19:06:06 No.796328630

>オリンピック無理だなもう いいことだな

71 21/04/25(日)19:06:09 No.796328642

つまり店先で酒売ってる無関係の露店がいれば問題ないんじゃ…

72 21/04/25(日)19:06:11 No.796328654

>いいえソロでもなんか良さげな瓶買って一人酒でも楽しいですね! いい事教えてあげると一人で飲んで楽しい酒は親友と飲むともっと楽しいんだよ

73 21/04/25(日)19:06:23 No.796328724

>>いいえソロでもなんか良さげな瓶買って一人酒でも楽しいですね! >ほら分かってないじゃないか 分かる人とやらに酒飲むこと自体のイメージ下げられそうで辛い

74 21/04/25(日)19:06:40 No.796328818

>立ち飲み屋とか詰みと同義だろって思ったら以外と客入っててこいつら何しに来たんだ…?って 空いてる店に客が集中するのは当然では

75 21/04/25(日)19:06:48 No.796328866

>分かる人とやらに酒飲むこと自体のイメージ下げられそうで辛い 既に下がってないかな…

76 21/04/25(日)19:06:49 No.796328877

>>いいえソロでもなんか良さげな瓶買って一人酒でも楽しいですね! >いい事教えてあげると一人で飲んで楽しい酒は親友と飲むともっと楽しいんだよ そうだね 店じゃなくお家でやろうね

77 21/04/25(日)19:06:56 No.796328920

ディストピアほどじゃないけど馬鹿の祭典やりつつその煽りで職にあぶれる人が出てるこの状況はちょっと笑うしかない

78 21/04/25(日)19:07:02 No.796328953

>つまり店先で酒売ってる無関係の露店がいれば問題ないんじゃ… この買った札を持って裏にあるお店に行くと酒と交換してくれるんだな

79 21/04/25(日)19:07:06 No.796328975

今回に関してはやり口があまりにアホらしすぎるからそら反発するさ 飲食周りは言っとけば金出さなくても守るだろって完全に足元見られてる常態だし

80 21/04/25(日)19:07:08 No.796328980

植え込み囲ってる石積みの上とか物置けそうな所につまみ展開して地べた飲みしてる人とかが物凄い居る

81 21/04/25(日)19:07:18 No.796329051

せめてワクチン打つまで待てませんかね

82 21/04/25(日)19:07:20 No.796329059

>まあ政治家や官僚に役所の職員は飲み会してるんだけどな 国のために身を粉にして働いてる人たちとそのへんのはしゃいでるのを同一視しちゃダメよ

83 21/04/25(日)19:07:37 No.796329174

禁酒法うんぬん言うならダメよしたら反発でもっと酷い事になるの分かるだろ!

84 21/04/25(日)19:07:43 No.796329204

でもまあなんだかんだみんな言うこと聞いてくれるから

85 21/04/25(日)19:07:44 No.796329209

>そうだね >店じゃなくお家でやろうね お店開いてるからお店でやるね

86 21/04/25(日)19:07:50 No.796329245

>国のために身を粉にして働いてる人たちとそのへんのはしゃいでるのを同一視しちゃダメよ 同じよ

87 21/04/25(日)19:07:52 No.796329258

スレ「」みたいな馬鹿は理解できないだろうけど 「マスクを外して声を出すな」 この程度理解できねえからスレを立てて喜んじまう

88 21/04/25(日)19:07:53 No.796329263

>国のために身を粉にして働いてる人たちとそのへんのはしゃいでるのを同一視しちゃダメよ ?

89 21/04/25(日)19:08:08 No.796329337

コロナ対策失敗の批判逸らしとオリンピック接待の一石二鳥

90 21/04/25(日)19:08:14 No.796329387

>国のために身を粉にして働いてる人たちとそのへんのはしゃいでるのを同一視しちゃダメよ 送別会で飲食するの関係なくない?

91 21/04/25(日)19:08:14 No.796329390

飲む人間からすると家で飲めばいいじゃんと思うけどそうでもないのか?

92 21/04/25(日)19:08:21 No.796329430

>国のために身を粉にして働いてる人たちとそのへんのはしゃいでるのを同一視しちゃダメよ 飲み会も仕事のうちってのを理解出来ないんだろうな そうやって国政は動いているし禁止したら国家は破綻するというのに

93 21/04/25(日)19:08:26 No.796329464

>酒が飲みたいというよりも酒を飲みながら仲のいい友達と駄弁りたいんだよ >友達のいない「」には理解し難い感覚なのかもしれないけど 酒飲み友達はいるけど別にわざわざ路上とか店でやらずに普通に宅飲みしてるよ

94 21/04/25(日)19:08:26 No.796329466

去年のハロウィンですらバカ騒ぎする連中いたんだから オリンピック期間になったら普通に渋谷で大騒ぎしてそうだな

95 21/04/25(日)19:08:31 No.796329503

カラオケに酒持ち込もう

96 21/04/25(日)19:08:33 No.796329521

>ネット掲示板見ないからよくわからないけどそんなにimg見たいの…?って聞かれても困るでしょ 見るとウイルスで死者がどうこうって話になるなら即やめるわ…

97 21/04/25(日)19:08:38 No.796329560

>su4799470.jpg この店ってどこもこんなんなのか…

98 21/04/25(日)19:08:55 No.796329677

mayのとしあきがpixiv相手に悪ふざけモード入ったことが昔あったけどあれに近い 休業ではないので補償の必要がない無観客営業の要請とかいうふざけたものがお上から降ってきてるので…

99 21/04/25(日)19:09:01 No.796329710

>飲む人間からすると家で飲めばいいじゃんと思うけどそうでもないのか? いい事教えてあげるとワンルームに住んでる人って大半は自室で飲食ほとんどしないんだよ

100 21/04/25(日)19:09:03 No.796329724

>飲む人間からすると家で飲めばいいじゃんと思うけどそうでもないのか? それは映画館なんて行かずに家で見ればいいじゃんって言うのと似たようなもんだと思うぞ

101 21/04/25(日)19:09:06 No.796329739

酒臭い集団が大声で話しながら電車乗ってきたりしてマジかってなることがちょいちょいでてきた

102 21/04/25(日)19:09:21 No.796329829

アフィリエイト等による収益化を目的として本スレッドの文章を転載する(文意の変更の無い範囲の改変を含む)場合、転載をした者はふたばちゃんねる運営に対して1レス転載あたり金3万円を寄付することに同意したものとします

103 21/04/25(日)19:09:21 No.796329833

>飲む人間からすると家で飲めばいいじゃんと思うけどそうでもないのか? 酒がメインというより酒を入れた状態での駄弁りがメインな人が苦しんでる

104 21/04/25(日)19:09:25 No.796329864

>su4799470.jpg 新時代の幕開けか…

105 21/04/25(日)19:09:33 No.796329903

su4799504.png

106 21/04/25(日)19:09:34 No.796329910

>いい事教えてあげるとワンルームに住んでる人って大半は自室で飲食ほとんどしないんだよ まじか

107 21/04/25(日)19:09:39 No.796329944

さすがに意地でも集まって飲んで騒ぎたがる馬鹿はそいつらが悪いし そのことで国叩くのは無理ありすぎんだろと近所の路上で飲んでるやつ見て思ったよ

108 21/04/25(日)19:09:45 No.796329990

>>お酒飲まないからよくわからないけどそんなに飲みたいの…? >酒が飲みたいというよりも酒を飲みながら仲のいい友達と駄弁りたいんだよ >友達のいない「」には理解し難い感覚なのかもしれないけど 宅飲みで良くない?

109 21/04/25(日)19:09:48 No.796330011

>飲み会も仕事のうちってのを理解出来ないんだろうな >そうやって国政は動いているし禁止したら国家は破綻するというのに それ認めると民間企業でも仕事のうちだし、企業なくなると国家破綻すると思うのんだけど……

110 21/04/25(日)19:09:50 No.796330026

おや蜂蜜にドライイーストを落としてしまったぞ困ったなあ もったいないし放置しておこう

111 21/04/25(日)19:09:54 No.796330051

一人じゃいられないやつは思ったより多い

112 21/04/25(日)19:10:01 No.796330096

いよいよおかしくなってきたなって印象がある… つぎ政府が何言い出すのか怖いわ

113 21/04/25(日)19:10:03 No.796330103

アルコール飲まないから禁止してもいいよ

114 21/04/25(日)19:10:04 No.796330119

行く方をどうにかしてやれば補償とかしなくて済むから楽なのに

115 21/04/25(日)19:10:13 No.796330183

まぁ個人的には1回目の宣言のときみたいにパニックで買い占めとかあるほうが困る アル中が勝手にくたばる分にはどうでもいい

116 21/04/25(日)19:10:15 No.796330207

>>飲む人間からすると家で飲めばいいじゃんと思うけどそうでもないのか? >酒がメインというより酒を入れた状態での駄弁りがメインな人が苦しんでる オンライン飲み会でもしてればいいのに…

117 21/04/25(日)19:10:27 No.796330273

>>飲む人間からすると家で飲めばいいじゃんと思うけどそうでもないのか? >いい事教えてあげるとワンルームに住んでる人って大半は自室で飲食ほとんどしないんだよ 流石に無茶言うなよ!

118 21/04/25(日)19:10:31 No.796330292

禁止されると飲みたくなるのよねえ

119 21/04/25(日)19:10:31 No.796330294

>いい事教えてあげるとワンルームに住んでる人って大半は自室で飲食ほとんどしないんだよ そんな貧民ならそれこそおとなしく我慢してろよ…

120 21/04/25(日)19:10:33 No.796330303

>いよいよおかしくなってきたなって印象がある… >つぎ政府が何言い出すのか怖いわ 政府の言うことに不満があるのか?

121 21/04/25(日)19:10:34 No.796330318

いくら「」でも見るとハッキング受けてウィルス置かれてるから家のパソコン全部壊れるとか言われたらimg見るの自粛するぞ

122 21/04/25(日)19:10:38 No.796330341

>宅飲みで良くない? 片付け面倒くさいじゃん

123 21/04/25(日)19:10:39 No.796330344

真面目な飲食からしたら守ってください!っての律儀に守ってきたら別に補助金やらなくても守るだろーなってノリでマジで商売出来なくなるレベルの事しれっと言ってきた形だからアホらしってなるのは責められない

124 21/04/25(日)19:10:39 No.796330345

そういやオンライン飲み会聞かなくなったな まあつまんないもんなあれ…

125 21/04/25(日)19:10:57 No.796330456

>一人じゃいられないやつは思ったより多い つまり…会社で飲み会させれば良いのか?

126 21/04/25(日)19:11:12 No.796330551

>それ認めると民間企業でも仕事のうちだし、企業なくなると国家破綻すると思うのんだけど…… 無くなってから言え

127 21/04/25(日)19:11:23 No.796330626

>今回に関してはやり口があまりにアホらしすぎるからそら反発するさ 反発でアホな行動するならそいつの方がよほどアホだと思うんだ

128 21/04/25(日)19:11:24 No.796330634

>>宅飲みで良くない? >片付け面倒くさいじゃん その店まで出向く方がめんどくせえ

129 21/04/25(日)19:11:25 No.796330638

>飲み会も仕事のうちってのを理解出来ないんだろうな >そうやって国政は動いているし禁止したら国家は破綻するというのに 外部との会食ならわかるが部署内のただの身内の歓送迎会に擁護できる点はねえ

130 21/04/25(日)19:11:33 No.796330690

>いくら「」でも見るとハッキング受けてウィルス置かれてるから家のパソコン全部壊れるとか言われたらimg見るの自粛するぞ あくまで可能性の問題だからコロナも 絶対にそうなる訳ではないとなったら見るやついると思うよ

131 21/04/25(日)19:11:33 No.796330692

路上で生息してた連中がネットに移住してくるぞ

132 21/04/25(日)19:11:35 No.796330704

>そういやオンライン飲み会聞かなくなったな >まあつまんないもんなあれ… まあ無理あるよねあれ…

133 21/04/25(日)19:11:36 No.796330711

話聞いてると8時まで他所で飲むけど飲み足りないから誰かの家で飲むパターンも多いらしい おかげでスーパーとかコンビニがその時間になると賑わうとか

134 21/04/25(日)19:11:36 No.796330715

1年経つとみんなおかしくなってくるんだなあってしみじみ思う

135 21/04/25(日)19:11:41 No.796330738

>飲む人間からすると家で飲めばいいじゃんと思うけどそうでもないのか? 真の酒飲みは一人でもグビグビ飲めるけど 俺みたいな中途半端な酒飲みは誰かと飲まないと楽しくない…

136 21/04/25(日)19:11:45 No.796330771

やっぱり屋外で飲むのはスマートじゃないな 近隣県で好き放題飲み歩いてから首都圏に戻ってくる方が迷惑かけないで済む

137 21/04/25(日)19:11:48 No.796330793

世の中思ってる以上にアホばかりなんだ

138 21/04/25(日)19:11:57 No.796330855

>そういやオンライン飲み会聞かなくなったな >まあつまんないもんなあれ… その場所の雰囲気や空気感を含めて楽しむもんだからな

139 21/04/25(日)19:12:02 No.796330890

>近隣県で好き放題飲み歩いてから首都圏に戻ってくる方が迷惑かけないで済む おまえー!!

140 21/04/25(日)19:12:07 No.796330926

自室で飲食しないって弁当も買わず全部外食かよ このコロナ禍でよく生活できたなそいつら

141 21/04/25(日)19:12:11 No.796330955

正直都内で何やってもいいから無関係な地域に変異ウィルス持ち込むのやめてほしい 変異じゃないやつもだけど

142 21/04/25(日)19:12:38 No.796331145

飯食いながら喋らないと死ぬ奴多すぎない? 死んでくれ

143 21/04/25(日)19:12:38 No.796331152

じゃあ誰かの家に集まって宅飲みしようぜじゃなくて路上で宴会しようぜっていう咆哮へ行くのが世も末感あっていいと思う

144 21/04/25(日)19:12:40 No.796331159

>その店まで出向く方がめんどくせえ 普通店って職場とか大学とかの帰り道指定しない? 家に一回帰ってから行くなんて人見たことないけど

145 21/04/25(日)19:12:41 No.796331164

>反発でアホな行動するならそいつの方がよほどアホだと思うんだ 店によっては補助金とかは出さないが商売はするなと言われてるようなもんだぜ今回のは

146 21/04/25(日)19:12:50 No.796331221

どうせ埼玉神奈川千葉いくだろうなあ

147 21/04/25(日)19:12:51 No.796331228

書き込みをした人によって削除されました

148 21/04/25(日)19:12:53 No.796331236

コロナが続けば飲み会好き同士で同棲して宅飲みするのが流行る…?

149 21/04/25(日)19:12:53 No.796331238

アル中としては別に家で飲めるし何が困るのかいまいちわからない…

150 21/04/25(日)19:13:01 No.796331287

オン飲みはよほど話題がないときつい ネットで繋がってるからそのままスチムーでゲームすればいいじゃん!で酒飲みマルチに移行できると楽しい

151 21/04/25(日)19:13:04 No.796331308

>話聞いてると8時まで他所で飲むけど飲み足りないから誰かの家で飲むパターンも多いらしい >おかげでスーパーとかコンビニがその時間になると賑わうとか スーパーは単純に半額の時間ではないかな

152 21/04/25(日)19:13:10 No.796331341

毎日コンビニスーパー続きは嫌になってくる 一人客以外禁止の方が効果上がるのにばかばかしい

153 21/04/25(日)19:13:11 No.796331345

都内住みで自粛して飲み会もせず自炊ばっかしてる俺が馬鹿みたいじゃないですか

154 21/04/25(日)19:13:18 No.796331396

>店によっては補助金とかは出さないが商売はするなと言われてるようなもんだぜ今回のは アホって言われてるのは店のほうじゃないと思う

155 21/04/25(日)19:13:26 No.796331433

クソくだらない理由だよ とりあえず規制したら支配してる気分になれるだけ

156 21/04/25(日)19:13:27 No.796331441

>そういやオンライン飲み会聞かなくなったな >まあつまんないもんなあれ… 会社の金で旨いモン飲み食い出来て片付け一切必要無いのが飲み会のいいトコなのに つまみも酒も自分で用意して片付けも自分でしないといけないとか何のメリットもない

157 21/04/25(日)19:13:30 No.796331468

>店によっては補助金とかは出さないが商売はするなと言われてるようなもんだぜ今回のは しゃあねぇよ国に金が無い 緊急事態だし申し訳ないが別の仕事探して

158 21/04/25(日)19:13:35 No.796331500

酒や人集まらないと暇すら潰せないの…ってなる

159 21/04/25(日)19:13:39 No.796331527

コロナに感染するぐらい濃厚接触してぇな…

160 21/04/25(日)19:13:40 No.796331533

飲食店のあれやこれを盾に外で飲んで騒ぎたいわがまま通したいアホが世の中にはいっぱいいた…

161 21/04/25(日)19:13:44 No.796331560

町田とかあの辺りの境目やばそうだけどどうなんだろう

162 21/04/25(日)19:13:44 No.796331561

今の時期は暑すぎでも寒すぎでもないからな…

163 21/04/25(日)19:13:47 No.796331581

su4799516.jpg

164 21/04/25(日)19:13:49 No.796331601

>毎日コンビニスーパー続きは嫌になってくる >一人客以外禁止の方が効果上がるのにばかばかしい それは一人が偶然集まったとかされるからなあ

165 21/04/25(日)19:13:49 No.796331602

正直どんな対策しようと堪え性のない馬鹿が一定数存在し続けるからコロナ収束とか無理なんじゃねえかって

166 21/04/25(日)19:13:49 No.796331607

居酒屋は酒を出さないでください!でも経済活動のために営業はしてください!

167 21/04/25(日)19:13:51 No.796331618

酒飲みや飲食店が反発しても仕方ありませんぞー!って 悪いことする理由にはまったくならんよね なんでそこで暴走してキレ返すんだ立場悪くなるだけじゃないか

168 21/04/25(日)19:13:54 No.796331633

正直宣言に緊急っぽさを出す以上の理由が無いように思える

169 21/04/25(日)19:14:02 No.796331686

屁理屈VS屁理屈でバランスが取れてる

170 21/04/25(日)19:14:03 No.796331695

>都内住みで自粛して飲み会もせず自炊ばっかしてる俺が馬鹿みたいじゃないですか えらい

171 21/04/25(日)19:14:18 No.796331789

>酒や人集まらないと暇すら潰せないの…ってなる 孤独な人はそうなる

172 21/04/25(日)19:14:19 No.796331794

>一人客以外禁止の方が効果上がるのにばかばかしい 偶然知り合い同士が同じ時間帯に同じ店に訪れてしまって偶然相席になっちまったな!っていう案件が続出するだけだと思う

173 21/04/25(日)19:14:30 No.796331863

夜8時以降は全消灯でいいよ灯りがなければ誰も飲み歩きしないし省エネにもなる

174 21/04/25(日)19:14:33 No.796331881

宅飲み促進するような流れの方が感染ルート把握できなくなってよっぽどマズいんじゃねえのって正直思う

175 21/04/25(日)19:14:34 No.796331888

>>都内住みで自粛して飲み会もせず自炊ばっかしてる俺が馬鹿みたいじゃないですか >えらい えらいかもしれないけど馬鹿だよな…

176 21/04/25(日)19:14:37 No.796331907

>飲食店のあれやこれを盾に外で飲んで騒ぎたいわがまま通したいアホが世の中にはいっぱいいた… いっぱいのアホが支えても店はもう無理ですってなってるのが現状だからな

177 21/04/25(日)19:14:37 No.796331914

キレるもキレないも禁止されてない範囲でやってんだから何も文句言う権利ないよ

178 21/04/25(日)19:14:41 No.796331929

>>そういやオンライン飲み会聞かなくなったな >>まあつまんないもんなあれ… >会社の金で旨いモン飲み食い出来て片付け一切必要無いのが飲み会のいいトコなのに >つまみも酒も自分で用意して片付けも自分でしないといけないとか何のメリットもない 会社の飲み会って新歓とかでゲストになる奴以外基本的に金払うでしょ

179 21/04/25(日)19:14:47 No.796331973

店が困るのはかわいそうだけれど店開いてたら開いてただけ入る客もどうかと思うぜって話だからな

180 21/04/25(日)19:14:50 No.796331997

いい加減夏めいてきたけどまだ夜は冷えるから路上飲みやるとコロナならんでも風邪ひいてしまうよ

181 21/04/25(日)19:14:50 No.796332000

居酒屋が文句言うのはそりゃ死活問題だしわかるけど 飲みに行く側が文句言うのは筋違いじゃない?

182 21/04/25(日)19:14:54 No.796332023

>su4799516.jpg 美しい国日本の誇りを失うとかもう猿以下だな 基本的人権の停止をすべき

183 21/04/25(日)19:14:58 No.796332051

路上飲酒は絶対禁止になるな

184 21/04/25(日)19:15:02 No.796332083

しょうがない これも多様性だよね

185 21/04/25(日)19:15:03 No.796332097

>酒飲みや飲食店が反発しても仕方ありませんぞー!って >悪いことする理由にはまったくならんよね 自粛するしないは店側の判断に委ねられてんだから悪い事じゃないじゃん

186 21/04/25(日)19:15:07 No.796332123

>会社の飲み会って新歓とかでゲストになる奴以外基本的に金払うでしょ 俺の勤め先は全部会社持ちだぜ

187 21/04/25(日)19:15:10 No.796332136

酒飲みのモラルのなさに こりゃコロナ広がりますわとしか

188 21/04/25(日)19:15:12 No.796332147

20時がドリンクラストオーダーだからボトル持ってきてもらうとかあるよね

189 21/04/25(日)19:15:16 No.796332165

酒なしの居酒屋は商売にならないという話を聞くと ランチ主力の定食屋がいかに回転率等に命かけているかが分かる

190 21/04/25(日)19:15:23 No.796332222

夜八時を過ぎるとレイプカーがどこかからやってきて外にいる人を男も女も関係なくレイプするとかやればいい

191 21/04/25(日)19:15:24 No.796332224

後は店の横で酒売れば完璧だな

192 21/04/25(日)19:15:25 No.796332231

新規感染者が減ったら国の政策のおかげ 増えたら緩んだお前らが悪い

193 21/04/25(日)19:15:27 No.796332242

路上に放置ゴミが増えて笑っちゃう 居酒屋って隔離所だったんだなって

194 21/04/25(日)19:15:41 No.796332330

路上飲酒してる人に水鉄砲かけてよくならないかな

195 21/04/25(日)19:15:46 No.796332361

最近楽しみだったジムも休館してやる事無くなって悲しい

196 21/04/25(日)19:15:51 No.796332388

img見てるとこ外出もしないし飲みにも行かない奴らばっかで偉いと思うわ

197 21/04/25(日)19:15:59 No.796332441

別に外で飲んでも構わんがゴミは持ち帰るかちゃんと捨てようね

198 21/04/25(日)19:15:59 No.796332443

見回隊VS越境隊

199 21/04/25(日)19:16:00 No.796332452

百合子が警察見回りさせるとか言ってなかった?

200 21/04/25(日)19:16:00 No.796332454

>路上飲酒は絶対禁止になるな というか路上寝込みでの轢き死事件とか毎年起きてるから早くしてほしい

201 21/04/25(日)19:16:01 No.796332459

>新規感染者が減ったら国の政策のおかげ >増えたら緩んだお前らが悪い 実際に今回の路上飲み見てると否定できない

202 21/04/25(日)19:16:03 No.796332469

まさはるの馬鹿も路上飲みの馬鹿も自分が自力でケジメつけさせることができるかっていうと否なので 結局の所やりたい放題やったもん勝ち青春ならという話になってしまう

203 21/04/25(日)19:16:07 No.796332491

>宅飲み促進するような流れの方が感染ルート把握できなくなってよっぽどマズいんじゃねえのって正直思う 宅飲みのほうがよっぽど誰が接触したか把握できるだろ

204 21/04/25(日)19:16:11 No.796332515

>>毎日コンビニスーパー続きは嫌になってくる >>一人客以外禁止の方が効果上がるのにばかばかしい >それは一人が偶然集まったとかされるからなあ 席離して注文以外会話禁止でいいのよ それなら団体でもOKだな!

205 21/04/25(日)19:16:13 No.796332531

酒をコントロールするのは無理って世界中のあらゆる歴史が証明してるから…

206 21/04/25(日)19:16:19 No.796332579

>別に外で飲んでも構わんがゴミは持ち帰るかちゃんと捨てようね せめてこれだと思う 持ち帰れや

207 21/04/25(日)19:16:23 No.796332607

>夜八時を過ぎるとレイプカーがどこかからやってきて外にいる人を男も女も関係なくレイプするとかやればいい 消灯すると治安が悪くなるのはガチ

208 21/04/25(日)19:16:28 No.796332643

>img見てるとこ外出もしないし飲みにも行かない奴らばっかで偉いと思うわ たまたまライフスタイルに合致してた人が多かっただけだと思うよ

209 21/04/25(日)19:16:31 No.796332667

こんなもん律儀に守ったらそのうち首括るだけなんだからってノリになるのは行政側が予測しとけよって言われるべきやつだと思う

210 21/04/25(日)19:16:36 No.796332708

たちの悪い客もいるし無茶な要請なのもあるけど酒NGってところで二元論化しちゃうのがな…

211 21/04/25(日)19:16:37 No.796332711

なんで自ら破滅の道へ進むのだろう

212 21/04/25(日)19:16:41 No.796332746

嗜好品はやめられねえんだ

213 21/04/25(日)19:16:42 No.796332759

このGWにいろんな店が頭捻ってそう

214 21/04/25(日)19:16:51 No.796332812

外で馬鹿騒ぎしながら酒飲んでる集団を見かけたけど酒を飲みたいだけの人はいい迷惑だよなって思う

215 21/04/25(日)19:16:55 No.796332841

今日20時から街は真っ暗になるのかな?

216 21/04/25(日)19:17:13 No.796332953

>img見てるとこ外出もしないし飲みにも行かない奴らばっかで偉いと思うわ 偉いというかダメ人間というか…

217 21/04/25(日)19:17:14 No.796332962

>今日20時から街は真っ暗になるのかな? ちょっとワクワクしてる

218 21/04/25(日)19:17:15 No.796332969

>百合子が警察見回りさせるとか言ってなかった? 警察もすげえめんどくせえ!って思うだろうな 俺だって思う

219 21/04/25(日)19:17:20 No.796333004

コンビニは開いてるだろうからなあ真っ暗にはならんよ

220 21/04/25(日)19:17:20 No.796333006

>路上に放置ゴミが増えて笑っちゃう >居酒屋って隔離所だったんだなって ゴミの不法投棄とかにこじつけて路上飲みしてる連中しょっ引けばいいんじゃないかな

221 21/04/25(日)19:17:43 No.796333153

>別に外で飲んでも構わんがゴミは持ち帰るかちゃんと捨てようね 飲んだ後の缶とか一箇所に集めて置いて去っていく連中を マナー良いとか褒めてる人の画像で呆れるよりなんか笑っちゃった

222 21/04/25(日)19:17:43 No.796333157

酒飲むと馬鹿のタガが更に外れるから禁止したいのはわかるんだ

223 21/04/25(日)19:17:45 No.796333171

酒以外に何もないスッカスカの生き方してるのかね

224 21/04/25(日)19:17:48 No.796333191

去年の緊急事態宣言解除の後に夜の街って騒がれてた頃からずっと会食が一番の感染源なんだなって

225 21/04/25(日)19:17:53 No.796333218

酒飲んでる奴ら逮捕しろよ

226 21/04/25(日)19:17:53 No.796333223

路上飲みって近くに飲む家が無いからやる訳で 地元で飲めないから都会にまで来てホームレズごっこしちゃうのは恥ずかしい事だって周知すれば多少は減ると思うよ 都会にまでわざわざ来て飲むな田舎者って

227 21/04/25(日)19:17:57 No.796333261

コンビニも夜閉めたらいいのにな

228 21/04/25(日)19:18:01 No.796333281

近所でクラフトビール屋が開いてこのご時世に儲かるのか?と思ったが地ビール販売がバカ売れしていつも品切れになってるな

229 21/04/25(日)19:18:05 No.796333318

>なんで自ら破滅の道へ進むのだろう だよね 向こう十年二十年工面に奔走し続けることになっても補償しておいたほうが確実だってのにな

230 21/04/25(日)19:18:11 No.796333359

>嗜好品はやめられねえんだ 家で飲め

231 21/04/25(日)19:18:18 No.796333405

路上飲酒日本は比較的ゆっるゆるだし他ではってみんな大好きな比較論法できるから制限されるのは普通にあり得るな

232 21/04/25(日)19:18:19 No.796333410

給付金がないからゴミを持ち帰って捨てる金が無いチクショウッ!

233 21/04/25(日)19:18:23 No.796333438

上は会食したり守る気がなくて下に押し付けてるから余計悪化しそう

234 21/04/25(日)19:18:23 No.796333440

国のトップも守ってないし正直おあしすするためだけの緊急宣言と要請じゃん バカみたいに律儀に守る必要ないと思うんだけどな

235 21/04/25(日)19:18:26 No.796333455

酒とか関係なしに馬鹿騒ぎしたいだけの奴らが全方位に迷惑かけてる

236 21/04/25(日)19:18:33 No.796333496

>路上飲みって近くに飲む家が無いからやる訳で >地元で飲めないから都会にまで来てホームレズごっこしちゃうのは恥ずかしい事だって周知すれば多少は減ると思うよ >都会にまでわざわざ来て飲むな田舎者って どうやって周知して浸透させるのかなー 無理だな

237 21/04/25(日)19:18:37 No.796333523

>外で馬鹿騒ぎしながら酒飲んでる集団を見かけたけど酒を飲みたいだけの人はいい迷惑だよなって思う 終電近いのに広場になんか座ってる集団がいたけどあれも酒飲んでたのかなぁ

238 21/04/25(日)19:18:50 No.796333625

>バカみたいに律儀に守る必要ないと思うんだけどな いや自分の首締めるなよ

239 21/04/25(日)19:18:51 No.796333626

路上飲酒禁止はいい機会なのかもしれない… 困るの花見の時期だけだし

240 21/04/25(日)19:18:53 No.796333643

>外で馬鹿騒ぎしながら酒飲んでる集団を見かけたけど酒を飲みたいだけの人はいい迷惑だよなって思う 節度やマナーを守れないアホのせいで規制が厳しくなるいつものやつ

241 21/04/25(日)19:18:53 No.796333644

>近所でクラフトビール屋が開いてこのご時世に儲かるのか?と思ったが地ビール販売がバカ売れしていつも品切れになってるな 持ち帰りの家飲み需要が高いから売れそうだ

242 21/04/25(日)19:19:06 No.796333740

まぁimgでいくら過激な事言ってみても路上飲酒はなくならないんだが…

243 21/04/25(日)19:19:15 No.796333812

>ゴミの不法投棄とかにこじつけて路上飲みしてる連中しょっ引けばいいんじゃないかな 現行法だと不法投棄の罪が重すぎてそれができないみたいなアホな事になってる だから刑罰軽くした不法投棄の下位の法律作って気楽に取り締まれるように法整備しないとダメだったりする 重いのも軽いのもしょっぴかなかったからそんな歪な事になってる

244 21/04/25(日)19:19:16 No.796333822

酒呑み全員隔離してくれ コロナはあいつらのせいだっわてはっきり分かった あいつらさえいなければこんなめちゃくちゃなせかいにならなかったらだ

245 21/04/25(日)19:19:17 No.796333827

酒飲む奴にとって酒を止めるってのは「」がimg我慢するのと同じくらい難しいんだろうな

246 21/04/25(日)19:19:17 No.796333833

家飲みなら分かるしそうする人が出てしまうのも分かる 路上で飲んだ上にポイ捨てってただのゴミでしょ

247 21/04/25(日)19:19:18 No.796333842

医療が死んでるから感染減らさないと自分が罹った時死 という前提が抜けてる人は多い自分も忘れそう

248 21/04/25(日)19:19:20 No.796333854

いきなりオナニー禁止とか言われたら絶対無理だもんな 趣味は止められねえんだ

249 21/04/25(日)19:19:23 No.796333888

最低限の自衛は必要だけど馬鹿正直に守った1年で何も実りが無かったわけだし もう1年やって何が改善するというんだろうな

250 21/04/25(日)19:19:24 No.796333893

飲んでモラル保てる方が怖いよ

251 21/04/25(日)19:19:25 No.796333905

お家でいつも一人でいる俺の価値が相対的に上がり続けてる気がする!

252 21/04/25(日)19:19:28 No.796333919

>su4799504.png こいつ雀荘でクラスター出たら絶対におあしすするわ

253 21/04/25(日)19:19:36 No.796333984

>路上飲酒禁止はいい機会なのかもしれない… タバコより不快だわ路上飲酒

254 21/04/25(日)19:19:41 No.796334019

ワクチン研究って無駄金と思わず続けるべきだったんだな…

255 21/04/25(日)19:19:45 No.796334040

この状況が少なくとも数年は続くって言われてたんだから それに対処しない店側もなぁってなる 全席に焼肉屋並の換気つければよかったんだ

256 21/04/25(日)19:19:45 No.796334043

東京で真っ暗地上から夜空を眺められるとか絶対行きたいんだけど県境こえちゃダメかな

257 21/04/25(日)19:19:50 No.796334068

>酒とか関係なしに馬鹿騒ぎしたいだけの奴らが全方位に迷惑かけてる うるさいウェイ系の方々見ると若者の感染率の高さに納得してしまった

258 21/04/25(日)19:19:51 No.796334075

令和とんち合戦

259 21/04/25(日)19:19:56 No.796334102

>路上飲酒禁止はいい機会なのかもしれない… >困るの花見の時期だけだし むしろゴミ減らせるからコロナ関係なくやって良いんじゃねえかなとは思う

260 21/04/25(日)19:20:06 No.796334173

老害なんかより若い奴の方がよっぽど社会のゴミだとわかってもらえたんじゃないかと思う

261 21/04/25(日)19:20:09 No.796334195

>お家でいつも一人でいる俺の価値が相対的に上がり続けてる気がする! 気のせいだ

262 21/04/25(日)19:20:10 No.796334206

>>夜八時を過ぎるとレイプカーがどこかからやってきて外にいる人を男も女も関係なくレイプするとかやればいい >消灯すると治安が悪くなるのはガチ 暗くなるとバレにくいだろうし危険なだけだよね 何考えてんの

263 21/04/25(日)19:20:13 No.796334225

>酒呑み全員隔離してくれ >コロナはあいつらのせいだっわてはっきり分かった >あいつらさえいなければこんなめちゃくちゃなせかいにならなかったらだ 酔ってる?

264 21/04/25(日)19:20:14 No.796334226

感染予防の意識だとかそんなのは置いといてもさ 重症化のリスクがあるって散々言われてるのによく乱痴気騒ぎ出来てるよね…

265 21/04/25(日)19:20:20 No.796334262

なんか酒が悪い事にしようとしてる人が居るけど酒自体は悪くないからね?

266 21/04/25(日)19:20:23 No.796334287

>飲んでモラル保てる方が怖いよ 記憶なくなるレベルまで飲まなきゃいいだけの話では!?

267 21/04/25(日)19:20:24 No.796334293

店側があれこれやろうとすんのは正直責められねえわ 遠回しじゃなく死ね言われてるようなもんだし

268 21/04/25(日)19:20:30 No.796334345

外飲みでポイ捨てしてる奴らと一緒くたにされるの嫌で仕方ない 謂れのない罵倒受けてる気持ちになって理不尽この上ない

269 21/04/25(日)19:20:31 No.796334350

>東京で真っ暗地上から夜空を眺められるとか絶対行きたいんだけど県境こえちゃダメかな ええよ

270 21/04/25(日)19:20:31 No.796334352

>夜八時を過ぎるとレイプカーがどこかからやってきて外にいる人を男も女も関係なくレイプするとかやればいい 犯行予告か?

271 21/04/25(日)19:20:34 No.796334371

su4799555.jpg

272 21/04/25(日)19:20:35 No.796334384

>酔ってる? は?

273 21/04/25(日)19:20:37 No.796334395

>現行法だと不法投棄の罪が重すぎてそれができないみたいなアホな事になってる >だから刑罰軽くした不法投棄の下位の法律作って気楽に取り締まれるように法整備しないとダメだったりする >重いのも軽いのもしょっぴかなかったからそんな歪な事になってる 迷惑条例違反…とかは実際に何かされるわけでもないのか

274 21/04/25(日)19:20:37 No.796334396

灯火管制ちょっと楽しみだな…

275 21/04/25(日)19:20:38 No.796334415

アメリカも路上飲酒禁止なんだし見習おうぜ

276 21/04/25(日)19:20:42 No.796334434

東京のどっかのライブカメラでも見てみようかな今夜

277 21/04/25(日)19:20:54 No.796334511

>飲んでモラル保てる方が怖いよ モラル保てねえなら呑むなや!

278 21/04/25(日)19:20:57 No.796334535

>なんか酒が悪い事にしようとしてる人が居るけど酒自体は悪くないからね? 俗に禁酒法って名前で広まってるのが手痛すぎる

279 21/04/25(日)19:21:02 No.796334559

これを期に花見とかいうクソ文化廃れてほしい 桜ぐらい静かに見せてくれ

280 21/04/25(日)19:21:05 No.796334579

>老害なんかより若い奴の方がよっぽど社会のゴミだとわかってもらえたんじゃないかと思う 老害もゴミなのは変わりないんですよおじいちゃん

281 21/04/25(日)19:21:06 No.796334583

>は? 酔ってますね…

282 21/04/25(日)19:21:19 No.796334662

酒だったり夜間だったり本質じゃないとこをクローズアップしすぎて本来の問題から話題がそれてるのよくないよね…

283 21/04/25(日)19:21:22 No.796334682

>>路上飲酒は絶対禁止になるな >というか路上寝込みでの轢き死事件とか毎年起きてるから早くしてほしい うっかり車道で引いても罪に問われるから怖いよね…

284 21/04/25(日)19:21:31 No.796334753

>なんか酒が悪い事にしようとしてる人が居るけど酒自体は悪くないからね? アル中がなんか言い始めたぞ こいつからやれ

285 21/04/25(日)19:21:41 No.796334838

レイプカーなんて出回ったら今度は車の中で飲み始めそう

286 21/04/25(日)19:21:41 No.796334843

>>路上飲酒禁止はいい機会なのかもしれない… >タバコより不快だわ路上飲酒 自国の国でできないおうべいのGAIJINがハメ外すの嫌だった コロナついでに禁止にならねえかなせめて電車内

287 21/04/25(日)19:21:44 No.796334864

>これを期に花見とかいうクソ文化廃れてほしい >桜ぐらい静かに見せてくれ 花見してんじゃねえよ

288 21/04/25(日)19:21:46 No.796334879

>>酔ってる? >は? よしこいつから隔離だ!

289 21/04/25(日)19:21:48 No.796334892

>アル中がなんか言い始めたぞ >こいつからやれ 混乱の元

290 21/04/25(日)19:21:51 No.796334920

>なんか酒が悪い事にしようとしてる人が居るけど酒自体は悪くないからね? 一貫して酒を飲んでいる人間が悪いという立場だけど…

291 21/04/25(日)19:21:58 No.796334970

>これを期に花見とかいうクソ文化廃れてほしい >桜ぐらい静かに見せてくれ 花見独占したいだけじゃねえか

292 21/04/25(日)19:22:02 No.796334991

20時から外散歩してきていい?

293 21/04/25(日)19:22:02 No.796334993

酒は毒水ってかのヒットラーも言ってるだろ

294 21/04/25(日)19:22:04 No.796335011

>なんか酒が悪い事にしようとしてる人が居るけど酒自体は悪くないからね? 飲んでちゃんと自分を制御できるならいいけど いくら飲んだら前後不覚になるか分からんようなもんよく飲むよなーって

295 21/04/25(日)19:22:06 No.796335024

〇〇にしたらオーケーじゃね的な大喜利行動はやられると迷惑しかないな…

296 21/04/25(日)19:22:08 No.796335033

正義感に酔っているようだな

297 21/04/25(日)19:22:10 No.796335056

>感染予防の意識だとかそんなのは置いといてもさ >重症化のリスクがあるって散々言われてるのによく乱痴気騒ぎ出来てるよね… 起きるまでは起きてないから平気なんだよ これは別に新型コロナに限らず様々な危険行動に言える事だけど 停止線守らないドライバーめちゃくちゃ多いのだって 今までそれで人を轢き殺したりしてないからだし 轢き殺してから後悔するだけだ死ね 新型コロナだって重症化して死ぬ目にあわない人目線だと平気だから

298 21/04/25(日)19:22:13 No.796335076

本質を見えないようにするのが目的だからしゃーない

299 21/04/25(日)19:22:15 No.796335084

路上飲酒が許されるのは大学生だけです!

300 21/04/25(日)19:22:21 No.796335113

>>近所でクラフトビール屋が開いてこのご時世に儲かるのか?と思ったが地ビール販売がバカ売れしていつも品切れになってるな >持ち帰りの家飲み需要が高いから売れそうだ 外で飲めないから家で高い変わり種飲むかってなるわな

301 21/04/25(日)19:22:36 No.796335209

別に行動を制限すること自体が目的じゃなくて感染のリスクを減らすためのものなんだがなあ

302 21/04/25(日)19:22:37 No.796335224

こうやって有耶無耶にして問題先送り クソだわ

303 21/04/25(日)19:22:44 No.796335277

昼に酒飲まなければファミレスで大騒ぎしても良いのか!

304 21/04/25(日)19:22:48 No.796335295

>〇〇にしたらオーケーじゃね的な大喜利行動はやられると迷惑しかないな… ツイッターはバカが使うからな

305 21/04/25(日)19:22:49 No.796335304

>〇〇にしたらオーケーじゃね的な大喜利行動はやられると迷惑しかないな… 今回は行政がほんとにふわふわな大喜利してるし…

306 21/04/25(日)19:22:52 No.796335316

>路上飲酒が許されるのは大学生だけです! 許されないよ!

307 21/04/25(日)19:22:53 No.796335322

酒飲みながら「」がアホな事言ってるの見るの面白ぇ~~~

308 21/04/25(日)19:22:56 No.796335336

去年から近所のいろんな店が消えてるもう無理だって

309 21/04/25(日)19:23:04 No.796335389

>迷惑条例違反…とかは実際に何かされるわけでもないのか ああいうのも条例あるだけで実際の取り締まりはほぼされない 条例作って仕事したつもりのなるのが目的だから周知も取り締まりもほとんどない あっても平日昼間のみとかそんなんだよ

310 21/04/25(日)19:23:10 No.796335432

本質ってなんだよ

311 21/04/25(日)19:23:11 No.796335438

二回目の自粛で飲食店はともかく それ以外の業種は短縮ろくにしなかったところ多いからなぁ もうそういうところ含めて協力しないところからは罰金取っていいと思うよ国は

312 21/04/25(日)19:23:11 No.796335439

正直酒が入ってなかろうと日中数時間ファミレスで井戸端会議してるおばちゃんとか暇な学生は消えてないし会って話さないと耐えられない人が酒飲みを口実にしてるだけに思う

313 21/04/25(日)19:23:14 No.796335460

su4799571.jpg 軒先でこんなんやったりみんな抜け道考えるので大変だ

314 21/04/25(日)19:23:36 No.796335592

>本質ってなんだよ おぺにす…

315 21/04/25(日)19:23:39 No.796335607

コロナ前から酒飲んで千鳥足とか声出して歩いたり軽微なもんでも迷惑は迷惑だったからな…

316 21/04/25(日)19:23:41 No.796335618

そもそも公共の場の酔っぱらいなんかはコロナ関係なくシンプルに迷惑だからな

317 21/04/25(日)19:23:42 No.796335626

>別に行動を制限すること自体が目的じゃなくて感染のリスクを減らすためのものなんだがなあ その辺わかってないよね 今キチンと自粛したらすぐに諸手を挙げて外で酒飲めるようになるのに

318 21/04/25(日)19:23:58 No.796335751

>今回は行政がほんとにふわふわな大喜利してるし… 行政バカしててもゴミポイ捨ていいって理由にならんよ

319 21/04/25(日)19:23:59 No.796335752

もう手遅れなんだから覚悟決めて赤信号渡ろうよ

320 21/04/25(日)19:24:10 No.796335837

>もうそういうところ含めて協力しないところからは罰金取っていいと思うよ国は ちゃんと他人制御しようと思ったらアメかムチいるよね

321 21/04/25(日)19:24:12 No.796335860

>今回は行政がほんとにふわふわな大喜利してるし… 企業側が忖度不能で意図をはかりかねるって表で言うとか相当だよね…

322 21/04/25(日)19:24:16 No.796335877

一蘭の居酒屋版みたいな店があれば…

323 21/04/25(日)19:24:16 No.796335878

>軒先でこんなんやったりみんな抜け道考えるので大変だ なるほど 私はそこにあった販売機でビールを買っただけですからな

324 21/04/25(日)19:24:19 No.796335891

集まるなって言ってんのになんで酒飲まなきゃいいだの昼ならいいだのみたいな受け取られ方を…

325 21/04/25(日)19:24:20 No.796335913

ZUNぐらいの飲み方で頑張れ

326 21/04/25(日)19:24:21 No.796335917

>今キチンと自粛したらすぐに諸手を挙げて外で酒飲めるようになるのに すみませんね それもう何度も何度もやったんですよ

327 21/04/25(日)19:24:22 No.796335925

>本質ってなんだよ 酒禁止

328 21/04/25(日)19:24:26 No.796335955

駅やバスの中でリバースするアホいっぱいいたから消えてくれてかまわない

329 21/04/25(日)19:24:30 No.796335988

自分が我慢しても自分以外の人が我慢できなかったら続くのこのウィルス無敵すぎない…?

330 21/04/25(日)19:24:33 No.796336009

規制という行為自体が反社会性パーソナリティからしたら攻撃判定するような抑圧的行動なので それに反発しちゃう人はもう仕方ないんだよ

331 21/04/25(日)19:24:37 No.796336042

そもそも本気なら補填なり罰則なり持ち出すでしょ 要請してる側もこれで対策になると思ってないだろうしただの責任逃れよマジで

332 21/04/25(日)19:24:41 No.796336077

>近所でクラフトビール屋が開いてこのご時世に儲かるのか?と思ったが地ビール販売がバカ売れしていつも品切れになってるな クラフトビアバーの臨時酒販免許がどこも3月で切れて家まで持って帰りづらくなった そういうとこなんとかしてくれ…

333 21/04/25(日)19:24:48 No.796336130

コロナ抑えたいなら五輪も中止するべきでは?一部しか儲からないし感染者増やすだけでしょ

334 21/04/25(日)19:24:52 No.796336159

ステーションバーガチで人気らしいな

335 21/04/25(日)19:24:57 No.796336192

>それもう何度も何度もやったんですよ いや一度たりともまともにできてないよ 特に都心

336 21/04/25(日)19:24:59 No.796336209

自分には関係ないから厳しくしろって声高にしてると今度は自分の関係あるものが厳しくされるという歴史がある

337 21/04/25(日)19:25:07 No.796336267

飲んでも酩酊の症状が一切出ないなら飲んでもいいよ

338 21/04/25(日)19:25:08 No.796336270

>すみませんね >それもう何度も何度もやったんですよ キチンとはしてなかっただろ 1回目でもキチンと守ってないところ多かったのに

339 21/04/25(日)19:25:09 No.796336281

やっぱり強制力って必要なのかもしれないな…

340 21/04/25(日)19:25:18 No.796336344

>企業側が忖度不能で意図をはかりかねるって表で言うとか相当だよね… まあテーマパーク無観客営業しろにその言葉は相当オブラート包んだと思うよ…

341 21/04/25(日)19:25:30 No.796336435

酒じゃなくて馬鹿を取り締まれればいいんだけどそんなリソース無いからなあ…

342 21/04/25(日)19:25:31 No.796336439

>>もうそういうところ含めて協力しないところからは罰金取っていいと思うよ国は >ちゃんと他人制御しようと思ったらアメかムチいるよね 罰金取るにも罰金の取り方を決めないといけないし 実際に機能させるとこまで行けてる自治体はほとんど無いんだよね まずノウハウが無いし端から取ろうとしてない所ばかりだ

343 21/04/25(日)19:25:35 No.796336468

人集まって騒ぐの駄目なら聖火リレーも禁止じゃ?

344 21/04/25(日)19:25:53 No.796336591

>飲んでも酩酊の症状が一切出ないなら飲んでもいいよ 別に「」の許可いただく必要ないから酒飲んでヘベレケになるぜぇ

345 21/04/25(日)19:25:53 No.796336593

可能な限りマイルドな方法で行動制限しようとしているのはわかるよ… 薬物耐性みたいなものでだんだん効かなくなってるけど

346 21/04/25(日)19:25:53 No.796336601

>酒じゃなくて馬鹿を取り締まれればいいんだけどそんなリソース無いからなあ… それは昔からポリスの領分だ

347 21/04/25(日)19:25:54 No.796336606

>やっぱり強制力って必要なのかもしれないな… でも禁酒法って失敗してるぞ 酒は強い

348 21/04/25(日)19:26:02 No.796336662

ドローンを放て

349 21/04/25(日)19:26:04 No.796336671

>要請してる側もこれで対策になると思ってないだろうしただの責任逃れよマジで 役人からして酒飲みまくってるしな 誰が守るんだっていう

350 21/04/25(日)19:26:06 No.796336684

>飲んでも酩酊の症状が一切出ないなら飲んでもいいよ じゃあおれはらいりょうふだあ!

351 21/04/25(日)19:26:06 No.796336687

ニュースになってる分しか知らないけど 海外は補填なんか知らねでもっと過激に罰則とかつけて違反者棒で叩いたりしてるように見えるんだけど 日本はだいぶ優しくない…?ありがたくない…?

352 21/04/25(日)19:26:14 No.796336739

とくになにもご褒美無いけど我慢してねも数回目だから無理な人は無理になるだろう

353 21/04/25(日)19:26:14 No.796336741

>自分には関係ないから厳しくしろって声高にしてると今度は自分の関係あるものが厳しくされるという歴史がある アニメ・マンガ・ゲーム関係散々厳しくさせられまくった歴史があるので それを一般人は笑ってみてたからお互い様なのでは

354 21/04/25(日)19:26:14 No.796336742

>やっぱり強制力って必要なのかもしれないな… 店側もやるなら強制でやれって思ってるよ 守ったら守っただけバカを見るのが現状だもの

355 21/04/25(日)19:26:14 No.796336745

>コロナ抑えたいなら五輪も中止するべきでは?一部しか儲からないし感染者増やすだけでしょ まず五輪はやるって前提で動いてるからそこはもう問題にする気無い

356 21/04/25(日)19:26:14 No.796336746

みんな大人しくしてればいいんだよ それなのにアレコレ理由付けてあっちはいいのに俺はダメなのかとかこれは禁止されてないとか言い出すからもうどうしようもない

357 21/04/25(日)19:26:14 No.796336748

オリンピックで学徒動員しようとするし 灯火管制するし やってること戦時だよマジで しかもオリンピックはやるんだとさ

358 21/04/25(日)19:26:19 No.796336786

>人集まって騒ぐの駄目なら聖火リレーも禁止じゃ? 沿道に集まらないでって言ったから…

359 21/04/25(日)19:26:20 No.796336794

映画館がかわいそう

360 21/04/25(日)19:26:25 No.796336827

>人集まって騒ぐの駄目なら聖火リレーも禁止じゃ? 実際クッソ面倒くさい事になってるから中止だらけだ

361 21/04/25(日)19:26:26 No.796336833

>やっぱり強制力って必要なのかもしれないな… でも強制されるまでは従いませーんって民主主義としてどうなのとは思う

362 21/04/25(日)19:26:29 No.796336858

国が10万円くれたら家で「」とずっと話せるんだけどな……

363 21/04/25(日)19:26:32 No.796336878

酒を飲んでコロナもアルコール消毒だ(笑)

364 21/04/25(日)19:26:33 No.796336886

そんなに飲みたいか?しかも家で飲むのはイヤっていうしアル中とは違うなにかかな…

365 21/04/25(日)19:26:35 No.796336899

ヤケになってそこらじゅうで飲んでやがる 酒を禁止しろ

366 21/04/25(日)19:26:37 No.796336913

>やっぱり強制力って必要なのかもしれないな… ニューヨークだって飲食店がガイドライン違反したら酒提供のライセンス停止する措置やってたけど 日本の識者の方々から対策褒められてたしなぁ

367 21/04/25(日)19:26:38 No.796336917

>やっぱり強制力って必要なのかもしれないな… 強制や罰則無いのは温情なんだけどな 罰則設けたりしたら取り締まるためのコストが必要になるし今回強制したことが後々悪用されうる危険性孕んでるのに

368 21/04/25(日)19:26:44 No.796336946

ありがたい…

369 21/04/25(日)19:26:49 No.796336984

そういやフランスとイギリスは落ち着いたんかね?

370 21/04/25(日)19:26:52 No.796337003

建前で押し切るのがダメっていうならパチンコや風俗も取り締まらないとねぇ

371 21/04/25(日)19:26:54 No.796337019

月曜日映画見に行くつもりだったのにとてもつらい

372 21/04/25(日)19:26:56 No.796337032

じゃあまず人がいっぱいいるところに顔を出しに行くマスコミから規制しよう

373 21/04/25(日)19:26:59 No.796337054

強権的やったら私権の妨害で憲法違反云々戦前の云々とかされるしな

374 21/04/25(日)19:27:01 No.796337067

感染者数人出ただけで10万配ったの今思うと謎すぎるな

375 21/04/25(日)19:27:11 No.796337126

>酒を飲んでコロナもアルコール消毒だ(笑) お湯を飲めばウイルスが死ぬとかいう時代もあったな…

376 21/04/25(日)19:27:11 No.796337128

ルールやモラルを守らないやつらのせいでどんどん厳しくなっていく

377 21/04/25(日)19:27:18 No.796337179

>それなのにアレコレ理由付けてあっちはいいのに俺はダメなのかとかこれは禁止されてないとか言い出すからもうどうしようもない 大声で叫ぶより抜け道考えてこっそりやる方が正解だな

378 21/04/25(日)19:27:18 No.796337183

雀荘破壊してる中国の動画とかある意味正しかったのかもしれないが色んな意味で他の国では無理だな

379 21/04/25(日)19:27:19 No.796337193

>そういやフランスとイギリスは落ち着いたんかね? 落ち着く要素がない

380 21/04/25(日)19:27:21 No.796337202

>>コロナ抑えたいなら五輪も中止するべきでは?一部しか儲からないし感染者増やすだけでしょ >まず五輪はやるって前提で動いてるからそこはもう問題にする気無い 本当異常だよ

381 21/04/25(日)19:27:24 No.796337223

>感染者数人出ただけで10万配ったの今思うと謎すぎるな 今配らないとな…

382 21/04/25(日)19:27:32 No.796337277

>>やっぱり強制力って必要なのかもしれないな… >でも強制されるまでは従いませーんって民主主義としてどうなのとは思う 日本は法治国家だからしょうがないね 弁護士とかもクソコテばかりだし 人権派弁護士とかもいるけど少数だから

383 21/04/25(日)19:27:32 No.796337279

>酒を飲んでコロナもアルコール消毒だ(笑) コロナビール飲んだけどかなりドライで飲みやすくて旨かった

384 21/04/25(日)19:27:38 No.796337319

>店側もやるなら強制でやれって思ってるよ >守ったら守っただけバカを見るのが現状だもの なんで強制されたらバカじゃないと思ってるのか理解できない

385 21/04/25(日)19:27:38 No.796337322

>じゃあまず人がいっぱいいるところに顔を出しに行くマスコミから規制しよう 危機感を煽るなとか言われたりそこまでやっても現状これだったりマスコミも大変だな

386 21/04/25(日)19:27:40 No.796337333

>やってること戦時だよマジで 不要の外出も特高が取り締まらないと…

387 21/04/25(日)19:27:47 No.796337380

>飲んでも酩酊の症状が一切出ないなら飲んでもいいよ アルコールパッチで大体わかると思う 後は家でカクテルとかサワー(度数一桁台)ぐらいから飲んで行けば 大学サークルとか飲んだくれ親父のイメージみたいなことにはならないんじゃない

388 21/04/25(日)19:27:47 No.796337381

厳格にルール守らせるようなマンパワーはお役所にはハナからないんや…

389 21/04/25(日)19:27:54 No.796337431

>しかもオリンピックはやるんだとさ これはIOCが普段金はお前らが出せ言ってるのに こういう緊急事態にケツモチしないのが悪い

390 21/04/25(日)19:27:55 No.796337436

>酒を飲んでコロナもアルコール消毒だ(笑) ロシアが最初そんな感じじゃなかったっけ

391 21/04/25(日)19:28:00 No.796337474

自主性を尊重してあげてて優しいよね日本という国は 国民が自ら自分の首を絞めていることに気づいてないのが悲しいけど

392 21/04/25(日)19:28:06 No.796337510

酔っ払いは殴り倒してもいい法律をくれよ 公園が酒場になる

393 21/04/25(日)19:28:08 No.796337519

>でも強制されるまでは従いませーんって民主主義としてどうなのとは思う 強制って法律に基づく必要があるから民主政としてはむしろ正道なのでは……? 忖度とか行政指導は議会からの制約受けないし

394 21/04/25(日)19:28:10 No.796337539

>落ち着く要素がない ワクチン接種が高リスク層に行き届いたらそれは落ち着く理由になるよ

395 21/04/25(日)19:28:23 No.796337605

>酔っ払いは殴り倒してもいい法律をくれよ >公園が酒場になる カッコイー

396 21/04/25(日)19:28:27 No.796337634

抑制したら反発する…心はゴムマリだよカイジくん

397 21/04/25(日)19:28:43 No.796337736

宅飲みでimg! これでいこう

398 21/04/25(日)19:28:44 No.796337745

>感染者数人出ただけで10万配ったの今思うと謎すぎるな お店を支援する筈だったのに あたし達にもよこしなさいよ!って騒がれたので配った 店に行く金は減った

399 21/04/25(日)19:28:45 No.796337749

規制して店が潰れれば感染者が減るので安心してオリンピック開けるだろ? その程度の言い逃れでしかないよ

400 21/04/25(日)19:28:45 No.796337752

イギリスは減少傾向にあるけど EU各国はむしろまたヤバイパターンに突入だよ アイツらはもう駄目だよ

401 21/04/25(日)19:28:49 No.796337782

>>そういやフランスとイギリスは落ち着いたんかね? >落ち着く要素がない 日本もそうだけど何度目かになると強制力がな…

402 21/04/25(日)19:28:49 No.796337783

>今配らないとな… グラボ配ってほしいな

403 21/04/25(日)19:28:49 No.796337785

もうお分かりだろう! 誰も彼も!迷走しているのである!

404 21/04/25(日)19:28:56 No.796337833

正直もう市民感情で規制とか知るかバーカしてもなにも言う気が起きない それくらい適当に飲食死んでもかまわねえな…って行政がやってる

405 21/04/25(日)19:28:58 No.796337842

>日本はだいぶ優しくない…?ありがたくない…? これはお上も下々もお互い様なんだよな 東北でのゲンパツ事故のときですら電力インフラの人間に石を投げるのまではいても血が流れるまではいかなかった

406 21/04/25(日)19:28:58 No.796337846

>>酒を飲んでコロナもアルコール消毒だ(笑) >コロナビール飲んだけどかなりドライで飲みやすくて旨かった ライムを入れるのもいいしドンタコスや本タコスも合う すぐ横になれる家でダラダラ飲むのが合うと思う

407 21/04/25(日)19:28:58 No.796337847

>>酒を飲んでコロナもアルコール消毒だ(笑) >ロシアが最初そんな感じじゃなかったっけ まあロシアだし

408 21/04/25(日)19:29:02 No.796337866

>コロナビール飲んだけどかなりドライで飲みやすくて旨かった 気の毒と思って瓶ビールデビューコイツでやってみたらホントうまいよねアレ…

409 21/04/25(日)19:29:03 No.796337879

>強制って法律に基づく必要があるから民主政としてはむしろ正道なのでは……? 強制してほしいって考えが民主主義的にどうなの?って話

410 21/04/25(日)19:29:12 No.796337941

結局前回こういうのが飲んでたから今回厳しくなって店に迷惑かけることになったのでは

411 21/04/25(日)19:29:13 No.796337947

>大声で叫ぶより抜け道考えてこっそりやる方が正解だな 避けられたよ!密!

412 21/04/25(日)19:29:19 No.796337997

>正義感に酔っているようだな うまい!

413 21/04/25(日)19:29:19 No.796338000

禁止云々は置いておいての路上で酒飲んでる人の他がやってるから俺もやるは正直小学生の屁理屈かとは思ってる

414 21/04/25(日)19:29:24 No.796338027

>イギリスは減少傾向にあるけど >EU各国はむしろまたヤバイパターンに突入だよ >アイツらはもう駄目だよ ヨーロッパは水の関係で昔から衛生観念がな…

415 21/04/25(日)19:29:28 No.796338066

ワクチン接種もアメリカの医療従事者が半分以上拒否してるから 末期だよホント政治が暴走しすぎだわ

416 21/04/25(日)19:29:34 No.796338106

ちゃんとお金保証してくれるなら休むんじゃないのる

417 21/04/25(日)19:29:36 No.796338127

>自主性を尊重してあげてて優しいよね日本という国は >国民が自ら自分の首を絞めていることに気づいてないのが悲しいけど というか1%でもそういう手合いがいるだけで詰むけどその対策とかしてないからしょうがないよ 1%って東京だと10万人以上いるから

418 21/04/25(日)19:29:38 No.796338143

>本質ってなんだよ ワクチン

419 21/04/25(日)19:29:40 No.796338157

前回の10万で批難の声しか上がらなかったからね… 同じ間違いを繰り返すのは良くないよね…

420 21/04/25(日)19:29:49 No.796338211

su4799602.jpg 色々考えるね

421 21/04/25(日)19:29:51 No.796338222

>>本質ってなんだよ >ワクチン ワクワクちんちん

422 21/04/25(日)19:30:01 No.796338285

>宅飲みでimg! >これでいこう 別に実況とかやる分には珍しくも無い気がする!

423 21/04/25(日)19:30:06 No.796338318

コロナビールは柑橘系のなんかを瓶口に挟んで飲むのが作法と聞いた 親父に教えてもらったけどなんだったかは忘れたもう聞けないし

424 21/04/25(日)19:30:08 No.796338335

>>感染者数人出ただけで10万配ったの今思うと謎すぎるな >お店を支援する筈だったのに >あたし達にもよこしなさいよ!って騒がれたので配った >店に行く金は減った 店の実態に関わらずばら撒いてるのも謎だけどな

425 21/04/25(日)19:30:08 No.796338337

>ライムを入れるのもいいしドンタコスや本タコスも合う そうそうライム入れたら更に飲みやすかった 苦味も全然無いしな

426 21/04/25(日)19:30:11 No.796338351

守っても潰れるし協力金は雀の涙でいつになったら出るかわからない補償金は出さない 知るかバーカ罰則あろうが同じだ死ね!ってしてもそりゃそうだね…としか

427 21/04/25(日)19:30:13 No.796338364

>厳格にルール守らせるようなマンパワーはお役所にはハナからないんや… そもそもお役所自体守ってないからな

428 21/04/25(日)19:30:21 No.796338417

>su4799602.jpg 欺瞞!

429 21/04/25(日)19:30:32 No.796338481

>>宅飲みでimg! >>これでいこう >別に実況とかやる分には珍しくも無い気がする! むしろ普段からやってるわ…

430 21/04/25(日)19:30:39 No.796338550

とりあえず隔離施設だけはしっかり作っておけばよかったのに

431 21/04/25(日)19:30:41 No.796338564

>>su4799602.jpg >欺瞞! それネタ画像だよ

432 21/04/25(日)19:30:41 No.796338567

お酒もあるんだろうけどつまりは仲間とバカ騒ぎしたいが本音なんだろうか…

433 21/04/25(日)19:30:48 No.796338617

>su4799602.jpg >色々考えるね ハッピー罰金アワーと罰金セットでダメだった

434 21/04/25(日)19:30:52 No.796338652

これが飲んでるやつらだけ感染するなら好きにしろよとも言えるんだがそうはいかないからな…

435 21/04/25(日)19:30:54 No.796338673

聖火リレーもオリンピックもやる お前らは我慢しろアレコレ潰れても知らん じゃ守るのバカバカしいぜー!ってなるよな…

436 21/04/25(日)19:30:55 No.796338683

>店の実態に関わらずばら撒いてるのも謎だけどな 実態を確認するマンパワーが足りないんです

437 21/04/25(日)19:30:56 No.796338688

>色々考えるね 本当に気持ち悪い

438 21/04/25(日)19:30:56 No.796338695

>お酒もあるんだろうけどつまりは仲間とバカ騒ぎしたいが本音なんだろうか… 左様

439 21/04/25(日)19:31:00 No.796338728

>禁止云々は置いておいての路上で酒飲んでる人の他がやってるから俺もやるは正直小学生の屁理屈かとは思ってる テレビが切り取ってるだけかもしれんが自制ができなくていいやって世論になってきてる気がする だから今日一日imgしかしてなくても別にいいんだ…

440 21/04/25(日)19:31:01 No.796338745

割と皆やる気ないぞ今回 マンボウも完全に舐められてる

441 21/04/25(日)19:31:10 No.796338820

>>強制って法律に基づく必要があるから民主政としてはむしろ正道なのでは……? >強制してほしいって考えが民主主義的にどうなの?って話 たぶんだけど言いたいの民主主義じゃなくて自由主義だと思う

442 21/04/25(日)19:31:11 No.796338829

>>su4799602.jpg >欺瞞! 罰金ってなんなんだよ

443 21/04/25(日)19:31:17 No.796338875

>禁止云々は置いておいての路上で酒飲んでる人の他がやってるから俺もやるは正直小学生の屁理屈かとは思ってる 交通違反で捕まった人の常套句みたいだよな 他の人もやってるからいいだろ

444 21/04/25(日)19:31:20 No.796338898

>結局前回こういうのが飲んでたから今回厳しくなって店に迷惑かけることになったのでは 店側も真剣に対策する気ないな?って店多かったし…

445 21/04/25(日)19:31:22 No.796338910

シャンパン飲みつつからあじチキン食って見るimgは最高だぜー!

446 21/04/25(日)19:31:22 No.796338911

一年以上自粛!気の緩み!しか言わない上に要請はどんどんキツくなっていってそのくせオリンピックはしまーす!だからそりゃ言う事聞かなくなるよ

447 21/04/25(日)19:31:26 No.796338944

>>>su4799602.jpg >>欺瞞! >罰金ってなんなんだよ これネタ画像だよ

448 21/04/25(日)19:31:33 No.796339000

ワクチンが9月に来るんだからそれまで我慢しろって話なのにややこしく考えすぎ 店で飲むのはダメだけど外ならオッケー!とか強制じゃないから時短しませーん!とかバカかよ 頭捻って政治家や官僚が考えたことを無碍にするから長引いてるのが理解できてない

449 21/04/25(日)19:31:37 No.796339031

>とりあえず隔離施設だけはしっかり作っておけばよかったのに 大阪とか税金の無駄遣いって行政側が自分たちで忖度して削減してるのアホ過ぎる…

450 21/04/25(日)19:31:37 No.796339035

>マンボウも完全に舐められてる 字面がいやらしいとか斜め上のクレームが来てるらしいな

451 21/04/25(日)19:31:38 No.796339044

>とりあえず隔離施設だけはしっかり作っておけばよかったのに そんなもん作ってもいいよっていう自治体どこにあるんだよ

452 21/04/25(日)19:31:39 No.796339045

上が普通に守ってないのバレてるからな アホらしいわほんと

453 21/04/25(日)19:31:41 No.796339065

>お酒もあるんだろうけどつまりは仲間とバカ騒ぎしたいが本音なんだろうか… そりゃそうよ いままでも一人で飲む分にはどうとでもなってたし

454 21/04/25(日)19:31:44 No.796339078

>シャンパン飲みつつからあじチキン食って見るimgは最高だぜー! 死ぬほどあわなさそう

455 21/04/25(日)19:31:44 No.796339079

もう大都市一極集中をやめりゃいいだけなんだよ 時代の変革がちょっと早くキただけなんだ

456 21/04/25(日)19:31:48 No.796339122

対策ちゃんとしてます!っていうステッカーだかチラシはどうなったんだっけ

457 21/04/25(日)19:31:48 No.796339125

どうせズルするやつが出てくるから協力金の要求金額も胡散臭いし どっちも現実的に相手できなくなってるね

458 21/04/25(日)19:31:52 No.796339154

アルコールは無実で規制されそうだし よっぽどあぶない急造ワクチン推奨したり 上がアホすぎるわ

459 21/04/25(日)19:31:56 No.796339170

>>店の実態に関わらずばら撒いてるのも謎だけどな >実態を確認するマンパワーが足りないんです 時短するだけで金貰えるからってシャッター締めてたとこが開けだしたのは笑った

460 21/04/25(日)19:32:05 No.796339234

>ワクチンが9月に来るんだからそれまで我慢しろって話なのにややこしく考えすぎ ワクチンは9月に来るのにオリンピックは我慢しないんだね

461 21/04/25(日)19:32:05 No.796339237

反チクチンとか言ってた頃が懐かしく思えるほどだ…

462 21/04/25(日)19:32:10 No.796339280

お母ちゃんにだめって言われたからむかつく!くらいの感覚だもん

463 21/04/25(日)19:32:14 No.796339303

結局何事も納得できる理由を提示することが大事なんだよな

464 21/04/25(日)19:32:17 No.796339335

>よっぽどあぶない急造ワクチン推奨したり ?

465 21/04/25(日)19:32:21 No.796339363

割と本気でオリンピックが足引っ張ってるから止めてほしいけど でもスポーツ選手に罪はないしなぁ…って複雑な気分

466 21/04/25(日)19:32:26 No.796339412

この酒は売り物じゃないので飲んだ場合罰金 だがだいたい酒の市場価格の優しい罰則

467 21/04/25(日)19:32:28 No.796339425

>ワクチンが9月に来るんだからそれまで我慢しろって話なのにややこしく考えすぎ >店で飲むのはダメだけど外ならオッケー!とか強制じゃないから時短しませーん!とかバカかよ >頭捻って政治家や官僚が考えたことを無碍にするから長引いてるのが理解できてない マジかよ最低だな厚生労働省

468 21/04/25(日)19:32:34 No.796339470

なんでこんな増えてんのに日本変異コロナは出ないんだろう

469 21/04/25(日)19:32:34 No.796339481

>お酒もあるんだろうけどつまりは仲間とバカ騒ぎしたいが本音なんだろうか… そらそうだよ ていうか酒大好きな人が酒飲みたいだけなら宅飲みでいいんよ 酒をキッカケにして他人と楽しくお話したいからみんなで酒飲みに行くヤツが多いんだ

470 21/04/25(日)19:32:37 No.796339504

まずアルコール依存症の潜在的な患者とか合わせると200万とかいるのが詰んでるから

471 21/04/25(日)19:32:38 No.796339520

居酒屋の儲けどころって酒なのに持ち込みやって成り立つのかしら

472 21/04/25(日)19:32:40 No.796339528

>店の実態に関わらずばら撒いてるのも謎だけどな 精査するのにも時間と金がかかるんだ

473 21/04/25(日)19:32:40 No.796339529

>お酒もあるんだろうけどつまりは仲間とバカ騒ぎしたいが本音なんだろうか… 本当に価値観のギャップみたいの感じるよね こんな時にイベントだのスポーツ大会開くのもそうだけど

474 21/04/25(日)19:32:43 No.796339551

>反チクチンとか言ってた頃が懐かしく思えるほどだ… 今はもうチクチン容認されてるのか… よし(チャキ

475 21/04/25(日)19:32:49 No.796339595

>>マンボウも完全に舐められてる >字面がいやらしいとか斜め上のクレームが来てるらしいな 中学生か「」みたいなことを言うな…

476 21/04/25(日)19:32:52 No.796339623

>時短するだけで金貰えるからってシャッター締めてたとこが開けだしたのは笑った …一番配るべきはシャッター閉めてるところなのでは?

477 21/04/25(日)19:32:56 No.796339654

>マジかよ最低だな厚生労働省 こういったやつな

478 21/04/25(日)19:32:57 No.796339662

役人もルールを守ってない!って人は割と見るけど感染防止はお役所のためじゃなくて自分たちのためですよ…

479 21/04/25(日)19:33:06 No.796339731

>上が普通に守ってないのバレてるからな >アホらしいわほんと 守らないから俺も守らない!が連鎖するとそのうち破滅するだけだぞ 店とか企業はともかくとして市民単位でヤケになるほうがアホ

480 21/04/25(日)19:33:07 No.796339736

>お酒もあるんだろうけどつまりは仲間とバカ騒ぎしたいが本音なんだろうか… そもそも店行って飲むのはそういうことだからな 無礼講だよ酒無しなんてねーよ

481 21/04/25(日)19:33:07 No.796339741

>なんでこんな増えてんのに日本変異コロナは出ないんだろう そもそも本当に変異種なんかいなって思う

482 21/04/25(日)19:33:10 No.796339768

>でもスポーツ選手に罪はないしなぁ…って複雑な気分 こんな状況じゃまともな成績残せないだろうしなぁ

483 21/04/25(日)19:33:11 No.796339774

群れで行動しないと息できない層が限界に来てる感

484 21/04/25(日)19:33:21 No.796339864

厚生官僚の飲酒はきれいな飲酒 厚生官僚の飲み会はきれいな飲み会

485 21/04/25(日)19:33:25 No.796339892

>>>マンボウも完全に舐められてる >>字面がいやらしいとか斜め上のクレームが来てるらしいな >中学生か「」みたいなことを言うな… 魚のマンボウに謝れ

486 21/04/25(日)19:33:31 No.796339961

アスリートは僕ら可哀想じゃないですか言うしワクチンは五輪優先しよっかとかやってるのも大概で なんかもうスポーツやアスリートに対するイメージが悪化の一途

487 21/04/25(日)19:33:34 No.796339979

>なんで強制されたらバカじゃないと思ってるのか理解できない バカとバカを見るはちがくね?

488 21/04/25(日)19:33:34 No.796339981

>今はもうチクチン容認されてるのか… >よし(チャキ いくのか

489 21/04/25(日)19:33:40 No.796340008

>>時短するだけで金貰えるからってシャッター締めてたとこが開けだしたのは笑った >…一番配るべきはシャッター閉めてるところなのでは? コロナ前から閉じてたとこね

490 21/04/25(日)19:33:41 No.796340020

>ワクチンは9月に来るのにオリンピックは我慢しないんだね オリンピックは無観客でもいいからやってくれないと 確か無観客開催と開催しないだと2兆円損益に違いがあるって「」が言ってた

491 21/04/25(日)19:33:45 No.796340041

>人集まって騒ぐの駄目なら聖火リレーも禁止じゃ? スポンサー企業が付いて金払ってるから聖火リレーは絶対やるんだ

492 21/04/25(日)19:33:51 No.796340089

>役人もルールを守ってない!って人は割と見るけど感染防止はお役所のためじゃなくて自分たちのためですよ… 自分ルールで生きてる人に正論は通じないし 自身の住む自治体以外のやらかしとかでも自己正当化しちゃうからしょうがない

493 21/04/25(日)19:33:52 No.796340106

飲むという名目で誰かの近くにいないと死んじゃう人が多いんやな

494 21/04/25(日)19:33:53 No.796340110

>割と皆やる気ないぞ今回 >マンボウも完全に舐められてる 感染予防対策の為に死んでください!ってお上から直々に言われてやる気ある奴の方がヤバいだろ

495 21/04/25(日)19:34:18 No.796340289

>>今はもうチクチン容認されてるのか… >>よし(チャキ >いくのか ちょっとチクチンモルゲッソヨ化描いてシコってくる

496 21/04/25(日)19:34:19 No.796340299

緊急事態宣だけど仕事は通常通りです!

497 21/04/25(日)19:34:19 No.796340300

>飲むという名目で誰かの近くにいないと死んじゃう人が多いんやな もうただの病気じゃん

498 21/04/25(日)19:34:20 No.796340306

やっぱドラッグやってるやつは頭がおかしいんだな

499 21/04/25(日)19:34:22 No.796340325

不謹慎だがうるせー!知らねー!してる層に受けそうな大物芸能人が 感染してマジつらかったんすよ…ってなってるところを大体的に流すのが効果ありそう

500 21/04/25(日)19:34:26 No.796340367

お上の飲み会だってバレたら騒がれてるんだからやっていい事じゃないって分かるだろなんでやるんだよ

501 21/04/25(日)19:34:29 No.796340397

自宅で酒飲む層とは別の層だよな 騒ぎたい層が大声あげまくってる

502 21/04/25(日)19:34:34 No.796340449

どうせ上が守ってないんだ!!! ならなにやってもいいんだ!!! って馬鹿が多いのは国もわかってるから わざわざ罰金も法的処理もしないんだろう

503 21/04/25(日)19:34:36 No.796340466

>守らないから俺も守らない!が連鎖するとそのうち破滅するだけだぞ >店とか企業はともかくとして市民単位でヤケになるほうがアホ 経済が死ぬどころか普通に収入が死ぬんだよなぁ ちゃんと生活保護だしてくれれば良いんだけどさ

504 21/04/25(日)19:34:37 No.796340473

オリンピック始まったら外人が酒のんで路上で騒ぐようになるんだろうか

505 21/04/25(日)19:34:38 No.796340483

>飲むという名目で誰かの近くにいないと死んじゃう人が多いんやな たいていの人は孤独は嫌だもの

506 21/04/25(日)19:34:42 No.796340519

いっそ全部の飲食店に営業自粛しろって言え しないなら罰則とかでもいいぞ

507 21/04/25(日)19:34:46 No.796340546

>感染予防対策の為に死んでください!ってお上から直々に言われてやる気ある奴の方がヤバいだろ 気をつけて経済回してくださいって言うこと聞かない人だらけだった結果だし…

508 21/04/25(日)19:34:48 No.796340555

>確か無観客開催と開催しないだと2兆円損益に違いがあるって だとしたら迷ってる感じなのもまあ… >「」が言ってた 中止でいいよ

509 21/04/25(日)19:34:54 No.796340616

>マジかよ最低だな厚生労働省 終わったことを茶化して騒ぐ理由にすることに何かメリットある?

510 21/04/25(日)19:34:56 No.796340626

>群れで行動しないと息できない層が限界に来てる感 コロナで一番思ったのが外出出来ないと死んじゃう人種っているんだなって事

511 21/04/25(日)19:34:59 No.796340658

給付金も不正受給されまくりだしなぁ

512 21/04/25(日)19:35:03 No.796340692

>もうただの病気じゃん 孤独も病気と言う学説もあるから…

513 21/04/25(日)19:35:05 No.796340709

今思えばコロナ禍に旅行して干された芸能人とか風評被害以外の何物でもなかったな…

514 21/04/25(日)19:35:09 No.796340740

>感染してマジつらかったんすよ…ってなってるところを大体的に流すのが効果ありそう ドラマまで作った志村けんのことをおそらくもう皆忘れてるだろうしな

515 21/04/25(日)19:35:11 No.796340764

>お上の飲み会だってバレたら騒がれてるんだからやっていい事じゃないって分かるだろなんでやるんだよ 関係ねえ… 俺だけはセーフでいてえ…

516 21/04/25(日)19:35:18 No.796340836

矛先が選手に向かってモチベ下がって欲しい

517 21/04/25(日)19:35:22 No.796340856

まずワクチン9月に来る自体ここまでのグダグダ経緯でほとんど信用できないし 来たとして全国に回って一般接種できるのいつなの…高齢者だって年跨ぐかもとか言ってるのに

518 21/04/25(日)19:35:25 No.796340880

img見てれば気が晴れる「」とは層が違いすぎてわからん

519 21/04/25(日)19:35:27 No.796340890

>飲むという名目で誰かの近くにいないと死んじゃう人が多いんやな 毎日あんだけラインでおしゃべりしてるのに足りないのが理解不能 自分の日常を変えたくないんだけなんだなぁ

520 21/04/25(日)19:35:32 No.796340929

>気をつけて経済回してくださいって言うこと聞かない人だらけだった結果だし… バーカ

521 21/04/25(日)19:35:48 No.796341053

>>>店の実態に関わらずばら撒いてるのも謎だけどな >>実態を確認するマンパワーが足りないんです >時短するだけで金貰えるからってシャッター締めてたとこが開けだしたのは笑った どう見ても閑古鳥が鳴いてるスナックのおばちゃんも逆に儲かるって喜んでたな…

522 21/04/25(日)19:35:56 No.796341129

律儀に守ったところでこのままだとオリンピック開催するんでしょ そうなったら後の祭りだしもうどうにでもなれって感じなのかな

523 21/04/25(日)19:35:59 No.796341161

麻生太郎が俺たちの飲み会は専門家がいいって言ってるから良いんだよ(笑) とかぬかすんだからしょうがねえよもう 副大臣だぞこれで

524 21/04/25(日)19:36:02 No.796341180

>コロナで一番思ったのが外出出来ないと死んじゃう人種っているんだなって事 そっちのほうがマジョリティなんだよ実は…

525 21/04/25(日)19:36:03 No.796341184

偉いやつも立場と建前ばっかりで自分達のことなんか守る気無かったんだなって思われたら言うことなんか聞かんわな

526 21/04/25(日)19:36:04 No.796341195

一般人はimgで足りる程度の精神力すらないの?

527 21/04/25(日)19:36:05 No.796341206

>コロナで一番思ったのが外出出来ないと死んじゃう人種っているんだなって事 家引きこもってないと死にそうな人種もいるのだから逆もいるのは当然っちゃ当然であった

528 21/04/25(日)19:36:08 No.796341222

>まずアルコール依存症の潜在的な患者とか合わせると200万とかいるのが詰んでるから この機会に我慢できないのは依存症の可能性がありますってACしたりドキュメンタリー流せばいいのにそういうのはしないよな…

529 21/04/25(日)19:36:13 No.796341261

>コロナで一番思ったのが外出出来ないと死んじゃう人種っているんだなって事 お買い物行けないと餓死しちゃうし… 通販だと高いし…

530 21/04/25(日)19:36:14 No.796341270

給付金も不正されまくりだし金配る必要なんてなかったんだよ

531 21/04/25(日)19:36:14 No.796341271

>いっそ全部の飲食店に営業自粛しろって言え >しないなら罰則とかでもいいぞ 強制なら自粛なんて言葉使うな

532 21/04/25(日)19:36:16 No.796341297

>まずワクチン9月に来る自体ここまでのグダグダ経緯でほとんど信用できないし 政府与党発言信用できないなら何を信用するんです?

533 21/04/25(日)19:36:19 No.796341314

>お上の飲み会だってバレたら騒がれてるんだからやっていい事じゃないって分かるだろなんでやるんだよ 騒がれるだけでなにかケジメつけさせられたんだっけ? 同じラインまではやってもいいよなぁ?って人はまぁ居るとは思う

534 21/04/25(日)19:36:26 No.796341368

酔っ払いに感染対策できるわけないので

535 21/04/25(日)19:36:28 No.796341395

罰則はこれからだけど持ち込みも提供の範囲みたいだから区役所なり何なりに通報入ったら面倒なことになりそう

536 21/04/25(日)19:36:30 No.796341415

>経済が死ぬどころか普通に収入が死ぬんだよなぁ >ちゃんと生活保護だしてくれれば良いんだけどさ ただ収入が減ってなくて新型コロナ前後で生活様式変えてないようなタイプの人間にはマジで関係の無い話だからそういう事するよ 今も同じような生き方変えずにしてる人間は普通にいるからね

537 21/04/25(日)19:36:32 No.796341427

罹った人は自己責任で保険適用外とかしようもんなら黙ってキャリアーになる未来が見えるし割と詰んでると思う

538 21/04/25(日)19:36:42 No.796341496

あの政治家共の飲み会擁護なんか出るもんなんだな怖

539 21/04/25(日)19:36:44 No.796341509

人集まるって言っても野外で見物人も密にならず分散させてるようなのでしょ? 一年経ってるのに高リスク要因が何なのかって理解すら進んでないのはなんなの…

540 21/04/25(日)19:36:44 No.796341517

行政だって無尽蔵に金出せるわけじゃないからな…

541 21/04/25(日)19:36:45 No.796341523

>一般人はimgで足りる程度の精神力すらないの? むしろ足りてる場合は精神力が限界ギリギリまですり減ってるよ!

542 21/04/25(日)19:36:47 No.796341534

そういやゴートゥーなんちゃらやってたなあ

543 21/04/25(日)19:36:53 No.796341597

というか図書館だの動物園だのも締め付けられてるから俺は酒飲まないからセーフとか言ってる段階じゃ全然無くなってるよ 大型商業施設なんかとそれに付随する業種も大打撃だし

544 21/04/25(日)19:36:53 No.796341598

>お上の飲み会だってバレたら騒がれてるんだからやっていい事じゃないって分かるだろなんでやるんだよ お上がやってんのになんで国民が我慢しなきゃならんの? やっぱネトウヨって頭おかしいんだな

545 21/04/25(日)19:36:53 No.796341601

ワクワクちんちんもオリンピック様のためにアスリートに優先って話も出てるしな…

546 21/04/25(日)19:36:54 No.796341610

>給付金も不正受給されまくりだしなぁ あれはそもそも緊急だったからばら撒くけど後々ちゃんと精査して不正受給してたら分かるからなって文言あるし 実際最近でもちょろちょろ不正受給バレてるし

547 21/04/25(日)19:36:56 No.796341628

>コロナで一番思ったのが外出出来ないと死んじゃう人種っているんだなって事 外出れない人種を病気扱いしてきたんだからこいつらも病気扱いしてくれよ頼むから

548 21/04/25(日)19:36:57 No.796341642

>一般人はimgで足りる程度の精神力すらないの? 「」はすごいんだな…

549 21/04/25(日)19:36:57 No.796341644

そもそもコロナ前はみんなそんなに飲み歩いてたのか…

550 21/04/25(日)19:37:01 No.796341675

>毎日あんだけラインでおしゃべりしてるのに足りないのが理解不能 >自分の日常を変えたくないんだけなんだなぁ 「」が明日から毎日お外出て他人とコミュニケーションとれって言われても出来ないでしょ? 当たり前の話で自分の心地いい生活の仕方を他人に強制されたって変えられるわけないんやな

551 21/04/25(日)19:37:04 No.796341712

>>いっそ全部の飲食店に営業自粛しろって言え >>しないなら罰則とかでもいいぞ >強制なら自粛なんて言葉使うな 強制したら補償しなきゃいけなくなるからな

552 21/04/25(日)19:37:06 No.796341719

今回に関してはアル中云々って話じゃないだろ…

553 21/04/25(日)19:37:09 No.796341743

自粛の何がダメってゴールが定められない所なんだよな

554 21/04/25(日)19:37:16 No.796341802

>アスリートは僕ら可哀想じゃないですか言うしワクチンは五輪優先しよっかとかやってるのも大概で >なんかもうスポーツやアスリートに対するイメージが悪化の一途 コロナで医療が逼迫してるとか言いながらオリンピックのために医療従事者掻き集めるからな

555 21/04/25(日)19:37:19 No.796341821

>No.796341297 これなんかの冗談?

556 21/04/25(日)19:37:20 No.796341836

>お上の飲み会だってバレたら騒がれてるんだからやっていい事じゃないって分かるだろなんでやるんだよ 誤解を与えたようで申し訳ないって言っただけじゃん そんなんでいいならみんなそうなる

557 21/04/25(日)19:37:21 No.796341838

>img見てれば気が晴れる「」とは層が違いすぎてわからん コロナで人間の気質の違いはこれ程までに大きいってのがよく分かったよ

558 21/04/25(日)19:37:27 No.796341880

>政府与党発言信用できないなら何を信用するんです? だからなんも信用しないで自制もしない人が多いんじゃないんです?

559 21/04/25(日)19:37:27 No.796341881

飲み会の制限は手段であって感染拡大防止が目的なのに…

560 21/04/25(日)19:37:34 No.796341930

金配れないなら現物配ろう 3070で我慢するよ

561 21/04/25(日)19:37:37 No.796341950

マジで平時に規制されたものを上が守ってねえ俺らもいいだろはまだわかるが今は損するの自分らなんだよなぁ…

562 21/04/25(日)19:37:38 No.796341955

>というか図書館だの動物園だのも締め付けられてるから俺は酒飲まないからセーフとか言ってる段階じゃ全然無くなってるよ >大型商業施設なんかとそれに付随する業種も大打撃だし 酒で騒ぐやつのせいだわマジ…

563 21/04/25(日)19:37:39 No.796341963

>あの政治家共の飲み会擁護なんか出るもんなんだな怖 擁護じゃなくて批判するんだからお前らもすんなよって話じゃねーのか?

564 21/04/25(日)19:37:39 No.796341969

あの…給付金は…

565 21/04/25(日)19:37:41 No.796341980

>政府与党発言信用できないなら何を信用するんです? アホかこいつ

566 21/04/25(日)19:37:42 No.796341988

>行政だって無尽蔵に金出せるわけじゃないからな… 市民の我慢だって無尽蔵ではないよ!

567 21/04/25(日)19:37:44 No.796342004

>>コロナで一番思ったのが外出出来ないと死んじゃう人種っているんだなって事 >お買い物行けないと餓死しちゃうし… >通販だと高いし… その程度じゃなくて旅行だとか行きまくる人たちのことじゃない?

568 21/04/25(日)19:37:50 No.796342037

終わる日が決まってる緊急事態宣言は面白い

569 21/04/25(日)19:37:56 No.796342087

>あの…給付金は… ななあ

570 21/04/25(日)19:37:58 No.796342103

凄いねこのスレ お酒に関して過激なこと言ってる人酔っぱらってるとしか思えない

571 21/04/25(日)19:37:59 No.796342115

不正受給バレたサトシはマジで怒られるべきだと思う

572 21/04/25(日)19:38:05 No.796342161

>行政だって無尽蔵に金出せるわけじゃないからな… 無尽蔵じゃねぇだろ余ってるかね出せやクソボケカス

573 21/04/25(日)19:38:07 No.796342174

>だからなんも信用しないで自制もしない人が多いんじゃないんです? なのでこれから増え続けて期間が長引いても自己責任です まさに国の考える通りになってるのでは?

574 21/04/25(日)19:38:07 No.796342176

今回はまたパチンコ屋も休業要請対象みたいだけどどうなるのかな

575 21/04/25(日)19:38:12 No.796342215

>>コロナで一番思ったのが外出出来ないと死んじゃう人種っているんだなって事 >外出れない人種を病気扱いしてきたんだからこいつらも病気扱いしてくれよ頼むから 言ってしまうと見る限り立場が違うだけで同じような感じなのでどちらも消滅して欲しい

576 21/04/25(日)19:38:19 No.796342303

感染が広まったら困るのは市民たちなのになんで感染対策にこんな不満漏らしてんのか頭の出来を疑う

577 21/04/25(日)19:38:23 No.796342339

>一般人はimgで足りる程度の精神力すらないの? 一般人がimgやり出したらこの世の終わりだと思え

578 21/04/25(日)19:38:28 No.796342368

色々と締め付けすぎないように忖度してくれてたのに守らなかった人達のせいでは?

579 21/04/25(日)19:38:29 No.796342374

手本にならなきゃいけない人たちが悪いことしてちゃあ示しつかないよなあ

580 21/04/25(日)19:38:29 No.796342377

>政府与党発言信用できないなら何を信用するんです? やはり今こそ天皇親政の時…

581 21/04/25(日)19:38:42 No.796342480

>言ってしまうと見る限り立場が違うだけで同じような感じなのでどちらも消滅して欲しい そして誰もいなくなった…

582 21/04/25(日)19:38:43 No.796342486

これで上もきちんとケジメつけて路頭に迷って泥水啜るレベルで罰っすりゃよかったのにな

583 21/04/25(日)19:38:47 No.796342515

こういう奴のせいで感染拡大するんだろうな

584 21/04/25(日)19:38:48 No.796342521

>>行政だって無尽蔵に金出せるわけじゃないからな… >無尽蔵じゃねぇだろ余ってるかね出せやクソボケカス 余ってねえ

585 21/04/25(日)19:38:49 No.796342527

クラスター発生させてない映画館も劇場も禁止!理由は見終わったあと酒や食事するから! はもう適当に理由引っ付ければなんでもアリじゃねーか!すぎる

586 21/04/25(日)19:38:49 No.796342530

酔ってるレスだらけすぎる…

587 21/04/25(日)19:38:50 No.796342534

>感染が広まったら困るのは市民たちなのになんで感染対策にこんな不満漏らしてんのか頭の出来を疑う 感染しても平気だってとっくにバレてんのにアホみたいに自粛させるからだろ

588 21/04/25(日)19:38:57 No.796342599

あいつらもやってるって言い方だから 悪いことだとわかってるんだろ?そこでやめられないから馬鹿にされるんだよ

589 21/04/25(日)19:39:03 No.796342645

>マジで平時に規制されたものを上が守ってねえ俺らもいいだろはまだわかるが今は損するの自分らなんだよなぁ… 好き勝手してる層としては感染するまではセーフだから関係無いよ 当事者目線だと感染してないならセーフだし 仮に陽性でも重症化しなければセーフって考えだから そんな考えて本当に感染も陽性もしない負の成功体験積んだらそりゃ好き勝手やるよ

590 21/04/25(日)19:39:06 No.796342664

>終わる日が決まってる緊急事態宣言は面白い 数字の推移が悪かったらどんなツラして終了宣言するんだろうね

591 21/04/25(日)19:39:06 No.796342671

>感染が広まったら困るのは市民たちなのになんで感染対策にこんな不満漏らしてんのか頭の出来を疑う 戦争に負けたら困るのは市民達なのになんで竹槍に不満言ってたんだろうね当時

592 21/04/25(日)19:39:09 No.796342701

テレビがコロナによる死者の話とか放送しなくなったからなんのために我慢するのかわからなくなってるのかな…

593 21/04/25(日)19:39:09 No.796342705

ビニール袋くれるならそれで集めてゴミ持ち帰ってやったしベンチ撤去しなければ別に路上に座る必要も無かったよ

594 21/04/25(日)19:39:11 No.796342721

>政府与党発言信用できないなら何を信用するんです? これマジで言ってんだな やっぱネトウヨって知恵遅れだわ

595 21/04/25(日)19:39:15 No.796342750

>これで上もきちんとケジメつけて路頭に迷って泥水啜るレベルで罰っすりゃよかったのにな 全員の家族含めた名前と住所と勤め先くらいは出してほしかった

596 21/04/25(日)19:39:20 No.796342794

健康保険も雇用保険の財源が減りまくってるから値上げ確実マジでクソゲー

597 21/04/25(日)19:39:21 No.796342806

学生の頃よく行ってた居酒屋がいつの間にか閉店してた… 学生向けで安く色々サービスしてくれて良い店主さんだったのに…

598 21/04/25(日)19:39:27 No.796342843

>不正受給バレた騎手はマジで怒られるべきだと思う

599 21/04/25(日)19:39:31 No.796342871

>そういやゴートゥーなんちゃらやってたなあ 国立感染症研究所曰くゴートゥーがコロナ抑制してたかもしれないから今しないからこんな結果らしいな https://www.traicy.com/posts/20210321201010/ >感染の抑制に寄与した可能性も示唆している。 やっぱGOTOしないとな!

600 21/04/25(日)19:39:36 No.796342900

要は大人しくしてろってだけの話なのに理解がまるでできない人が多くて驚くよね

601 21/04/25(日)19:39:38 No.796342920

海外からしたら日本程度の感染者数で何を騒いでるんだとしか思わんだろうな…実際はメタメタなんだが

602 21/04/25(日)19:39:45 No.796342971

まるで小学生みたいやな

603 21/04/25(日)19:39:46 No.796342980

よくID出ないなってレスがどんどん出てくる

604 21/04/25(日)19:39:46 No.796342981

罰則規定ってそれをこえるまでならやっていいよってものじゃないからな… なんか勘違いしてる人いる

605 21/04/25(日)19:39:48 No.796342997

横断歩道の前で歩行者がいても止まらないような連中ばっかなスレだ 皆やってんだしオレ一人が守る義理ねぇだろ!! っていう

606 21/04/25(日)19:39:50 No.796343017

>政府与党発言信用できないなら何を信用するんです? 政府はともかく与党は私的結社だよ……

607 21/04/25(日)19:39:58 No.796343065

ワインが飲みたくてね

608 21/04/25(日)19:40:10 No.796343154

緊急事態宣言はしばらく定期的に行ってくんだろうなって思う やるって決まってるかどうか知らないけどそんな雰囲気無い?

609 21/04/25(日)19:40:12 No.796343161

これは消毒用アルコールじゃ…

610 21/04/25(日)19:40:12 No.796343164

>マジで平時に規制されたものを上が守ってねえ俺らもいいだろはまだわかるが今は損するの自分らなんだよなぁ… じゃあ俺が守れば皆守るのかと言ったらそうじゃないよね 俺が守るかどうかは他の皆が守るかどうかとは一切関係がない

611 21/04/25(日)19:40:15 No.796343179

>要は大人しくしてろってだけの話なのに理解がまるでできない人が多くて驚くよね 酒で頭やられてんだよ

612 21/04/25(日)19:40:15 No.796343181

別にかかってもいーやって人結構いるんだね

613 21/04/25(日)19:40:15 No.796343183

>要は大人しくしてろってだけの話なのに理解がまるでできない人が多くて驚くよね 大人しくしててもお金は生えてこないんだ

614 21/04/25(日)19:40:19 No.796343211

>要は大人しくしてろってだけの話なのに理解がまるでできない人が多くて驚くよね それをお上が体現してる始末だから救いようがないな

615 21/04/25(日)19:40:20 No.796343218

>やっぱGOTOしないとな! 解除したらね

616 21/04/25(日)19:40:21 No.796343227

路上飲酒禁止しても駐車場に止めた車の中でやるとか屁理屈こいて飲みだすよ 神話の中でも昼と夜は無敵で個体でも液体でも気体でも傷つけられない怪物を夕方に泡で出来た剣で倒した人間様だ

617 21/04/25(日)19:40:24 No.796343244

今日都会で買い物したいと思ってたけど躊躇したからな こういうのが経済に滅茶苦茶響いてくるんだろうな

618 21/04/25(日)19:40:26 No.796343256

>ネトウヨ

619 21/04/25(日)19:40:27 No.796343261

過剰にお上の人罰しろまでは言わないけど そんなこと輩に言われるような甘いことはして欲しくなかったぐらい

620 21/04/25(日)19:40:27 No.796343264

>感染が広まったら困るのは市民たちなのになんで感染対策にこんな不満漏らしてんのか頭の出来を疑う 本当に有効な感染対策として打ち出してるの?適当コイてない?って見透かされてんのよ

621 21/04/25(日)19:40:27 No.796343266

> img見てれば気が晴れる「」とは層が違いすぎてわからん 今の若い子だってヒやらインスタやら当たり前にSNS利用してるんだろうし その辺はそこまで差は無いんじゃなかろうか

622 21/04/25(日)19:40:31 No.796343299

お酒の味が好きなら家で飲めばいいだけだしなあ

623 21/04/25(日)19:40:32 No.796343308

厚労省の役人ですら我慢出来ないものをなんで一般人が我慢できると思ってるんだよ 法規制入れろよ

624 21/04/25(日)19:40:33 No.796343311

元気に出勤させるためとやりたくもないオリンピックのために休日出るなと金をケチってお願いだけしてるんだろ? 聞く必要無いよ

625 21/04/25(日)19:40:40 No.796343351

>行政だって無尽蔵に金出せるわけじゃないからな… 行政叩いて金出させても自分の天引きに跳ね返ってくるサラリマンとしては だんだん自営業が困ってても補填とかやめてくれって心理状態になっちゃうので申し訳ない

626 21/04/25(日)19:40:41 No.796343363

東京ひどいなぁと他人事に思ってたら仕事先近くの繁華街やら駅とか家の近くの駅周辺や飲み屋が近い公園で路上飲みしてる人が増えてて驚いたよ テレビで取り上げられたりSNSで流れてきてるから真似してるのかもしれん

627 21/04/25(日)19:40:42 No.796343372

>要は大人しくしてろってだけの話なのに理解がまるでできない人が多くて驚くよね それに科学的根拠が何もなく官僚がその我慢なんもしてないんだから守るわけねぇじゃん

628 21/04/25(日)19:40:46 No.796343399

>大人しくしててもお金は生えてこないんだ 今回の話で言えば路上飲みしてもお金出てこないでしょ

629 21/04/25(日)19:40:48 No.796343417

>>>コロナで一番思ったのが外出出来ないと死んじゃう人種っているんだなって事 >>外出れない人種を病気扱いしてきたんだからこいつらも病気扱いしてくれよ頼むから >言ってしまうと見る限り立場が違うだけで同じような感じなのでどちらも消滅して欲しい そして人類は滅びた

630 21/04/25(日)19:40:50 No.796343427

>テレビが切り取ってるだけかもしれんが自制ができなくていいやって世論になってきてる気がする マジに取る奴がいるんだからそんな報道やめなよテレビ…

631 21/04/25(日)19:41:04 No.796343523

>これはヘアトニックじゃ…

632 21/04/25(日)19:41:05 No.796343528

>>要は大人しくしてろってだけの話なのに理解がまるでできない人が多くて驚くよね >大人しくしててもお金は生えてこないんだ だからって出歩いて菌まき散らかすな

633 21/04/25(日)19:41:08 No.796343548

酒飲みがカス過ぎて規制の流れになりそう タバコみたいに

634 21/04/25(日)19:41:11 No.796343562

>>ネトウヨ すぐ釣られるからお前は知恵遅れなんだよ

635 21/04/25(日)19:41:15 No.796343598

飲食店でも経営してそうな「」がいて笑う

636 21/04/25(日)19:41:16 No.796343604

>マジに取る奴がいるんだからそんな報道やめなよテレビ… 信じるなよ…

637 21/04/25(日)19:41:19 No.796343630

そんなもん感染するより先の見えない自粛の方が嫌だからだろ 世の中引きこもりエリートばっかりじゃないんだよ

638 21/04/25(日)19:41:20 No.796343646

まず情報弱者への配慮ができてないからモラル無い情報弱者が好き勝手しちゃうんだよ こういう時こそアラートとか使って周知しなよ… 知らん人は今緊急事態宣言出されてる事さえ知らないで都内で生きてるからなマジで

639 21/04/25(日)19:41:20 No.796343647

>>酒を飲んでコロナもアルコール消毒だ(笑) >ロシアが最初そんな感じじゃなかったっけ それでロシア人が死なないのおかしいだろ

640 21/04/25(日)19:41:24 No.796343677

>今回の話で言えば路上飲みしてもお金出てこないでしょ 酒はどっからか盗んできたの?

641 21/04/25(日)19:41:24 No.796343679

ステーションバーは流行の先取りをしていた…?

642 21/04/25(日)19:41:29 No.796343713

>マジに取る奴がいるんだからそんな報道やめなよテレビ… ネトウヨからはマスコミはコロナで不安を煽るなとか言われてるのに…

643 21/04/25(日)19:41:30 No.796343723

>マジに取る奴がいるんだからそんな報道やめなよテレビ… そんなんでやめるほど真面目にやってたら視聴率落ちてないよ

644 21/04/25(日)19:41:31 No.796343734

行政も民間も大部分の真面目な連中はちゃんと自粛してんだからやはり徹底的にクソ野郎の吊し上げしてコイツらが感染広めてます!ってやらないといけないのでは?

645 21/04/25(日)19:41:31 No.796343735

>マジに取る奴がいるんだからそんな報道やめなよテレビ… テレビからしたら飯の種だぞ

646 21/04/25(日)19:41:39 No.796343787

俺は国なんぞより飲食店のが大事なんだ

647 21/04/25(日)19:41:50 No.796343892

>本当に有効な感染対策として打ち出してるの?適当コイてない?って見透かされてんのよ そもそも専門家との相談がなんかすれ違ってるよねってのが報道レベルですらありありと見えてくるのが…

648 21/04/25(日)19:41:51 No.796343915

>やっぱGOTOしないとな! 県境またぎ隊が意志を継ぐよ

649 21/04/25(日)19:41:51 No.796343916

正直昔からの文化とか商業の観点から排除できないだけで 酒って薬物と同レベルの症状出るヤバいもんですよね?

650 21/04/25(日)19:42:01 No.796343988

>知らん人は今緊急事態宣言出されてる事さえ知らないで都内で生きてるからなマジで まあ実際にそういう動物が路上飲みしてるんだろうけど

651 21/04/25(日)19:42:04 No.796344012

正直もう自民党に投票するのやめるわあまりに酷すぎる

652 21/04/25(日)19:42:05 No.796344018

本当にあいつらもやってるだろって言い訳しか出てこないのは低レベルすぎる

653 21/04/25(日)19:42:07 No.796344029

>すぐ釣られるからお前は知恵遅れなんだよ 知恵遅れ好きだね よく言われるからかな?

654 21/04/25(日)19:42:08 No.796344037

路上飲みは法規制していいよ

655 21/04/25(日)19:42:10 No.796344058

>ステーションバーは流行の先取りをしていた…? あいつ1人飲みで話す相手居ないから大丈夫だろ

656 21/04/25(日)19:42:15 No.796344092

>行政も民間も大部分の真面目な連中はちゃんと自粛してんだからやはり徹底的にクソ野郎の吊し上げしてコイツらが感染広めてます!ってやらないといけないのでは? 本当それなんだよ 一部のクズを取り締まる方向に行かんとダメなんだよ

657 21/04/25(日)19:42:19 No.796344134

>だからって出歩いて菌まき散らかすな 口先だけで他人の生活を制限しようとするな

658 21/04/25(日)19:42:21 No.796344155

>感染の抑制に寄与した可能性も示唆している。 感染拡大最中の今こそgoto再開すべきってことか

659 21/04/25(日)19:42:26 No.796344191

>正直もう自民党に投票するのやめるわあまりに酷すぎる どうぞどうぞ 他にまともな野党はいないけどな

660 21/04/25(日)19:42:30 No.796344221

>俺は国なんぞより飲食店のが大事なんだ 困るのは国よりも感染して死ぬ人達なんですよ…

661 21/04/25(日)19:42:35 No.796344262

感染してるのって外国人ばっかなんでしょ?って言ってる先輩上司が居てハハそうなんすねーって流しちゃった

662 21/04/25(日)19:42:36 No.796344268

>行政も民間も大部分の真面目な連中はちゃんと自粛してんだからやはり徹底的にクソ野郎の吊し上げしてコイツらが感染広めてます!ってやらないといけないのでは? はあ!?業務の一環として必要なんですけお!

663 21/04/25(日)19:42:44 No.796344322

禁酒で暴徒と化してウイルスが蔓延するパニック映画の序章みたいな感じになるんだな

664 21/04/25(日)19:42:47 No.796344341

自分の首絞めるというけどそんな事ないんだよな 個人が1票入れても入れなくても何も変わらないのと一緒で

665 21/04/25(日)19:42:50 No.796344359

>>>コロナで一番思ったのが外出出来ないと死んじゃう人種っているんだなって事 >>外出れない人種を病気扱いしてきたんだからこいつらも病気扱いしてくれよ頼むから >言ってしまうと見る限り立場が違うだけで同じような感じなのでどちらも消滅して欲しい 外出れない人種は人に迷惑かけてないから 我慢できずに外で飲酒するような人種とは違うでしょ

666 21/04/25(日)19:42:51 No.796344367

>本当にあいつらもやってるだろって言い訳しか出てこないのは低レベルすぎる 1番低レベルなのはその言い訳させる余地を作るゴミ共なんですよ あっネトウヨさんにはそこは攻められないかー

667 21/04/25(日)19:42:54 No.796344393

>本当にあいつらもやってるだろって言い訳しか出てこないのは低レベルすぎる そんな理屈を取り締まれない方がどうかしてるぜ

668 21/04/25(日)19:42:58 No.796344411

>>正直もう自民党に投票するのやめるわあまりに酷すぎる >どうぞどうぞ >他にまともな野党はいないけどな 作るかいもげ党

669 21/04/25(日)19:42:59 No.796344421

>俺は国なんぞより飲食店のが大事なんだ 何いってんの?

670 21/04/25(日)19:43:01 No.796344428

>>だからって出歩いて菌まき散らかすな >口先だけで他人の生活を制限しようとするな うるせえ迷惑なんだよ

671 21/04/25(日)19:43:07 No.796344484

ところてん式に情報が抜けていく人間はいるから 多分三密とか頭から抜け落ちてる人はそこそこいる

672 21/04/25(日)19:43:08 No.796344491

まとめブログへの転載禁止

673 21/04/25(日)19:43:21 No.796344598

>ビニール袋くれるならそれで集めてゴミ持ち帰ってやったしベンチ撤去しなければ別に路上に座る必要も無かったよ トイレがないから漏らしてもいいって感じだ

674 21/04/25(日)19:43:23 No.796344623

>1番低レベルなのはその言い訳させる余地を作るゴミ共なんですよ なるほど…つまりマスコミが悪い

675 21/04/25(日)19:43:23 No.796344625

真面目にやってない飲食店と客のせいで真面目にやってる飲食店も潰れるという話

676 21/04/25(日)19:43:31 No.796344698

>本当にあいつらもやってるだろって言い訳しか出てこないのは低レベルすぎる あいつらじゃなくて音頭を取る行政側がだろ 矮小化するな

677 21/04/25(日)19:43:32 No.796344700

中国共産党に投票するわ次は

678 21/04/25(日)19:43:38 No.796344746

まとめブログの転載許可

679 21/04/25(日)19:43:39 No.796344756

>正直もう自民党に投票するのやめるわあまりに酷すぎる 俺も俺も これまで自民党以外ないと思ったけど自民党以外ならなんでもいいわもう

680 21/04/25(日)19:43:44 No.796344788

>自分の首絞めるというけどそんな事ないんだよな >個人が1票入れても入れなくても何も変わらないのと一緒で というか死者出る事自体が消費の観点からだとマイナスだけど そんな視点で物事見る人なんてほとんどいないし 自分に直結する事でさえ人って想像力働かないからね だから車の運転だって危険な人そこらにいるくらいだし

681 21/04/25(日)19:43:44 No.796344791

>>>正直もう自民党に投票するのやめるわあまりに酷すぎる >>どうぞどうぞ >>他にまともな野党はいないけどな >作るかいもげ党 投票用紙に記名できないので小選挙区全滅ですね

682 21/04/25(日)19:43:48 No.796344811

まあ普通に手洗いうがいの徹底が一番なので「」はちゃんとトイレで手を洗おうね せっけんも使ってね

683 21/04/25(日)19:43:50 No.796344828

>だからって出歩いて菌まき散らかすな その通りだから感染者をバンバン晒そうぜ

684 21/04/25(日)19:43:56 No.796344873

>>>だからって出歩いて菌まき散らかすな >>口先だけで他人の生活を制限しようとするな >うるせえ迷惑なんだよ 補償もなしに張り上げた大きな声で恫喝して他人の行動を抑え込もうとか反社か?

685 21/04/25(日)19:43:57 No.796344881

給付金も早く渡すよ!ってガバガバ審査したら凄まじい量の不正受給が相次いで辛いなあというお気持ち

686 21/04/25(日)19:44:01 No.796344903

むしろ真面目に自粛してる店こそ潰れるのが今

687 21/04/25(日)19:44:14 No.796344997

別に今まで20時以降種類提供禁止なイメージだったから そもそも一年前から虫の息だった気がしないでもない

688 21/04/25(日)19:44:24 No.796345063

>その通りだから感染者をバンバン晒そうぜ 1年前から何も成長していない…

689 21/04/25(日)19:44:24 No.796345067

>うるせえ迷惑なんだよ 小学生かよ…

690 21/04/25(日)19:44:29 No.796345104

>補償もなしに張り上げた大きな声で恫喝して他人の行動を抑え込もうとか反社か? なんでそう歪んでるんだ?

691 21/04/25(日)19:44:36 No.796345158

>まあ普通に手洗いうがいの徹底が一番なので「」はちゃんとトイレで手を洗おうね >せっけんも使ってね 「」はトイレを使わないのにトイレで手を洗うわけないだろ

692 21/04/25(日)19:44:39 No.796345180

不正受給多すぎて笑えない そりゃ政府も厳しくなっていくよ

693 21/04/25(日)19:44:40 No.796345184

>>うるせえ迷惑なんだよ >小学生かよ… そっちがな

694 21/04/25(日)19:44:50 No.796345262

>作るかいもげ党 性癖の不一致で爆発四散しそう

695 21/04/25(日)19:44:50 No.796345263

努力は報われるらしいな

696 21/04/25(日)19:44:51 No.796345265

安倍が例外的に決断できてただけで人がちょっと変わっただけでこの体たらくとは思わなかった これなら別に野党に半分やらせていいわ

697 21/04/25(日)19:45:00 No.796345339

>これまで自民党以外ないと思ったけど自民党以外ならなんでもいいわもう 結局これだよな…自民党以外にないって思考停止させてちゃダメなんだよやっぱり

↑Top