虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久々に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/25(日)18:44:32 No.796321406

    久々にやって気づいたけどやっぱこのゲーム面白い! 9段挑戦してたのが7段でギリギリなぐらいまで腕落ちてたけど!

    1 21/04/25(日)18:45:19 No.796321694

    好きな曲適当にやるだけでも楽しい…

    2 21/04/25(日)18:47:26 No.796322364

    >好きな曲適当にやるだけでも楽しい… そんな感じで緩めに復帰したけど前のデータ消えてたから好きな曲もランプ付け直せる!楽しい!

    3 21/04/25(日)18:48:41 No.796322739

    もう20年ぐらいやってるけど飽きないよこれ

    4 21/04/25(日)18:50:44 No.796323381

    いろいろ音ゲーやってるけど 弐寺だけ雰囲気が違うんだよね 音響がいいのかな?

    5 21/04/25(日)18:52:05 No.796323765

    空いてたら遊んでみたいと常々思ってるけど 誰かしら鬼みたいな形相で難しい曲やってるからいまだに遊んだことない音ゲーだ

    6 21/04/25(日)18:54:38 No.796324555

    唐突に好きな曲と譜面貼るマンです https://youtu.be/-NsHmbZQj9w

    7 21/04/25(日)18:57:12 No.796325439

    10段まで行ったけど待ち時間に空いてるポップンやってたら気付いたらポップンメインになってた

    8 21/04/25(日)18:57:46 No.796325633

    >空いてたら遊んでみたいと常々思ってるけど >誰かしら鬼みたいな形相で難しい曲やってるからいまだに遊んだことない音ゲーだ プレッシャー感じるのもわかるけど気軽に手出してみてほしい

    9 21/04/25(日)18:58:16 No.796325836

    クリア力は練習で上達するけどスコア力は全く上がらん

    10 21/04/25(日)19:00:25 No.796326558

    両方置いててどっちにも客付いてるけど新旧どっちでもいいの筐体 やってないけど

    11 21/04/25(日)19:01:26 No.796326911

    スコア力ってどうやったらつくんだろうね アリーナは地力でねじ伏せるけど簡単系投げられたらCPUにも負けるつらい

    12 21/04/25(日)19:02:44 No.796327385

    重い鍵盤嫌がる人が旧筐体やってるイメージ

    13 21/04/25(日)19:05:35 No.796328410

    旧筐体のほうがパセリ安く設定されてたりするしな

    14 21/04/25(日)19:05:59 No.796328587

    簡単系は目押しを鍛えよう

    15 21/04/25(日)19:06:37 No.796328801

    固定運指が全くできないせいで物量に負けるようになってきた 練習しようにも非皿側が窮屈すぎて1曲で指バキバキになるんだけど何か間違ってるんだろうか

    16 21/04/25(日)19:08:25 No.796329454

    未難20(未解禁3)まで来たけどそろそろキツい やっぱ1048式覚えないと厳しいかな

    17 21/04/25(日)19:10:28 No.796330278

    >固定運指が全くできないせいで物量に負けるようになってきた >練習しようにも非皿側が窮屈すぎて1曲で指バキバキになるんだけど何か間違ってるんだろうか スコアラーみたいに手首ごと上下にバウンドさせるみたいに動かしたら窮屈感軽減できるかも

    18 21/04/25(日)19:12:57 No.796331260

    もう音ゲーでデラとボルテくらいじゃないのかアニメやボカロや人気版権がガッツリ入らないの

    19 21/04/25(日)19:14:57 No.796332048

    こんなご時世だけど近場にゲーセン出来たから最近やり始めた よく噂で聞く7段で苦戦してるよ…

    20 21/04/25(日)19:15:30 No.796332257

    デラではライオンを倒さないと一人前とは認められないのだ

    21 21/04/25(日)19:15:32 No.796332275

    ボルテはガッツリとまで行かなくとも結構入ってる方では…?

    22 21/04/25(日)19:15:58 No.796332436

    >両方置いててどっちにも客付いてるけど新旧どっちでもいいの筐体 >やってないけど 旧筐体の方が音が良いのと画面が小ささからDPの時譜面を把握しやすいというメリットはある それ以外は殆ど新筐体の方が良い

    23 21/04/25(日)19:16:03 No.796332470

    ボルテってボカロ曲めちゃくちゃ入ってるんじゃないの?

    24 21/04/25(日)19:16:39 No.796332731

    >スコア力ってどうやったらつくんだろうね 精度練習する以外何があると思う?

    25 21/04/25(日)19:19:08 No.796333758

    段位平均くらいとれてればいいと思う(除く八段) あんまり初期からこだわりだすと低難易度でスコア出すことに終始するマンになりかねない

    26 21/04/25(日)19:20:45 No.796334451

    >よく噂で聞く7段で苦戦してるよ… サファリは隣接トリルも確かに難しいんだけど中盤休憩の抜けもやたら難しい あとトリルはリズム分かりやすいけど後半やってくる縦連も意識した方がいいよ

    27 21/04/25(日)19:20:46 No.796334460

    むしろ寺ボルテはリミックスの体で最近めっちゃ版権入るようになった印象

    28 21/04/25(日)19:22:40 No.796335246

    >むしろ寺ボルテはリミックスの体で最近めっちゃ版権入るようになった印象 今作の新宝島は毎回ウォーミングアップに使ってる

    29 21/04/25(日)19:26:12 No.796336727

    久しぶりに旧筐体でやったら全然譜面見えなかった 二重に見えるわ

    30 21/04/25(日)19:27:14 No.796337149

    ライトニングモデルマジで完成度高すぎる…

    31 21/04/25(日)19:27:19 No.796337190

    旧筐体でやる時はライトニング筐体の時より緑数字+12ぐらいにしてる

    32 21/04/25(日)19:27:47 No.796337374

    やっぱDPerもLMでやりたいもんなの? 鍵盤は軽くないと無理って人が多いと聞くけど

    33 21/04/25(日)19:28:21 No.796337592

    ライトニングモデルは皿が光りすぎて一回やったら旧筐体に戻ってこれない

    34 21/04/25(日)19:28:26 No.796337624

    指しかやってないから上から落ちてくる系のやつ未だに慣れないんだけどどれから入るの比較的楽かな そろそろ何かに手を出したいくんさんは座ってて

    35 21/04/25(日)19:28:27 No.796337635

    >やっぱDPerもLMでやりたいもんなの? >鍵盤は軽くないと無理って人が多いと聞くけど 自分はLMの方がいい

    36 21/04/25(日)19:28:29 No.796337648

    韓国人がライトニング韓国だと高くてつらいって言ってたな

    37 21/04/25(日)19:29:30 No.796338077

    >指しかやってないから上から落ちてくる系のやつ未だに慣れないんだけどどれから入るの比較的楽かな >そろそろ何かに手を出したいくんさんは座ってて ノス

    38 21/04/25(日)19:29:37 No.796338134

    ずっとフニャフニャ鍵盤の筐体でやってたからライトニング初めて触った時鍵盤おっも!二度とやんねー!って思ったけど意外と慣れるもんだね ホームから旧筐体撤去されて強制的に慣れざるを得なかったのもあるが

    39 21/04/25(日)19:30:32 No.796338484

    遠征した時これフニャフニャすぎない?ってなった筐体あったけどもしかしてDP用だったりしたのだろうか

    40 21/04/25(日)19:31:58 No.796339193

    ずっとLMやってたから久しぶりに軽い鍵盤でやると普段とちがう筋肉が痛い

    41 21/04/25(日)19:32:19 No.796339353

    普段旧筐体でやってるけどディスコルディア解禁のために別のゲーセンでライトニングやってたら判定がよく分かんなくなってきた

    42 21/04/25(日)19:34:44 No.796340537

    録画機能付いたおかげでLv12をフルコンとかエクハ出来た時は記念に録画するようになった sq135452.mp4

    43 21/04/25(日)19:36:08 No.796341226

    デザインの高級感や雰囲気みたいなのは旧筐体の方が上だと思う モニタと鍵盤がアレなので出来るだけライトニングでやるけど

    44 21/04/25(日)19:36:55 No.796341613

    結局物量だろうが全ノーツバチバチ出来る筋肉をつけることがスコア力に繋がると思う リベレの歴代の29個見て思った

    45 21/04/25(日)19:36:59 No.796341657

    LMなんか微妙に皿が遠いような気がする

    46 21/04/25(日)19:41:09 No.796343556

    >sq135452.mp4 左手すごいシコシコしてる…

    47 21/04/25(日)19:42:46 No.796344335

    >>sq135452.mp4 >左手すごいシコシコしてる… 全く運指とか気にせずやってたこうなっちゃった… 小指でスクラッチ取れればいいやって感じで