虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/25(日)16:17:14 ハァ~ッ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/25(日)16:17:14 No.796275305

ハァ~ッ!

1 21/04/25(日)16:18:26 No.796275614

YOSHI IKUZO

2 21/04/25(日)16:21:07 No.796276303

殺人マシンが

3 21/04/25(日)16:21:49 No.796276473

ぐ~るぐる!

4 21/04/25(日)16:24:24 No.796277102

>YOSHI IKUZO Y II I

5 21/04/25(日)16:24:44 No.796277176

ヴァレッジのために生まれたような名前の男

6 21/04/25(日)16:25:01 No.796277238

>>YOSHI IKUZO >Y II I VIII

7 21/04/25(日)16:25:13 No.796277294

>>YOSHI IKUZO >Y II I V Ⅱ Ⅰ

8 21/04/25(日)16:25:42 No.796277417

理性がねぇ!

9 21/04/25(日)16:28:45 No.796278263

そっくりな村民がいるんだ…

10 21/04/25(日)16:28:47 No.796278276

歌詞が出ねぇ!

11 21/04/25(日)16:29:49 No.796278561

うっせぇうっせぇうっせぇわ

12 21/04/25(日)16:31:11 No.796278913

礼賛する日本ファン 困惑する海外ファン

13 21/04/25(日)16:31:35 No.796279011

すげぇ当たり前なんだけどめちゃくちゃ歌上手いなこのおっちゃん!

14 21/04/25(日)16:32:36 No.796279287

そりゃ嫌だけどさ…

15 21/04/25(日)16:33:08 No.796279423

城はある

16 21/04/25(日)16:33:31 No.796279524

村なのにね

17 21/04/25(日)16:33:43 No.796279582

よしヴィレッジ行くぞう

18 21/04/25(日)16:34:27 No.796279794

>すげぇ当たり前なんだけどめちゃくちゃ歌上手いなこのおっちゃん! メイキング見ると生歌であの声量出てるの…ってびっくりする

19 21/04/25(日)16:35:24 No.796280045

今さらといえば今さらなんだけどスタンドマイクを使ったパフォーマンス見事で歌手としての地力があるな…

20 21/04/25(日)16:35:55 No.796280189

これ実際のゲームでユートピアの部分や殺人マシンが出てきたら笑ってしまいそうじゃない?

21 21/04/25(日)16:36:02 No.796280223

>すげぇ当たり前なんだけどめちゃくちゃ歌上手いなこのおっちゃん! 自分の歌以外は全部うまいとか言われる田舎のおっちゃんだ

22 21/04/25(日)16:36:20 No.796280313

あヨイショ!が往年の通りすぎて腰曲がってる以外は往年のままで驚く

23 21/04/25(日)16:37:11 No.796280563

> 困惑する海外ファン 困惑したか…そりゃそうか

24 21/04/25(日)16:37:23 No.796280623

田舎のプレスリーだからな…

25 21/04/25(日)16:37:23 No.796280624

ヴィレッジってⅧって意味だったのか…

26 21/04/25(日)16:37:24 No.796280626

>これ実際のゲームでユートピアの部分や殺人マシンが出てきたら笑ってしまいそうじゃない? 殺人マシンがぐーるぐる!は実況者みんな言っちゃうと思う

27 21/04/25(日)16:37:42 No.796280715

>>>YOSHI IKUZO >>Y II I >VIII HIからIII取れるのに 何でIKUZOのIの方から1個取った

28 21/04/25(日)16:38:07 No.796280841

>すげぇ当たり前なんだけどめちゃくちゃ歌上手いなこのおっちゃん! 何度も聞いた歌声から衰えがなさすぎる…

29 21/04/25(日)16:38:23 No.796280917

また変なネタが流行りだしたか… 公式だったわ

30 21/04/25(日)16:38:40 No.796280991

生き抜いて帰るだぁがバイオの神髄だからちょっと感動しちゃう

31 21/04/25(日)16:38:45 No.796281019

ガッツリなまってるのにカタカタ語を聞きやすく発音してて凄い

32 21/04/25(日)16:38:47 No.796281032

IKUZOからも取らないとIKUZOがかわいそうだろ

33 21/04/25(日)16:38:55 No.796281068

>工場長は実況者みんな言っちゃうと思う

34 21/04/25(日)16:38:57 No.796281082

Yを分解するのはずるい

35 21/04/25(日)16:39:19 No.796281171

ずっとおすすめトップに君臨してる…

36 21/04/25(日)16:40:01 No.796281352

次は加山雄三だな

37 21/04/25(日)16:40:02 No.796281356

いわゆる雑魚敵はライカンってのになるのかな 吸血鬼といい今回はずいぶんクラシカルホラーなんだな

38 21/04/25(日)16:40:16 No.796281421

J-HIPHOPの始祖は伊達じゃない

39 21/04/25(日)16:40:18 No.796281430

城いる?

40 21/04/25(日)16:40:20 No.796281437

特殊メイク中にうとうとしちゃうのかわいい

41 21/04/25(日)16:40:32 No.796281499

当たり前みたいに言ってるけど工場長ではないんだよね・・?

42 21/04/25(日)16:40:40 No.796281536

今回はホラーというよりモンスターパニックというか

43 21/04/25(日)16:40:58 No.796281618

>城いる? 城なかったら殺人マシン出てくるのおかしいだろ

44 21/04/25(日)16:40:59 No.796281623

吉VILLAGE幾三 詞

45 21/04/25(日)16:41:15 No.796281702

このガバガバすぎるアナグラム…どこかで…

46 21/04/25(日)16:41:24 No.796281746

よしむらいくぞう

47 21/04/25(日)16:41:29 No.796281770

(ネイティブなYou are dead)

48 21/04/25(日)16:41:30 No.796281779

>>城いる? >城なかったら殺人マシン出てくるのおかしいだろ 村に城あるのはおかしくないんですか!

49 21/04/25(日)16:41:32 No.796281795

ホラー実況の怖いときに歌う歌として最適すぎるよ…

50 21/04/25(日)16:41:41 No.796281848

銭コアで合ってたんだ…

51 21/04/25(日)16:41:51 No.796281896

既に340万再生でダメだった 強い…

52 21/04/25(日)16:41:58 No.796281939

吉幾三(イーサン)

53 21/04/25(日)16:42:03 No.796281961

>村に城あるのはおかしくないんですか! オメー4やって来い!

54 21/04/25(日)16:42:41 No.796282137

4は何もない田舎の村に大統領の娘が攫われるなんて妙だな……って言ってたのに要塞が出てくるからな

55 21/04/25(日)16:42:54 No.796282215

人狼幾三結構こわいんですけお…

56 21/04/25(日)16:42:57 No.796282229

何かと思ったら公式かよこれ

57 21/04/25(日)16:43:06 No.796282275

おじいちゃんなのに声の張りが凄いしノリもいいしでひょっとして凄い人なのでは?

58 21/04/25(日)16:43:07 No.796282277

ある一家の家に囚われたと思ったら何かでっけえ船冒険する事になる それがバイオだ

59 21/04/25(日)16:43:15 No.796282325

流石に衰えはしたなと思ったけどまあすごいよ…

60 21/04/25(日)16:43:18 No.796282347

>困惑する日本ファン

61 21/04/25(日)16:43:35 No.796282428

>おじいちゃんなのに声の張りが凄いしノリもいいしでひょっとして凄い人なのでは? ひょっとしなくても凄いジジイだよ!

62 21/04/25(日)16:43:35 No.796282429

>人狼幾三結構こわいんですけお… やっぱ生の人間に特殊メイクっていいな…って思う

63 21/04/25(日)16:43:46 No.796282474

村なのに城はあるで毎回笑っちゃう

64 21/04/25(日)16:43:49 No.796282486

タイプライターは何物だ

65 21/04/25(日)16:44:01 No.796282541

>>困惑する日本ファン 初見はなんで…?ってなったよ

66 21/04/25(日)16:44:02 No.796282547

理性がねぇ正気もねぇ

67 21/04/25(日)16:44:13 No.796282607

雑すぎるアナグラムは何度見ても笑っちゃうからだめ

68 21/04/25(日)16:44:15 No.796282615

バイオ4のリメイク来たらまた歌ってくれるかな

69 21/04/25(日)16:44:35 No.796282724

理性もねぇから始まるのズルくない?

70 21/04/25(日)16:44:49 No.796282799

>おじいちゃんなのに声の張りが凄いしノリもいいしでひょっとして凄い人なのでは? 津軽の英雄です

71 21/04/25(日)16:45:03 No.796282875

>困惑する日本ファン >困惑する海外ファン

72 21/04/25(日)16:45:06 No.796282891

勿論他のヒット曲はあるんだけどこのネタ一本で最後まで戦えそうなのがすごい

73 21/04/25(日)16:45:09 No.796282913

>バイオ4のリメイク来たらまた歌ってくれるかな 面白いけど一発ネタだし… でももしバイオ4のリメイクが来たら思い出すと思う

74 21/04/25(日)16:45:13 No.796282932

2番はふざけてるけど1番は圧縮したゲームのチュートリアルになってるの見事だ

75 21/04/25(日)16:45:20 No.796282977

旧PS時代のTVCMのノリだこれ!

76 21/04/25(日)16:45:28 No.796283012

聞き慣れたイントロが流れてくる時点でズルいよ!

77 21/04/25(日)16:45:30 No.796283023

いきなりオススメに上がって来てたから誰かが作ったバイオMADかなって思ったんだ チャンネル名BiOHAZARDでビックリした

78 21/04/25(日)16:45:30 No.796283030

2の時点で遊園地みたいな警察署だし…

79 21/04/25(日)16:45:34 No.796283052

地元はまるでユートピア!

80 21/04/25(日)16:45:35 No.796283059

吉幾三ファン「」曰く昔よりも声量とか出てないらしいよ…

81 21/04/25(日)16:45:40 No.796283088

でもこんな村嫌だって説得力には満ち溢れてるし…

82 21/04/25(日)16:45:48 No.796283124

人狼毎日ぐーるぐるでダメだった

83 21/04/25(日)16:45:48 No.796283126

>2番はふざけてるけど1番は圧縮したゲームのチュートリアルになってるの見事だ 弾も薬もクラフトしないとな…

84 21/04/25(日)16:45:54 No.796283158

(YOU ARE DEAD)

85 21/04/25(日)16:46:09 No.796283222

吉幾三は個人的にはゲゲゲの鬼太郎のイメージある

86 21/04/25(日)16:46:27 No.796283322

>(ネイティブなYou are dead) 死んだらこのボイス流れないかな…

87 21/04/25(日)16:46:34 No.796283350

人狼幾三で新日本ハウス版の替え歌作ってくんないかな…

88 21/04/25(日)16:46:48 No.796283421

サイレントヒルでもやってほしい

89 21/04/25(日)16:46:56 No.796283471

ピタゴラ鉄球装置見ながら「あーわかったわかった」でダメだった

90 21/04/25(日)16:47:03 No.796283502

朝起きて 飛びつかれ 首を噛まれる 散歩道のテンポが良すぎる…

91 21/04/25(日)16:47:05 No.796283512

鬼武者とかDMCのTVCMもミニコント仕立てだったしな…

92 21/04/25(日)16:47:07 No.796283519

>吉幾三ファン「」曰く昔よりも声量とか出てないらしいよ… 幾三ガチ勢「」いたのか… そりゃいるか

93 21/04/25(日)16:47:18 No.796283576

>吉幾三は個人的にはゲゲゲの鬼太郎のイメージある 怖いからな…

94 21/04/25(日)16:47:32 No.796283629

こんな村嫌だと文句垂れながら攻略していくのは強キャラ感あるな…

95 21/04/25(日)16:47:37 No.796283645

また変な建築家大活躍してるのかな

96 21/04/25(日)16:48:01 No.796283758

本編やって怖くなってもPV見れば落ち着きそう

97 21/04/25(日)16:48:12 No.796283808

次回作で銀座が舞台になったら笑う

98 21/04/25(日)16:48:16 No.796283834

>鬼武者とかDMCのTVCMもミニコント仕立てだったしな… DMCのフラれた女性に花束でコンボ食らうのいいよね…

99 21/04/25(日)16:48:30 No.796283900

昨今DL購入もできるのにわざわざ東京まで買いに行くあたり原曲の田舎者要素もカバーしてる

100 21/04/25(日)16:48:35 No.796283925

吉VILLAGE 幾三

101 21/04/25(日)16:48:38 No.796283937

声の伸びがあるし単純にクオリティ高いんで感心しちゃった…

102 21/04/25(日)16:48:47 No.796283974

住み慣れた♪我が家が…

103 21/04/25(日)16:49:06 No.796284060

すいません私(わたす)はこのPVを見てバイオに興味を持ったのですが過去作を触れていなくても楽しめますか?

104 21/04/25(日)16:49:06 No.796284061

>次回作で銀座が舞台になったら笑う 最近ずっと辺鄙なところだったしそろそろ都市部に行ってもいいんじゃない?

105 21/04/25(日)16:49:08 No.796284069

バイオ8買う予定なくてPVとか全部スルーしてたけどこれ見ちゃったら欲しくなってきてこれは… マーケティング上手くハマってる…?

106 21/04/25(日)16:49:08 No.796284072

もうかなりの歳だと思ったら70手前で思ったよりは若かった

107 21/04/25(日)16:49:13 No.796284093

>また変な建築家大活躍してるのかな ハァー村なのに 城はある

108 21/04/25(日)16:49:19 No.796284118

su4799065.jpg まだまだ元気

109 21/04/25(日)16:49:29 No.796284174

あれで声出てねえのか…

110 21/04/25(日)16:49:38 No.796284222

>昨今DL購入もできるのにわざわざ東京まで買いに行くあたり原曲の田舎者要素もカバーしてる オラの村にはネットがねぇ!

111 21/04/25(日)16:50:05 No.796284356

村なのに城がある!と 地元がまるでユートピア!で爆笑して 最後の V I II でトドメ刺された

112 21/04/25(日)16:50:19 No.796284424

村なのに城はある 金木町にも小田川城あるだろ!

113 21/04/25(日)16:50:22 No.796284442

まぁ村だしな……という謎の納得があった

114 21/04/25(日)16:50:27 No.796284462

>J-HIPHOPの始祖は伊達じゃない https://www.youtube.com/watch?v=UVAWjRnMQfM

115 21/04/25(日)16:50:34 No.796284505

>すいません私(わたす)はこのPVを見てバイオに興味を持ったのですが過去作を触れていなくても楽しめますか? 多分7はやったほうが良さそう

116 21/04/25(日)16:50:35 No.796284515

これに味を占めたカプコンが次は新日本ハウスでやるかもしれないからもっとみんな騒げ

117 21/04/25(日)16:50:45 No.796284552

>すいません私(わたす)はこのPVを見てバイオに興味を持ったのですが過去作を触れていなくても楽しめますか? むしろ過去作触れてないほうが楽しいまであるよ7と8は

118 21/04/25(日)16:51:17 No.796284705

>あれで声出てねえのか… 昭和の歌手はマイクの性能も悪かったから声量でカバーしてた部分も多い

119 21/04/25(日)16:51:17 No.796284707

>マーケティング上手くハマってる…? ホラーゲーム最大のハードルである「怖いから遊べない」を下げてるのすごいと思う

120 21/04/25(日)16:51:19 No.796284718

>まぁ村だしな……という謎の納得があった 確かに村ならイメソンはこの人だよな…ってのはあるよね

121 21/04/25(日)16:51:30 No.796284762

地元がまるでユートピア は相当ひどいこと言ってる

122 21/04/25(日)16:51:33 No.796284777

カプコン遂に狂ったの?

123 21/04/25(日)16:51:45 No.796284813

>ホラーゲーム最大のハードルである「怖いから遊べない」を下げてるのすごいと思う よし実際プレイしてみよう!

124 21/04/25(日)16:51:46 No.796284816

>もうかなりの歳だと思ったら70手前で思ったよりは若かった むしろ藤岡弘、よりも若いんだよな・・・ と言うかその二人よりも年上化と思ってたらちょうど間くらい(72)なのが笹野高史と言うね

125 21/04/25(日)16:51:49 No.796284832

>カプコン遂に狂ったの? 元から

126 21/04/25(日)16:52:03 No.796284908

>また変な建築家大活躍してるのかな いっそ生きてて変な建築作りまくってる設定だったらよかったのに

127 21/04/25(日)16:52:09 No.796284938

>カプコン遂に狂ったの? 良くも悪くも狂ってない時の方が少ないだろ

128 21/04/25(日)16:52:15 No.796284973

カプンコは元からおかしいよ

129 21/04/25(日)16:52:22 No.796285009

山田孝之にネルギガンテを演じさせる会社だぞ

130 21/04/25(日)16:52:32 No.796285059

>>カプコン遂に狂ったの? >元から まだ狂ってるみたいでおっちゃん安心したよ

131 21/04/25(日)16:52:42 No.796285115

カプコンに限らずゲーム会社は正気な所はあるのかな…

132 21/04/25(日)16:52:45 No.796285129

7はアメリカのホラー映画の歴史をぎゅっと凝縮したような作りだったんだけど 8でさらに遡ってフォークロア系のホラーを持ってきたのは狙いが精密だと思う

133 21/04/25(日)16:52:45 No.796285131

これの海外の反応動画とか凄く見てみたい

134 21/04/25(日)16:52:50 No.796285163

でもなー山田孝之ならネルギガンテ演じられるだろうしなー

135 21/04/25(日)16:53:00 No.796285214

というかゲームのCMで実写は昔流行ったんだよ…

136 21/04/25(日)16:53:10 No.796285262

そもそも普通にバイオ遊んでてもそんな仕掛けがあるかよ!ってなる

137 21/04/25(日)16:53:13 No.796285275

日本のHIPHOPの元祖だでな俺はと言い放ってたら淡谷のり子にだからアンタはだめなのよって怒られたおじいちゃん

138 21/04/25(日)16:53:26 No.796285338

逆に狂ってないゲーム会社ってあるのかな…

139 21/04/25(日)16:53:59 No.796285481

実写の人にゲームの特徴的なアクションさせてゲーム画面見せて実写の人の決めポーズで作品名は定番だったよね

140 21/04/25(日)16:54:09 No.796285530

>よし実際プレイしてみよう! (You are dead)

141 21/04/25(日)16:54:10 No.796285542

FF6決戦の動画を知ってたから今回のも誰かが作ったやつかと思ってた バイオハザード公式で本人がやるとは…

142 21/04/25(日)16:54:12 No.796285550

海外ファンには巨女をぶつけ日本ハァンには幾三をぶつけると言うカプコンの采配よ

143 21/04/25(日)16:54:22 No.796285599

>でもなー山田孝之ならクルルヤック演じられるだろうしなー

144 21/04/25(日)16:54:33 No.796285646

昔のプレイステーション全盛期のTVCMみたいなノリを思い出す

145 21/04/25(日)16:54:50 No.796285736

>逆に狂ってないゲーム会社ってあるのかな… ぶっちゃけゲーム業界も大概にシグルイだしねぇ

146 21/04/25(日)16:54:55 No.796285764

いい機会だからSpotifyで吉幾三の歌聴いてたけどめちゃくちゃ良い…

147 21/04/25(日)16:55:06 No.796285816

>海外ファンには巨女をぶつけ日本ハァンには幾三をぶつけると言うカプコンの采配よ 何ちょっと感じちゃってんの…

148 21/04/25(日)16:55:26 No.796285926

>すいません私(わたす)はこのPVを見てバイオに興味を持ったのですが過去作を触れていなくても楽しめますか? 7で事実上あたらしいシリーズになってるし プロモーションの雰囲気を見るに8からで余裕で遊べると思う 7全部プレイしても因縁とかあんまないし…

149 21/04/25(日)16:55:36 No.796285963

俺の中で7は初代とタメを張るくらいの出来栄えだったから否が応でも期待がかかる

150 21/04/25(日)16:55:40 No.796285978

酒よは真面目に良い曲なんすよ…

151 21/04/25(日)16:55:43 No.796285990

吸血姉ちゃんは姉ちゃんと言うよりおばさんですよね?

152 21/04/25(日)16:55:43 No.796285991

>実写の人にゲームの特徴的なアクションさせてゲーム画面見せて実写の人の決めポーズで作品名は定番だったよね メトロイドのサムスとかスパⅡのキャミイとかお出ししたエッチな実写CMいいよね…

153 21/04/25(日)16:55:44 No.796285993

そりゃゲーム中常に吉幾三が歌ってれば怖くないだろうけどさぁ…

154 21/04/25(日)16:55:57 No.796286054

>地元がまるでユートピア は相当ひどいこと言ってる >>海外ファンには巨女をぶつけ日本ハァンには幾三をぶつけると言うカプコンの采配よ >何ちょっと感じちゃってんの… 小気味がいいHIPHOPは最高だから

155 21/04/25(日)16:55:59 No.796286069

狂ってないやつはエンタメ業界なんかに入っていかねえんだ

156 21/04/25(日)16:56:13 No.796286134

バイオがヒットしたから2のTVCMはロメロに撮ってもらおうぜ!を本当にやる会社だぞ

157 21/04/25(日)16:56:23 No.796286180

>吸血姉ちゃんは姉ちゃんと言うよりおばさんですよね? 田舎では40代までは姉ちゃん

158 21/04/25(日)16:56:29 No.796286212

>というかゲームのCMで実写は昔流行ったんだよ… 藤岡弘、もやってたね…

159 21/04/25(日)16:56:32 No.796286227

サブちゃんはどう思う?

160 21/04/25(日)16:56:43 No.796286297

7と8でただの一般人の話が完結するからそっから別作品を触るのはあり

161 21/04/25(日)16:56:46 No.796286310

デスマンでスレ画聞いてた頃と同じ声質声量ですげやってなった

162 21/04/25(日)16:57:02 No.796286382

GAIJINには吉幾三と狩野英孝をぶつけろ!とCAPCOMは言っておられる

163 21/04/25(日)16:57:05 No.796286399

>吸血姉ちゃんは姉ちゃんと言うよりおばさんですよね? ikzoから見たらねぇちゃんだし…

164 21/04/25(日)16:57:11 No.796286435

棚とか動かすたびにヨイショ!!とか言ったり照明が消えたりすると電気がねぇ!!って合いの手が入るレッツゴーモード

165 21/04/25(日)16:57:14 No.796286450

バイオファン感謝デーはどうでしょう? とかやってた時のカプコンだ

166 21/04/25(日)16:57:14 No.796286451

>>(ネイティブなYou are dead) >死んだらこのボイス流れないかな… Modは出るだろうな…人狼が幾三になるのも合わせて

167 21/04/25(日)16:57:33 No.796286536

若大将はまだバイオやってるの?

168 21/04/25(日)16:57:48 No.796286606

>サブちゃんはどう思う? あの人も年末紅白でずっとコメントしてくれたりまだ若々しいな…ってなった

169 21/04/25(日)16:57:51 No.796286629

>GAIJINには吉幾三と狩野英孝をぶつけろ!とCAPCOMは言っておられる 狩野英孝はVIII発売までに絶対1終わらないな…

170 21/04/25(日)16:58:02 No.796286690

吉幾三とVILLAGEとシリーズ8作目をかける秀逸…秀逸?なアナグラムなんですよ!

171 21/04/25(日)16:58:08 No.796286719

薬も無ェ 弾も無ェはプレイ中ずっと言うハメになるからな…

172 21/04/25(日)16:58:21 No.796286790

鈴木史朗が楽しみにしてそう

173 21/04/25(日)16:58:45 No.796286905

名歌手でも昔の歌はキーとか変えざるを得なかったりするから それと比べるとほぼ昔のままに聞こえる

174 21/04/25(日)16:58:47 No.796286915

>吉幾三とVILLAGEとシリーズ8作目をかける秀逸…秀逸?なアナグラムなんですよ! バイオ世界のギミックみたいな事言いやがって

175 21/04/25(日)16:58:47 No.796286918

7は初見VRでやるとやばいマジで心臓に悪いところが多い

176 21/04/25(日)16:59:09 No.796287031

>狩野英孝はVIII発売までに絶対1終わらないな… でもあいつRE2クリアするくらいは出来たし…

177 21/04/25(日)16:59:10 No.796287042

>>というかゲームのCMで実写は昔流行ったんだよ… >藤岡弘、もやってたね… ゲームのCM…ゲームのCMだなまあ…

178 21/04/25(日)16:59:42 No.796287208

若大将はまだやってるのかな…

179 21/04/25(日)16:59:52 No.796287268

実況のテンプレ全部作ったと思う

180 21/04/25(日)17:00:11 No.796287379

なんかあると「マジかよ」とか言ってたイーサンが特殊部隊に「助けが遅えよ」って言い出すタフガイになってたから 8ではとんでもない大活躍をしてくれそう

181 21/04/25(日)17:00:24 No.796287442

狩野英孝は仕掛け解けないだけでプレイングは上手いのズルい

182 21/04/25(日)17:00:28 No.796287456

関西の企業みてえなことしやがって

183 21/04/25(日)17:00:31 No.796287472

セガがもっと元気なら真威人くんもTVCM出れるのにな

184 21/04/25(日)17:01:01 No.796287633

>狩野英孝は仕掛け解けないだけでプレイングは上手いのズルい エイムは本人が言うほど下手じゃない…俺より上手い…

185 21/04/25(日)17:01:01 No.796287634

いま令和を生きる人に聞かせたい名曲

186 21/04/25(日)17:01:03 No.796287645

というかシリーズは続いてる歴史なの?

187 21/04/25(日)17:01:05 No.796287653

>関西の企業みてえなことしやがって 大阪の企業だよ!

188 21/04/25(日)17:01:21 No.796287728

会長が本気でワイン農園やってるような会社が狂ってないはずが無いだろ!

189 21/04/25(日)17:01:43 No.796287822

数年前のニコニコみてえなことやりやがって…

190 21/04/25(日)17:01:54 No.796287884

狩野英孝は鍵開けのオッケー!のやり取りでお笑いの天才だと思った

191 21/04/25(日)17:02:23 No.796288036

>狩野英孝は仕掛け解けないだけでプレイングは上手いのズルい リメイク1で洋館の扉から犬入れちゃってパニックになったのに攻撃はわりと避けてたのは笑った

192 21/04/25(日)17:02:45 No.796288129

若大将と鈴木史郎もこの手じゃ有名だけどお二人とも本当ご高齢になられた

193 21/04/25(日)17:03:26 No.796288333

8はお金がドロップしたりインベントリのUIだったりわりとはっきり4のアップデート版を意識してるよね

194 21/04/25(日)17:03:37 No.796288384

ねえオリジナルは昭和58年って書かれてるんだけどこのおっちゃん何年歌手やってるの…

195 21/04/25(日)17:03:47 No.796288454

村なのに城ステージの時間になった

196 21/04/25(日)17:04:49 No.796288758

銭コアってなんだよ…

197 21/04/25(日)17:04:53 No.796288781

人狼毎日ぐーるぐる

198 21/04/25(日)17:05:01 No.796288826

当たり前だけどつべでIKUZOのPV置いてあるのは日本公式だけなんだな まあでも熱心な海外ファンなら見るよな…

199 21/04/25(日)17:05:03 No.796288831

プレイ中に薬もねぇ!弾もねぇ! って絶対言っちゃいそう

200 21/04/25(日)17:05:10 No.796288880

バイオ7は正真正銘の名作だから気になった人は触ってみてほしい

201 21/04/25(日)17:05:23 No.796288956

冷静に考えると吉VILLAGE幾三は吉村幾三になるのでは…

202 21/04/25(日)17:05:26 No.796288981

>銭コアってなんだよ… 原曲からわからん

203 21/04/25(日)17:05:34 No.796289040

なんだ…次回のバイオはギャグ推しなのかな… よし!ホラー苦手な俺も!!

204 21/04/25(日)17:05:42 No.796289090

>銭コアってなんだよ… 元の歌詞からです…

205 21/04/25(日)17:06:16 No.796289269

>冷静に考えると吉VILLAGE幾三は吉村幾三になるのでは… 本当に冷静に考えたのならⅦⅧⅠと読めるはずだ

206 21/04/25(日)17:06:41 No.796289390

>当たり前だけどつべでIKUZOのPV置いてあるのは日本公式だけなんだな >まあでも熱心な海外ファンなら見るよな… GAIJINから見たらマジでだれこのおっさんだし…

207 21/04/25(日)17:06:45 No.796289419

8体験版はじまってますぞー

208 21/04/25(日)17:06:46 No.796289427

銭っこをあー貯めてみたいなのが訛った感じ

209 21/04/25(日)17:06:55 No.796289497

>7で事実上あたらしいシリーズになってるし >プロモーションの雰囲気を見るに8からで余裕で遊べると思う むしろ過去作やってるとクリスが敵になってるのにめっちゃ困惑するよね・・・ 7でもDLC以外はぽっと出状態だったし

210 21/04/25(日)17:06:59 No.796289521

>銭コアってなんだよ… 銭っこの変形だと思う

211 21/04/25(日)17:07:41 No.796289774

>なんだ…次回のバイオはギャグ推しなのかな… >よし!ホラー苦手な俺も!! 騙された!

212 21/04/25(日)17:07:46 No.796289801

銭っこぁ

213 21/04/25(日)17:07:47 No.796289806

ゲームがどうとか何の話なんです?

214 21/04/25(日)17:08:14 No.796289952

元の歌詞知らないとゲーム用語と勘違いしそうだよね銭コア

215 21/04/25(日)17:08:22 No.796289996

津軽くらい寒いところだとできるだけ唇を動かさずに発音できるように言葉が進化していくから 「銭っコを溜めて」が「銭コア溜めて」になるのは自然なこと

216 21/04/25(日)17:08:35 No.796290086

>ゲームがどうとか何の話なんです?! https://www.youtube.com/watch?v=_Is8EOl18qk 見よう!オラこんな村嫌だLV100!

217 21/04/25(日)17:08:38 No.796290101

>元の歌詞知らないとゲーム用語と勘違いしそうだよね銭コア 今回ゲーム中で買い物できるから多分銭コアって言っちゃうと思う

218 21/04/25(日)17:08:52 No.796290176

VILLAGEの語源が吉村幾三であることは知っているな?

219 21/04/25(日)17:08:58 No.796290204

銭コア…アンブレラコア…

220 21/04/25(日)17:09:09 No.796290253

>VILLAGEの語源が吉村幾三であることは知っているな? 誰!?

221 21/04/25(日)17:09:23 No.796290329

怪しげな工場長は工場長なのか...?

222 21/04/25(日)17:09:29 No.796290363

オラこんな村嫌だLV100ってタイトルがもう最後に爆発するタイプの音MAD感すげえ

223 21/04/25(日)17:09:32 No.796290376

やっぱ城があるの無理がない?

224 21/04/25(日)17:10:33 No.796290690

>やっぱ城があるの無理がない? 別に城がある村はそんな珍しくないよ

225 21/04/25(日)17:10:47 No.796290768

>見よう!オラこんな村嫌だLV100! 何これ!? 何これ…

226 21/04/25(日)17:10:51 No.796290782

ハァ~! 予約をねぇ!してもねぇ!そもそも5を持ってねぇ! 売ってねぇ!見たことねぇ!お店をいくつもぐーるぐる! オラ4の村イヤだァ~!オラ4の村イヤだァ~! 5で、やりてぇだぁ~!

227 21/04/25(日)17:10:54 No.796290794

最初のロケ地 バイオハザード ヴィレッジの時点でずるい

228 21/04/25(日)17:11:00 No.796290829

>怪しげな工場長は工場長なのか...? 体験版の地図を見ると工場って書いてあると聞いた

229 21/04/25(日)17:11:21 No.796290958

Lv25くらいの村はどんな感じなんだ

230 21/04/25(日)17:11:26 No.796290978

>むしろ過去作やってるとクリスが敵になってるのにめっちゃ困惑するよね・・・ >7でもDLC以外はぽっと出状態だったし クリス見た目も含め7や8で一番タイラントに近い存在だから違和感ないといえばない

231 21/04/25(日)17:12:00 No.796291187

>専務もやってたね…

232 21/04/25(日)17:12:04 No.796291214

>やっぱ城があるの無理がない? ヨーロッパの田舎に昔の城があるのはおかしくないよ 幾三の地元にも弘前城あるし

233 21/04/25(日)17:12:11 No.796291259

村なのに 城がある

234 21/04/25(日)17:12:35 No.796291378

>やっぱ城があるの無理がない? 吉幾三の地元にも羽柴誠三秀吉の作った城があるよ

235 21/04/25(日)17:12:42 No.796291402

一作目からして森なのに屋敷があるだし…

236 21/04/25(日)17:13:00 No.796291492

>津軽くらい寒いところだとできるだけ唇を動かさずに発音できるように言葉が進化していくから >「銭っコを溜めて」が「銭コア溜めて」になるのは自然なこと 「け」と「か」と「なも」で会話できるからな

237 21/04/25(日)17:13:01 No.796291498

なるほど~そういうギャグPVなんだな?って思ったら急にホラーになるのやめて

238 21/04/25(日)17:13:03 No.796291508

どこを切り取っても面白い歌詞はずるい

239 21/04/25(日)17:13:07 No.796291525

>礼賛する日本ファン >困惑する海外ファン 日本ファンも困惑してるだろ

240 21/04/25(日)17:13:16 No.796291573

5だとレイトレーシングできんだっけ?

241 21/04/25(日)17:13:23 No.796291615

>Lv25くらいの村はどんな感じなんだ 農薬散布するとき周辺の家に教えない

242 21/04/25(日)17:13:31 No.796291653

2作目もオラの職場にゃトイレがねェ!だったからな…

243 21/04/25(日)17:13:49 No.796291748

あの玉転がすギミックなんだよ!

244 21/04/25(日)17:13:56 No.796291788

羽柴誠三も亡くなってかなり経つな

245 21/04/25(日)17:14:18 No.796291907

カプコン遂に狂ったのかと…

246 21/04/25(日)17:14:21 No.796291918

>あの玉転がすギミックなんだよ! わかった

247 21/04/25(日)17:14:26 No.796291946

俺が知らないだけでアメリカでは7のイメージソングをカントリー歌手が歌ってるのかもしれない

248 21/04/25(日)17:14:44 No.796292029

8のゲーム内のお金は銭コアって呼ばれそう

249 21/04/25(日)17:14:55 No.796292075

>あの玉転がすギミックなんだよ! ジャイロ使わせてえとかそんなんでしょ

250 21/04/25(日)17:15:48 No.796292361

実況見てれば話は分かるけど コントローラーの臨場感を味わえるのはプレイしてる本人だけなんだよなってEIKOちゃんの配信見てる思う

251 21/04/25(日)17:15:55 No.796292395

橋が水中から出てくるのはなんかのカプコンゲーで見た! あのゼルダの玉転がしみたいな奴はなんだよ!?

252 21/04/25(日)17:16:08 No.796292459

銭っこさが訛って銭コアになったんだろう多分

253 21/04/25(日)17:16:13 No.796292491

ヨシヴィレッジってなんだよ…

254 21/04/25(日)17:16:21 No.796292541

>あの玉転がすギミックなんだよ! 多分おもちゃの鉄球転がす迷路のギミックだろ

255 21/04/25(日)17:17:01 No.796292765

殺人マスン

256 21/04/25(日)17:17:52 No.796293022

よく分からんがあの村全体のデザインもいつもの人の関係者が?

257 21/04/25(日)17:18:21 No.796293177

7の料理も酷かったけど村だから吉幾三連れてくるのは反則過ぎる…

258 21/04/25(日)17:18:31 No.796293226

バイオってグラフィックはリアルに作り込むけど 水の中に沈んでる橋をクランク回して上げるとか怪力だな!ってことを平然とやるタイプのゲームなのが好き

259 21/04/25(日)17:18:41 No.796293274

コアって名前の通貨じゃないんだ…

260 21/04/25(日)17:20:20 No.796293774

イーサン 幾三

261 21/04/25(日)17:20:39 No.796293873

これで海外ではバイオヴィレッジの人って覚えられたのか モブの一人に出演していて欲しいな…

262 21/04/25(日)17:20:51 No.796293940

吉幾三が出るなら買うか…

263 21/04/25(日)17:20:55 No.796293956

殺人マシンがぐーるぐる!

264 21/04/25(日)17:21:11 No.796294030

ライカンが法被着るDLCやってほしい

265 21/04/25(日)17:21:31 No.796294115

>殺人マシンがぐーるぐる! シリーズほぼ全作で使えそうな汎用性の高すぎるフレーズ

266 21/04/25(日)17:21:34 No.796294134

>イーサン >幾三 なるほど… なるほど…?

267 21/04/25(日)17:21:43 No.796294173

こういうの見るとゲーム会社もニコニコとかで育ったような若者が企画立てられるぐらい新陳代謝が進んでるんだなって実感するね

268 21/04/25(日)17:21:54 No.796294249

村なのに!城がある! あたりのテンポが良すぎる…

269 21/04/25(日)17:22:10 No.796294335

>>銭コアってなんだよ… >元の歌詞からです… 銭こさじゃなかったの?

270 21/04/25(日)17:22:17 No.796294375

トーマスMODと幾三MOD どちらが先に来るかな

271 21/04/25(日)17:22:21 No.796294392

やっぱ原曲がすげえんだよ…

272 21/04/25(日)17:23:16 No.796294674

銭コアは銭っ子+東北のはをあと発音するのを合わせたっぽい

273 21/04/25(日)17:23:33 No.796294763

銭っこさ貯めるべさって意味で銭こさかとずっと思ってた

274 21/04/25(日)17:23:51 No.796294843

じつは何かのコアを集めるのかもしれない

275 21/04/25(日)17:23:57 No.796294878

>>>銭コアってなんだよ… >>元の歌詞からです… >銭こさじゃなかったの? 銭こっばに近い気がするが銭コアだな

276 21/04/25(日)17:24:23 No.796294996

銭こぁ!

↑Top