21/04/25(日)12:10:21 ハンタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/25(日)12:10:21 No.796206974
ハンターハンターはGI編が一番面白いと思う
1 21/04/25(日)12:15:01 No.796208167
スレ画はゲームをメタな面からも攻略している上に仲間内では気遣い合っているのが良かった というか蟻編の連載期間が長過ぎた…
2 21/04/25(日)12:16:52 No.796208625
GI編始まってスペルカードとか出てきた時は収集つくんかよこれって思ってたけど さすがの富樫だった
3 21/04/25(日)12:18:26 No.796209027
オチの美しさ爽やかさ切なさ諸々でキメラアント編大好きなんだ 発端とか途中がエグいのに
4 21/04/25(日)12:19:45 No.796209347
>スレ画はゲームをメタな面からも攻略している上に仲間内では気遣い合っているのが良かった でもクソ野郎だからなぁ…
5 21/04/25(日)12:20:50 No.796209644
キメラアント編の方がグロイのにGI編の方がグロイ気がする 子供のころ見たからかな
6 21/04/25(日)12:21:12 No.796209730
みんなカードがっつり戦術に絡めてくるのがやっぱプロなんだなってなる
7 21/04/25(日)12:27:50 No.796211545
画像はプロなんだろうか
8 21/04/25(日)12:43:07 No.796215938
>キメラアント編の方がグロイのにGI編の方がグロイ気がする >子供のころ見たからかな 人間の汚さみたいなのはGIの方が強いし 化け物が出てきてうんぬんみたいなのより変なリアリティがあるからかもね
9 21/04/25(日)12:45:24 No.796216626
複雑な能力をわざわざ敵に説明する不自然さを 能力発動のトリガーにするという理屈
10 21/04/25(日)12:59:00 No.796220722
>複雑な能力をわざわざ敵に説明する不自然さを >能力発動のトリガーにするという理屈 これは当時読んでて上手いなあって思った 念能力はこういう制約を自分で設定できるってのが面白いよね
11 21/04/25(日)12:59:02 No.796220730
>複雑な能力をわざわざ敵に説明する不自然さを >能力発動のトリガーにするという理屈 賢い…
12 21/04/25(日)13:01:37 No.796221446
ただ作中でもやってたけど能力を発動させるたびに同じ説明をしないといけないから漫画としては良かれ悪かれだわな