虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/25(日)10:04:34 こわ~… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/25(日)10:04:34 No.796175425

こわ~…

1 21/04/25(日)10:05:29 No.796175617

こわいのではない

2 21/04/25(日)10:06:22 No.796175825

光だ

3 21/04/25(日)10:07:09 No.796175986

私の狂気に付き合ってほしい…

4 21/04/25(日)10:10:44 No.796176867

マジモンの狂気やめてください…

5 21/04/25(日)10:11:53 No.796177140

・選ばれた人間のみによる争いのない平和なエデンを地球に作り上げる ・エデン完成に至るまでには多くの犠牲が必要だから生きる価値のないものには死んでもらう

6 21/04/25(日)10:12:46 No.796177333

鉄仮面みたいに狂ったからこうなったわけでなくシラフでこれ

7 21/04/25(日)10:12:54 No.796177363

でもこの人が頑張ってくれたから火星移民の子孫達は生き残れた訳で…

8 21/04/25(日)10:13:22 No.796177466

光だって私が光だじゃなくてゼハートに光になれって言ってたんだね

9 21/04/25(日)10:13:41 No.796177553

狂ってるけど狂ってるのを自覚してて冷静に判断できるのがタチ悪い

10 21/04/25(日)10:14:02 No.796177641

実況の例のシーンで光に溢れすぎててダメだった

11 21/04/25(日)10:14:17 No.796177709

>・選ばれた人間のみによる争いのない平和なエデンを地球に作り上げる >・エデン完成に至るまでには多くの犠牲が必要だから生きる価値のないものには死んでもらう 勿論私も邪魔なので死ぬ…

12 21/04/25(日)10:14:27 No.796177755

>実況の例のシーンで光に溢れすぎててダメだった 10分で1スレ使い切ったからな

13 21/04/25(日)10:14:48 No.796177835

ガンダム黒幕界隈にブッチギリで別次元の立ち位置を確保している男

14 21/04/25(日)10:15:05 No.796177896

>でもこの人が頑張ってくれたから火星移民の子孫達は生き残れた訳で… この人が頑張ったお陰で連邦の和平の使者が全滅して無駄にマーズレイの被害者が増えた訳で…

15 21/04/25(日)10:15:18 No.796177946

>>・選ばれた人間のみによる争いのない平和なエデンを地球に作り上げる >>・エデン完成に至るまでには多くの犠牲が必要だから生きる価値のないものには死んでもらう >勿論私も邪魔なので死ぬ… ・Xラウンダーだけどキオは私の優しい息子の転生した姿なのでエデンの民だ

16 21/04/25(日)10:15:33 No.796178003

>狂ってるけど狂ってるのを自覚してて冷静に判断できるのがタチ悪い しかも超強い

17 21/04/25(日)10:15:47 No.796178050

ゼハートくんはどうしてバトン受け取っちゃったの…?

18 21/04/25(日)10:15:51 No.796178063

>この人が頑張ったお陰で連邦の和平の使者が全滅して無駄にマーズレイの被害者が増えた訳で… 何なら連邦のトップもこいつの操り人形だし…

19 21/04/25(日)10:16:11 No.796178131

思想も狂ってるし引継ぎ完了して床の上で満足に大往生するラスボスとか異質すぎる…

20 21/04/25(日)10:16:28 No.796178192

>ゼハートくんはどうしてバトン受け取っちゃったの…? ゼハートくんは皆の思いを受け継いでいく器だから…

21 21/04/25(日)10:16:34 No.796178209

この狂気に従って同胞を率いて命を使うしかなかったゼハートさんがマジで不憫極まりない

22 21/04/25(日)10:16:36 No.796178216

何が酷いってこの狂人の真意を明らかにして断罪したら間違い無くヴェイガン内部に意思を継ぐ層が生じて折角フリットが振り上げた拳を下ろしたのが無駄になるからアニメ本編みたいに真意を墓に持っていったまま何やら満足してベッドで死んで貰うのが最適解だったというのが酷い

23 21/04/25(日)10:16:49 No.796178266

>ゼハートくんはどうしてバトン受け取っちゃったの…? 数百万課金したソシャゲを辞められるかどうかみたいなものなので…

24 21/04/25(日)10:16:54 No.796178279

エデンの住民は戦うものであってはならないがそれだけだと死んでしまうので どれだけ殺そうとしても戦わないけど生存する者でないといけない 見つかるまで殺し続ける

25 21/04/25(日)10:17:00 No.796178306

>・Xラウンダーだけどキオは私の優しい息子の転生した姿なのでエデンの民だ ここだけまったく冷静な判断できてないのが狂気の源流ぽくて好き

26 21/04/25(日)10:17:19 No.796178376

MOEの最後でゼハートの考えてることはわかる あるいはこれのオリジナル解釈かもしらんが

27 21/04/25(日)10:17:59 No.796178513

自分の事狂気って言ってるのが自分を正気と思い込んだ狂人の言動すぎる

28 21/04/25(日)10:18:22 No.796178609

>ゼハートくんはどうしてバトン受け取っちゃったの…? 真意を聞いた段階で全部ぶっちゃけて後戻りしよう物ならもうどうしようもない事になっちゃうからな… アセム編の段階とかだとまだマシだったんだけど

29 21/04/25(日)10:18:44 No.796178692

コンコルド効果…

30 21/04/25(日)10:18:47 No.796178708

>思想も狂ってるし引継ぎ完了して床の上で満足に大往生するラスボスとか異質すぎる… パイロットもできるけどそれはそれとして戦死したりしない

31 21/04/25(日)10:20:36 No.796179134

後世の歴史ではフリット爺さんと並ぶ火星側の偉大な指導者扱いなんでしょう

32 21/04/25(日)10:20:57 No.796179217

>思想も狂ってるし引継ぎ完了して床の上で満足に大往生するラスボスとか異質すぎる… 自分の思惑は否定されるけど違うアプローチでやっていけるってのをロミの生まれ変わりのキオが見せてくれたからわし満足!

33 21/04/25(日)10:21:03 No.796179249

思想としてはVのカガチに近い

34 21/04/25(日)10:21:07 No.796179269

ひたすら狂ってるんならいいんだけど虐げられてるフリして自分は冷凍睡眠から覚めたら アホみたいな長いテーブルでマンガみたいなご馳走食い散らかしてるんだよな 城下町の人たちは喘息みたいなのに怯えて暮らしてるのに

35 21/04/25(日)10:21:28 No.796179346

ヴェイガン側からしたら200年越しでようやく地球を手に入れることができるからそれを無駄にすることなんてできないのだよ…

36 21/04/25(日)10:21:43 No.796179407

ゼハの前では冷静な狂人って感じだけどTV本編だとこれの前に キオに拒絶されてけおおお!!!ってブチキレてたからさらに怖い

37 21/04/25(日)10:22:27 No.796179592

彼は危険人物だ

38 21/04/25(日)10:22:34 No.796179624

何があれってこの人がレギルスに乗ってアセムと戦っちゃったせいでアセムに対レギルス戦の経験値貯まって最後の戦いに繋がってるからゼハートにとっては一から十まで疫病神でしかないとこ

39 21/04/25(日)10:23:44 No.796179900

なんもかんも火星移住計画マーズバースディが悪い

40 21/04/25(日)10:23:55 No.796179946

ここからが地獄だぞ

41 21/04/25(日)10:24:14 No.796180028

でも近距離でビットぶっぱされてハウンドの装備で対処できるのはおかしいよ…

42 21/04/25(日)10:24:30 No.796180083

カタ火星の英雄

43 21/04/25(日)10:24:33 No.796180094

キオが妖怪モウヤメヨウヨーにでもならなきゃフリットが復讐の連鎖断ち切れずに悲惨な最期になってたんだよな…

44 21/04/25(日)10:25:34 No.796180297

>でもこの人が頑張ってくれたから火星移民の子孫達は生き残れた訳で… 火星移民も裏で選別のために殺してます…

45 21/04/25(日)10:25:47 No.796180347

冷凍睡眠しすぎで狂ってた説 息子死んでから本格的に狂った説 虎眼先生みたいにときどき曖昧からまともに戻ってたがケオを見てからとうとう曖昧にしかならなくなった説 全部説 といろいろ狂った理由は考えられてるが公式言及はないらしいな

46 21/04/25(日)10:26:25 No.796180489

>キオが妖怪モウヤメヨウヨーにでもならなきゃフリットが復讐の連鎖断ち切れずに悲惨な最期になってたんだよな… というか大真面目にあの時点ではキオが一番正しいと言うかマジでまともに相手したら駄目なんだなって

47 21/04/25(日)10:26:29 No.796180506

決定打はまぁ息子の死だろうけど実力ともなってるのがヤバい人すぎる…

48 21/04/25(日)10:26:58 No.796180618

>冷凍睡眠しすぎで狂ってた説 >息子死んでから本格的に狂った説 >虎眼先生みたいにときどき曖昧からまともに戻ってたがケオを見てからとうとう曖昧にしかならなくなった説 >全部説 >といろいろ狂った理由は考えられてるが公式言及はないらしいな 息子が生まれ変わるまでにエデン作って無きゃいけない! 息子の生まれ変わり来たじゃんエデン完成近い! っていうのが公式設定だったかファンの妄想だったか思い出そうとしているわ俺

49 21/04/25(日)10:27:12 No.796180673

アホみたいなカリスマ性と実力が伴ってるから求心力抜群なのもタチがわるい しかも表の顔もかなりしっかりしてる

50 21/04/25(日)10:27:14 No.796180686

>冷凍睡眠しすぎで狂ってた説 >息子死んでから本格的に狂った説 >虎眼先生みたいにときどき曖昧からまともに戻ってたがケオを見てからとうとう曖昧にしかならなくなった説 >全部説 >といろいろ狂った理由は考えられてるが公式言及はないらしいな いやー多分だがまともに狂ってるんだと思う なので本編中の言動は考え抜いたものじゃねーかなぁ…

51 21/04/25(日)10:27:20 No.796180706

キオは両陣営見てきた末の結論だからそういう言い方は好まず…

52 21/04/25(日)10:27:55 No.796180862

狂うと言うよりEXA-DB開けて封殺される前の人類の戦争の歴史見ちゃったのと自分の周りの境遇でこれはなんとかせにゃって頑張った こうなった

53 21/04/25(日)10:27:56 No.796180863

現人類に完全に見切りつけたカガチと気の狂った基準で人類選別しようとしたイ様どっちがマトモかな…

54 21/04/25(日)10:28:04 No.796180905

奴は魔王だ!!って言ってたフリット爺すら想像の遥か上の狂気を出されてドン引きしてるの酷くない?

55 21/04/25(日)10:28:18 No.796180962

表面的な部分だけ見るとキオのやってることは邪魔に見えても戦争の根幹を見据えると戦争してる場合じゃねぇ! ってなるから

56 21/04/25(日)10:28:23 No.796180980

>でもこの人が頑張ってくれたから火星移民の子孫達は生き残れた訳で… あのね…火星の民の適者生存進めるためにこいつ火星のコロニーも事故に見せかけて何個も爆破で潰してるの…

57 21/04/25(日)10:28:48 No.796181088

同じ棄民同然で死ぬような思いで開拓してたドゥガチが人間だったことを考えるとイ様は真逆の理解不能光メンタルしてるからな…

58 21/04/25(日)10:28:49 No.796181090

>あのね…火星の民の適者生存進めるためにこいつ火星のコロニーも事故に見せかけて何個も爆破で潰してるの… ドン引きだよ!

59 21/04/25(日)10:29:33 No.796181233

ロミは死ぬ前に生まれ変わるとしたら地球に生まれたいと言っていた キオは地球人だし顔がそっくりだから間違いなくキオの生まれ変わりだ! それなのになんで私の気持ちがわからないのだけおおおおおおおおおおおお!!!!

60 21/04/25(日)10:29:41 No.796181262

大友龍三郎の声のせいで視聴者にめちゃくちゃ警戒されてたウィザードのドラゴンさん可哀想だよね…

61 21/04/25(日)10:29:46 No.796181274

>同じ棄民同然で死ぬような思いで開拓してたドゥガチが人間だったことを考えるとイ様は真逆の理解不能光メンタルしてるからな… クロスボーンで言うならカラス先生だよイ様 完全にメンタルが人間やめた宇宙人だ

62 21/04/25(日)10:30:10 No.796181388

こいつの中での完成されたロジックがあって恐らくそれ自体はすげー理論的に筋が通っているんだと思う 言葉は通じるが話が通じないだけで

63 21/04/25(日)10:30:12 No.796181396

>あのね…火星の民の適者生存進めるためにこいつ火星のコロニーも事故に見せかけて何個も爆破で潰してるの… >こわ~…

64 21/04/25(日)10:30:17 No.796181418

>奴は魔王だ!!って言ってたフリット爺すら想像の遥か上の狂気を出されてドン引きしてるの酷くない? それまでイジルチンポ様をイジってた「」もドン引き

65 21/04/25(日)10:30:17 No.796181419

本音でいや大人たちだってもう辞めたいけどこれまで救えなかった人犠牲にしてきた人が多すぎて進むことを強いられてるんだ だから若くてまだ背負うものが少ない子供が言うしかないんだ まぁその割にはキオも結構背負わされてるんだけども

66 21/04/25(日)10:30:21 No.796181432

唯一理解できるのは戦闘向けに退化したXラウンダーは絶対に滅ぼしたいと言うそばからケオは息子の生まれ変わりだから許す!する親のエゴだけっていう…

67 21/04/25(日)10:30:45 No.796181538

>>同じ棄民同然で死ぬような思いで開拓してたドゥガチが人間だったことを考えるとイ様は真逆の理解不能光メンタルしてるからな… >クロスボーンで言うならカラス先生だよイ様 >完全にメンタルが人間やめた宇宙人だ カラス先生はどっちかといや戦士よりの人だからねぇ

68 21/04/25(日)10:30:47 No.796181551

>キオは両陣営見てきた末の結論だからそういう言い方は好まず… キオ編ってまあ色々言われるけど 新しい世代のキオ君が頑張らないと戦争止められないってまとめ方は良かったね

69 21/04/25(日)10:30:55 No.796181588

フリットもアセムもキオも全員ヴェイガン側に一度は心通わせた人がいてなんとかしなければって行動してるとこは共通してるんだよな 顛末とやり方が各々で違うけで

70 21/04/25(日)10:31:04 No.796181626

一番怪しかったのは子安のアルグレアスかな… ただのガチフリットラブ勢だとは思ってなかった

71 21/04/25(日)10:31:17 No.796181693

ちなみにスパロボだと法術師ニューにお前のやってる馬鹿な計画にゼハートやヴェイガンを巻き込むんじゃないって怒られます

72 21/04/25(日)10:31:32 No.796181755

>>キオは両陣営見てきた末の結論だからそういう言い方は好まず… >キオ編ってまあ色々言われるけど >新しい世代のキオ君が頑張らないと戦争止められないってまとめ方は良かったね 問題なのはその若い世代に重荷を背負わせた最大の原因がスレ画だということだ

73 21/04/25(日)10:31:52 No.796181831

いいよね「ガンダム」にゆかりのある勢力の近くに召喚されたガンダムたち

74 21/04/25(日)10:31:54 No.796181837

多分だけど…もしかしてだけど社長は純粋悪ではない信念と矜持のある敵役が描きたかったんじゃないかな

75 21/04/25(日)10:31:56 No.796181845

>大友龍三郎の声のせいで視聴者にめちゃくちゃ警戒されてたウィザードのドラゴンさん可哀想だよね… まぁ画像の人とか深緑の知将グリニデとか印象深い悪役いっぱい演じてるしな…

76 21/04/25(日)10:31:58 No.796181852

普通に地球制圧したところで獣が縄張りを奪っただけだって認識なのでヴェイガンの民を裏切ってるのは間違いないよ

77 21/04/25(日)10:32:11 No.796181915

>いいよね「ガンダム」にゆかりのある勢力の近くに召喚されたガンダムたち 法師ニューはいい役どころだったな…

78 21/04/25(日)10:32:17 No.796181932

>いいよね「ガンダム」にゆかりのある勢力の近くに召喚されたガンダムたち ニューどこいった?!って思ってたらああそうかこっちにもガンダムはいたんだな…ってなったわ

79 21/04/25(日)10:32:30 No.796181975

>多分だけど…もしかしてだけど社長は純粋悪ではない信念と矜持のある敵役が描きたかったんじゃないかな ある意味でめっちゃ描けてると思う

80 21/04/25(日)10:32:36 No.796182009

狂ってるのは置いておくとしてなんでこの爺さんクソ強いの?

81 21/04/25(日)10:32:50 No.796182081

なんでひたすら負けても想定通りとか言ってるんだ… からの狂気

82 21/04/25(日)10:32:55 No.796182097

>狂ってるのは置いておくとしてなんでこの爺さんクソ強いの? 光だから

83 21/04/25(日)10:33:01 No.796182132

フリットとか戦後の教科書でのイ様の扱いにめちゃくちゃ頭抱えただろうな… 火星の救世主なのは間違いなかったわけだし…

84 21/04/25(日)10:33:13 No.796182183

>なんでひたすら負けても想定通りとか言ってるんだ… >からの狂気 本当に想定通り…

85 21/04/25(日)10:33:15 No.796182200

ラスボスが狂人ってありがちだけどスレ画は異質な狂人って感じ

86 21/04/25(日)10:33:20 No.796182224

いくらアセムがレギルス初見でキオは気乗りしてないからってダークハウンドとAGE3相手に圧倒するこの魔王おかしい… AGE3に至っては実質2回撃破されてるようなもんだし

87 21/04/25(日)10:33:25 No.796182263

これと仮面ライダービルドでわかったんだけど火星の光マジ危険

88 21/04/25(日)10:33:27 No.796182270

>ひたすら狂ってるんならいいんだけど虐げられてるフリして自分は冷凍睡眠から覚めたら >アホみたいな長いテーブルでマンガみたいなご馳走食い散らかしてるんだよな >城下町の人たちは喘息みたいなのに怯えて暮らしてるのに イ様がキオに出した食事ってナンっぽいのとスープと煮物の3品だから裕福層の食事も地球基準じゃ大したことなさそうなんだよなぁ

89 21/04/25(日)10:33:41 No.796182323

戦闘中に敵と仲良くお話してたかっきーを粛清してキオくんにキレられるザナルド様かわうそ…

90 21/04/25(日)10:33:45 No.796182338

>ちなみにスパロボだと法術師ニューにお前のやってる馬鹿な計画にゼハートやヴェイガンを巻き込むんじゃないって怒られます スパロボのイ様はゼハートに謝った上でゼハートがやりたいエデンをやるんだって言うの良いよね(ゼハート生存条件を達したら)

91 21/04/25(日)10:33:49 No.796182360

>これと仮面ライダービルドでわかったんだけど火星の光マジ危険 風評被害だからよ…

92 21/04/25(日)10:34:23 No.796182520

>多分だけど…もしかしてだけど社長は純粋悪ではない信念と矜持のある敵役が描きたかったんじゃないかな イ様のデザイン自体は完璧だと思うよ…

93 21/04/25(日)10:34:33 No.796182566

>戦闘中に敵と仲良くお話してたかっきーを粛清してキオくんにキレられるザナルド様かわうそ… やっと生まれた理解者1号を裏切り者だからって断罪したらそうなるに決まってるだろ!

94 21/04/25(日)10:34:57 No.796182673

>戦闘中に敵と仲良くお話してたかっきーを粛清してキオくんにキレられるザナルド様かわうそ… ディーンもキオ版のゼハートポジだよね

95 21/04/25(日)10:35:07 No.796182715

一応アセムはレギルス捉え始めてたから流石に最上位層よりは下だけどそれでも強いよね

96 21/04/25(日)10:35:11 No.796182731

>多分だけど…もしかしてだけど社長は純粋悪ではない信念と矜持のある敵役が描きたかったんじゃないかな 信念と矜持のある敵役を描いた結果純粋に邪悪な存在になってしまった

97 21/04/25(日)10:35:14 No.796182746

序盤にUEによるコロニーへの攻撃が散漫なことを指摘されているので初めからイ様の崇高なるお考えは制作が考えてたと思われる

98 21/04/25(日)10:35:19 No.796182765

イゼルカントも純粋な悪とは言えないし 大本の行動原理はネタ抜きに素晴らしいものだったと思う それが長い年月かけて狂ったとしか…

99 21/04/25(日)10:35:19 No.796182769

>大友龍三郎の声のせいで視聴者にめちゃくちゃ警戒されてたウィザードのドラゴンさん可哀想だよね… AGEと星矢Ωとウィザードがほぼ同時期の日曜で被ってた上に前者2つのCV大友がとんでもないクソ野郎だったから…

100 21/04/25(日)10:35:19 No.796182774

理解不能っぷりが作中でもメタ視点でも理解できないってなってるのは作ってる人ほんとに考えて作れた?再現不能じゃない?ってなる…

101 21/04/25(日)10:35:42 No.796182869

狂気に取り憑かれて余命少ないけどめっちゃ強いジジイって東方先生と同じじゃん!

102 21/04/25(日)10:35:58 No.796182931

MOEはゼハートとアセムの物語として見事にまとまってるから こういう感じでイゼルカンとフリットの話もまとめて欲しい

103 21/04/25(日)10:36:05 No.796182953

しかし魅力的な敵役なのは間違いない

104 21/04/25(日)10:36:12 No.796182974

イ様の言う事を聞いていれば間違いないという実績あればこその妄信なわけだからな…

105 21/04/25(日)10:36:13 No.796182978

>>戦闘中に敵と仲良くお話してたかっきーを粛清してキオくんにキレられるザナルド様かわうそ… >やっと生まれた理解者1号を裏切り者だからって断罪したらそうなるに決まってるだろ! 裏切り者どころかゴミ扱いだ

106 21/04/25(日)10:36:43 No.796183109

>狂気に取り憑かれて余命少ないけどめっちゃ強いジジイって東方先生と同じじゃん! 師匠に失礼すぎるよ!

107 21/04/25(日)10:36:47 No.796183134

>>>戦闘中に敵と仲良くお話してたかっきーを粛清してキオくんにキレられるザナルド様かわうそ… >>やっと生まれた理解者1号を裏切り者だからって断罪したらそうなるに決まってるだろ! >裏切り者どころかゴミ扱いだ 後にも先にもキオが殺す気でマジギレしたのあのシーンぐらいだよな…

108 21/04/25(日)10:36:54 No.796183183

>狂気に取り憑かれて余命少ないけどめっちゃ強いジジイって東方先生と同じじゃん! 選別された人は生き残るからスレ画の方がマシかも…?

109 21/04/25(日)10:37:17 No.796183293

やる事の規模考えたらどう取り繕っても狂人にしかならない

110 21/04/25(日)10:37:18 No.796183300

イ様と偽艦長は社長じゃないと作れなかったキャラかもしれない

111 21/04/25(日)10:37:20 No.796183305

師匠はドモンに矛盾指摘されて理解示したじゃん! イ様はとうとう狂ったまま満足死じゃん! 全然違うじゃん!

112 21/04/25(日)10:37:21 No.796183311

>>狂気に取り憑かれて余命少ないけどめっちゃ強いジジイって東方先生と同じじゃん! >師匠に失礼すぎるよ! でもなんとなくだがドモンとやり合う前の師匠はイ様の考えそのものは否定しなさそう

113 21/04/25(日)10:37:22 No.796183315

フリットも残りの人生かけて火星何とかしたんだから本当に銅像立つレベルだわ

114 21/04/25(日)10:37:22 No.796183317

この光そもそもがせっぱつまった人類の為に火星移民計画を率いた人だから 火星移民だけが大切なわけじゃなくて人類全体が大切だからな 人類の為に地球人も火星移民も平等に間引かせてもらう 間引かずに人類どうにかできそうならそれはそれで大満足

115 21/04/25(日)10:37:25 No.796183323

英雄フリットが生まれたから間違いではなかったともいえる

116 21/04/25(日)10:37:25 No.796183324

ムチャクチャなんだけど嫌いになれないんだよなAGE 社長の愛情というか好きでやってる感は凄く伝わるしよくある制作側の負の感情が全然見えない

117 21/04/25(日)10:37:26 No.796183329

>MOEはゼハートとアセムの物語として見事にまとまってるから ピックアップして見せられるとゼハートかわうそすぎた…

118 21/04/25(日)10:37:32 No.796183355

どの作品でも火星ってだいたいクソみたいな環境でクソみたいな状況になってるイメージ

119 21/04/25(日)10:38:12 No.796183534

これ日野さんが考えたキャラなんかな

120 21/04/25(日)10:38:19 No.796183570

いや…人間排除と人間を選別してエデン作るだから相いれないんじゃないかな…師匠とイ様…

121 21/04/25(日)10:38:22 No.796183585

ゼハートは生まれと境遇考えたらまとも過ぎて生まれる場所と性別間違えたと思ってる

122 21/04/25(日)10:38:32 No.796183625

Xラウンダーとしてはイ様が最強なんだろうな テレパシーみたいなのが届く範囲がなんかおかしいし

123 21/04/25(日)10:38:55 No.796183730

ドモンに指摘される前の師匠は口ではあーだこーだ言いつつもイ様の強い人類が残ればいいみたいな考えはある側面ではその通りって言い切りそう イ様もデビルガンダムによる地球浄化は否定しなさそうだし

124 21/04/25(日)10:38:57 No.796183740

スパロボで火星人連合とか出ないかな…?ヴェイガンとヴァース帝国とメガノイドと火星ジオンとかで

125 21/04/25(日)10:39:02 No.796183755

>社長の愛情というか好きでやってる感は凄く伝わるしよくある制作側の負の感情が全然見えない だって社長富野作品大好きな人間だからねディーヴァも最初アイアンギアーみたいに変形させるつもりだったし

126 21/04/25(日)10:39:02 No.796183756

人間を排除して自然環境を回復したい!っていうのを 人間も自然から生まれた自然の一部なのにそれを排除しての地球再生など愚の骨頂って指摘されたわけだしな…

127 21/04/25(日)10:39:17 No.796183823

マップ的な意味ではごろごろソングの効果範囲もおかしかったろ

128 21/04/25(日)10:39:24 No.796183865

>スパロボで火星人連合とか出ないかな…?ヴェイガンとヴァース帝国とメガノイドと火星ジオンとかで 誰一人として利害一致しなくない?大丈夫?

129 21/04/25(日)10:39:40 No.796183921

>ゼハートは生まれと境遇考えたらまとも過ぎて生まれる場所と性別間違えたと思ってる 女だったらアセムが曇り過ぎる…

130 21/04/25(日)10:39:41 No.796183922

>スパロボで火星人連合とか出ないかな…?ヴェイガンとヴァース帝国とメガノイドと火星ジオンとかで 鉄華団はいいのか?

131 21/04/25(日)10:39:42 No.796183930

>いや…人間排除と人間を選別してエデン作るだから相いれないんじゃないかな…師匠とイ様… なので根本ではわかり会えないとは思う 対面した場合最終的にこいつ殺すか…ぐらいは思いそうだが…

132 21/04/25(日)10:39:52 No.796183972

>>スパロボで火星人連合とか出ないかな…?ヴェイガンとヴァース帝国とメガノイドと火星ジオンとかで >誰一人として利害一致しなくない?大丈夫? ゾンダーと機械化帝国とガルファが全部機械勢力なのに利害食い合うのと似てる蟲毒みたいな環境だよね…

133 21/04/25(日)10:40:27 No.796184095

>スパロボで火星人連合とか出ないかな…?ヴェイガンとヴァース帝国とメガノイドと火星ジオンとかで 特にアルドノアの火星貴族とかぜってぇ他の勢力と仲良く出来ないよな…

134 21/04/25(日)10:41:00 No.796184227

>>スパロボで火星人連合とか出ないかな…?ヴェイガンとヴァース帝国とメガノイドと火星ジオンとかで >特にアルドノアの火星貴族とかぜってぇ他の勢力と仲良く出来ないよな… 火星勢力同士勝手に潰し合わせれば平和になるのでは…?

135 21/04/25(日)10:41:18 No.796184314

やってないがスパロボDDでは火星貴族にダイターンがダイターンクラッシュしてるとかなんとか

136 21/04/25(日)10:41:28 No.796184358

ヴェイガンの表向きの目的はエデンに行くための戦争だから地球をまるごと滅ぼすような勢力とは表向き連合を組む理由がない ってのを敵味方両陣営の鋭いキャラが妙だな…?してイ様選別に気づくとかはできそう

137 21/04/25(日)10:41:44 No.796184417

>>スパロボで火星人連合とか出ないかな…?ヴェイガンとヴァース帝国とメガノイドと火星ジオンとかで >鉄華団はいいのか? 否応なく巻き込まれて頭を抱える団長の姿は想像できる

138 21/04/25(日)10:41:53 No.796184464

>火星勢力同士勝手に潰し合わせれば平和になるのでは…? どっこいそれぞれを枠に収めると妙にスッキリするんだわ

139 21/04/25(日)10:42:01 No.796184490

社長と監督とサンライズの思惑がいろいろ噛み合ってなかったのは常に感じられた

140 21/04/25(日)10:42:05 No.796184501

日野は脚本はアレだけどアイデアとかはマジで天才なんだよな

141 21/04/25(日)10:42:23 No.796184625

既にやったとしてはヴェイガンと木星蜥蜴はズッ友だったよ…

142 21/04/25(日)10:42:42 No.796184727

イ様的に鉄華団どうなんだろうな 無理やり巻き込まれたようにも見えるが

143 21/04/25(日)10:42:50 No.796184765

>日野は脚本はアレだけどアイデアとかはマジで天才なんだよな 言うてイナイレな妖怪とかヒット飛ばすからねぇ

144 21/04/25(日)10:43:01 No.796184807

>ゾンダーと機械化帝国とガルファが全部機械勢力なのに利害食い合うのと似てる蟲毒みたいな環境だよね… ゾンダー 心弱きものたちをかたっぱしから機界昇華するのが目的なのでむしろ心弱いものたちがいないと仕事ができない ガルファ データウエポンを集めてフェニックスを得るのが目的なので生身の人間は絶対必要 機械化帝国 関係ねえ自然環境も現住生物もみんなまとめて機械化してえ こいつら…

145 21/04/25(日)10:43:23 No.796184879

生活のためとはいえ自分達で戦いを選んだ? うーんマイナス300光ポイント!

146 21/04/25(日)10:43:29 No.796184899

>イ様的に鉄華団どうなんだろうな >無理やり巻き込まれたようにも見えるが 一生懸命生きようとするのはいいと思います

147 21/04/25(日)10:43:47 No.796184974

>イ様的に鉄華団どうなんだろうな >無理やり巻き込まれたようにも見えるが 鉄華団的には死ね! だろうけどイ様的には鉄華団のありかたはどう映るんだろ 間違いなく獣ではあるが強い人類って意味では間違ってないし

148 21/04/25(日)10:43:51 No.796184988

ゴリラ型MSを専用機に与えられたザナルド様の心境やいかに

149 21/04/25(日)10:43:51 No.796184989

まあ木星トカゲもヴェイガンもどっちも連邦政府の宇宙棄民政策の被害者だから連合組むのは不自然じゃないからな…

150 21/04/25(日)10:43:52 No.796184994

ヴァース帝国は大量破壊兵器持ってる上にバカだし煽れば選別捗りそう

151 21/04/25(日)10:43:58 No.796185020

イ様はMSに乗っても強いのがズルい

152 21/04/25(日)10:44:05 No.796185045

戦いなんか選ばないし戦いに巻き込まれて死んだりもしないのが光だ

153 21/04/25(日)10:44:09 No.796185066

>日野は脚本はアレだけどアイデアとかはマジで天才なんだよな ストーリー全体のプロット作るまでは割と出来いいんだよな そこから詳細書き出すとアレになるだけで

154 21/04/25(日)10:44:09 No.796185067

>鉄華団はいいのか? アリアンロッドの禁止兵器がPDMになりそう

155 21/04/25(日)10:44:10 No.796185073

>イ様的に鉄華団どうなんだろうな >無理やり巻き込まれたようにも見えるが イ様的に戦争にドップリ浸かって抜け出す気もさらさら無いので彼らは文字通り宇宙のゴミ判定かと

156 21/04/25(日)10:44:21 No.796185111

>>イ様的に鉄華団どうなんだろうな >>無理やり巻き込まれたようにも見えるが >一生懸命生きようとするのはいいと思います でも学のない戦うだけのネズミなので殺す

157 21/04/25(日)10:44:22 No.796185112

>社長と監督とサンライズの思惑がいろいろ噛み合ってなかったのは常に感じられた 放映後に発売されたモデグラで色々話されていたけど子供向けとかガンダムであることとかがもう噛み合ってなくてすごかったな・・・

158 21/04/25(日)10:44:52 No.796185269

>間違いなく獣ではあるが強い人類って意味では間違ってないし 生き抜くために力求めた時点で-1億野蛮人ポインツ!

159 21/04/25(日)10:45:00 No.796185298

>ゾンダー 心弱きものたちをかたっぱしから機界昇華するのが目的なのでむしろ心弱いものたちがいないと仕事ができない >ガルファ データウエポンを集めてフェニックスを得るのが目的なので生身の人間は絶対必要 >機械化帝国 関係ねえ自然環境も現住生物もみんなまとめて機械化してえ こいつら… ゾンダーもガルファも有能な生命体は利用するけど機械化帝国側では生命体の可能性そのものが危険って考えだからその時点でももう考えが食い違ってるよね…

160 21/04/25(日)10:45:03 No.796185308

>ゴリラ型MSを専用機に与えられたザナルド様の心境やいかに めっちゃ強いSSR専用機じゃないですか!

161 21/04/25(日)10:45:16 No.796185372

鉄血とAGE噛ませたらバエルにEXA-DBのアクセス権入ってるとかあってもいいのよ

162 21/04/25(日)10:45:18 No.796185385

ヴァース帝国とかはイ様的には完全アウトなのは間違いない

163 21/04/25(日)10:45:33 No.796185438

>>ゴリラ型MSを専用機に与えられたザナルド様の心境やいかに >めっちゃ強いSSR専用機じゃないですか! 実際FXバースト以外じゃまともに殴り合えないからな…

164 21/04/25(日)10:45:54 No.796185531

>>ゴリラ型MSを専用機に与えられたザナルド様の心境やいかに >めっちゃ強いSSR専用機じゃないですか! あれシンプルに強いからな

165 21/04/25(日)10:45:55 No.796185538

オルガ達が暴れたせいで治安悪化してるし光的にはアウトかな…

166 21/04/25(日)10:45:57 No.796185546

社長は作品内でやりたい事を明確に持ってるタイプだから脚本書きたいんだろうなって思う

167 21/04/25(日)10:46:02 No.796185571

なんで火星側の機体はあんな化物めいたフォルムになったんだっけ?

168 21/04/25(日)10:46:06 No.796185587

>間違いなく獣ではあるが強い人類って意味では間違ってないし エデンに行くのに強いことはなんのアドバンテージにもならないよ戦争状態でも闘争って手段を取らずに極限状況に置かれても生き残れるバイタリティーが要求される

169 21/04/25(日)10:46:23 No.796185689

>鉄血とAGE噛ませたらバエルにEXA-DBのアクセス権入ってるとかあってもいいのよ イ様とアグニカ知り合いでもいいよ

170 21/04/25(日)10:46:24 No.796185696

>鉄血とAGE噛ませたらバエルにEXA-DBのアクセス権入ってるとかあってもいいのよ シドとモビルアーマーの役割も統合してみるか…

171 21/04/25(日)10:46:25 No.796185706

自分から戦いを求めず 何をされても生き残る って要素だけを抜き出すとキリコなんだけどキリコはやられたら何かしら返してくる触れ得ざるモノだしな…

172 21/04/25(日)10:46:30 No.796185737

>鉄血とAGE噛ませたらバエルにEXA-DBのアクセス権入ってるとかあってもいいのよ ザさんとバエルが剣でMAバッタバッタと薙ぎ倒す時代が見たくなる

173 21/04/25(日)10:46:33 No.796185754

とにかく俺とヴェイガンは無関係だ

174 21/04/25(日)10:46:33 No.796185755

後の鉄血やビルドダイバーズの武器や装備の単品売り成功してるの見るとバンダイが日和らずに社長に好きにやらせた方がもう少し上手くいったんじゃ…とは思う

175 21/04/25(日)10:46:36 No.796185773

>オルガ達が暴れたせいで治安悪化してるし光的にはアウトかな… イ様が導いてやらなきゃ…的なノリになる可能性もなくはない 鉄華団的にはノーセンキューだろうけど

176 21/04/25(日)10:46:38 No.796185780

低俗な「」には崇高なイゼルカント様のお考えが理解出来まい

177 21/04/25(日)10:46:45 No.796185823

>>ゴリラ型MSを専用機に与えられたザナルド様の心境やいかに >めっちゃ強いSSR専用機じゃないですか! アセムに相性有利取れるのはでかすぎる

178 21/04/25(日)10:47:03 No.796185899

>社長は作品内でやりたい事を明確に持ってるタイプだから脚本書きたいんだろうなって思う 誰か制御する人がいたらいいタイプなんだろうが本人が社長だからいないというね…

179 21/04/25(日)10:47:06 No.796185906

>自分から戦いを求めず >何をされても生き残る >って要素だけを抜き出すとキリコなんだけどキリコはやられたら何かしら返してくる触れ得ざるモノだしな… キリコ的にはヴェイガンとかアウトすぎるんだよなぁ…

180 21/04/25(日)10:47:08 No.796185917

>なんで火星側の機体はあんな化物めいたフォルムになったんだっけ? 火星側の技術の大本がヴェイガンギアでそこから入手した技術を格闘特化とか射撃特化とか配分変えて設計するしか出来ないから

181 21/04/25(日)10:47:15 No.796185956

>鉄仮面みたいに狂ったからこうなったわけでなくシラフでこれ 火星の開拓と失敗とその後の棄民でああなったんじゃないのか?

182 21/04/25(日)10:47:21 No.796185992

>ザさんとバエルが剣でMAバッタバッタと薙ぎ倒す時代が見たくなる どっちも剣が主要装備だから変なリンク感じちゃうよね… 厄祭戦と銀の杯条約…

183 21/04/25(日)10:47:27 No.796186012

鉄血のアニメ版でぜんぜん触れられなかった厄災戦争に各作品の作品以前エピソードが盛られまくるし英雄ガンダムに乗ったパイロットがアグニカだったとかにされるな…

184 21/04/25(日)10:47:40 No.796186081

>なんで火星側の機体はあんな化物めいたフォルムになったんだっけ? ヴェイガンギアの出力されたデータをガチャでやってるから

185 21/04/25(日)10:47:42 No.796186093

>社長は作品内でやりたい事を明確に持ってるタイプだから脚本書きたいんだろうなって思う チョコバーの「俺は何も見てないぞ」 ゼハートの「機体が私の反応についてこない!?」 ホームズの「俺に構わず撃てーっ!」 この辺は絶対イベントありきで話組み立ててると思う

186 21/04/25(日)10:47:47 No.796186118

>自分から戦いを求めず >何をされても生き残る ギャグ漫画の世界が理想だったんだろうか

187 21/04/25(日)10:47:57 No.796186158

ぶっちゃけた話イ様の人類の選別方法が適当すぎるから誰がどう判定されるかなんてわかるはずもなく…

188 21/04/25(日)10:47:58 No.796186160

AGEについてはむしろ制御されまくってたことは伝わってきてる

189 21/04/25(日)10:48:02 No.796186180

純ヴェイガン系技術の集大成かつ行き詰まりがギラーガなんだっけ

190 21/04/25(日)10:48:07 No.796186211

>なんで火星側の機体はあんな化物めいたフォルムになったんだっけ? EXA-DBにあった杯条約で封印される前のデータで作ったヴェイガンギアからそれをベースにそれぞれの用途に合わせてローカライズされたのがヴェイガンMS

191 21/04/25(日)10:48:08 No.796186219

>>ザさんとバエルが剣でMAバッタバッタと薙ぎ倒す時代が見たくなる >どっちも剣が主要装備だから変なリンク感じちゃうよね… >厄祭戦と銀の杯条約… やはりフリット・アスノはアグニカなのでは…? マクギリスは興奮した

192 21/04/25(日)10:48:19 No.796186283

>鉄血のアニメ版でぜんぜん触れられなかった厄災戦争に各作品の作品以前エピソードが盛られまくるし英雄ガンダムに乗ったパイロットがアグニカだったとかにされるな… 作品の数百年数千年前レベルの設定がある作品なら全部統合されそうだな…

193 21/04/25(日)10:48:32 No.796186345

地球死ね!がドゥガチ様 こんな世界…!きれいにしないといけないよねぇ…!がイ様

194 21/04/25(日)10:48:52 No.796186432

そして真に火星を救ったMSは天使になったガフラン

195 21/04/25(日)10:48:54 No.796186441

本人曰く「悟った」らしいからな

196 21/04/25(日)10:49:05 No.796186487

まぁカント様のコンセプトデザイン魔王だからな…

197 21/04/25(日)10:49:18 No.796186564

そういえばザムドラーグってまだ立体化してないの

198 21/04/25(日)10:49:21 No.796186577

>ガンダム黒幕界隈にブッチギリで別次元の立ち位置を確保している男 あんたは人間だ!とか母親になってくれたかもしれないとかエゴを強化したとか色々ガンダムの悪役って人間的な部分残してるけどなんかもう向こう側にイッちゃってるよねイ様

199 21/04/25(日)10:49:27 No.796186606

>まぁカント様のコンセプトデザイン魔王だからな… そこにあえてテンプレートな魔王像以外をぶっこむのいいよね

200 21/04/25(日)10:49:44 No.796186682

>なんで火星側の機体はあんな化物めいたフォルムになったんだっけ? もともとEXA-DBにあるデータの期待をそのまま使ってるから過去の大戦で使われてた機体がそのままああいう形だったんじゃないかな AGEシリーズのガンダムも過去に竜殺しの逸話があった謎の機体「ザ・ガンダム」のフォルムを真似てるって設定だしあの過去はドラゴン型のMSが多かったのかも

201 21/04/25(日)10:49:46 No.796186691

>地球死ね!がドゥガチ様 >こんな世界…!きれいにしないといけないよねぇ…!がイ様 ドゥガチは結局根底に恨みがあるから分かるんだよ イ様は何なん…

202 21/04/25(日)10:49:48 No.796186696

体制側だけど矢面に立つし開発もするし内通者たくさん粛清したりでアグニカポインツそこそこ稼げそうだけどどうかな…

203 21/04/25(日)10:49:51 No.796186713

狂気度合いは違うけどジャミトフとか似たようなノリだよな

204 21/04/25(日)10:49:57 No.796186737

>そういえばザムドラーグってまだ立体化してないの あんなの立体化されててたまるか

205 21/04/25(日)10:50:00 No.796186754

>>鉄血とAGE噛ませたらバエルにEXA-DBのアクセス権入ってるとかあってもいいのよ >シドとモビルアーマーの役割も統合してみるか… 終盤でシドと大量のモビルアーマーの軍団が来るんだね

206 21/04/25(日)10:50:02 No.796186760

Xラウンダーは戦うしか能のない獣だからノットエデン!息子の生まれ変わりのキオは別ね!

207 21/04/25(日)10:50:02 No.796186764

DOME=アグニカとかになるのか

208 21/04/25(日)10:50:18 No.796186816

AGE-1ソーディアとかMOEですごくかっこよかったから立体化してもいいのよ?

209 21/04/25(日)10:50:25 No.796186845

>ぶっちゃけた話イ様の人類の選別方法が適当すぎるから誰がどう判定されるかなんてわかるはずもなく… どう考えても薄汚い連中ばっか生き残る未来しか見えないしそんな連中が残って争いがなくなるとも思えない…

210 21/04/25(日)10:50:30 No.796186871

ドゥガチは人間だからね…

211 21/04/25(日)10:50:35 No.796186897

いやイ様にも狂気やらサイコやらを抜きにしてでも息子優先っていう唯一解る点はあるって! まあ息子に似てるから息子の生まれ変わり!とか言い出すだけなんだが…

212 21/04/25(日)10:50:43 No.796186928

日曜5時の放送に耐えうる最大の蔑称が魔王だっただけで本当はもっと汚い言葉で呼びたかったんだと思う ドチンポ野郎とかゲロシャブとか

213 21/04/25(日)10:50:45 No.796186939

>ぶっちゃけた話イ様の人類の選別方法が適当すぎるから誰がどう判定されるかなんてわかるはずもなく… 戦わずに生き残れる人類が欲しいから戦うやつらは選別対象だけど死んじゃうやつらも選別対象だからな…

214 21/04/25(日)10:50:46 No.796186948

>狂気度合いは違うけどジャミトフとか似たようなノリだよな あいつも地球は綺麗にしないとねってノリで誰にも真意知らせずに動いてたしね

215 21/04/25(日)10:50:58 No.796187025

>ドゥガチは結局根底に恨みがあるから分かるんだよ >イ様は何なん… それぞれ作中で答えが出てる ドゥガチはアンタは人間 イゼルローン様は光

216 21/04/25(日)10:51:09 No.796187097

ちなみにラスボスではない

217 21/04/25(日)10:51:12 No.796187124

ザムドラーグは超装甲高機動力高火力全レンジ対応でぶっちぎりのハイエンド機だよな… 言い換えればFXバースト使用しなければ誰も敵わなかったわけだし

218 21/04/25(日)10:51:14 No.796187146

>あんたは人間だ!とか母親になってくれたかもしれないとかエゴを強化したとか色々ガンダムの悪役って人間的な部分残してるけどなんかもう向こう側にイッちゃってるよねイ様 そんな狂気のイ様もキオにだけは期待して甘かったのが妙に人間臭くてすっごく好きなポイント でもこれがあるから余計狂気が際立って怖い

219 21/04/25(日)10:51:23 No.796187211

>いやイ様にも狂気やらサイコやらを抜きにしてでも息子優先っていう唯一解る点はあるって! >まあ息子に似てるから息子の生まれ変わり!とか言い出すだけなんだが… でも俺はキオは本当に息子の生まれ変わりだと思う

220 21/04/25(日)10:51:57 No.796187384

>AGE-1ソーディアとかMOEですごくかっこよかったから立体化してもいいのよ? ソーディアのアセム普通にゼハートに攻撃当て始めててヤバいよね…

221 21/04/25(日)10:51:59 No.796187404

>体制側だけど矢面に立つし開発もするし内通者たくさん粛清したりでアグニカポインツそこそこ稼げそうだけどどうかな… 伝説のガンダムを作り上げた ずっと戦ってる 人類を救った

222 21/04/25(日)10:52:09 No.796187454

>まあ息子に似てるから息子の生まれ変わり!とか言い出すだけなんだが… こいつ…狂って…となる視聴者達

223 21/04/25(日)10:52:09 No.796187455

あっワシちょっと死ぬっ ゼハート…世界を導く光になるのだ…やってくれるよね? やってくれるかありがとうゼハート (おーしこれで戦争なんかやるバカ共みんな潰し合うしワシはもうすぐ死ぬし完璧やんな)

224 21/04/25(日)10:52:18 No.796187507

>いやイ様にも狂気やらサイコやらを抜きにしてでも息子優先っていう唯一解る点はあるって! >まあ息子に似てるから息子の生まれ変わり!とか言い出すだけなんだが… 赤いのが母親になってくれる子で ドゥガチは自然な心の余裕見せつけてくる女むかつく! そしてイ様は息子の生まれ変わりサイコー! …びっくりするくらい個人的な理由だなこいつら…

225 21/04/25(日)10:52:23 No.796187527

息子息子ってアンタは息子を持った親の住むコロニーをどんだけ落としてきたんだよ

226 21/04/25(日)10:52:25 No.796187534

>でも私はキオは本当にロミの生まれ変わりだと思うだから解ってくれるね?ケオ

227 21/04/25(日)10:52:26 No.796187537

>でも俺はキオは本当に息子の生まれ変わりだと思う どうかな×1

228 21/04/25(日)10:52:45 No.796187612

戦いが好きな人だけじゃなくてふつうの民も死ぬしな第一話みたいに 光理論はそんなロジカルな理屈いっても仕方ない妄言だけど

229 21/04/25(日)10:52:49 No.796187630

>>でも私はキオは本当にロミの生まれ変わりだと思うだから解ってくれるね?ケオ ちがいます…

230 21/04/25(日)10:52:59 No.796187680

いろいろ考えるとキオがいないとこの戦争終わらなかったな…ってなる

231 21/04/25(日)10:53:18 No.796187773

MOEでの出番少ないけどそれでも何言ってんだコイツ感凄かった

232 21/04/25(日)10:53:20 No.796187786

地球人とヴェイガン総力戦で殺し合せるじゃん?お互い戦争できなくなるまで殺し合い続けるじゃん?残った奴らが優良種!エデン完成!

233 21/04/25(日)10:53:31 No.796187841

キオをロミとするならアセムとロマリーを消さなきゃいけないもんな…

234 21/04/25(日)10:53:31 No.796187846

>ちがいます… ケオオオオオオオオオオ!!!11!!!

235 21/04/25(日)10:53:35 No.796187864

あげ3のデータは引き渡すからマーズレイの薬増産してください いいよ!ワシが許す! えーっいいんですかイゼルカント様 いいんだって!

236 21/04/25(日)10:53:37 No.796187882

設定はドゥガチっぽいけど蓋を開けてみるとだいぶ違うやつ

237 21/04/25(日)10:53:42 No.796187905

フリットは止めてくれる孫がいて本当によかったな…

238 21/04/25(日)10:53:46 No.796187924

和平を訴えるキオに対する周りの反応がリアルにこいつ子供だから馬鹿なんだっていうのが辛すぎる

239 21/04/25(日)10:53:47 No.796187930

>息子息子ってアンタは息子を持った親の住むコロニーをどんだけ落としてきたんだよ 死ぬのが悪い

240 21/04/25(日)10:53:57 No.796187983

テレビ版オープニングのWhite justiceに対するRed decisionいいよね

241 21/04/25(日)10:54:02 No.796188004

けおいないと爺ちゃんがプラズマダイバーミサイル撃って殲滅しちゃうし

242 21/04/25(日)10:54:11 No.796188043

当時見ててもやりたいイベントをとにかくぶっ込んでるから全体的な流れがあれ?って感じるんだけど要所要所はちゃんと面白かったなって印象がある

243 21/04/25(日)10:54:31 No.796188132

イ様の理論では強いだけの獣はいらない かといって弱いだけの愚民もいらない なので一般人はいらない

244 21/04/25(日)10:54:33 No.796188139

>あげ3のデータは引き渡すからマーズレイの薬増産してください >いいよ!ワシが許す! >えーっいいんですかイゼルカント様 >いいんだって! (薬をあげるはずだった女の子は死んでる)

245 21/04/25(日)10:54:37 No.796188155

フリットも背負った者の為に戦い続けて勝たないといけないって思い込みすぎたしゼハートはMOEを見たとおり あそこでキオがフリットを止められなかったら向こう100年また戦争してたと思う

246 21/04/25(日)10:54:47 No.796188206

自分の死に方自体は想定内だったのかな エデン完遂したら後の心配なんていらんしって何も考えてなくてもおかしくない気もするけど

247 21/04/25(日)10:54:57 No.796188239

>イ様の理論では強いだけの獣はいらない >かといって弱いだけの愚民もいらない >なので一般人はいらない でも強いだけの獣に生まれ付いた息子の生まれ変わりはオッケー! っていう…

248 21/04/25(日)10:54:57 No.796188245

MOEはTVだとわりと産む機械だったロマリーがヒロインやってるところとかアセムとゼハートの青春の描写めちゃくちゃ盛ったところとか好きだよ

249 21/04/25(日)10:55:04 No.796188267

>死ぬのが悪い アンタの息子もだよ…

250 21/04/25(日)10:55:06 No.796188274

イ様の根底は火星のクソ環境と子供との死別で狂った哀れな老人なんだと思うよ

251 21/04/25(日)10:55:08 No.796188287

この狂気に付き合ってはくれぬかってなんか選択肢あるような言い方してるけど実際は退路とか全部絶ってゼハートの性格も熟知してるから選択しないって言う

252 21/04/25(日)10:55:19 No.796188323

死んで異世界転生したらAGEの世界の火星に居たんだけど

253 21/04/25(日)10:55:21 No.796188326

>和平を訴えるキオに対する周りの反応がリアルにこいつ子供だから馬鹿なんだっていうのが辛すぎる 親類にしか届かなかったけどだからこそ戦争を終わらせられたってのもいい…

254 21/04/25(日)10:55:22 No.796188335

キオはヴェイガンの内情みんな見ちゃったしXラウンダー能力高すぎて殺そうとした相手がぺしゃんこになる姿まで全部頭に入ってくるから13ぐらいの子供がやることじゃない

255 21/04/25(日)10:55:29 No.796188368

だって引き継ぐヤツを残しておけば死んでも大丈夫って考えたからゼハートに光話したんだろ…

256 21/04/25(日)10:55:30 No.796188370

こうやって見ると火星の敵組織の中で一番アホなのってヴァース帝国なのでは…?

257 21/04/25(日)10:55:32 No.796188381

絶望的に尺の取り方がおかしかったりここにそれ挟むの!?みたいかのはあるけど本筋はしっかりしてるから完結した今となってはちゃんと面白いと思える作品って言える

258 21/04/25(日)10:55:32 No.796188383

>和平を訴えるキオに対する周りの反応がリアルにこいつ子供だから馬鹿なんだっていうのが辛すぎる 設定を踏まえると祖父世代からもうずっと戦争続いてるような状態だしそらそんな反応かえってくるよね・・・

259 21/04/25(日)10:55:46 No.796188443

>アンタの息子もだよ… おのれ地球人!!!!!!

260 21/04/25(日)10:55:51 No.796188475

>この狂気に付き合ってはくれぬかってなんか選択肢あるような言い方してるけど実際は退路とか全部絶ってゼハートの性格も熟知してるから選択しないって言う ボケてるくせにそういうとこだけ頭が回る…

261 21/04/25(日)10:56:24 No.796188600

キオは主張が子供の発想でしかないし劇中でも他の人物から絵空事扱いされがちだけどその立ち位置がストーリー上で大事だからな

262 21/04/25(日)10:56:32 No.796188625

>こうやって見ると火星の敵組織の中で一番アホなのってヴァース帝国なのでは…? 「」が強い能力を手にして図に乗って暴れている様なもんだし

263 21/04/25(日)10:56:34 No.796188638

フリットとキオが事実を隠し通したおかげでイ様はヴェイガンを救った光として今後も祭られていくのだ

264 21/04/25(日)10:56:34 No.796188644

>>和平を訴えるキオに対する周りの反応がリアルにこいつ子供だから馬鹿なんだっていうのが辛すぎる >設定を踏まえると祖父世代からもうずっと戦争続いてるような状態だしそらそんな反応かえってくるよね・・・ でもそのバカをやらないと本当に殲滅戦争だったというね…

265 21/04/25(日)10:56:40 No.796188675

>設定を踏まえると祖父世代からもうずっと戦争続いてるような状態だしそらそんな反応かえってくるよね・・・ 海賊やってた親父も戦争終わるわけ無いと思ってた世代でその辺が現役バリバリで戦ってる訳だしそりゃそうなるよね…って理解できるのがお辛い

266 21/04/25(日)10:56:42 No.796188679

>でも強いだけの獣に生まれ付いた息子の生まれ変わりはオッケー! >っていう… そりゃ善良で賢い人ばかりを選抜したエデンを作ろうとしたのが 息子が生まれ変わった時に争いばかりのろくでもない世界だと嫌だからってところから始まってるんだから 息子の生まれ変わりならなんでもオッケーだよ

267 21/04/25(日)10:56:49 No.796188710

>でも強いだけの獣に生まれ付いた息子の生まれ変わりはオッケー! >っていう… そりゃ選民の最重要目的は息子の生まれ変わりだから… なんなら息子の生まれ変わりがようやく出てきたのに未だに戦争しっぱなしだからマズい!早くエデン作らなきゃ…ってなってゼハート指名して計画を早めた面もあると思う

268 21/04/25(日)10:57:03 No.796188793

Xラウンダーは退化は一見そうかもってなるけど劇中範囲でその流れを作ったのはイ様だから何分の一はあんたが悪いんじゃってなる

269 21/04/25(日)10:57:06 No.796188803

もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…?

270 21/04/25(日)10:57:13 No.796188831

>死ぬのが悪い 無敵の人かよ…

271 21/04/25(日)10:57:14 No.796188834

>ボケてるくせにそういうとこだけ頭が回る… ボケてはないと思う…

272 21/04/25(日)10:57:17 No.796188846

>>こうやって見ると火星の敵組織の中で一番アホなのってヴァース帝国なのでは…? >「」が強い能力を手にして図に乗って暴れている様なもんだし アイツらの帝国とか貴族とかただの自称だからよ…

273 21/04/25(日)10:57:31 No.796188904

>>ボケてるくせにそういうとこだけ頭が回る… >ボケてはないと思う… 光だ

274 21/04/25(日)10:57:37 No.796188944

>もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…? 回想される楽しかった青春時代

275 21/04/25(日)10:57:49 No.796189003

TV版だとロマリーがビッチぽく見えたけどMoE版だと間に挟まりたい人に見えた

276 21/04/25(日)10:57:49 No.796189006

>もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…? 指揮した作戦はAGE-3捕獲した以外全敗だからね…

277 21/04/25(日)10:57:53 No.796189035

>>>ボケてるくせにそういうとこだけ頭が回る… >>ボケてはないと思う… >光だ 無敵すぎない?

278 21/04/25(日)10:57:58 No.796189052

フリットは物心つく頃にはもう小さな戦闘が各地で起こってるし以降のアセムキオなんかはバリバリ戦時下で生まれて大きくなってるから色々感覚が違うんだよね

279 21/04/25(日)10:58:08 No.796189091

>もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…? 投げ出さずにキッチリやりとげてくれるからプロジェクトエデンには最適だよ計画遂行には

280 21/04/25(日)10:58:24 No.796189165

種のAAもだけどやってることは荒らしか馬鹿に見えるかもしれないけど それやらないとお前ら本当に殺し合いの果てまでいっちゃうじゃんって状況だからなぁ

281 21/04/25(日)10:58:27 No.796189179

よーしアセムオメーはロマリーと所帯持って平和に暮らしてろよ俺が耐えられないからな ↓ (息子…キオというのか…アセムは行方不明…) ↓ なんだぁテメェ…生きてたのに息子と嫁放り出して何してんだよ殺すぞ

282 21/04/25(日)10:58:31 No.796189194

>>>ボケてるくせにそういうとこだけ頭が回る… >>ボケてはないと思う… >光だ 彼は危険人物だ

283 21/04/25(日)10:58:37 No.796189218

小説版やMOEとは別に再構成して作り直したAGEを見てみたくなった

284 21/04/25(日)10:58:37 No.796189222

時代考えるとアセムの方針って現実的なほうなんだよねほんとに 親父の代からずっと戦争してるし人生ずっと戦争の世代だし

285 21/04/25(日)10:58:46 No.796189263

(友達も親兄弟も世話になった戦友も捨てさせてコールドスリープさせまくった挙句これまでの戦死者の数も追加してその責任の一旦を負わせるために地球方面軍の司令官にしたわけだけど)ワシの狂気に付き合ってくれるか付き合ってくれるねグッドエデン

286 21/04/25(日)10:58:50 No.796189277

>もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…? たぶんただの兵士だった方が色々と幸せではあったと思う

287 21/04/25(日)10:59:11 No.796189362

>種のAAもだけどやってることは荒らしか馬鹿に見えるかもしれないけど >それやらないとお前ら本当に殺し合いの果てまでいっちゃうじゃんって状況だからなぁ ただまぁバカにするわけじゃないがAA組は説明しなさすぎなとこあるねん いやまぁ両陣営トップがアレなのもあったが

288 21/04/25(日)10:59:13 No.796189369

エデン作るにあたって邪魔な要素そのものだからXラウンダーは退化!って言ってるだけだったのかそれとも人間にもともと備わってるものが先祖返りしたものだったかはどうだったっけ…

289 21/04/25(日)10:59:18 No.796189386

戦争の無い世界って味わえてないんだよなみんな

290 21/04/25(日)10:59:29 No.796189432

>もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…? 能力的には向いてる 本人は不幸になる

291 21/04/25(日)10:59:29 No.796189433

>キオは主張が子供の発想でしかないし劇中でも他の人物から絵空事扱いされがちだけどその立ち位置がストーリー上で大事だからな ヴェイガン側のパイロット助けるために首刈りしてたら そんな戦い方してたら死ぬのはお前だぞってたしなめられたりシビアな世界だ

292 21/04/25(日)10:59:34 No.796189456

あの世界はもう戦争するのが当たり前だから止めるっていう発想がないしそもそもヴェイガンと交流できる人間がいたほぼないから相手の人間性や情勢もわからないからね

293 21/04/25(日)10:59:45 No.796189498

性能はるか上のレギルスでダークハンドと互角以下なんだから戦士としても怪しくないか

294 21/04/25(日)10:59:46 No.796189504

イ様が見た過去の記録の中には種世界とかもあったんだろうな あれは酷い

295 21/04/25(日)10:59:51 No.796189524

尺の取り方ならいちばん言われるのがジラードスプリガン!だけど話の内容自体はふつーにお辛いヤツだったし…

296 21/04/25(日)11:00:01 No.796189556

雑に火星から脳波で脱出アシストできたり雑にパイロット能力も最強クラスだったり マジで雑に設定盛られすぎ

297 21/04/25(日)11:00:03 No.796189564

無能っぷりと乱心っぷりを後世の歴史書に書かれるであろうゼハートがおつらすぎる…でも訂正できない… 公表できない事実があるってラプラスの箱みたいでまた妙なとこで似通ったポイントが

298 21/04/25(日)11:00:04 No.796189568

この光がGジェネに降臨して初めて見た人たちが困惑する日を待ちわびているんだけどなかなか来ない

299 21/04/25(日)11:00:09 No.796189596

>もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…? 実はゼハート司令官で勝利してる戦闘はビッグリング奇襲作戦だけで残りはしっかり全敗してる

300 21/04/25(日)11:00:14 No.796189615

戦時中の軍隊の司令官として能力は高いけど部下の命を気にしすぎるっていうか気にしすぎて壊れちゃったからなゼハート… ザナルドとかならそうでもなかったんだろうが

301 21/04/25(日)11:00:17 No.796189628

>あの世界はもう戦争するのが当たり前だから止めるっていう発想がないしそもそもヴェイガンと交流できる人間がいたほぼないから相手の人間性や情勢もわからないからね 止めようと頑張った青年フリット…ダイ無しにするヴェイガン

302 21/04/25(日)11:00:26 No.796189667

>性能はるか上のレギルスでダークハンドと互角以下なんだから戦士としても怪しくないか 手の内全部知られてる状態でスーパーパイロットの相手させられれば誰でもああなると思うよ

303 21/04/25(日)11:00:29 No.796189677

フリットの時代から数えたとしても50年間戦争状態が続いてるんだからな…

304 21/04/25(日)11:00:32 No.796189690

>そういえばグルドリンってまだ立体化してないの

305 21/04/25(日)11:00:35 No.796189704

シリーズでも単一の戦争が一番長いのAGEなんだよな 他のシリーズと戦争に対する意識が違うってこと踏まえないとへんな誤解してしまう してしまった

306 21/04/25(日)11:00:38 No.796189722

>性能はるか上のレギルスでダークハンドと互角以下なんだから戦士としても怪しくないか 奴は冷静な判断が出来ていない…

307 21/04/25(日)11:00:43 No.796189739

種もAGEもよくあてこすられる不殺だけどそんな簡単なもんでも絶対善でもないんだよってのは両方別口できっちり描写をする

308 21/04/25(日)11:00:59 No.796189795

>あの世界はもう戦争するのが当たり前だから止めるっていう発想がないしそもそもヴェイガンと交流できる人間がいたほぼないから相手の人間性や情勢もわからないからね よくゆるふわ海賊が戦争が惰性で続けばゆるくなるって言うのが狂気みたいに言われるけど あいつ生まれたときから一回も戦争のない世界を見てないって言われるとゾっとするヤツだ

309 21/04/25(日)11:01:08 No.796189836

ゼハートもなんか変な人だったからな ジラードの今際の際に現れたのが婚約者じゃなくてゼハートでなんか急に戦士認定してきたし

310 21/04/25(日)11:01:10 No.796189846

>この光がGジェネに降臨して初めて見た人たちが困惑する日を待ちわびているんだけどなかなか来ない クロスレイズでも出なかったけどまあゼハートとイ様どっちが出るかってなるとな…

311 21/04/25(日)11:01:20 No.796189880

戦争が日常になり過ぎてMSクラブとか戦闘シミュが流行ってるの良いよね

312 21/04/25(日)11:01:20 No.796189882

イ様が恐ろしいやつすぎてアセムが早々に連邦側に回ったのが残念ではあった もっと冷戦構造を目指す第三者としての立ち回りを見たかったとこはある

313 21/04/25(日)11:01:20 No.796189883

イゼルカント氏は予てより地球圏との和解と協調を望んでおられた しかし逆賊であるゼハート・ガレットにより幽閉され冷凍睡眠を余儀なくされ無念のまま病床で息を引き取られた ヴェイガンの暴走の全てはゼハートの独断によるものであり 和平は全ての火星の民にとっての夢だったのだ

314 21/04/25(日)11:01:26 No.796189909

>もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…? 優秀だったらヴェイガン勝っちゃうし…

315 21/04/25(日)11:01:33 No.796189945

>>>>ボケてるくせにそういうとこだけ頭が回る… >>>ボケてはないと思う… >>光だ >彼は危険人物だ そうか光だ

316 21/04/25(日)11:01:33 No.796189946

>>もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…? >実はゼハート司令官で勝利してる戦闘はビッグリング奇襲作戦だけで残りはしっかり全敗してる というより毎度負け戦に連れて行かれるというか尻拭いさせられてるというか

317 21/04/25(日)11:01:34 No.796189950

>もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…? だからこそプロジェクトエデンのために 双方が泥沼の総力戦に導いてくれるよう指揮官に任命する

318 21/04/25(日)11:01:38 No.796189958

テレビ版のレギルス対ダークハウンドの完封っぷりヤバいよね

319 21/04/25(日)11:01:53 No.796190022

>部下の命を気にしすぎるっていうか気にしすぎて壊れちゃったからなゼハート… これでイ様から引き継いだ計画が味方も死ぬのが目的の内ってほんとひどい

320 21/04/25(日)11:02:01 No.796190058

>尺の取り方ならいちばん言われるのがジラードスプリガン!だけど話の内容自体はふつーにお辛いヤツだったし… ファーデーンもそうだけど必要なの自体はよく解るからね… とは言えそのタイミングにその長さで?ってなると流石に言わざるを得ない部分はある

321 21/04/25(日)11:02:02 No.796190059

>性能はるか上のレギルスでダークハンドと互角以下なんだから戦士としても怪しくないか 性能ほぼ互角でXラウンダーとしても上のキオ君と互角だから戦士としては優秀 アセムはちょっとおかしい

322 21/04/25(日)11:02:05 No.796190079

>シリーズでも単一の戦争が一番長いのAGEなんだよな >他のシリーズと戦争に対する意識が違うってこと踏まえないとへんな誤解してしまう >してしまった 小説版の3部でそれに気付かされたな…小説版も独自色強すぎるのも分かるけど

323 21/04/25(日)11:02:10 No.796190101

>種もAGEもよくあてこすられる不殺だけどそんな簡単なもんでも絶対善でもないんだよってのは両方別口できっちり描写をする 最近になって言われるのはキラはPTSDじゃね? というね…

324 21/04/25(日)11:02:16 No.796190121

>小説版やMOEとは別に再構成して作り直したAGEを見てみたくなった 三世代で戦争観違ったり確執が後の世代に尾を引いたりで大河ドラマ的なポイントはガンダムとかなり親和性高かったから割とまじで見たい

325 21/04/25(日)11:02:21 No.796190133

>よくゆるふわ海賊が戦争が惰性で続けばゆるくなるって言うのが狂気みたいに言われるけど >あいつ生まれたときから一回も戦争のない世界を見てないって言われるとゾっとするヤツだ キオもそうだけどアセムは戦争のそもそもの原因だとか敵側の事情だとかを直接ヴェイガンの拠点に行って知る機会もなかったのがデカい

326 21/04/25(日)11:02:26 No.796190150

部下の命気にするくせに部下殺しすぎだよなゼハート あれは狂うわ

327 21/04/25(日)11:02:34 No.796190183

>尺の取り方ならいちばん言われるのがジラードスプリガン!だけど話の内容自体はふつーにお辛いヤツだったし… いくら訴えても分かり合えない止められない人間がいるって示すためにテーマ的に絶対必要な回だからな

328 21/04/25(日)11:02:35 No.796190185

>>もしかしてゼハートって強いだけで指揮官向いてない…? >だからこそプロジェクトエデンのために >双方が泥沼の総力戦に導いてくれるよう指揮官に任命する 邪悪な人選すぎる…

329 21/04/25(日)11:02:35 No.796190186

どんな高性能機渡されてもあの精神状態でスーパーパイロットに勝てって言う方が無理ゲーでは

330 21/04/25(日)11:02:39 No.796190202

デシルがもうちょっとしっかりしてればゼハートも楽だったのに… なんであんな弱体化したのか

331 21/04/25(日)11:02:43 No.796190218

改造したZでサザビー完封くらいのことしてるからなアセム ヤバいわよ

332 21/04/25(日)11:02:51 No.796190254

スタッフによるとイ様がふざけた計画していなければ普通に地球全土制圧出来たみたいな事を言っているらしいからな

333 21/04/25(日)11:02:52 No.796190259

>尺の取り方ならいちばん言われるのがジラードスプリガン!だけど話の内容自体はふつーにお辛いヤツだったし… 入れる場所もキオが相手が人間だと知って話し合いで戦い終わらせたいとなった時期にXラウンダーというNTじみた能力があってもわかり合いたくない奴もいるんだということをぶつけて来るからあのタイミングしかないという でももうちょっとこう…なんというかさぁ!ってなる

334 21/04/25(日)11:02:56 No.796190275

スーパーパイロットは完全初見かつ重装甲高機動の大火力MSで相手すれば負けることはないぞ!

335 21/04/25(日)11:02:57 No.796190279

>エデン作るにあたって邪魔な要素そのものだからXラウンダーは退化!って言ってるだけだったのかそれとも人間にもともと備わってるものが先祖返りしたものだったかはどうだったっけ… あくまでもイゼルカントの目的にとってはXラウンダーは破壊を産む正しくない力ってだけだからね それをキオは最終回でXラウンダーの力でヴェイガンギア・シドのコアからゼラ・ギンスを見つけ出して救い出してることでイゼルカントを否定してる AGEってわざわざ口で説明しなくて行動で示すシーンが多くてすごい好きだよ

336 21/04/25(日)11:02:59 No.796190288

>性能はるか上のレギルスでダークハンドと互角以下なんだから戦士としても怪しくないか あの戦いどう考えてもアセムの対処力がおかしいし…

337 21/04/25(日)11:03:19 No.796190356

相手明らかに錯乱してるのに攻撃の手を休めないアセムが酷い

338 21/04/25(日)11:03:21 No.796190368

ゼハートが死んだ時イ様は結構ショック受けてたから本当は生き残らせるつもりだったんだろうなとは思う

339 21/04/25(日)11:03:26 No.796190393

su4798248.webm su4798249.webm

340 21/04/25(日)11:03:33 No.796190420

でも俺ジラードスプリガン!で覚えてるのXラウンダー暴走でみんな苦しんでる中えっ!みんな大丈夫?!してるアセムのおもしろリアクションだけだよ…

341 21/04/25(日)11:03:34 No.796190424

>デシルがもうちょっとしっかりしてればゼハートも楽だったのに… >なんであんな弱体化したのか 何もしてなかったからだ

342 21/04/25(日)11:03:38 No.796190447

>スーパーパイロットは完全初見かつ重装甲高機動の大火力MSで相手すれば負けることはないぞ! (負けないけど勝てない)

343 21/04/25(日)11:03:47 No.796190479

>スタッフによるとイ様がふざけた計画していなければ普通に地球全土制圧出来たみたいな事を言っているらしいからな らしいもくそもフリット編の時点で技術力ぶっちぎってるし首相とはズボケオだし余裕だっただろ

344 21/04/25(日)11:03:56 No.796190509

>部下の命気にするくせに部下殺しすぎだよなゼハート >あれは狂うわ フラムに死んでこいっていう時のお辛い顔いいよね

345 21/04/25(日)11:04:22 No.796190612

キラ もう殺しなんかやりたくないです…疲れた… キオ 向こうも普通の人なの分かっちゃったし殺そうとしたら死に様が脳に流れ込む

346 21/04/25(日)11:04:26 No.796190620

TV版なんて出撃から撃破されるまで1分も掛かってなかったよね最終バトル…

347 21/04/25(日)11:04:26 No.796190625

自分のクローンも人格転写出来なかったからヴェイガンギアに乗せて好きに使ってねみたいな扱いする

348 21/04/25(日)11:04:32 No.796190649

>>デシルがもうちょっとしっかりしてればゼハートも楽だったのに… >>なんであんな弱体化したのか >何もしてなかったからだ みんな強くなってるし…もう才能と初見殺しで勝てる世界じゃないから…

349 21/04/25(日)11:04:37 No.796190666

火星が過酷だから作戦の為に命を投げ捨てるの躊躇わないのいいよね よくない

350 21/04/25(日)11:04:42 No.796190685

>相手明らかに錯乱してるのに攻撃の手を休めないアセムが酷い ジラードの暴走で干渉されたラウンダーたちがうろたえる中でぼんやりしてるアセムほ酷いぞ!

351 21/04/25(日)11:04:43 No.796190693

>スタッフによるとイ様がふざけた計画していなければ普通に地球全土制圧出来たみたいな事を言っているらしいからな 釜が出来るまで実質的に対抗手段無かったしね

352 21/04/25(日)11:04:55 No.796190740

>でも俺ジラードスプリガン!で覚えてるのXラウンダー暴走でみんな苦しんでる中えっ!みんな大丈夫?!してるアセムのおもしろリアクションだけだよ… スーパーパイロットで先読みのさらに先読み覚えてるヤツが戦闘力最強レベルってのもXラウンダー能力絶対主義みたいにはなってない要素だよね そして秒殺されるレギルスがネタにされるほど強くなっちゃうんだが…

353 21/04/25(日)11:05:05 No.796190778

アセム編のユリンポジションってウルフ隊長なのかな

354 21/04/25(日)11:05:07 No.796190788

ヴェイガンの技術もともとよくわからん掘り出し物だからフリット編からキオ編までで 大して進んでないからな…

355 21/04/25(日)11:05:13 No.796190804

>エデン作るにあたって邪魔な要素そのものだからXラウンダーは退化!って言ってるだけだったのかそれとも人間にもともと備わってるものが先祖返りしたものだったかはどうだったっけ… 小説だと人類が言葉と文明の知恵を手に入れたことで失った まだ獣だった頃に言葉に頼らずにお互いの意思疎通をし 世界をありのままに把握するための能力だったみたいに書かれてはいるな

356 21/04/25(日)11:05:19 No.796190818

戦争初期にあたるフリット編のヴェイガン編の感情殺しっぷりが凄かったけど兵士の練度も初期が1番高かったのかな

357 21/04/25(日)11:05:19 No.796190820

>>部下の命気にするくせに部下殺しすぎだよなゼハート >>あれは狂うわ >フラムに死んでこいっていう時のお辛い顔いいよね ゼハート(断ってくれ…) フラム「わかりました死んできます」 ゼハート(うわぁぁぁぁ…!)

358 21/04/25(日)11:05:26 No.796190851

バーストモードの時にザナルド殺さなかったのすごいよな あんな絶対殺す気だったのに

359 21/04/25(日)11:05:33 No.796190885

(死んでこいって言ったけど断って…嫌って言ってくれ…なんで素直に従うの…?)

360 21/04/25(日)11:05:39 No.796190906

発作起こすなかおろおろしてるアッシュムはおもしろすぎてみんなそこだけ覚えてる 覚えてるがなんでジラードスプリガン!がけおってたのかは覚えていないのである!

361 21/04/25(日)11:05:41 No.796190921

個人的な感想だけどガンダム歴代敵組織でヴェイガンが一番強いと思うよ(ザフトと宇宙革命軍とジオンはキチガイ)

362 21/04/25(日)11:05:45 No.796190934

>スタッフによるとイ様がふざけた計画していなければ普通に地球全土制圧出来たみたいな事を言っているらしいからな 初期の時点で視認不能の完全ステルスで襲撃してきて 連邦側にはガフラン1機相手でも一切有効打がなくて撃墜不可能な状況だし まともにやってりゃ即負けている

363 21/04/25(日)11:05:50 No.796190945

>>デシルがもうちょっとしっかりしてればゼハートも楽だったのに… >>なんであんな弱体化したのか >何もしてなかったからだ 地道に経験値稼いだアセムやオブライトさんが強いからな...

364 21/04/25(日)11:05:51 No.796190950

最初の跡継ぎ候補が自分のクローンってのも妄執って感じで怖かった

365 21/04/25(日)11:06:10 No.796191015

無限に放出される粒子の弾ってそんなもんイゼルカント様じゃなくても誰が乗っても強いわ

366 21/04/25(日)11:06:14 No.796191027

>>>部下の命気にするくせに部下殺しすぎだよなゼハート >>>あれは狂うわ >>フラムに死んでこいっていう時のお辛い顔いいよね >ゼハート(断ってくれ…) >フラム「わかりました死んできます」 >ゼハート(うわぁぁぁぁ…!) ガンダム!全機健在です!!!

367 21/04/25(日)11:06:16 No.796191032

>戦争初期にあたるフリット編のヴェイガン編の感情殺しっぷりが凄かったけど兵士の練度も初期が1番高かったのかな ヴェイガン編→ヴェイガン兵

368 21/04/25(日)11:06:16 No.796191036

>スタッフによるとイ様がふざけた計画していなければ普通に地球全土制圧出来たみたいな事を言っているらしいからな だって連邦内のお偉いさんだけじゃなくてトップもイ様の傀儡になってるんでキオ編始まった時点で裏側的にはほぼ地球側制圧終わってるんよ…

369 21/04/25(日)11:06:20 No.796191052

>覚えてるがなんでジラードスプリガン!がけおってたのかは覚えていないのである! 弟死んだとかそんなんだった気がする…

370 21/04/25(日)11:06:20 No.796191055

1stの時点でシャリア・ブルとシャアだったかが「ニュータイプって言われても結局戦争の道具にしかすぎないんじゃね?」みたいな話してるしXラウンダー関連はそこを改めて掘り下げてるともいえる

371 21/04/25(日)11:06:21 No.796191060

フリット編の舐めプにちゃんと理由があったんだよな

372 21/04/25(日)11:06:27 No.796191091

ドッズライフル出来るまで一切攻撃聞かなくて正体不明のエイリアン扱いだもんな…

↑Top