虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/25(日)09:22:41 何が「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/25(日)09:22:41 No.796164165

何が「」を惹きつけるのか

1 21/04/25(日)09:24:22 No.796164627

ガンバトシリーズの集大成にして最後の輝きだから

2 21/04/25(日)09:25:08 No.796164793

金欠ゲーな事を除けばアサルトサヴァイブも結構好きなんだけどな…

3 21/04/25(日)09:26:23 No.796165041

長いシリーズの蓄積で総機体数もけっこうスゴい事になってた

4 21/04/25(日)09:28:24 No.796165485

PSPの解像度だから無茶できたんだろうな… 今のグラデあの機体数収録しようと思ったら容量どんだけ使うんだろう

5 21/04/25(日)09:28:44 No.796165596

アサルトサヴァイヴで自キャラをブーステッドマンとかに出来たのは好きだった

6 21/04/25(日)09:29:50 No.796165837

気取らずバカゲーに片足突っ込んでるのがいい

7 21/04/25(日)09:38:20 No.796168152

Gジェネ以外でこんな機体あったの!?っていう機体を操作できるという点では間違いなく唯一無二のゲーム ポケ戦でほんのちょっとだけしか映ってなかった緑色のリックドム2とか キャトルとかザクマインレイヤーとかタイガーバウムに居た旧ザクとか ホビーハイザックとかサクとかサムとか

8 21/04/25(日)09:39:45 No.796168523

アサルトサヴァイブは金よりもアクションの微妙な劣化というか仕様変更が嫌だった 格闘の踏み込みがシリーズ中最低(どうみても攻撃アクション終了時に踏み込みが完了するように設定されてる)だったり着地時の硬直が微妙に長くなってたり

9 21/04/25(日)09:41:42 No.796169183

アクシズに参加して序盤でもらったガゾウムがやたらと強い

10 21/04/25(日)09:41:49 No.796169218

アクトザクとメタスとガ・ゾウムが不可解なまでに強いゲーム

11 21/04/25(日)09:42:34 No.796169437

ガ・ゾウムが使いやすすぎるせいでZZネオジオンから 逆シャアネオジオンでギラドーガにされると余計につらいやつ

12 21/04/25(日)09:42:47 No.796169508

モーションはロワイヤルくらいが一番良かった気がする ホバー機体の滑らかさとかが顕著だけど

13 21/04/25(日)09:45:38 No.796170297

ゲーマルクがゴキゲンな火力をばらまけるのよい 取れるのがZZ終盤だから時代制限解除しないと思いっきり使えないのが残念

14 21/04/25(日)09:45:38 No.796170302

ネモが妙に強いというか軽快 と言って伝わるだろうか クェルもそう

15 21/04/25(日)09:45:43 No.796170325

ガ・ゾウムの何が強いってサブ武装だからブーストするついでにミサイル撒けるっていう

16 21/04/25(日)09:46:44 No.796170585

ストーリーモードの経歴のハチャメチャっぷりが好き

17 21/04/25(日)09:47:39 No.796170838

ゼータプラス各種用意してくれるありがたいゲーム

18 21/04/25(日)09:48:17 No.796171005

>ゼータプラス各種用意してくれるありがたいゲーム ハイメガゼータ+も居るからな…

19 21/04/25(日)09:48:19 No.796171016

>ストーリーモードの経歴のハチャメチャっぷりが好き なんで俺は連邦軍として宇宙人と戦った後にデラーズフリートとして惰眠をむさぼるアースノイド相手に義の戦いを繰り広げた挙げ句ティターンズとして暴れた後にネオ・ジオンで楽しくやってんだ…

20 21/04/25(日)09:49:13 No.796171244

オペの制服がエロいから絶対にエゥーゴは経由する

21 21/04/25(日)09:49:15 No.796171252

最後の全機体相手にする奴好き

22 21/04/25(日)09:50:16 No.796171492

FAZZとフルアーマーZZを操作できる

23 21/04/25(日)09:50:31 No.796171579

ヤケクソな面白さ けして悪口じゃなく

24 21/04/25(日)09:50:46 No.796171647

>最後の全機体相手にする奴好き 本当に最後の最後って感じはある 途中からまだ…?まだ終わらないの…?ってなる

25 21/04/25(日)09:51:36 No.796171840

ユニバースまで来ると過去作で最強だったキュベレイとかも若干弱くなってるとこだけちょっと残念

26 21/04/25(日)09:52:54 No.796172158

キュベレイmk2の赤い方が強かった気がする

27 21/04/25(日)09:53:16 No.796172256

ラスシューガンダムで無駄にサブ撃つの好き

28 21/04/25(日)09:54:44 No.796172784

クソみたいな経歴でも 最後はあの人の心の光を見て終わるというのも良い

29 21/04/25(日)09:55:58 No.796173277

なんかボイス発するだけの武装とかあって面白かったよね

30 21/04/25(日)09:56:04 No.796173317

>最後はあの人の心の光を見て終わるというのも良い (また見てぇな…)

31 21/04/25(日)09:57:14 No.796173622

ジ・Oのサブ武装がライフルのEパック即時交換で うわっ地味!ってなった記憶

32 21/04/25(日)09:58:34 No.796174035

>なんで俺は連邦軍として宇宙人と戦った後にデラーズフリートとして惰眠をむさぼるアースノイド相手に義の戦いを繰り広げた挙げ句ティターンズとして暴れた後にネオ・ジオンで楽しくやってんだ… シャアと二回くらい戦ってない?

33 21/04/25(日)09:59:33 No.796174281

必殺技ネタに困ったらとりあえずタックルか強いビームサーベル斬り

34 21/04/25(日)10:00:22 No.796174429

シムとサク使えるガンダムゲーてこのシリーズぐらいだっけ

35 21/04/25(日)10:00:23 No.796174430

>必殺技ネタに困ったらとりあえずタックルか強いビームサーベル斬り 捏造一斉射撃もあるぞ

36 21/04/25(日)10:00:46 No.796174534

六本持ってるサーベルが活かされてるメタス 当たらねぇ…

37 21/04/25(日)10:01:14 No.796174634

ボリュームが最終的にもの凄いことになったんだっけ

38 21/04/25(日)10:02:26 No.796174914

ZプラスC1/2型使えるところが好き

39 21/04/25(日)10:02:42 No.796174976

超高速ガンタンクで遊んだな…

40 21/04/25(日)10:02:53 No.796175016

サクサクモデリングできるからサク!

41 21/04/25(日)10:03:01 No.796175041

コロニー落とした後ティターンズに入れる自由さ

42 21/04/25(日)10:03:16 No.796175101

持ってるけど未だにやってないゲームだ 評価高かったんだな

43 21/04/25(日)10:03:35 No.796175173

アサルトサヴァイブで61式戦車使えたのは笑ったしフル改造もした

44 21/04/25(日)10:03:40 No.796175198

限界突破! あぁ壁に突き刺さってうまく動かせぬ

45 21/04/25(日)10:03:43 No.796175211

必殺技じゃないちょっとゲージ消費する方の狙撃がめちゃくちゃ強かった記憶

46 21/04/25(日)10:04:33 No.796175424

>六本持ってるサーベルが活かされてるメタス >当たらねぇ… でもチャージ射撃で敵をハチの巣にできるのでそんなに困らないメタス

47 21/04/25(日)10:04:35 No.796175428

カスタムしまくったMAでアバオワクー内部で詰まる

48 21/04/25(日)10:05:39 No.796175653

ガザCのお辞儀ビーム好き

49 21/04/25(日)10:06:49 No.796175926

ジオングをメガライダーに乗せられるゲームはこれ以外に見たことが無い

50 21/04/25(日)10:07:05 No.796175971

連邦→エゥーゴ→ロンドベルルートで行くと比較的安定したプレイができるけど ジオン→デラーズ→ネオジオンで行くと ジオンとZZネオジオンですごい楽できる反面 デラーズと逆シャアネオジオンで使用できるMSの関係で割と辛い目に遭う印象

51 21/04/25(日)10:07:14 No.796176013

定期的に再開するオペレーター

52 21/04/25(日)10:08:40 No.796176381

キュベレイが鬼のように強いゲームだっけ?

53 21/04/25(日)10:09:01 No.796176460

特殊システム起動するタイプのMSは機動力がアホみたいなことになる

54 21/04/25(日)10:09:42 No.796176625

ドムのSPAも大概ネタ

55 21/04/25(日)10:11:36 No.796177069

>特殊システム起動するタイプのMSは機動力がアホみたいなことになる 対人で使われるとまず間違いなく喧嘩が起きる 聞いてるかF91

56 21/04/25(日)10:11:42 No.796177092

ちょっと地味な話だけど ハンマハンマ使ったときに有線ビーム砲展開すると 展開した腕にくっ付いてあのメガ粒子砲付シールドも同時使用できるので 実質3方向からオールレンジ攻撃できるの好き

57 21/04/25(日)10:12:40 No.796177301

でもf91は敵に回したらロックオンがずっとズレるのってこういう感じか!って鉄仮面気分が味わえて楽しい

58 21/04/25(日)10:13:58 No.796177627

陣営ごとにオペレーターが分かれてるせいでルートによっては最後まで選べない人とかいたような

59 21/04/25(日)10:13:59 No.796177630

対人やった事ねえな できたっけ

60 21/04/25(日)10:13:59 No.796177632

>でもf91は敵に回したらロックオンがずっとズレるのってこういう感じか!って鉄仮面気分が味わえて楽しい クーベルメとかはこれを無視できるんだっけ

61 21/04/25(日)10:14:46 No.796177823

>特殊システム起動するタイプのMSは機動力がアホみたいなことになる 限界突破して機動力最大まであげると制御不能になった

62 21/04/25(日)10:14:54 No.796177851

Hi-νは居たけどナイチンは居なかったんだっけ

63 21/04/25(日)10:15:33 No.796178002

アサルトサヴァイブは苦行過ぎてセーブデータ落としたけど許してくれ 機体全解禁されるとめちゃくちゃ面白いんだ

64 21/04/25(日)10:15:42 No.796178034

>対人やった事ねえな >できたっけ できたぞ アドホックか何かでPSPが2台あれば

65 21/04/25(日)10:16:03 No.796178101

ストア閉めないのは分かったけどそれはそれとしてこの価格ならと思って買っちゃった

66 21/04/25(日)10:18:38 No.796178668

これかアサルトサヴァイヴか忘れたけどヨルムンガンド使えるの笑った

67 21/04/25(日)10:19:22 No.796178835

この頃のマイナーチェンジ商法は大嫌いだったけどお陰で集大成としてのボリュームは凄い

68 21/04/25(日)10:19:26 No.796178845

SFSが全体的に操作面倒だった記憶

69 21/04/25(日)10:19:42 No.796178918

最終的にどうなろうとG3ガス使った経歴あるんだよな…という目で見られる

70 21/04/25(日)10:19:47 No.796178944

ア・バオア・クーかソロモンか忘れたけどずーっと基地内部回るステージでマツナガとすれ違ったときは「あっ…ども…」って感じになった

71 21/04/25(日)10:20:55 No.796179212

本編しか見たことなかったから外伝キャラこんなにいるんだ…ってなる

72 21/04/25(日)10:21:14 No.796179290

GジェネFとかもそうだけどこの頃の解像度だからこそ詰め込めたって部分とスタッフの執念だよねこの量は

73 21/04/25(日)10:21:18 No.796179308

ジムキャノン2の格闘モーションがレイピアとかフェンシングっぽいのなんだったんだ

74 21/04/25(日)10:22:10 No.796179533

Zガンダムの優等生ぶり

75 21/04/25(日)10:22:31 No.796179607

細かいところなんだけど逆シャアの機体でサーベル抜くと格闘モーション中以外サーベル展開しないの好き

76 21/04/25(日)10:23:02 No.796179748

モデル使い回しの都合で要塞内部のど真ん中に司令部という名のビルが建ってるのはシュールだった

77 21/04/25(日)10:23:36 No.796179867

ユニコーンが居ないことに時代を感じる

78 21/04/25(日)10:23:54 No.796179940

ザクの格闘3段目が回し蹴りだったりダウン追い打ちがエルボードロップだったり 妙に生身的なモーションが多めなの好き

79 21/04/25(日)10:24:01 No.796179977

ユニコーンは3Dバトルでしか参戦してないんだよね

80 21/04/25(日)10:24:46 No.796180133

3DのユニコーンはNTD発動時の格闘がめちゃくちゃ強かったな

81 21/04/25(日)10:24:49 No.796180144

サクは今やってもネタ通じるんだろうか…

82 21/04/25(日)10:25:23 No.796180256

>ストア閉めないのは分かったけどそれはそれとしてこの価格ならと思って買っちゃった ポータブルのは閉めちゃうよ

83 21/04/25(日)10:25:33 No.796180292

ガンダムUCやナラティブも含めた最新バージョン出て欲しかったな… ネオジオングvsサイコガンダムvsデンドロビウムvsラフレシアやりたかった

84 21/04/25(日)10:25:47 No.796180346

>細かいところなんだけど逆シャアの機体でサーベル抜くと格闘モーション中以外サーベル展開しないの好き これができてなんでビームシールドは常時展開になったんだろう…

85 21/04/25(日)10:25:57 No.796180388

アサルトサヴァイブと3DSのクソゲーがなければ...

86 21/04/25(日)10:26:05 No.796180422

アサルトサヴァイヴは陣営関係なくオペレーター選べて良かった

87 21/04/25(日)10:26:29 No.796180507

アサルトサバイブは宇宙世紀とseedとダブルオーのストーリーが合って今のガンダムゲーの基準で見てもめっちゃ豪華だよね 放置しても圧倒的に金が足りないけど

88 21/04/25(日)10:26:33 No.796180517

シリーズ名物高速ガンタンク

89 21/04/25(日)10:26:36 No.796180526

これのオペ子って戦記組とミユしか元ネタ知らんかったな MS戦線とクライマックスUCやってなかったし

90 21/04/25(日)10:26:39 No.796180542

デスティニーは面白かっただろ!

91 21/04/25(日)10:26:56 No.796180614

>ユニコーンが居ないことに時代を感じる そもそも原作が途中だったしね

92 21/04/25(日)10:27:16 No.796180694

>ユニコーンが居ないことに時代を感じる まだOVA化前だぞ

93 21/04/25(日)10:27:43 No.796180797

>シリーズ名物コールボール

94 21/04/25(日)10:27:53 No.796180854

>>ストア閉めないのは分かったけどそれはそれとしてこの価格ならと思って買っちゃった >ポータブルのは閉めちゃうよ PSPのは前のお知らせの通りインゲームストアの購入機能だけでしょ

95 21/04/25(日)10:28:01 No.796180891

3DSのは大量リストラ以外はいい出来だったぞ 格闘もちゃんと当たるし

96 21/04/25(日)10:28:11 No.796180933

狭い室内にヴァルヴァロ放置してプラズマリーダーかなんかで雑魚を殺し続ける資金稼ぎをやってた

97 21/04/25(日)10:28:13 No.796180944

アサルトサヴァイヴは終末の光とかいう糞ミッションがあるのがかなりマイナス

98 21/04/25(日)10:28:20 No.796180967

>アサルトサバイブは宇宙世紀とseedとダブルオーのストーリーが合って今のガンダムゲーの基準で見てもめっちゃ豪華だよね >放置しても圧倒的に金が足りないけど モンハン的なマルチプレイ要素とか模索してたのも分かるけどガンバトシリーズに求めてるのはそれじゃないんだよって思ったな

99 21/04/25(日)10:28:22 No.796180978

3Dバトルは格ゲーのヴァイタルソースみたいなのがあるからゴリ押しし辛くて妙に緊張感があつた

100 21/04/25(日)10:28:45 No.796181069

>これのオペ子って戦記組とミユしか元ネタ知らんかったな >MS戦線とクライマックスUCやってなかったし ケルゲレン子もいただろ

101 21/04/25(日)10:29:11 No.796181166

バトルデスティニーは正直時期が悪かったと思う あの頃が一番種が人気ない時期だったと思う

102 21/04/25(日)10:29:20 No.796181199

可変機が変形するとメイン武装1しか使えなくなるのなんだったんだろう

103 21/04/25(日)10:30:01 No.796181336

>バトルデスティニーは正直時期が悪かったと思う >あの頃が一番種が人気ない時期だったと思う リマスターで冷静に語る人が増えだした時期ではあったぞ

104 21/04/25(日)10:30:05 No.796181351

3Dバトルのリミットブレイカーは開幕ジム砂2×3が一斉SP撃つと同時にBGMが雷撃走るになるのは笑った

105 21/04/25(日)10:30:07 No.796181367

PSPのAGEゲーもやりたいけどフルプライスはなあ…ってなってる

106 21/04/25(日)10:30:13 No.796181405

マクロスのも好き アルティメットフロンティア辺りが一番好き30も好き

107 21/04/25(日)10:30:47 No.796181553

>可変機が変形するとメイン武装1しか使えなくなるのなんだったんだろう PSPのメモリ的な都合だったんじゃね

108 21/04/25(日)10:31:06 No.796181643

変形したり限界突破するとすぐステージ端に引っかかるからマクロスシリーズくらい広いステージが欲しかった

109 21/04/25(日)10:31:36 No.796181770

カスサンがあればより完璧だった これのマクロスでカスサンの魅力を知った

110 21/04/25(日)10:31:55 No.796181840

>マクロスのも好き >アルティメットフロンティア辺りが一番好き30も好き あれもストアに置いといて欲しかった…

111 21/04/25(日)10:32:21 No.796181951

>カスサンがあればより完璧だった >これのマクロスでカスサンの魅力を知った スレ画はカスサンあったはず

112 21/04/25(日)10:32:43 No.796182048

>マクロスのも好き >アルティメットフロンティア辺りが一番好き30も好き 正直システムとか挙動はガンダムじゃなくてマクロスの方がしっくり来てるとすら思った 理想のマクロスゲー過ぎた

113 21/04/25(日)10:33:10 No.796182177

MS-Xの機体いたか記憶が曖昧だ

114 21/04/25(日)10:33:24 No.796182249

>>カスサンがあればより完璧だった >>これのマクロスでカスサンの魅力を知った >スレ画はカスサンあったはず ガンダムバトルシリーズでカスサン対応してるのはアサルトサヴァイブだけだ

115 21/04/25(日)10:34:03 No.796182431

マクロスのは機体サイズ差が完璧だったら言うこと無かった

116 21/04/25(日)10:34:05 No.796182439

マクロスのはゴーストでかっ飛ばすのが楽しかった 要塞内だとどうしようもないけど…

117 21/04/25(日)10:34:21 No.796182512

PSPで非対人のロボゲーやるってなったらこのシリーズの操作が一番良い マクロスの変形をアナログパッドに振ったのも気軽にガシャガシャできてすごい

118 21/04/25(日)10:35:02 No.796182694

>MS-Xの機体いたか記憶が曖昧だ アクトザクはいた Z扱いかも

119 21/04/25(日)10:35:04 No.796182703

>正直システムとか挙動はガンダムじゃなくてマクロスの方がしっくり来てるとすら思った >理想のマクロスゲー過ぎた 突っ込んでってロックオンして変形してミサイル撃つのマジで最高だよね

120 21/04/25(日)10:35:39 No.796182862

>マクロスの変形をアナログパッドに振ったのも気軽にガシャガシャできてすごい 変形繰り返す方が速いせいで空中分解しそうな挙動になる

121 21/04/25(日)10:36:17 No.796182991

マクロスのはΔまでは出てるんだよな

122 21/04/25(日)10:36:18 No.796182996

マクロスはエース時点だとそこまでだったけどアルティメットで大化けしてドハマりしたな

123 21/04/25(日)10:37:27 No.796183332

懐かしのマクロスハイブリッドパックに同梱のゲームもバトルシリーズベースだったっけか

124 21/04/25(日)10:37:55 No.796183462

>>MS-Xの機体いたか記憶が曖昧だ >アクトザクはいた >Z扱いかも (マレット専用機だけだったか通常機と専用機両方居たか思い出そうとしている顔)

125 21/04/25(日)10:37:58 No.796183471

エースは誰が見ても未完成 アルティメットで完成 トライアングルでⅡとイツワリノウタヒメと育成モード入れた代わりに失ったものがデカいって感じかなマクロス

126 21/04/25(日)10:39:06 No.796183773

>>MS-Xの機体いたか記憶が曖昧だ >アクトザクはいた >Z扱いかも ガンダム4、5号機がいたしアクトザクもいたと思う

↑Top