虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/25(日)07:20:12 ライザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/25(日)07:20:12 No.796144635

ライザスライディング覚えなさすぎ問題

1 21/04/25(日)07:26:00 No.796145095

達人にしてキックし続けるしかない

2 21/04/25(日)07:29:46 No.796145369

リマスターはサイレンスが陰の資質を持ってるという話だったがヒューズアセルス編のサイレンスは持ってないな 陽術覚えさせる方法ないかな…

3 21/04/25(日)07:31:47 No.796145518

エミリア編終わりそう HP700くらいまであがったけど引き継ぎなんか取っといたほうがいいアイテムある?

4 21/04/25(日)07:34:07 No.796145702

エミリアならストーリー進行で貰える天使のブローチだけあればまあいいかな あとは盾のカードの山の竜のとことか流星刀とか結界石とか適当に

5 21/04/25(日)07:34:42 No.796145755

ボス前にしっかりセーブするくらいかな

6 21/04/25(日)07:36:42 No.796145973

特には… ラムダ基地のエメスタグくらいかな…

7 21/04/25(日)07:39:01 No.796146181

人間キャラはDSCの構成技のどれか一つを必ず閃きにくい設定にされてたはず

8 21/04/25(日)07:40:51 No.796146366

まあスライディングぐらいなら生科研あたりでキックしてりゃそのうち取れる

9 21/04/25(日)07:42:02 No.796146472

横からだけど流星刀って引き継げるのか 流星刀イベントのキーになってたから無理かと思ってた

10 21/04/25(日)07:42:39 No.796146519

引き継ぎどころか同じ周回で増やせるな…

11 21/04/25(日)07:43:58 No.796146646

引き継いだ流星刀はイベントフラグ対象外っぽくてルージュ駆使しなくてももりもり増えてく いやこんないらんわ

12 21/04/25(日)07:44:51 No.796146743

三種の神器みたいにイベント条件になってるやつは引き継ぎ不可 クリアしたらもらえるやつは引き継ぎ可能

13 21/04/25(日)07:45:56 No.796146850

追加要素なしで始めるとサイレンスはオリジナルと同じで陰の資質を持っていない ただしここからの引き継ぎをすると追加要素ありのデータに変わってしまい陽術を引き継げないらしい? ここが自分で検証してないので正しいかわからん

14 21/04/25(日)07:46:41 No.796146931

流星刀便利やけんど2本あれば雑魚は溶けるのでそれ以上はイランのかもしれん…

15 21/04/25(日)07:47:17 No.796146998

「」はサイレンス育成に熱心すぎる…

16 21/04/25(日)07:48:32 No.796147124

もしや資質で取る術って盾と活力の店売りがあれば事足りるのでは…?

17 21/04/25(日)07:48:34 No.796147131

引き継ぎデータを作るのはラスボスを倒してシステムデータを更新してからでもいい そのあとラスボス前のデータに戻ってゴザルスから全部買うこともできる

18 21/04/25(日)07:48:42 No.796147146

思えば持ってないことがイベント条件って特殊なケースだな

19 21/04/25(日)07:49:02 No.796147178

>ライザスライディング覚えなさすぎ問題 HP800いくまで覚えれなかったんだけどそういう設定だったのか… 初期のほうのスキルなのに運悪すぎと思ってた

20 21/04/25(日)07:49:23 No.796147214

ワカツの剣神の刀はゲンさんよりもメカのほうが上手く使える謎

21 21/04/25(日)07:50:30 No.796147331

幻魔も冥帝の鎧もどんどんメカに持たせることができるようになった

22 21/04/25(日)07:51:13 No.796147417

ゲンさんが隕石落とすのはちょっと似合わないし月下美人でいいかなって…

23 21/04/25(日)07:52:13 No.796147524

サイレンスから陰の資質を外すのは困難なので 陰術と一緒に空術覚えさせつつ 妖魔の剣にユニコーン憑依させてバランス型に仕上げた

24 21/04/25(日)07:52:52 No.796147588

ディーヴァ殴りに行ってるんだけどなんか跳弾もグランドヒットもロザリオインペールもバベルクランブルも1500くらいしか減らないでWP不足で負ける 育成不足かな...

25 21/04/25(日)07:53:02 No.796147605

お酒の名前っぽいよね月下美人

26 21/04/25(日)07:53:02 No.796147607

追加要素なしでアセルス編を始めてサイレンスに陽を覚えさせてヒューズアセルスルートに引き継げば陽サイレンスが作れるかもしれない… 追加要素なしだと退却も封じられるのね

27 21/04/25(日)07:53:10 No.796147620

使い手も入手経緯も超和風なのになぜか技だけミリオンダラーとかいってゲンさんにあわない

28 21/04/25(日)07:53:47 No.796147679

>ディーヴァ殴りに行ってるんだけどなんか跳弾もグランドヒットもロザリオインペールもバベルクランブルも1500くらいしか減らないでWP不足で負ける >育成不足かな... 1人でいいから装備とステータス見せてみて

29 21/04/25(日)07:53:57 No.796147701

そりゃ元は退却なんて生ぬるいものは無い敵避けゲームだったからな…

30 21/04/25(日)07:54:26 No.796147766

>ディーヴァ殴りに行ってるんだけどなんか跳弾もグランドヒットもロザリオインペールもバベルクランブルも1500くらいしか減らないでWP不足で負ける >育成不足かな... ラスボス戦のWPは100くらいは欲しい 沼にでも行きなされ

31 21/04/25(日)07:54:53 No.796147806

>育成不足かな... それだけ見てる感じだとうn バベルクランブルを頑張ってDSCまで引き上げられればそれだけで勝てる

32 21/04/25(日)07:55:19 No.796147853

追加要素なしでも倍速は使える

33 21/04/25(日)07:55:44 No.796147887

謎のラスボス、ディーヴァさんは雷耐性上げておくとちょっと楽 ワンダーバングルあるともっと楽

34 21/04/25(日)07:55:51 No.796147906

速攻クリアも育ちきってからのクリアも楽だけど半端な時が一番きつかったりする

35 21/04/25(日)07:55:55 No.796147912

倍速のお陰でひたすらイカ殴ってればそのうち揃うようになったものだ

36 21/04/25(日)07:56:20 No.796147958

対ディーヴァなら電撃対策ガチガチにしとけばそれだけで難易度超下がるよ あとできれば凝視見切り

37 21/04/25(日)07:57:03 No.796148018

流星刀はゲンさん専用刀みたいな演出で手に入るけど 誰でも使える万能ありがた武器として運用される

38 21/04/25(日)07:57:23 No.796148046

リマスターでいろいろ持ち越せるようになったのもあって改めてプレイすると妖魔育てるのが楽しくなってきた あとはめんどくていいから術の枠ふやせたら…

39 21/04/25(日)07:57:44 No.796148096

ちゃんとした装備で殴ればその辺の技ならもうちょっとダメージ出るはずなんだけどな リーサルドラグーンとかにしてる?

40 21/04/25(日)07:58:09 No.796148153

>あとできれば凝視見切り 店売りアイテムで完全対策される下級妖魔に悲しき過去…

41 21/04/25(日)07:58:33 No.796148195

ワンダーバングル!パープルアイ!ラバーソウル!我ら!

42 21/04/25(日)07:59:16 No.796148277

少し高いけどモンスターや妖魔の主要技を潰せるアクセサリー気軽に売ってるあの店がおかしいんだ…

43 21/04/25(日)08:01:45 No.796148520

まあ金転がし使わない前提での価格設定だろうから…

44 21/04/25(日)08:02:02 No.796148546

仕事前だから とりあえずエミリアだけ 改めて見たけどWP低すぎるかも... su4797965.jpg

45 21/04/25(日)08:02:26 No.796148580

>流星刀はゲンさん専用刀みたいな演出で手に入るけど >誰でも使える万能ありがた武器として運用される ミリオンダラーが妖魔でもメカでも使えて有難い

46 21/04/25(日)08:02:48 No.796148618

>仕事前だから >とりあえずエミリアだけ >改めて見たけどWP低すぎるかも... 想像よりかなり低かった

47 21/04/25(日)08:03:32 No.796148688

まあ元々やばい指輪売ってるしなあの店…

48 21/04/25(日)08:03:34 No.796148693

沼や生研で鍛えた方がいいな流石に…

49 21/04/25(日)08:03:47 No.796148708

ちなみに メンバーはエミリアライザアニー白薔薇クーン(スフィンクス) みんな能力値40前後だったよ

50 21/04/25(日)08:03:58 No.796148729

>仕事前だから >とりあえずエミリアだけ >改めて見たけどWP低すぎるかも... >su4797965.jpg 行こう! 生化研!

51 21/04/25(日)08:04:24 No.796148772

うまく連携できれば勝てそうな気もするが…

52 21/04/25(日)08:04:40 No.796148805

防具ももうちょっとどうにかしたいなこれ

53 21/04/25(日)08:04:46 No.796148822

時間触で沼のイカがサクサク溶けるんだな

54 21/04/25(日)08:05:01 No.796148848

>>あとできれば凝視見切り >店売りアイテムで完全対策される下級妖魔に悲しき過去… パープルアイは対装甲ロケットの2倍の値段するから一般人には買えないだろう まあ某スーパーモデルは気軽に彼氏にプレゼントするんだが…

55 21/04/25(日)08:05:01 No.796148849

それくらいでもクリアできるっちゃできるがまあまあしんどい レベリングついでにトキノくん迎えに行こう

56 21/04/25(日)08:05:17 No.796148882

>うまく連携できれば勝てそうな気もするが… 敵ランク次第では火力たりなさそうなのはあると思う

57 21/04/25(日)08:05:24 No.796148898

メンバーは全員それでいいシコれるし 主要ステータスを70~80くらい目指してみよう

58 21/04/25(日)08:07:37 No.796149138

>防具ももうちょっとどうにかしたいなこれ ブルーエルフ悪い鎧じゃないけどディーヴァ相手となるとな

59 21/04/25(日)08:08:16 No.796149225

アセルスの生命科学研究所追加イベントやってみたけどエロゲのやつだこれってなった

60 21/04/25(日)08:08:22 No.796149245

アドバイスありがとう 原作クリアした頃に比べると圧倒的に無駄エンカウント殴ってないから弱いのは当然だった 休みに生命科学研究所に籠ろう

61 21/04/25(日)08:09:10 No.796149342

十字砲火のためだけに元ガンマンのリュートに体術覚えさせ始めたけどDSCも強いな… でも強ボスは連携が大事みたいだし初志貫徹で銃かな みんな補助術ってどんなの持たせてる?

62 21/04/25(日)08:10:48 No.796149533

>アドバイスありがとう >原作クリアした頃に比べると圧倒的に無駄エンカウント殴ってないから弱いのは当然だった >休みに生命科学研究所に籠ろう 逆に敵ランクがまだ低くてボスHP増えてないなら装備整えて連携しやすいように調整するだけで勝てると思うからがんばれ

63 21/04/25(日)08:10:52 No.796149543

生命の雨がユニコーンから吸い取れねー! レッドとライザがこいつのキックでドラゴンスクリュー覚えたしおともの素理ランドリーも拾っちゃったのにまだ来ないぞ!

64 21/04/25(日)08:11:01 No.796149559

盾・活力・勝利

65 21/04/25(日)08:11:11 No.796149574

>十字砲火のためだけに元ガンマンのリュートに体術覚えさせ始めたけどDSCも強いな… >でも強ボスは連携が大事みたいだし初志貫徹で銃かな >みんな補助術ってどんなの持たせてる? 勝利 活力

66 21/04/25(日)08:11:45 No.796149639

>生命の雨がユニコーンから吸い取れねー! >レッドとライザがこいつのキックでドラゴンスクリュー覚えたしおともの素理ランドリーも拾っちゃったのにまだ来ないぞ! 100戦やれば1回はくるだろう がんばれ

67 21/04/25(日)08:12:44 No.796149747

>生命の雨がユニコーンから吸い取れねー! >レッドとライザがこいつのキックでドラゴンスクリュー覚えたしおともの素理ランドリーも拾っちゃったのにまだ来ないぞ! めちゃくちゃ確率低いよねあれ…

68 21/04/25(日)08:12:46 No.796149752

生命の雨は刈り続けるしかない

69 21/04/25(日)08:13:16 No.796149820

>みんな補助術ってどんなの持たせてる? 覚えられる奴はとりあえず全員克己

70 21/04/25(日)08:13:21 No.796149827

WP足りないなら曲射にするとかモンスターのボディ変えてみるとか色々できることはあるよ 印術と秘術でバフかけるとか

71 21/04/25(日)08:14:04 No.796149902

克己と活力便利すぎ あと光の剣とか

72 21/04/25(日)08:14:50 No.796150001

引き継ぎのお陰でモンスター愛好家が増えてくれて嬉しい 次はウィンドシェル集めやろうね

73 21/04/25(日)08:14:55 No.796150013

色んな要素が合わさってエミリアに重火器をメインで使わせてしまうのは 起きうる事故だと思う

74 21/04/25(日)08:16:22 No.796150179

まあユニコーンは確定でエンカ出来るだけマシな方である

75 21/04/25(日)08:17:31 No.796150310

>色んな要素が合わさってエミリアに重火器をメインで使わせてしまうのは >起きうる事故だと思う 主人公でも仲間でも初期から持ってるんでそのまま撃たせちゃうよね 当時は能力値の伸びとか気にしてなかった

76 21/04/25(日)08:17:47 No.796150337

克己!活力!光の剣! 妖魔の枠が足りなすぎる

77 21/04/25(日)08:17:58 No.796150357

>みんな補助術ってどんなの持たせてる? >盾・活力・勝利・タイムリープ

78 21/04/25(日)08:18:04 No.796150380

>色んな要素が合わさってエミリアに重火器をメインで使わせてしまうのは >起きうる事故だと思う 小林絵でも重火器使ってるしね

79 21/04/25(日)08:18:07 No.796150389

>まあユニコーンは確定でエンカ出来るだけマシな方である オトモエンカは地獄すぎる

80 21/04/25(日)08:18:21 No.796150416

ドラゴンスクリューはシステムデータレベル次第でハゲが持ってるけど閃くの見るとおおっ!てなる そしてそのままひらめき何度が出番の少なさに起因すると気づく

81 21/04/25(日)08:18:38 No.796150444

盾は永続だからルージュにのみ持たせてる

82 21/04/25(日)08:18:43 No.796150452

昔いろいろ見たサガフロのやりこみプレイ面白かったな モンド直行とか

83 21/04/25(日)08:19:19 No.796150517

>100戦やれば1回はくるだろう >がんばれ 3時間やってるから越えてそうだぞ!ヒューマンHP500位から始めたのに700越えたし下水から出たらもう敵育ち終わってる気がする!魔鏡の事は忘れる事にする!

84 21/04/25(日)08:19:46 No.796150568

>モンド直行とか バグ利用なしでモンド初戦は素直にすごかった

85 21/04/25(日)08:21:00 No.796150693

リマスターでタイムアタックは地獄だろうな 全部で3倍速使うのが最速だろうけど 人間の動体視力と反射神経で3倍速でマップ動ける気がしない…

86 21/04/25(日)08:21:16 No.796150723

技吸収する前にクイックセーブしてリセットってやらないの?

87 21/04/25(日)08:22:27 No.796150872

>技吸収する前にクイックセーブしてリセットってやらないの? 逃しても周回あるし基本的にはやってない

88 21/04/25(日)08:22:54 No.796150931

>3時間やってるから越えてそうだぞ!ヒューマンHP500位から始めたのに700越えたし下水から出たらもう敵育ち終わってる気がする!魔鏡の事は忘れる事にする! それはでなすぎだろ…運が腐っておられる…

89 21/04/25(日)08:22:58 No.796150943

通常戦闘BGMがずっと頭の中で流れてる…

90 21/04/25(日)08:22:59 No.796150944

本格育成前に心術取りに行ったらハゲだけ相手がリッチでダメだされた 他にも無育成ヒューマン居たから皆お守りのリーサルドラグーン持たせてたから絶望がより酷くて凄く面白かったです

91 21/04/25(日)08:23:24 No.796151010

引き継ぎ周回で次やればええわってなるから今回気楽でいいね

92 21/04/25(日)08:23:36 No.796151036

勝利のルーンはルーンソードで 活力のルーンは永続だから2人居れば充分 盾も永続なので1人で良い チームで技術枠は節約していこう

93 21/04/25(日)08:23:41 No.796151050

投げ技やたらと充実してない?

94 21/04/25(日)08:23:51 No.796151070

心術資質のリッチは鍛えてないと割と鬼門よね

95 21/04/25(日)08:24:06 No.796151101

リセをしまくるプレイは精神がやられるのでそこそこにしてる 縛りプレイとかしてる連中はすごいよ10回ですら苦痛がくるよこれ…

96 21/04/25(日)08:24:15 No.796151121

衣装が変わることで閃き適性が変わるエミリアが一番簡単にDSC覚えられるよ ソードダンサーにするとスライディング閃きやすくなるはず

97 21/04/25(日)08:24:31 No.796151163

サガフロの体術は実質プロレス術

98 21/04/25(日)08:25:10 No.796151252

>サガフロの体術は実質プロレス術 一 撃 必 殺

99 21/04/25(日)08:25:23 No.796151288

>リセをしまくるプレイは精神がやられるのでそこそこにしてる リマスター前のモンスター育成で俺は調教され過ぎちまったらしい…リセットするのが当たり前だとばかり思っていた…

100 21/04/25(日)08:25:28 No.796151301

戦闘6倍速ほしくなった

101 21/04/25(日)08:25:34 No.796151314

昔は使えないと思ってたリュートの頼れる助っ人ぶりがやばい こいつ身の上話聞くとすぐついてきやがる

102 21/04/25(日)08:25:42 No.796151333

ヒューズ編だと心術バトルがないのでここで習得させると楽

103 21/04/25(日)08:25:57 No.796151365

>サガフロの体術は実質プロレス術 キック系からバベルクランブルに行くことがあるとことかフフってなった

104 21/04/25(日)08:26:02 No.796151372

かつみは他人にかけられればなぁ

105 21/04/25(日)08:26:03 No.796151375

閃き適正はあるけどそれはそれとして個人差が出るのが楽しい うちのライザは最速でスライディング覚えたしアセルスがガンガン閃いたのをゲンさんが見取り稽古で後追いしてる…

106 21/04/25(日)08:26:47 No.796151472

まさかサンダーがそこまで必要にならなくなる時代が来るとは

107 21/04/25(日)08:28:00 No.796151640

初めてまともにモンスター育成挑戦してるけどリマスターは目的の敵編成じゃなかったら逃げられるけどオリジナル版はこれ…

108 21/04/25(日)08:28:43 No.796151716

>3時間やってるから越えてそうだぞ!ヒューマンHP500位から始めたのに700越えたし下水から出たらもう敵育ち終わってる気がする!魔鏡の事は忘れる事にする! ずっとユニコーンと戦ってたならランク8だと思う あとランク9になってても魔鏡はランク7だから古墳の宝箱で遭遇できるはず

109 21/04/25(日)08:28:48 No.796151731

活力や盾って永続なんだ知らなかった ルーンソード節約もいいね しかし補助となると秘印術強いな…

110 21/04/25(日)08:28:55 No.796151749

時間蝕とバニシュとジャイアントスイングで次々とイカが消えていく

111 21/04/25(日)08:29:32 No.796151829

>初めてまともにモンスター育成挑戦してるけどリマスターは目的の敵編成じゃなかったら逃げられるけどオリジナル版はこれ… クイックセーブはあったから…

112 21/04/25(日)08:29:37 No.796151846

>初めてまともにモンスター育成挑戦してるけどリマスターは目的の敵編成じゃなかったら逃げられるけどオリジナル版はこれ… 左様 リセだ

113 21/04/25(日)08:29:58 No.796151897

生科研で回復忘れて敵にぶつかったら絶望しかなかったからな… 退却とオートセーブの存在がありがたいどころじゃない…

114 21/04/25(日)08:30:09 No.796151930

>心術資質のリッチは鍛えてないと割と鬼門よね 全員ワンパンの中リッチに効かないパアニ…パアニ…してるハゲは面白かったぜ

115 21/04/25(日)08:30:32 No.796152006

>初めてまともにモンスター育成挑戦してるけどリマスターは目的の敵編成じゃなかったら逃げられるけどオリジナル版はこれ… しかも他のキャラに受け継ぎ出来ないからモンスターを使おうと思ったら毎回その作業をするのです ワクワクするでしょう?

116 21/04/25(日)08:30:35 No.796152015

そもそもオリジナル版は鍛えに鍛え抜いても戦う相手がいなかったからそこまでやり込む気が起きなかった リマスター版はいっぱいいる

117 21/04/25(日)08:31:07 No.796152120

ねえこの沼の試練 下手げに敵レベル上げちゃってイカしか出てこなくて開幕メイルシュトロームでほぼ全滅なんだけど…

118 21/04/25(日)08:31:19 No.796152159

>全員ワンパンの中リッチに効かないパアニ…パアニ…してるハゲは面白かったぜ 印術も心術も資質取らせてもらえないハゲかわいそう…

119 21/04/25(日)08:31:43 No.796152235

>下手げに敵レベル上げちゃってイカしか出てこなくて開幕メイルシュトロームでほぼ全滅なんだけど… メカ居るなら多めに編成する

120 21/04/25(日)08:31:45 No.796152239

引き継ぎあるとやり込みがいあるよな! モンスターとか特に

121 21/04/25(日)08:32:10 No.796152290

えっ魔鏡に会いたい? ブルー編をやろう!

122 21/04/25(日)08:32:12 No.796152293

エミリア編は引き継いでぶっ殺してやるぜ…巨獣!ってやったらものすごくアッサリ倒せてお前こんなに弱かったの!?って

123 21/04/25(日)08:32:21 No.796152321

>あとランク9になってても魔鏡はランク7だから古墳の宝箱で遭遇できるはず 私の運で黒竜マリーチデュラハンに装着させる夢は捨てました

124 21/04/25(日)08:32:23 No.796152328

>ねえこの沼の試練 >下手げに敵レベル上げちゃってイカしか出てこなくて開幕メイルシュトロームでほぼ全滅なんだけど… パールハート1500で買えるよ

125 21/04/25(日)08:32:24 No.796152331

>下手げに敵レベル上げちゃってイカしか出てこなくて開幕メイルシュトロームでほぼ全滅なんだけど… 精神耐性のあるメカや妖魔を入れるといい 即席ならメカだな

126 21/04/25(日)08:32:25 No.796152337

>ねえこの沼の試練 >下手げに敵レベル上げちゃってイカしか出てこなくて開幕メイルシュトロームでほぼ全滅なんだけど… 水耐性装備は多いからまず装備しろ そしてバニッシュとかインプロージョンとかで即死させろ

127 21/04/25(日)08:32:35 No.796152358

オリジナル時代はモンスター全然育てなかったなあ…

128 21/04/25(日)08:32:59 No.796152435

パールハートはフルドの工房や領主の館でタダで拾えるぞ!

129 21/04/25(日)08:33:48 No.796152586

最悪引き継ぎで最初からやり直せばいいからな そんな状況にまずならないが

130 21/04/25(日)08:34:10 No.796152655

サッドソング滅茶苦茶有用だったんだな… STRとWLLがスライム道場しなくても99にできた…

131 21/04/25(日)08:34:43 No.796152759

最初にやったのがブルー編だから追加要素ったってそんなにないなと思ったけど エミリア編やったら台詞結構増えてる?気のせい?

132 21/04/25(日)08:34:44 No.796152762

メサルティムやゾズマやイルドゥンはイメージ的に陰術使わせたいが陽術が便利すぎて困る

133 21/04/25(日)08:34:55 No.796152807

>ねえこの沼の試練 >下手げに敵レベル上げちゃってイカしか出てこなくて開幕メイルシュトロームでほぼ全滅なんだけど… 敵避けのコツとしては沼の敵の索敵範囲は目から下にしか無いので上はスカスカな事 あと酔っ払いで勝手に動いてても移動キーから手放してればエンカウントしないので安全な所で改めて移動を再開する

134 21/04/25(日)08:35:16 No.796152882

対策してあるとクラーケンの1ターンキルは 凄く安定するよね

135 21/04/25(日)08:35:48 No.796153018

サイリフレクターってバリア系?それとも選択しなきゃいけないカウンター?

136 21/04/25(日)08:36:01 No.796153071

沼地は背景よく見ると田舎の農道とかにある感じの足場があるからそこを行けばエンカウント減らせる

137 21/04/25(日)08:36:25 No.796153172

>サイリフレクターってバリア系?それとも選択しなきゃいけないカウンター? 魔法を跳ね返すバリア系で自分が死んでても跳ね返せる

138 21/04/25(日)08:36:40 No.796153226

沼はよろめき時にモンスターに当たっても移動キーおさなきゃエンカウントしない つまり千鳥足で歩いてほこらに近い安全地帯にたどり着いたらセーブをすれば 一切戦わずに済む

139 21/04/25(日)08:36:54 No.796153301

クラーケンは水対策さえしておけばあとは殴りだけだ酔いもトウテツとか装備しておけば良い

140 21/04/25(日)08:37:03 No.796153359

>魔法を跳ね返すバリア系で自分が死んでても跳ね返せる すげぇ! あると便利そうだな! でも術攻撃してくるやつそんなにはいないか

141 21/04/25(日)08:37:49 No.796153558

水棲系と言いつつ爬虫類系だよな

142 21/04/25(日)08:37:49 No.796153562

>>魔法を跳ね返すバリア系で自分が死んでても跳ね返せる >すげぇ! >あると便利そうだな! >でも術攻撃してくるやつそんなにはいないか 全体術は跳ね返せないので注意 正直出番はほぼない

143 21/04/25(日)08:37:53 No.796153567

敵ランクあげ直すのめんどくせーから維持でいいやと思ってたらレッド編で詰んだ

144 21/04/25(日)08:38:06 No.796153614

>でも術攻撃してくるやつそんなにはいないか お気付きになりましたか…

145 21/04/25(日)08:38:16 No.796153665

反重力クラッシャー!

146 21/04/25(日)08:38:23 No.796153704

取った後にやっぱりいらないやってなるのがサイリフレクター

147 21/04/25(日)08:38:46 No.796153785

沼はダッシュで通り過ぎようとすると余計ダメだから 落ち着いて歩けば2~3回のエンカウントで終了できた

148 21/04/25(日)08:39:37 No.796153960

適当にやってたコットンマリーチがHP776でこのままにして置きたい気分

149 21/04/25(日)08:39:43 No.796153978

三色バリアと生命の雨とマジカルヒールで5枠だから意外と自由枠って少ないんだモンスター技

150 21/04/25(日)08:39:51 No.796154013

敵の使ってくる技術なんだかそうじゃないんだか分からん

151 21/04/25(日)08:40:22 No.796154137

バリアも3ついらんかな…モンスターに合わせてだけど

152 21/04/25(日)08:40:24 No.796154148

生科研の入口デュラハンと上の妖魔×3往復で結構育てたと思うけど 成果はデュラ盾1だけで冥帝もウィンドシェルも0だ つれぇわ

153 21/04/25(日)08:41:54 No.796154543

>三色バリアと生命の雨とマジカルヒールで5枠だから意外と自由枠って少ないんだモンスター技 三色バリアもそんなにいらない気がする火は結構出番あるけども

154 21/04/25(日)08:42:24 No.796154647

酔っても魅了とかヤバい状態異常だけ耐性付けとけば普通に戦えちゃう

155 21/04/25(日)08:42:43 No.796154741

出るまで倒せば出る やっぱつれぇわ

156 21/04/25(日)08:42:48 No.796154759

黒龍だったらサンダーバリアは取っておきたいかな

157 21/04/25(日)08:42:52 No.796154774

黒竜ならサンダーバリアだけで良いと思う

158 21/04/25(日)08:43:24 No.796154929

ついでにメンバーを入れ替えて育成しまくるか

159 21/04/25(日)08:43:46 No.796155029

術防御高めのマリーチだとアクセサリでかなり耐性高くなるからバリアはあんまりいらない気がする

160 21/04/25(日)08:44:11 No.796155129

バトルキャラクターは全部で39名 全員育てましょうね

161 21/04/25(日)08:44:43 No.796155223

>術防御高めのマリーチだとアクセサリでかなり耐性高くなるからバリアはあんまりいらない気がする 敵の連携を防ぐ意味でも一つはバリアほしい

162 21/04/25(日)08:44:53 No.796155248

そうか黒龍は雷が穴だった…

163 21/04/25(日)08:45:17 No.796155361

>バトルキャラクターは全部で39名 >全員育てましょうね モンスター全員育てるのはあまりに厳しい…

164 21/04/25(日)08:45:20 No.796155372

>敵の連携を防ぐ意味でも一つはバリアほしい なるほどそういうのもあるのか…知らないこと本当に多いな

165 21/04/25(日)08:45:21 No.796155377

>そうか黒龍は雷が穴だった… 超合金系装備してるからな黒龍

166 21/04/25(日)08:45:21 No.796155381

デュラハン相当狩ってるはずなのに盾はマジで一回も出たことない…

167 21/04/25(日)08:45:22 No.796155385

今更だけどヒューズ格好すぎない? 当初の予定のヒューズ編がどんなのだったかすげえ気になる

168 21/04/25(日)08:46:33 No.796155612

オリジナルのヒューズ編は一部チートで出してる動画がある

169 21/04/25(日)08:46:35 No.796155621

>バトルキャラクターは全部で39名 >全員育てましょうね メカの強化のお手軽っぷりがやばい そのかわり主人公によっては一切仲間にならないんだけど

170 21/04/25(日)08:47:05 No.796155755

俺デュラハンの盾7つくらい持ってるわー かーっ1つくらい譲ってやりたいわぁ〜!

171 21/04/25(日)08:48:35 No.796156083

試行回数で全てをねじ伏せるんだよ

172 21/04/25(日)08:48:58 No.796156155

手持ち確認したら冥帝14個盾8個だった ヒューマン育成がてらにやると良いよ

173 21/04/25(日)08:50:57 No.796156626

>かーっ1つくらい譲ってやりたいわぁ~! 殺してでもうばいとる←

174 21/04/25(日)08:51:57 No.796156863

地獄の君主って7ボスの中でもかなり強くない?

175 21/04/25(日)08:52:41 No.796157052

龍神プログラム集めるのめんどいけどいらないな…

176 21/04/25(日)08:52:59 No.796157128

杯で誘惑されたゲンの二刀烈風剣で全滅したりしたな 他の周回でも使ってたから超強かった

177 21/04/25(日)08:53:23 No.796157208

>龍神プログラム集めるのめんどいけどいらないな… どっきりでいいよね

178 21/04/25(日)08:53:53 No.796157340

まあプログラムの枠1個使ってメイル使うかというとな…ソルジャー系で良いよね…

179 21/04/25(日)08:54:17 No.796157451

>龍神プログラム集めるのめんどいけどいらないな… 猛虎は武人の古墳でいくらでも集められるしな いややっぱクソめんどくせえ

180 21/04/25(日)08:54:42 No.796157553

>地獄の君主って7ボスの中でもかなり強くない? 味方にブルージュが居るからかそれ前提で調整してる節はある

181 21/04/25(日)08:55:14 No.796157737

ロボって幻魔走破できる?

182 21/04/25(日)08:55:17 No.796157747

いらないっていうか使えないけど全員サテライトリンカー覚えさせたぜ!

183 21/04/25(日)08:55:40 No.796157919

>ロボって幻魔走破できる? 出来るよ

184 21/04/25(日)08:56:32 No.796158108

オリジナル麒麟さんと変身麒麟さんの大きな差異はLPか 悩むな…

185 21/04/25(日)08:56:33 No.796158113

>いらないっていうか使えないけど全員サテライトリンカー覚えさせたぜ! ビットもそうだけどやっぱラビットって新型なんだなってなる レーザー砲しか使わないんだが

186 21/04/25(日)08:56:45 No.796158179

タイムリープで死ぬボスはタイムリープしないと普通に厄介 すると雑魚なので弱い扱いされる

187 21/04/25(日)08:57:09 No.796158246

>地獄の君主って7ボスの中でもかなり強くない? 君主(愚者)とマスターリング(連携・固くなる)はベクトルが違うけど7ボスの中で上位かなって思う

188 21/04/25(日)08:58:49 No.796158678

ロボだからなんとかなってるだけで多種族は無対策でカーネイジ受けるのは自殺行為なんだ

189 21/04/25(日)08:59:31 No.796158818

びっくりどっきりはなんであんな強いんだろ

190 21/04/25(日)08:59:48 No.796158870

ロボだとhp999で自己修復つんでればもしかして2ターン毎のカーネイジ回復無しで耐えられるのか

191 21/04/25(日)09:00:12 No.796158937

オルロワの三人の寵姫とかも威力かなりえぐかった記憶ある 食らう前に殺すかタイムリープするけど

192 21/04/25(日)09:00:12 No.796158938

逆に最弱は誰だろう 耐性装備で防げるディーヴァかな

193 21/04/25(日)09:00:22 No.796158970

君主は七支刀の容赦無さもキツい

194 21/04/25(日)09:00:51 No.796159068

>ロボだからなんとかなってるだけで多種族は無対策でカーネイジ受けるのは自殺行為なんだ クーンをデュラハンにして行ったらなかなか暴れてくれたよ 属性攻撃への耐性が笑えるくらい効いてた

195 21/04/25(日)09:00:59 No.796159105

>逆に最弱は誰だろう >耐性装備で防げるディーヴァかな グレートモンドは防御固めてると大したことない攻撃しかなかった気がする

196 21/04/25(日)09:01:51 No.796159314

オルロワはHP低いからなー 3人の寵姫自体は強いけどもうその段階なら一気に押し切れる

197 21/04/25(日)09:03:22 No.796159597

>びっくりどっきりはなんであんな強いんだろ 斬打突の三属性物理攻撃なうえ剣闘マスタリーも効果があるから 技枠節約できる流星刀ミリオンダラーと相互互換ではあるな

198 21/04/25(日)09:03:39 No.796159651

ジェノサイドハートはカーネイジ以外あんま強くなかった記憶がある 塔でビックリしたくらい

199 21/04/25(日)09:05:10 No.796159993

ジェノサイドハートは形態変化終わらないと絶対死なないというhp分割性が難易度の本体 無理やりゴリ押しすると死ぬ

200 21/04/25(日)09:05:54 No.796160188

ジェノサイドハート>地獄の君主>マスターリング>真の首領>オルロワージュ>ディーヴァ>グレートモンド 位なイメージある カーネイジ確定で何発も来るのは他のどのボスよりきつい 君主は愚者フィールドのせいで面倒になることがある マスターリングは硬い敵多い 残りはまあそんなに差はないと思う

201 21/04/25(日)09:06:34 No.796160326

ジェノサイドハートさんは回復しっかりしてれば普通だよ

202 21/04/25(日)09:06:36 No.796160332

リュートに何の武器で戦わせたらいいかわからん…

203 21/04/25(日)09:07:10 No.796160463

>ジェノサイドハート>地獄の君主>マスターリング> メタルアルカイザー >真の首領>オルロワージュ>ディーヴァ>グレートモンド >位なイメージある

204 21/04/25(日)09:07:13 No.796160479

>無理やりゴリ押しすると死ぬ フルスロットルで殴ると毎ターンカーネイジ飛んできてパーティ崩壊するよね  短期決戦型っぽいVMAXと相性が悪い

205 21/04/25(日)09:07:36 No.796160596

どっきりナイツってボディ限定だったか

206 21/04/25(日)09:07:43 No.796160616

>ジェノサイドハートさんは回復しっかりしてれば普通だよ 逆にジェノサイドハートより面倒なボスって考えると誰もいない…

207 21/04/25(日)09:08:24 No.796160728

マスターリングのお供がめんどくさかった覚えあるな… まだクーン編やってないからあやふやだけど

208 21/04/25(日)09:08:29 No.796160751

>リュートに何の武器で戦わせたらいいかわからん… 何にもそんなに向いてないからむしろ何でもやらせていい パーティの空いてる所をやらせよう

209 21/04/25(日)09:09:08 No.796160886

最終形態以外カーネイジ飛んでくるタイミングは決まってるから攻め手緩めてしっかり回復すれば良い 砂漠の時の磁気嵐が1番怖い

210 21/04/25(日)09:09:47 No.796161038

オルロワージュも形態変化しないと死なない仲間ではあるんだけど 肝心の攻撃が中央絵画引かない限りしょっぱいのがなあいつ…

211 21/04/25(日)09:10:07 No.796161120

リュートは魅力ばっか伸びる奴で他は特徴なしだから好きな能力を伸ばせばいい 全主人公で使える分引き継ぎでやってりゃ勝手に育つ

212 21/04/25(日)09:10:21 No.796161161

マスターリングはお供倒してもすぐ補充されるから マスターリング集中攻撃した方が楽だよ

213 21/04/25(日)09:10:27 No.796161181

オルロワはHPが3倍までしか上がらない

214 21/04/25(日)09:11:14 No.796161378

カーネイジって硝子の盾とか分身で防げるのかな

215 21/04/25(日)09:11:39 No.796161453

寵姫出して来たらもう瀕死みたいなものだからねオルロワ 食らうとやばいけどゴリ押し出来る

216 21/04/25(日)09:11:59 No.796161529

>マスターリングはお供倒してもすぐ補充されるから >マスターリング集中攻撃した方が楽だよ 9体しか居ないし連携の妨げになるからワンパン無理なら全体攻撃連発して先に処理しちゃうな

217 21/04/25(日)09:12:06 No.796161564

塔を打つタイミングが重要か

218 21/04/25(日)09:12:14 No.796161579

しかしラスボス戦どの主人公でも音楽最高に良いな…

219 21/04/25(日)09:12:53 No.796161716

>しかしラスボス戦どの主人公でも音楽最高に良いな… メインテーマアレンジは燃えざるを得ない

220 21/04/25(日)09:13:18 No.796161802

まあ結局のところ対処法わかってたらどのラスボスもたいしたことはないんだ

221 21/04/25(日)09:13:32 No.796161849

今日も1/32がんばるぞい

222 21/04/25(日)09:13:43 No.796161882

なので強化したボスも用意いたしました

223 21/04/25(日)09:13:53 No.796161919

>9体しか居ないし連携の妨げになるからワンパン無理なら全体攻撃連発して先に処理しちゃうな 上限あるんだあれ

224 21/04/25(日)09:14:27 No.796162060

>なので強化したボスも用意いたしました これ本当に嬉しい 攻略のために結界石80個集めた こんないらなかった

225 21/04/25(日)09:14:36 No.796162080

リュートは育てるの面倒だったから二丁早撃ち跳弾してる

226 21/04/25(日)09:14:38 No.796162090

>>9体しか居ないし連携の妨げになるからワンパン無理なら全体攻撃連発して先に処理しちゃうな >上限あるんだあれ 指輪の力が具現化してるモンスターだからね

227 21/04/25(日)09:15:05 No.796162180

>上限あるんだあれ それぞれの指輪に対応してる 指輪使った時に出てくるキャラクター

228 21/04/25(日)09:15:08 No.796162190

白薔薇も跳弾とか2丁拳銃覚える?

229 21/04/25(日)09:15:28 No.796162268

>上限あるんだあれ 補充されてるわけじゃなくて大所帯が出たり入ったりしてるだけだよ

230 21/04/25(日)09:15:39 No.796162299

>白薔薇も跳弾とか2丁拳銃覚える? 妖魔は技を磨かないから無理

231 21/04/25(日)09:15:44 No.796162315

>指輪の力が具現化してるモンスターだからね >指輪使った時に出てくるキャラクター しらそん 面白いな

232 21/04/25(日)09:15:55 No.796162368

強化ボスの中でも結局オルロワと首領は大した事ない気はする…

233 21/04/25(日)09:16:11 No.796162450

クーン編のシナリオ担当はキョンとなってるが実際は神の関与したところが多いらしい ラスボス直前のアレも

234 21/04/25(日)09:16:15 No.796162485

>妖魔は技を磨かないから無理 覚えにくいと思ったらやっぱりそうだったんだ ㌧!

235 21/04/25(日)09:16:49 No.796162686

ちなみにマスターリングはお供1体だけ残しておくと音属性攻撃しかしてこないので攻撃のしょぼい雑魚を残すとおもちゃになる

236 21/04/25(日)09:17:47 No.796162879

マスターリングどことなくエッグだしな 懲役百万年さんってやっぱりクーン編は ヒューズ編のリュートの話の後ってことかな?

237 21/04/25(日)09:17:59 No.796162906

強化マスターリングのお供残し対策の力技はおなかいたかった

238 21/04/25(日)09:18:01 No.796162919

妖魔は術以外覚えてくれないから幻魔みたいに通常が強いやつか重火器でも持たせておこう 武具に強い技吸わせたらそれ振ってりゃいい

239 21/04/25(日)09:18:44 No.796163102

妖魔はダメだな…

240 21/04/25(日)09:19:17 No.796163219

>妖魔は術以外覚えてくれないから幻魔みたいに通常が強いやつか重火器でも持たせておこう 妖魔が重粒子砲撃ってるのシュールすぎる弱点があるな

241 21/04/25(日)09:19:28 No.796163288

重火器ってハイペリオンでマグニファイが一番強いのかしら 連携しないよね?

242 21/04/25(日)09:19:56 No.796163402

モンスター育てるのキツいんだけどコツとかあんのかな…

243 21/04/25(日)09:20:02 No.796163426

>武具に強い技吸わせたらそれ振ってりゃいい これやるとWP育たないから術や破壊光線してるのがいいよ

244 21/04/25(日)09:20:16 No.796163493

ツインソード連携しなくなったけど もしかして追加要素切ったら連携する?

245 21/04/25(日)09:20:20 No.796163515

マグニファイは実弾系には使えない

246 21/04/25(日)09:20:26 No.796163543

>モンスター育てるのキツいんだけどコツとかあんのかな… 使わないとか

247 21/04/25(日)09:20:35 No.796163588

重火器もwp上がらんぞ

248 21/04/25(日)09:20:48 No.796163664

>モンスター育てるのキツいんだけどコツとかあんのかな… スプレッドシートに吸収した能力をメモするくらいじゃないかな

249 21/04/25(日)09:21:11 No.796163769

>妖魔が重粒子砲撃ってるのシュールすぎる弱点があるな 機械大嫌いなオルロワ達を重火器でガチガチに固めたアセルス妖魔チームで死ねオラー!するの超楽しいからおすすめ

250 21/04/25(日)09:21:58 No.796163941

育てても2000くらいまでしかダメージ行かないし 生命の雨とマジカルヒール係になるな

251 21/04/25(日)09:22:03 No.796163967

>モンスター育てるのキツいんだけどコツとかあんのかな… 同じ姿行ったり来たりするときは技の順番を入れ替えてみる 頭・腕・足・胴・魔法それぞれを参照してるので部位がかぶる能力の上下を入れ替えてみる

252 21/04/25(日)09:22:09 No.796164009

>機械大嫌いなオルロワ達を重火器でガチガチに固めたアセルス妖魔チームで死ねオラー!するの超楽しいからおすすめ 新しい力を受け入れる種族の新風と科学パワーで吹き飛ばされる古の種族の古老と思うとカッコいい

253 21/04/25(日)09:22:21 No.796164073

ブルー破壊光線は弾数7発で上手くいけばちょうどルージュを殺せる

254 21/04/25(日)09:22:42 No.796164174

サイレンスはハンドブラスターが使いたかったのかもしれねえ…

255 21/04/25(日)09:22:52 No.796164235

死ねルージュ!(チャキッ)

256 21/04/25(日)09:23:27 No.796164381

>死ねルージュ!(チャキッ) うるせぇ!時間触をくらえっ!

257 21/04/25(日)09:23:36 No.796164432

モンスターまず限界まで鍛えても支援役止まりという事実を受け入れるところからだ 妖魔もそうだけどこのゲーム種族格差に容赦がない

↑Top