虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/25(日)06:22:44 社会人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/25(日)06:22:44 No.796141271

社会人三年目なのですが 最近寝ても覚めても会社のことを考えてしまいます これは恋なのでしょうか

1 21/04/25(日)06:24:31 No.796141369

四年目はもっと考えるよ

2 21/04/25(日)06:26:02 No.796141449

携帯なってないのに鳴ってる気がしてくるよ 寝てるときにかすかな振動を感じ取って携帯震えてる!?って飛び起きるようになるよ

3 21/04/25(日)06:26:06 No.796141454

有職自慢か?

4 21/04/25(日)06:26:07 No.796141456

おじさんになると自我が仕事と家庭に吸収されてなくなるんだ

5 21/04/25(日)06:29:12 No.796141606

仕事が楽しいというかやりがいあるならそれでいいよ

6 21/04/25(日)06:31:11 No.796141704

仕事楽しくないわけじゃないが imgやったり漫画読んでる方が楽しい

7 21/04/25(日)06:33:30 No.796141827

1回無職を経験するとそのへんの緊張みたいなのが解けるよ

8 21/04/25(日)06:33:37 No.796141831

毎日死ぬほど怒られるけどオフの時は全く会社の事は気にならない クビ切りたきゃ勝手に切れボケの精神が大事だよ

9 21/04/25(日)06:39:10 No.796142129

ちょっと体温高かったり咳が止まらないだけで出社できなくなってつらい

10 21/04/25(日)06:39:40 No.796142155

転職したほうが良いよ

11 21/04/25(日)06:40:31 No.796142196

職場に行くとやる気出るけど 職場出ると仕事嫌いになる

12 21/04/25(日)06:40:43 No.796142209

会社に対して申し訳ないなどというナイーブな考えは捨てろ

13 21/04/25(日)06:40:52 No.796142220

こういう気持ちの切り替えが下手な人は鬱になりやすい

14 21/04/25(日)06:43:29 No.796142353

本当に風邪ならむしろ無理して来ないでくれって 職場のみんな思ってるよね…

15 21/04/25(日)06:44:32 No.796142412

体調不良でろくに仕事もできねえ上に病原菌まき散らすとか冗談じゃねえや

16 21/04/25(日)06:44:48 No.796142422

リモートワークなら風邪でも自宅作業出来ちゃうんです!

17 21/04/25(日)06:45:49 No.796142471

仕事の内容が嫌なわけじゃないしむしろ自分に合ってる方だけど 仕事してる夢見ると嫌な気分にはなる 夢ん中まで持ち込みたくない

18 21/04/25(日)06:48:55 No.796142636

>こういう気持ちの切り替えが下手な人は鬱になりやすい 在宅勤務になってから特に会社のこと考えること増えたな

19 21/04/25(日)06:51:13 No.796142778

1回突発的に辞めて無職になった経験が出来てから 今日だるいわ休もうって休めるようになった

20 21/04/25(日)06:52:32 No.796142847

仕事しながらいもげ見たりメルカリ物色したりAmazonでオナホ買ったりしてるから 仕事休んでもやること少なくて結果仕事休まなくなってる 俺ほど仕事人間は少なかろう

21 21/04/25(日)06:53:24 No.796142890

>仕事しながらいもげ見たりメルカリ物色したりAmazonでオナホ買ったりしてるから >仕事休んでもやること少なくて結果仕事休まなくなってる >俺ほど仕事人間は少なかろう 矛盾しかねえ

22 21/04/25(日)06:54:48 No.796142960

これから仕事 辞めたい

23 21/04/25(日)06:55:11 No.796142973

馬車馬のように働いていっぱい子供作れ

24 21/04/25(日)06:55:42 No.796143018

趣味でも家庭でもなんでもいいから何か他に考えたいことを作れば会社のことなんか忘れられるさ

25 21/04/25(日)07:00:11 No.796143238

>馬車馬のように働いていっぱい子供作れ 嫁くれ

26 21/04/25(日)07:01:12 No.796143297

家より会社の方がスマホゲームのオート周回が捗る

27 21/04/25(日)07:01:25 No.796143308

>>馬車馬のように働いていっぱい子供作れ >嫁くれ 探せ

28 21/04/25(日)07:02:26 No.796143366

>嫁くれ ちゃんと働いてたら適齢期に見合い話のひとつくらい出てくるから頑張れ

29 21/04/25(日)07:02:47 No.796143390

インフルエンザ程度で休むのは甘え 何故体温計は42度まで有るかと言うと人間は42度まで熱が出ても大丈夫だからだ

30 21/04/25(日)07:03:22 No.796143427

ちゃんと働いてないから見合い一つもないわ

31 21/04/25(日)07:04:12 No.796143480

>インフルエンザ程度で休むのは甘え >何故体温計は42度まで有るかと言うと人間は42度まで熱が出ても大丈夫だからだ うるせえ社内感染させるぞ

32 21/04/25(日)07:04:29 No.796143499

こんなにも心を壊す人が多すぎる社会がおかしいのでは?

33 21/04/25(日)07:07:06 No.796143695

>>嫁くれ >ちゃんと働いてたら適齢期に見合い話のひとつくらい出てくるから頑張れ 3人紹介されたけど駄目だったよ だから大昔の許嫁レベルであなたに嫁ぐために生まれてきましたみたいなお嫁さんくれ 頑張って働くから

34 21/04/25(日)07:12:15 No.796144086

4人目が運命の嫁かもしれないから腐らず行こう

35 21/04/25(日)07:12:48 No.796144123

紹介なんてされるもんなんだ… 結構いいところに勤めてらっしゃる?

36 21/04/25(日)07:15:08 No.796144275

わかる心臓がドキドキするよね

37 21/04/25(日)07:17:34 No.796144449

>「」が運命の嫁かもしれないから文化祭行こう

38 21/04/25(日)07:22:20 No.796144802

>紹介なんてされるもんなんだ… >結構いいところに勤めてらっしゃる? 職場の人と世話になってる町医者と近所の商店のおばちゃんからそれぞれ一人ずつ紹介された それぞれ3~4回ご飯食べたりUSJとか行ったりしたけど 「なんか…違いますね…」ってなって終わってしまった 最初の一人はもう二児の母になってる

39 21/04/25(日)07:26:33 No.796145128

平日こそ仕事が気になって目が覚めたりするけどオフの日はこれっぽっちも気にしないぜ

40 21/04/25(日)07:27:09 No.796145158

転職したらだいぶ楽になった

41 21/04/25(日)07:53:17 No.796147630

>有職自慢か? 無職自慢やめろぶっとばすぞ

42 21/04/25(日)08:02:15 No.796148565

仕事のこと気になるよね… 休みの日でもひっきりなしに電話かかってくるしさ…

43 21/04/25(日)08:06:02 No.796148969

会社に申し訳ないとかはないしむしろ社員全員死ねって思ってるけど 1日休むとノルマが倍になって次の日の仕事量が2倍になるので風邪ひいてもひいてなかったことにして出勤するよ

44 21/04/25(日)08:09:25 No.796149368

>仕事しながらいもげ見たりメルカリ物色したりAmazonでオナホ買ったりしてるから >仕事休んでもやること少なくて結果仕事休まなくなってる >俺ほど仕事人間は少なかろう 分かる ミスが発覚したときとか対応して動画まとめ買いして気持ちをニュートラルに持っていきやすいしね

45 21/04/25(日)08:18:03 No.796150374

熱出て休んでもスケジュールが圧迫されるだけだから 下の人たちは熱出てても普通に出社して 上の人たちが感染して休んだ時に管理職の不在を理由にリスケさせるの良いよね…

46 21/04/25(日)08:18:05 No.796150384

会社員って辛いよね その点自営業だと寝ても起きても休日も出かけてても仕事のことを考えちゃうし 仕事しようと思えば進められちゃうからもっと大変だぞ

47 21/04/25(日)08:20:01 No.796150588

週休3日制じゃなくて半休作って週休2.5日制から始めない?って思う

48 21/04/25(日)08:24:02 No.796151089

会社員は休日に働いても金にならんぞ

49 21/04/25(日)08:43:59 No.796155078

自分は逆に3年目くらいから家に戻った瞬間に仕事のことは全て忘れられるように自我をコントロールできるようになった気がする 家では意識して仕事のことを考えないようにするのを最初から心がけてたのが良かったのかもしれない

50 21/04/25(日)08:46:42 No.796155646

>会社員は休日に働いても金にならんぞ そんなバカな

51 21/04/25(日)08:49:15 No.796156252

俺も休日に働いてもお給料出ないし時間外に働いてもお給料出ないぞ 会社員だぞ

52 21/04/25(日)08:50:48 No.796156601

スケジュールが遅れても全部上のせいにするわ どうせそんな簡単にクビにはできないんだ

53 21/04/25(日)08:52:49 No.796157082

会社中毒だ

54 21/04/25(日)08:56:51 No.796158199

これの延長でメンタルやられて休職中だ

↑Top