虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これあげる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/25(日)02:04:48 No.796120183

これあげる

1 21/04/25(日)02:05:37 No.796120335

ありがたい…

2 21/04/25(日)02:05:41 No.796120355

カタオキシジェンデストロイヤー

3 21/04/25(日)02:07:34 No.796120716

高い知能がありそう

4 21/04/25(日)02:08:24 No.796120903

電源が必要そうだけど外れてない?大丈夫?

5 21/04/25(日)02:09:08 No.796121040

これ空気どうすんの

6 21/04/25(日)02:09:19 No.796121089

これで魚といられる…

7 21/04/25(日)02:10:46 No.796121398

このアナログメーターがいい

8 21/04/25(日)02:11:54 No.796121614

散歩たのしいニャン♪

9 21/04/25(日)02:12:49 No.796121782

>これ空気どうすんの USBケーブル付いてるからモバイルバッテリーでなんとかするんでね

10 21/04/25(日)02:14:03 No.796122001

ペットとして散歩したり釣果を自慢する目的なら良いけど鮮度を保つ目的だとしたらここに入れてる時点でストレスがかかるのでさっさと締めて氷漬けにした方が鮮度保てる

11 21/04/25(日)02:15:13 No.796122224

愛し合うふたりはいつも一緒

12 21/04/25(日)02:16:15 No.796122396

熱帯魚とかこれで持ってきて欲しい

13 21/04/25(日)02:22:19 No.796123502

悪いがちょうどいい義体がこれしか用意出来なかったんだ 俺の趣味じゃねえよ

14 21/04/25(日)02:24:20 No.796123872

この魚じゃなく魚の脳内に保存されてる情報が重要なんだ

15 21/04/25(日)02:31:49 No.796125008

>ペットとして散歩したり釣果を自慢する目的なら良いけど うn >ここに入れてる時点でストレスがかかるので ペットならやめたげて…

16 21/04/25(日)02:33:12 No.796125228

いつも魚と一緒にいたいならこれでOK

17 21/04/25(日)02:34:19 No.796125394

これがないと苦しいから助かる

18 21/04/25(日)02:38:10 No.796126001

早くこれがなくてもどこでも自由に行ける世の中になるといいね

19 21/04/25(日)02:40:31 No.796126300

鮮度面では最悪

20 21/04/25(日)02:42:20 No.796126524

ご禁制の動物取引するときに使われそう

21 21/04/25(日)02:42:30 No.796126551

これ全部水なら10kgくらいあるんじゃないの?

22 21/04/25(日)02:54:18 No.796127945

これブラックバスでやると怒られるよ

23 21/04/25(日)03:03:44 No.796129001

魚教授と運搬係の助手

24 21/04/25(日)03:04:08 No.796129048

su4797766.jpg

25 21/04/25(日)03:05:52 No.796129232

>ペットとして散歩したり釣果を自慢する目的なら良いけど鮮度を保つ目的だとしたらここに入れてる時点でストレスがかかるのでさっさと締めて氷漬けにした方が鮮度保てる これよりもっと簡略化されてる活けイカ輸送バルーンとかあるよ

26 21/04/25(日)03:07:42 No.796129446

やあ諸君 こんな格好で失礼するよ

27 21/04/25(日)03:08:56 No.796129581

>su4797766.jpg よくそんな画像が出てくるな!

28 21/04/25(日)03:09:06 No.796129604

そんな…組織の首領が鯛だったなんて…

29 21/04/25(日)03:09:13 No.796129620

こういうドクターたまにいるわ

30 21/04/25(日)03:10:47 No.796129819

テレパシー送ってきそう

31 21/04/25(日)03:13:36 No.796130124

何の目的で使うのか気になる ペット用だとかわいそうだし食用なら上で言われてるみたいに活け締めの方が新鮮そうだし

32 21/04/25(日)03:13:47 No.796130147

やれやれ まあまな板の上より居心地はいいがね

33 21/04/25(日)03:14:48 No.796130281

ペットボトルに魚入れてチャリで一緒に出かけようとしたら「」いたよね

34 21/04/25(日)03:15:10 No.796130324

サメとかのシメたら時間との戦いになるような魚運ぶとか?

35 21/04/25(日)03:20:04 No.796130848

電気ウナギ入れればなんちゃって発電機

36 21/04/25(日)03:30:51 No.796131850

https://twitter.com/MENKAICHO/status/1385034647810183176

37 21/04/25(日)03:50:07 ID:0hoUdX8s 0hoUdX8s No.796133524

>カタオキシジェンデストロイヤー ダメだった

38 21/04/25(日)03:50:50 No.796133577

panpanya世界で出てきそう 中身はプイーで

39 21/04/25(日)04:09:55 No.796135007

何かのSF小説で台に乗っていて喋るエッらそうな魚が出てきたの思い出した

40 21/04/25(日)04:12:27 No.796135172

すごい低音ボイスでアドバイスしてくる系フィッシュ

41 21/04/25(日)04:16:24 No.796135406

ポイポイダー思い出した

42 21/04/25(日)04:18:25 No.796135522

これ結構快適だよね

43 21/04/25(日)04:23:15 No.796135845

生きタイ

44 21/04/25(日)04:54:53 No.796137433

>su4797766.jpg 一斉に不穏な空気になってておなか痛い

45 21/04/25(日)04:55:52 No.796137483

>サメとかのシメたら時間との戦いになるような魚運ぶとか? タイはそんな事なくない?

46 21/04/25(日)04:56:28 No.796137508

アルハザードの器能本みたいだ

47 21/04/25(日)04:56:34 No.796137511

シズマを止めろぉ…

48 21/04/25(日)05:19:01 No.796138484

根魚みたいな泳ぎまわらないやつならいいのかも?

↑Top