21/04/25(日)01:14:25 何でこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/25(日)01:14:25 No.796107599
何でこの子の羽根ってこんな変なんだろう 姉はコウモリ羽根なのに…
1 21/04/25(日)01:21:13 No.796109646
二度と飛ぶ事が出来ないように飛膜を切り落として重りをつけられたのさ!
2 21/04/25(日)01:22:35 No.796110005
なんかえらい怖いものだって読んだ覚えがあるようなないような
3 21/04/25(日)01:23:37 No.796110300
魔法少女だからな 羽なくても飛べるでしょ
4 21/04/25(日)01:26:06 No.796110945
霊夢「そんな羽で飛べるなんてインチキよ」 フラン「羽すらなく飛んでる奴が何を言う」 ってやり取りを公式がやってたな
5 21/04/25(日)01:30:00 No.796111881
特に設定はない
6 21/04/25(日)01:35:31 No.796113210
もっともらしい設定が出てくるより特に何も考えてないですって言われた方が納得する
7 21/04/25(日)01:36:51 No.796113519
>もっともらしい設定が出てくるより特に何も考えてないですって言われた方が納得する 骨はなんか考えてるんだろうけど 何なんでしょうねあれ僕にもよくわからないです とか言うと思う
8 21/04/25(日)01:37:05 No.796113572
毎日付け替えてコーディネートしてるらしい
9 21/04/25(日)01:37:18 No.796113625
紅魔郷作ってたときの骨は大分ノリと勢いだっただろうから別に何も考えてないですンフフって言われてもそうだろうねとしか
10 21/04/25(日)01:37:49 No.796113762
アクアマリンのフィギュアいい出来そうだよね「」ちゃんは買うの
11 21/04/25(日)01:37:57 No.796113798
意匠の元ネタはマルクだろうなあとは思う
12 21/04/25(日)01:39:40 No.796114276
破壊の力を抑える為に付けられた封印アイテム説好き
13 21/04/25(日)01:40:57 No.796114638
紅魔郷も今となってはレトロゲームの部類だな…来年には20周年だし てか骨のクリエイター寿命半端ないなマジで
14 21/04/25(日)01:44:25 No.796115451
こういうところ妄想するのが楽しい
15 21/04/25(日)01:45:08 No.796115626
ルーミアのリボン
16 21/04/25(日)01:46:15 No.796115921
十六夜咲夜とか名前的に月の関係者っぽいのに全く関係ないし
17 21/04/25(日)01:47:19 No.796116168
>十六夜咲夜とか名前的に月の関係者っぽいのに全く関係ないし おぜう命名だし
18 21/04/25(日)01:47:41 No.796116254
宝石の部分は生えてるのかアクセサリーなのかすらよくわからない
19 21/04/25(日)01:48:24 No.796116403
>十六夜咲夜とか名前的に月の関係者っぽいのに全く関係ないし 永夜抄で咲夜で永琳と会うと永琳が意味深なこと言うよ その真意は語られないままだけどね
20 21/04/25(日)01:52:17 No.796117353
どうせ魔力なり妖力なりのよくわかんない力で飛べる以上羽に膜張ってる方が空気抵抗あって邪魔にならない?
21 21/04/25(日)01:52:21 No.796117367
>宝石の部分は生えてるのかアクセサリーなのかすらよくわからない 撃破後のボロ絵では破れてるので実は宝石ではなく生体パーツなのか意外と柔らかそうらしい
22 21/04/25(日)01:52:54 No.796117505
永夜抄体験版にはphantasm相当のデータがあって名前が十六夜なんだよね
23 21/04/25(日)01:53:44 No.796117689
>どうせ魔力なり妖力なりのよくわかんない力で飛べる以上羽に膜張ってる方が空気抵抗あって邪魔にならない? コウモリに分裂して散開も出来る事にもなってたからこの姉妹自由度やたら高い
24 21/04/25(日)02:03:37 No.796119938
もぎ取ってこれあげるネタ結構多いな…
25 21/04/25(日)02:04:28 No.796120115
レミリアは吸血鬼としての体面を重視するんだろうなというのは分かる コウモリ羽を持たなくても伝承の吸血鬼なんて何でもありだし
26 21/04/25(日)02:08:38 No.796120956
>レミリアは吸血鬼としての体面を重視するんだろうなというのは分かる >コウモリ羽を持たなくても伝承の吸血鬼なんて何でもありだし 吸血鬼の怪力と再生能力と魔法の力が同居してるのズルい… なので弾幕ルールでご納得いただく
27 21/04/25(日)02:11:03 No.796121452
>吸血鬼の怪力と再生能力と魔法の力が同居してるのズルい… >なので弾幕ルールでご納得いただく ルール無用の殺し合いなら魔理沙どころかアリスやパチュリーでも勝てるか怪しいのが吸血鬼 それすらも実力は上の下に分類されるのが幻想郷だ
28 21/04/25(日)02:11:38 No.796121554
むしろ体制派のレミリアは弾幕ごっこを普及するためにあえてそのルールにのっとってわざと負けたっぽい
29 21/04/25(日)02:15:01 No.796122187
>それすらも実力は上の下に分類されるのが幻想郷だ 流石に本物の神様がポンポン出てくるのは参るね…
30 21/04/25(日)02:15:24 No.796122245
>むしろ体制派のレミリアは弾幕ごっこを普及するためにあえてそのルールにのっとってわざと負けたっぽい (本気で戦えば負けるけど)負けを受け入れたという事にすれば本当の意味で負けた事にはならないとか考えそうだなレミリアは
31 21/04/25(日)02:18:32 No.796122792
>>もっともらしい設定が出てくるより特に何も考えてないですって言われた方が納得する >骨はなんか考えてるんだろうけど >何なんでしょうねあれ僕にもよくわからないです >とか言うと思う 当時は考えてたけどもう忘れましたとかそんなんだと思う
32 21/04/25(日)02:19:33 No.796122965
レミリアがわざと負けるために異変起こしたって話はレミリアの自称じゃないよ
33 21/04/25(日)02:22:53 No.796123618
>当時は考えてたけどもう忘れましたとかそんなんだと思う 上の話題にある咲夜の話みたく最初は伏線として要素をちりばめたけど方針変更で回収されなくなって放置して今更引っ張り出しても・・・ってなってるのは結構ありそう
34 21/04/25(日)02:26:11 No.796124216
それでもワシはサツキリンちゃんを諦めておらんよ
35 21/04/25(日)02:27:38 No.796124427
サツキリンちゃんは去年の生放送で突っ込まれた時に存在自体は覚えてるようなリアクションだったな
36 21/04/25(日)02:29:46 No.796124731
>>それすらも実力は上の下に分類されるのが幻想郷だ >流石に本物の神様がポンポン出てくるのは参るね… ところでこの神様に悪夢を見せる座敷童なんですが
37 21/04/25(日)02:32:55 No.796125185
姉も着脱式だし…
38 21/04/25(日)02:34:08 No.796125367
>ところでこの神様に悪夢を見せる座敷童なんですが おっぱい大きくていいよね…
39 21/04/25(日)02:34:35 No.796125442
再生能力の高さを売りにしてるしちぎってもすぐ生えてくるんだろう
40 21/04/25(日)02:34:44 No.796125459
>上の話題にある咲夜の話みたく最初は伏線として要素をちりばめたけど方針変更で回収されなくなって放置して今更引っ張り出しても・・・ってなってるのは結構ありそう 香霖堂の助手とか…
41 21/04/25(日)02:35:27 No.796125577
>再生能力の高さを売りにしてるしちぎってもすぐ生えてくるんだろう 妹にそんな感じでグチャグチャにされて犯されて遊ばれる本読んだ記憶がある
42 21/04/25(日)02:35:46 No.796125626
それはまだ放置食らって3年程度だから望みがあるほうかな
43 21/04/25(日)02:41:13 No.796126386
霧で自力で日光防げるわけだしお嬢様は多分ガチれば相当強い気がする