21/04/25(日)00:52:17 えげつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/25(日)00:52:17 No.796101341
えげつないガンダム春
1 21/04/25(日)00:52:54 No.796101550
躊躇いを消し去るボーズ好き
2 21/04/25(日)00:53:42 No.796101806
ここいいよね
3 21/04/25(日)00:53:43 No.796101809
なんでバリア破ったと思ったら即貼り直してるの…
4 21/04/25(日)00:53:45 No.796101818
改めてこいつ強くない?ってなった
5 21/04/25(日)00:54:22 No.796101999
防御の鬼
6 21/04/25(日)00:54:54 No.796102160
リボン当てられまくって装甲無傷なの凄い
7 21/04/25(日)00:54:56 No.796102167
だって霞の鎧だぞ
8 21/04/25(日)00:55:46 No.796102445
硬いな…硬いな!?って思いながら見てた
9 21/04/25(日)00:56:08 No.796102558
3代に渡って殺意が高い
10 21/04/25(日)00:57:08 No.796102831
なんかすげーサクッと敵を切っててこわーってなった
11 21/04/25(日)00:57:18 No.796102896
なんでAGEの細かいネタ拾ってくれるバーサスシリーズでこれが実装されてないのか全くわからない
12 21/04/25(日)00:57:37 No.796102989
まず単純に装甲が硬い Cファンネルも硬い Cファンネルがバリアにもなる FXバーストモードでよくわからんバリア貼る 無敵かコイツ
13 21/04/25(日)00:57:55 No.796103079
>なんでAGEの細かいネタ拾ってくれるバーサスシリーズでこれが実装されてないのか全くわからない 勝利ポーズになかったっけ?
14 21/04/25(日)00:58:28 No.796103227
殺したくないのでコックピット(機体頭部)を避けた結果首チョンパになるのがちょっとシュール
15 21/04/25(日)00:58:28 No.796103232
>なんでAGEの細かいネタ拾ってくれるバーサスシリーズでこれが実装されてないのか全くわからない 生時にこういう技持たれてるとバランス悪いんだよね
16 21/04/25(日)00:59:02 No.796103386
>>なんでAGEの細かいネタ拾ってくれるバーサスシリーズでこれが実装されてないのか全くわからない >勝利ポーズになかったっけ? あるけどすぐ別のポーズしちゃう...
17 21/04/25(日)00:59:10 No.796103420
ゼハート視点だとFX本当にめんどくさすぎる…
18 21/04/25(日)00:59:25 No.796103482
タイタス要素好き
19 21/04/25(日)00:59:34 No.796103518
世界で一番優しい戦士に送られたのが空飛ぶギロチンなのいいよね
20 21/04/25(日)00:59:42 No.796103549
配信見てたけどレギルスじゃこいつの全方位バリアやぶれなくね?てなった
21 21/04/25(日)01:00:33 No.796103772
>配信見てたけどレギルスじゃこいつの全方位バリアやぶれなくね?てなった そうだよ タイマンだと押され気味でフラムが加勢してちょっと優勢になった
22 21/04/25(日)01:00:53 No.796103872
ためらいを消し去る奴がいるか
23 21/04/25(日)01:01:21 No.796104027
うわああああああああああ!!!1!1!11!1!!1!
24 21/04/25(日)01:01:44 No.796104122
けおくんってパイロットとしてはどの辺の位置にいるの?
25 21/04/25(日)01:03:01 No.796104441
>けおくんってパイロットとしてはどの辺の位置にいるの? ぶっちゃけ天才だと思う 英才教育もあるけど
26 21/04/25(日)01:03:09 No.796104488
VSシリーズの勝利ポーズでもあるけど躊躇いを消し去るポーズ→HGパッケージのポーズって流れになってるから見れる時間がかなり短い
27 21/04/25(日)01:03:16 No.796104510
>うわああああああああああ!!!1!1!11!1!!1! これマジでうるさいよね…
28 21/04/25(日)01:04:07 No.796104711
>けおくんってパイロットとしてはどの辺の位置にいるの? 英才教育を受けた天才程度
29 21/04/25(日)01:05:04 No.796104955
素質はあるけど敵も味方も経験豊富なおっさんばっかりだからな…
30 21/04/25(日)01:05:15 No.796105001
>けおくんってパイロットとしてはどの辺の位置にいるの? お父さんがコツコツ積み上げてきた戦闘能力と 全盛期おじいちゃんのXラウンダー能力をそれぞれ上回って併せ持つくらい
31 21/04/25(日)01:05:17 No.796105011
終盤のXラウンダー組はそこまで大きい差は無いように見える
32 21/04/25(日)01:05:57 No.796105195
>けおくんってパイロットとしてはどの辺の位置にいるの? 個人的にはウッソ並みの技量とカミーユ並みの能力ってイメージ
33 21/04/25(日)01:06:07 No.796105244
>>けおくんってパイロットとしてはどの辺の位置にいるの? 最強のxラウンダー フリットは経験とxラウンダー アセムはセンスと技術 でそれぞれ強さの特徴が違うイメージ
34 21/04/25(日)01:07:22 No.796105601
敵に狙われてもDHに運んでもらえば誘導を切れるぞ
35 21/04/25(日)01:07:27 No.796105618
けお君MSのシュミレーター(市販品)で遊んでたからな…
36 21/04/25(日)01:08:00 No.796105781
けお君で語りたいのはイ様が退化とまで断じたXラウンダーの力を理性で制御してへもかわを救ったというところ ある意味イ様の狂気を真っ向から否定する形になってて好きなんだ
37 21/04/25(日)01:08:42 No.796105972
能力任せなイメージあったけど全くそんなことなかった
38 21/04/25(日)01:08:52 No.796106005
スパロボで使うと盆踊りや決めポーズがほんと映えるんだ
39 21/04/25(日)01:10:14 No.796106405
>終盤のXラウンダー組はそこまで大きい差は無いように見える Xラウンダーは能力をフォローしてくれるマシンがあって初めて活躍できるから 終盤はマシンの性能差がヴェイガンと地球連邦でかなり縮まってるから?
40 21/04/25(日)01:10:29 No.796106483
vsシリーズでこのポーズ見るには生FXで格闘勝利とかいう超レアケースしかないのが残念
41 21/04/25(日)01:11:09 No.796106680
ファンネル使うときポーズ取るとかっこいいんだなってちょっと感心したやつ 宇宙世紀みたいな雰囲気だと浮くだろうけど
42 21/04/25(日)01:11:30 No.796106770
脳筋の釜にしてはパイロットの不殺の意図を汲んで繊細なことできるようにしてくれたガンダム
43 21/04/25(日)01:12:11 No.796106953
ユーザーフレンドリーさもすごい 何あのインターフェース
44 21/04/25(日)01:12:17 No.796106983
BXでこのポーズやってくれてうれしかった
45 21/04/25(日)01:12:45 No.796107110
レギルスにボコされたデータをもとにできた機体だからそりゃレギルス相手に強い
46 21/04/25(日)01:13:32 No.796107320
Cファンネル全方位バリアズルくね?
47 21/04/25(日)01:13:58 No.796107466
>脳筋の釜にしてはパイロットの不殺の意図を汲んで繊細なことできるようにしてくれたガンダム 退化したはずのXラウンダーがひとりだけ戦場で戦争してないからな…
48 21/04/25(日)01:14:12 No.796107534
キオがそもそもそこまで攻撃的じゃないのもあってめちゃくちゃ硬い
49 21/04/25(日)01:14:22 No.796107584
バリア貼りながら突撃するのFXにも欲しい
50 21/04/25(日)01:14:22 No.796107585
逆に考えるんだ 一番安全な兵器が一番強い
51 21/04/25(日)01:15:20 No.796107848
敵のカメラアイの寸前で一瞬止まるのエグすぎると思う 心臓止まるわ
52 21/04/25(日)01:15:54 No.796107997
>敵のカメラアイの寸前で一瞬止まるのエグすぎると思う >心臓止まるわ ちょっと脅して戦意喪失してもらわないといけないからね…
53 21/04/25(日)01:16:00 No.796108025
ギアシド戦でようやくCファンネル壊れたけど本体は無事だしあまりにも頑丈…
54 21/04/25(日)01:16:22 No.796108141
不意にザシュっとくるし スッと集まって盾になるし 理不尽武装すぎる
55 21/04/25(日)01:17:09 No.796108368
>>敵のカメラアイの寸前で一瞬止まるのエグすぎると思う >>心臓止まるわ >ちょっと脅して戦意喪失してもらわないといけないからね… いい感じに止まってもらうと首を刈りやすいしな…
56 21/04/25(日)01:17:26 No.796108446
メモエデだとあんま喋らないせいで謎の首狩り族になってるのほんと酷くて好き
57 21/04/25(日)01:17:45 No.796108535
発達しすぎた科学が魔法めいて襲いかかる
58 21/04/25(日)01:18:12 No.796108713
攻防に完璧な武器過ぎる
59 21/04/25(日)01:18:14 No.796108730
>ギアシド戦でようやくCファンネル壊れたけど本体は無事だしあまりにも頑丈… なので毎週EDでボロボロに大破する
60 21/04/25(日)01:18:34 No.796108866
戦場における合理的な救済がこの上なく残虐に見える形なのいいよね
61 21/04/25(日)01:19:05 No.796109044
>理不尽武装すぎる 本体周りを高速回転させればバリアになるし攻撃で崩されても また回らさせ始めれば再展開できるのもずるい でもレギルスビットもインチキだしバランス取れてるかもしれない
62 21/04/25(日)01:19:36 No.796109208
というか何であんなに固いのこのファング…
63 21/04/25(日)01:20:38 No.796109494
>というか何であんなに固いのこのファング… わからん… 設定面があんまり細かく設定されてないからCファンネルのCの意味もよく分かってない
64 21/04/25(日)01:20:39 No.796109495
胞子ビットはともかく実体のあるcファンネルが球体バリアー形成するのズルすぎる しかも硬い!
65 21/04/25(日)01:20:42 No.796109512
>というか何であんなに固いのこのファング… この緑のやつすっげー硬くてすっげー重い物質なんだ
66 21/04/25(日)01:20:43 No.796109514
やっぱりシグルブレイドのCなんです?
67 21/04/25(日)01:21:10 No.796109637
シグル素材の武器は殆ど破られたことが無いんだ
68 21/04/25(日)01:21:16 No.796109662
カードのCじゃなかった?
69 21/04/25(日)01:21:36 No.796109750
シグル素材はメチャ固くてメチャ重いくらいしか設定無いらしいな
70 21/04/25(日)01:21:44 No.796109786
ヴェイガンのエネルギービットも大概だし…
71 21/04/25(日)01:22:02 No.796109863
元あった超重くて硬い金属別に透明じゃなかったような…
72 21/04/25(日)01:22:06 No.796109879
作中でボロクソに言われてもなお不殺貫くだけあって 最終盤のキオの腹のくくり方と無敵感はヤバい
73 21/04/25(日)01:22:13 No.796109913
一応最終回で壁にこすられて割られてたな
74 21/04/25(日)01:22:36 No.796110011
>というか何であんなに固いのこのファング… スパローのシグルブレイドと同じ材質でクッソ硬くてクッソ重いんだ こいつを四肢に付けた近接特化のAGE1がいるんだけど普通のパイロットだと直進すらまともに出来ないゴミができた どうして使いこなせるんですか
75 <a href="mailto:窯">21/04/25(日)01:23:16</a> [窯] No.796110196
持つと重いなら直接持たなきゃ良いんじゃね?
76 21/04/25(日)01:24:03 No.796110444
推進してる様子がないんですけどこのファンネル 魔法かな…
77 21/04/25(日)01:24:03 No.796110450
あの窯デカくて邪魔だろうにずっと戦艦の中においてあったんだな…
78 21/04/25(日)01:24:59 No.796110689
>あの窯デカくて邪魔だろうにずっと戦艦の中においてあったんだな… ディーヴァ改造した際に一体化しちゃってるって設定だったはず
79 21/04/25(日)01:25:14 No.796110747
>やっぱりシグルブレイドのCなんです? シグルの綴りは普通にSIGURUなんだ
80 21/04/25(日)01:25:27 No.796110796
>あの窯デカくて邪魔だろうにずっと戦艦の中においてあったんだな… フォトンブラスターのジェネレータ兼ねてるからあれ無いと困る
81 21/04/25(日)01:25:33 No.796110832
>持つと重いなら直接持たなきゃ良いんじゃね? 精密に操作出来るだけの能力があるからマジで正解すぎる
82 21/04/25(日)01:26:48 No.796111106
取り外して新造艦に乗せるとかしなかったあたりもう弄れないんじゃないかな
83 21/04/25(日)01:27:15 No.796111256
>推進してる様子がないんですけどこのファンネル >魔法かな… 一応ヴェイガン機と同じあれ
84 21/04/25(日)01:28:33 No.796111554
光波推進システムとかいう不思議推力か…
85 21/04/25(日)01:29:52 No.796111849
窯は消えたけどAGEシステムは影響とか特にないのかな 本体はフリットがもってた端末のほうだっけ?
86 21/04/25(日)01:30:36 No.796112019
>光波推進システムとかいう不思議推力か… スターゲイザーのあれみたいな感じ?
87 21/04/25(日)01:30:58 No.796112106
>窯は消えたけどAGEシステムは影響とか特にないのかな >本体はフリットがもってた端末のほうだっけ? 本体はFXのなかにある
88 21/04/25(日)01:31:47 No.796112336
>窯は消えたけどAGEシステムは影響とか特にないのかな >本体はフリットがもってた端末のほうだっけ? 左様 窯は工作機械(あとなぜか動力炉的な役割も果たす)
89 21/04/25(日)01:31:53 No.796112367
ビルダーはプリンターでしかないよ
90 <a href="mailto:AGEシステム">21/04/25(日)01:34:04</a> [AGEシステム] No.796112864
色々作ったけどスパローとタイタス組み合わせれば最強じゃない?
91 21/04/25(日)01:34:48 No.796113032
>色々作ったけどスパローとタイタス組み合わせれば最強じゃない? 全身からビーム出して超高速で突っ込むのが最強だとでも言うのか 最強だったわ
92 21/04/25(日)01:35:45 No.796113260
というかバーストモード出てない?MOE
93 21/04/25(日)01:35:49 No.796113277
キオのXラウンダー能力が高すぎて数瞬後の敵パイロットが死ぬ瞬間が見えるから首狩り族になるのは仕方ない…
94 21/04/25(日)01:36:12 No.796113351
>色々作ったけどスパローとタイタス組み合わせれば最強じゃない? ダブルバレットの大多数戦闘とかオービタルで試用した推進システムとかも積んでるし…
95 21/04/25(日)01:36:21 No.796113383
AGEデバイスが本体なんで窯はプリンターの役割しかないのは忘れがち
96 21/04/25(日)01:37:03 No.796113565
>>勝利ポーズになかったっけ? >あるけどすぐ別のポーズしちゃう... スレ画とHGのパッケージのよくばりセットだぞ!
97 21/04/25(日)01:39:23 No.796114192
グルドリンといいスレ画といい行き着く先が収斂していくの好き でもまだ銀の杯条約より前時代の技術の片足くらいしか突っ込めてないんだよな…
98 21/04/25(日)01:40:27 No.796114482
デバイスに銀杯以前のデータ入っててコアにシステム本体があって データをハロで組み合わせてビルダーで作る流れだったと思う
99 21/04/25(日)01:41:11 No.796114712
殺す気だったらCではなくAファンネル出すね…って釜がお出しする
100 21/04/25(日)01:42:46 No.796115080
>キオのXラウンダー能力が高すぎて数瞬後の敵パイロットが死ぬ瞬間が見えるから首狩り族になるのは仕方ない… 准将もそうだけどなるべく殺さないようにってのは相手のためにやるんじゃなくて自分のメンタルを守るための行為だからな
101 21/04/25(日)01:45:28 No.796115712
配色に赤が入ってないのいいよね
102 21/04/25(日)01:47:25 No.796116189
スレ画とかシドみたいなのがゴロゴロ居る中で大剣一本で戦い抜いたザ・ガンダムの異質さが堪らない
103 21/04/25(日)01:56:08 No.796118349
シドがザコ扱いレベルでいるとかどういう世界だったんだろう前時代
104 21/04/25(日)01:58:16 No.796118843
>BXでこのポーズやってくれてうれしかった クロスレイズでもCファンネル使うとやる
105 21/04/25(日)01:59:11 No.796119042
>スレ画とかシドみたいなのがゴロゴロ居る中で大剣一本で戦い抜いたザ・ガンダムの異質さが堪らない アグニカとバエルみたいなもんだったんだろうか
106 21/04/25(日)02:00:18 No.796119267
>シドがザコ扱いレベルでいるとかどういう世界だったんだろう前時代 ヒゲみたいなのがゴロゴロ居たんじゃねえかな…
107 21/04/25(日)02:03:49 No.796119972
ヴェイガンギアなら兎も角シドは特注品の高性能モビルスーツだよ
108 21/04/25(日)02:07:38 No.796120738
CファンネルのCって首刎ねるからChopperって当時のコロコロに載ってた気がする
109 21/04/25(日)02:08:05 No.796120841
シドはレグザTVを守るためのMSだから他の旧世代の機体とはちょっと立ち位置が違う