虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 皆!レ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/25(日)00:41:12 No.796097730

    皆!レギルスの活躍は見てくれたかな!?

    1 21/04/25(日)00:41:44 No.796097912

    ゲームじゃ強いから…

    2 21/04/25(日)00:43:51 No.796098646

    やっぱり人の感情などとうに捨てているはこっちが好きだな

    3 21/04/25(日)00:44:04 No.796098700

    >ゲームじゃ強いから… PSPだとFXより性能高いんだよな

    4 21/04/25(日)00:44:30 No.796098839

    再生時間からしてクソ雑魚の方か

    5 21/04/25(日)00:44:56 No.796099042

    >PSPだとFXより性能高いんだよな 隠しのストフリとかより強い…

    6 21/04/25(日)00:45:31 No.796099262

    ゼハートが冷静さを失ってるとは言えアセムの攻撃が的確過ぎて…

    7 21/04/25(日)00:45:37 No.796099298

    攻撃も口撃もえげつないなコイツ

    8 21/04/25(日)00:45:51 No.796099384

    武装一つ一つ潰して最後に残ったバルカンとテイルキャノンの射角外に移動

    9 21/04/25(日)00:46:00 No.796099432

    使う武器見てから的確に潰してくる…

    10 21/04/25(日)00:46:12 No.796099495

    55秒クッキング

    11 21/04/25(日)00:46:42 No.796099645

    一分なかったのか…

    12 21/04/25(日)00:46:48 No.796099669

    そりゃ興奮して入れ込みすぎてる状態でアセムと戦ったらそうなるわとしか

    13 21/04/25(日)00:46:53 No.796099695

    結局エデンって何だったのかな…

    14 21/04/25(日)00:47:12 No.796099770

    クロブでも強いからな 自分で殺した副官も強いし相性抜群だ

    15 21/04/25(日)00:47:42 No.796099876

    >結局エデンって何だったのかな… ゼハートの思い出にしかない場所

    16 21/04/25(日)00:47:42 No.796099877

    >自分で殺した副官も強いし相性抜群だ その通りだけど言い方!

    17 21/04/25(日)00:47:42 No.796099879

    こっちはセリフではめっちゃキレてるけど半分諦めを感じる エデン幻視して回避も何もしないとことか

    18 21/04/25(日)00:47:57 No.796099942

    冷静さを取り戻されると拙いから今のうち武装を壊しておこうねのアセムが強か

    19 21/04/25(日)00:48:27 No.796100132

    >結局エデンって何だったのかな… メモリーオブエデンのタイトル出て来たところが ちょうどトルディアに入港したシーンだったじゃろ?

    20 21/04/25(日)00:48:30 No.796100152

    なんかあったのん?

    21 21/04/25(日)00:48:30 No.796100156

    su4797478.jpg

    22 21/04/25(日)00:48:32 No.796100171

    >結局エデンって何だったのかな… 少なくとも一人で背負って実現できるようなものじゃなかった

    23 21/04/25(日)00:49:01 No.796100340

    本当にあまりにも可哀想すぎて…

    24 21/04/25(日)00:49:59 No.796100633

    >結局エデンって何だったのかな… 決して争いをしない新しい人類種だけの楽園

    25 21/04/25(日)00:50:03 No.796100653

    殴るシーンあったと思ったけどあれはMoEで追加されたやつか…

    26 21/04/25(日)00:50:04 No.796100661

    パンチ止めたから殺死なないのかと思ったら死んでびっくりしたシーン

    27 21/04/25(日)00:50:29 No.796100772

    >なんかあったのん? 公式でMemory of Eden配信やってた

    28 21/04/25(日)00:50:53 No.796100904

    >なんかあったのん? つべで萌えの無料公開

    29 21/04/25(日)00:50:58 No.796100933

    >>結局エデンって何だったのかな… >決して争いをしない新しい人類種だけの楽園 成仏しろ悪の魔王

    30 21/04/25(日)00:51:11 No.796100993

    おじいちゃんきたな…

    31 21/04/25(日)00:51:16 No.796101011

    やっぱこのスーパーパイロットの強さおかしくない?

    32 21/04/25(日)00:51:16 No.796101013

    >>>結局エデンって何だったのかな… >>決して争いをしない新しい人類種だけの楽園 >成仏しろ悪の魔王 魔王ではない

    33 21/04/25(日)00:51:29 No.796101085

    >結局エデンって何だったのかな… ラウンダーに目覚めても戦争にその能力を使わない者だけの居住地

    34 21/04/25(日)00:51:30 No.796101088

    フラムがかわいそうでな…

    35 21/04/25(日)00:51:40 No.796101129

    これに関してはゼハートが不甲斐ないってよりスーパーパイロットが手際良すぎる…

    36 21/04/25(日)00:52:01 No.796101261

    >公式でMemory of Eden配信やってた そんな…見たかった…実況しながら…

    37 21/04/25(日)00:52:02 No.796101267

    >少なくとも一人で背負って実現できるようなものじゃなかった ゼハートよ…狂気と言うのならそれでもよい…その全てを分かった上で付き合ってはくれぬか 私の狂気に…

    38 21/04/25(日)00:52:22 No.796101367

    このシーン弱いとか言われるけどどっちかというとアセムがおかしいだけだと思う スパパイ覚醒後のあいつマジでおかしい

    39 21/04/25(日)00:52:46 No.796101495

    >パンチ止めたから殺死なないのかと思ったら死んでびっくりしたシーン まぁ胸にぶっ刺したビームサーベルの衝撃がコックピット下部にまで行ってて致命傷っぽかったし…

    40 21/04/25(日)00:53:04 No.796101594

    >>少なくとも一人で背負って実現できるようなものじゃなかった >ゼハートよ…狂気と言うのならそれでもよい…その全てを分かった上で付き合ってはくれぬか >私の狂気に… 断れないこと知った上で言ってますよね?

    41 21/04/25(日)00:53:27 No.796101713

    >そんな…見たかった…実況しながら… 明日まで24時間公開中!

    42 21/04/25(日)00:53:53 No.796101855

    >そんな…見たかった…実況しながら… 伸びてたよ まだ見られるからとりあえず見よう

    43 21/04/25(日)00:53:53 No.796101856

    ゼハートは過激派を粛清してくれて退けないから和平も大勝利もできない優秀な光だからな…

    44 21/04/25(日)00:54:13 No.796101965

    MoEの方を先に観たからTV版の尺を知って驚いたなぁ

    45 21/04/25(日)00:54:14 No.796101968

    >これに関してはゼハートが不甲斐ないってよりスーパーパイロットが手際良すぎる… 的確だよね… ダークハウンドは高威力兵装が無いけど 急所に当てればこれで十分みたいな戦い方する

    46 21/04/25(日)00:54:28 No.796102019

    >>少なくとも一人で背負って実現できるようなものじゃなかった >ゼハートよ…狂気と言うのならそれでもよい…その全てを分かった上で付き合ってはくれぬか >私の狂気に… ゼハートがいい子なのわかってて言ってるだろテメー

    47 21/04/25(日)00:55:02 No.796102194

    強いも何もAGE最強候補の一角じゃないのアセム

    48 21/04/25(日)00:55:05 No.796102209

    >断れないこと知った上で言ってますよね? 大いなる理想実現のために犠牲はつきものだ

    49 21/04/25(日)00:55:08 No.796102218

    事前にイ様のレギルスと戦っていたからビット対策されたように見えるが イ様レギルス相手に初戦で被弾0かまして一本取ってるのがアセムよ

    50 21/04/25(日)00:55:27 No.796102337

    >やっぱこのスーパーパイロットの強さおかしくない? 海賊後の戦いは強いというより絶対負けないや死なないような行動を取るし…

    51 21/04/25(日)00:55:31 No.796102365

    死んでいった仲間たちの幻影がククク…って笑うのがTV版で 死んでいった仲間たちが無言でこちらを見つめるのがMoEだっけ

    52 21/04/25(日)00:55:59 No.796102511

    そりゃ自分で育ててるからわかるよイ様は だからお願いね

    53 21/04/25(日)00:56:06 No.796102548

    小説版はゼハートの一人称が私で統一されてるのがそこゼハート関連でかなり大事なところなのに改変しちゃダメだろ!?ってなるのが惜しい

    54 21/04/25(日)00:56:10 No.796102566

    >的確だよね… >ダークハウンドは高威力兵装が無いけど >急所に当てればこれで十分みたいな戦い方する スレ画の方は相手棒立ちなんだから最初からコクピットにビームサーベルぶん投げとけば死んでたと思う

    55 21/04/25(日)00:57:11 No.796102852

    犠牲はつきものだ!はゼハートには言ってないけど キオにツッコミ入れられたらマジでそう言ってのけたからなあの魔王…

    56 21/04/25(日)00:57:17 No.796102890

    >急所に当てればこれで十分みたいな戦い方する なるほど部活時代の正々堂々戦おうってスタンスがここで効いてくるのか……

    57 21/04/25(日)00:57:19 No.796102898

    >死んでいった仲間たちの幻影がククク…って笑うのがTV版で >死んでいった仲間たちが無言でこちらを見つめるのがMoEだっけ 逆じゃないか あと死んだ奴らが詰ってくるのがPSP版

    58 21/04/25(日)00:57:53 No.796103068

    ビットは盾のみからじゃなくギラーガみたく全身から出す仕様のほうが良かったんじゃ…

    59 21/04/25(日)00:57:57 No.796103088

    >>死んでいった仲間たちの幻影がククク…って笑うのがTV版で >>死んでいった仲間たちが無言でこちらを見つめるのがMoEだっけ >逆じゃないか >あと死んだ奴らが詰ってくるのがPSP版 いずれにせよつらい

    60 21/04/25(日)00:58:14 No.796103165

    >スレ画の方は相手棒立ちなんだから最初からコクピットにビームサーベルぶん投げとけば死んでたと思う そうだね でもするわけねぇだろ

    61 21/04/25(日)00:58:29 No.796103245

    だこ けん

    62 21/04/25(日)00:58:44 No.796103303

    >ビットは盾のみからじゃなくギラーガみたく全身から出す仕様のほうが良かったんじゃ… そこでこのレギルスR 例によって終戦までに間に合いませんでした

    63 21/04/25(日)00:59:08 No.796103404

    アセムはxラウンダー適正がカスなだけでその他は天才的な適正持ってて そんな奴が30年近く戦い続けたらご覧の通りの強さになった

    64 21/04/25(日)00:59:37 No.796103534

    >そりゃ自分で育ててるからわかるよイ様は >だからお願いね そして地球自体はキオに任せる かんぺきな計画…!

    65 21/04/25(日)00:59:48 No.796103583

    >ビットは盾のみからじゃなくギラーガみたく全身から出す仕様のほうが良かったんじゃ… 製作してたけど間に合わなかったよ… と思っていたらどこかに無くしてしまった…

    66 21/04/25(日)01:00:12 No.796103682

    家族捨てて戦い続けたからな…

    67 21/04/25(日)01:00:14 No.796103689

    >死んでいった仲間たちの幻影がククク…って笑うのがTV版で >死んでいった仲間たちが無言でこちらを見つめるのがMoEだっけ MOEは死んでいった仲間たちの手が地面から生えてきてゼハートを引きずりこもうとする

    68 21/04/25(日)01:00:19 No.796103717

    アセムのスペックってXラウンダー適正以外は全部優秀だからな Xラウンダー適正が低い悩みという名のデバフもウルフ隊長が死ぬ前に消したからそりゃあな…

    69 21/04/25(日)01:00:22 No.796103722

    メンタルぐちゃぐちゃ自暴自棄のゼハートvs味方ごと撃ったの見てブチ切れてるアセムだもの ウルフさん落とされてデシルを一方的に落としたし怒ってるときのスーパーパイロットはヤバい

    70 21/04/25(日)01:01:24 No.796104035

    より悲壮感あってこっちはこっちで好きなんだよな

    71 21/04/25(日)01:01:30 No.796104060

    書き込みをした人によって削除されました

    72 21/04/25(日)01:01:38 No.796104103

    >アセムはxラウンダー適正がカスなだけでその他は天才的な適正持ってて >そんな奴が30年近く戦い続けたらご覧の通りの強さになった ある意味そんだけ強かったからこそ どっちにも付かず武力バランスの均衡を保ち極力平和な状況を維持しよう! なんてふざけた方針も出るんだよな

    73 21/04/25(日)01:01:40 No.796104107

    赤レギルスとレギルスRって別物だったのか…

    74 21/04/25(日)01:01:42 No.796104115

    なんならアセム編ラストの時点でアセムとぜはーとの実力ほぼ並んでるからね

    75 21/04/25(日)01:02:03 No.796104202

    錯乱してMSに乗り込むっぽい感じのがTV版で 想定外の結果で気づいたらMSに乗り込んでたっぽい演出なのがMOE

    76 21/04/25(日)01:02:13 No.796104255

    >ウルフさん落とされてデシルを一方的に落としたし怒ってるときのスーパーパイロットはヤバい キレた時のアスノ家の男は三世代揃ってヤバイ

    77 21/04/25(日)01:02:39 No.796104366

    でもイゼルカント様の真意と最終目的が判明したら均衡だの何だの言ってられなくなった …分かるかあんなもん!!

    78 21/04/25(日)01:03:00 No.796104437

    >赤レギルスとレギルスRって別物だったのか… 赤レギルスはレギルスを赤くリペイントしたもの レギルスRはゼハート専用に再設計された新造の機体

    79 21/04/25(日)01:03:06 No.796104471

    Xラウンダーは闘争のためにある意味退化した人類というイ様の考えに則れば スーパーパイロットが経験と技量でそれらを上回るのは逆に王道かもしれない

    80 21/04/25(日)01:03:11 No.796104495

    海賊の戦力だけで連邦もヴェイガンも叩き潰してきた男だ 面構えが違う

    81 21/04/25(日)01:03:29 No.796104561

    >>赤レギルスとレギルスRって別物だったのか… >赤レギルスはレギルスを赤くリペイントしたもの >レギルスRはゼハート専用に再設計された新造の機体 しらそん…

    82 21/04/25(日)01:04:54 No.796104910

    >Xラウンダーは闘争のためにある意味退化した人類というイ様の考えに則れば >スーパーパイロットが経験と技量でそれらを上回るのは逆に王道かもしれない 動物的本能vs人間的理性って対立項はすごくいいと思う

    83 21/04/25(日)01:04:58 No.796104930

    最近読んだ0083の漫画のガトーがゼハートみたいになってた

    84 21/04/25(日)01:05:34 No.796105099

    >海賊の戦力だけで連邦もヴェイガンも叩き潰してきた男だ >面構えが違う それに関してはとりあえずマッド工場がおかしいと思う

    85 21/04/25(日)01:05:53 No.796105184

    ダークハウンド自体はそこまで強くないんだっけ?

    86 21/04/25(日)01:05:59 No.796105205

    >海賊の戦力だけで連邦もヴェイガンも叩き潰してきた男だ >面構えが違う ドッズガンとかマジ豆鉄砲みたいな演出だったのに! あとは近接ランスとアンカーフックと目くらましくらいのものなのに! AGEシステムも積んでないのに! …強い!

    87 21/04/25(日)01:06:36 No.796105405

    スーパーパイロットのアセムを相手にしたXラウンダーは 自分が墜とされる未来を見させられまくるんじゃないかというのがあったな…

    88 21/04/25(日)01:07:16 No.796105567

    >ダークハウンド自体はそこまで強くないんだっけ? 一応本体のスペックはAGE-2ノーマルから上がってはいるらしい

    89 21/04/25(日)01:07:53 No.796105752

    >ダークハウンド自体はそこまで強くないんだっけ? AGE2から火力削って拿捕用の装備増やしました! AGEシステムは抜かれました! だから最終決戦だと明らかにスペックが足りないと思うけどスーパーパイロットの的確な戦術と相性がよすぎる

    90 21/04/25(日)01:07:55 No.796105762

    AGEつまらないって言われる割には普通に面白かったな

    91 21/04/25(日)01:08:25 No.796105887

    火力は微妙だけど一応機動力やらは高い方なはず

    92 21/04/25(日)01:09:02 No.796106059

    TV版もMOEも違うのはテンポぐらいでダークハウンド的に厄介になりそうな部分を的確に壊してってる… レギルスRはビットをギラーガみたいに肘や膝周りに分散させてるから左腕ぶっ壊れても残りの部分で対応出来るけどアセムならその部分もぶっ壊す未来も見える

    93 21/04/25(日)01:09:22 No.796106141

    武装がアンカーと豆鉄砲と手槍と目潰しフラッシュだけである さあ戦え

    94 21/04/25(日)01:09:46 No.796106249

    >AGEつまらないって言われる割には普通に面白かったな 本放送で序盤がつまらなかったりそこを乗り越えてもところどころ演出がおかしかったりえ?今その話挟む必要ある?みたいなところがよく言われるから再編集したMOEは普通に面白いでいいと思う

    95 21/04/25(日)01:09:49 No.796106275

    このフラッシュと電撃は破られたことなかった気がする 人間相手にするならこれで十分有効という

    96 21/04/25(日)01:10:09 No.796106386

    カワウソ…

    97 21/04/25(日)01:10:19 No.796106438

    ゼハート!ワイヤーの先だ!

    98 21/04/25(日)01:10:21 No.796106444

    >AGEつまらないって言われる割には普通に面白かったな 確かにアレなところもけっこうあるけど 感想がつまらないだけで終わっちゃう人は個人嗜好の差はあれど 概ねフリット編…のしかもサバゲ部あたりで脱落していると思われる

    99 21/04/25(日)01:10:37 No.796106522

    AGEの良さわかるのは俺ら「」だけみたいなこと普段言ってるけどゼハート普通にトレンド入りしてたな

    100 21/04/25(日)01:10:38 No.796106532

    フラッシュは確か一瞬だけバグを起こす効果あるから超性能

    101 21/04/25(日)01:10:42 No.796106537

    >AGEつまらないって言われる割には普通に面白かったな MOEは戦いが派手になるアセム編からアセムとゼハートに焦点を絞って再構成した奴だから 本編とはちょっと事情が違う

    102 21/04/25(日)01:10:52 No.796106586

    アセムがゼハートに対して技量で完全に上回ってるから ゼハートは行動の予測が出来なかった

    103 21/04/25(日)01:11:16 No.796106705

    あっち見てからこっち見ると言いくるめられたあたりからほぼ無抵抗だな…

    104 21/04/25(日)01:11:18 No.796106717

    面白い部分もあるけどつまらないって意見は否定できない

    105 21/04/25(日)01:11:22 No.796106738

    フリット編は終盤以外あんま面白くないけど全体の構成に深く影響してくるのがネック

    106 21/04/25(日)01:11:41 No.796106825

    >AGEの良さわかるのは俺ら「」だけみたいなこと普段言ってるけどゼハート普通にトレンド入りしてたな 世代が結構いるんじゃねえかなあ

    107 21/04/25(日)01:11:56 No.796106897

    喋ってる時に武器破壊するのずるいだろ!

    108 21/04/25(日)01:12:14 No.796106965

    全体として見ると面白いけどちょくちょくううn…ってなる部分が入るからMoEだったりスパロボで再編集すると見やすくなる

    109 21/04/25(日)01:12:17 No.796106980

    一回でも好きにさせると負けるから速攻で畳んでる感があって好き

    110 21/04/25(日)01:12:18 No.796106987

    >面白い部分もあるけどつまらないって意見は否定できない 好きか嫌いかで聞かれたら好きだけど面白いか面白くないかで聞かれたら面白くはないって感じ MOEは好きだし面白いと思う

    111 21/04/25(日)01:12:28 No.796107030

    友達が殺してくれてよかった

    112 21/04/25(日)01:12:33 No.796107059

    シリーズものでつまらないと呼ばれているものは結構前のシリーズの方向性と違うからとか作品単体とは別のところでつまらないと言われていることもある

    113 21/04/25(日)01:12:38 No.796107074

    >フラッシュは確か一瞬だけバグを起こす効果あるから超性能 ただ凄い光量でそのまま目くらましになるだけじゃなかったのか…知らなかった

    114 21/04/25(日)01:12:49 No.796107128

    >喋ってる時に武器破壊するのずるいだろ! 君は君だ!彼じゃない! 今だ!!

    115 21/04/25(日)01:12:51 No.796107139

    正直本編は「」との実況なしでは二度と見直したくないくらいにはつまらないからな…

    116 21/04/25(日)01:13:05 No.796107201

    >AGEの良さわかるのは俺ら「」だけみたいなこと普段言ってるけどゼハート普通にトレンド入りしてたな 10年でネットの雰囲気も変わった感がある 直撃世代の人も多いしね

    117 21/04/25(日)01:13:18 No.796107250

    >フリット編は終盤以外あんま面白くないけど全体の構成に深く影響してくるのがネック しょうもなさすぎるサバゲー編はフリットが救世主になるための第一歩だからね…

    118 21/04/25(日)01:13:34 No.796107332

    >でもイゼルカント様の真意と最終目的が判明したら均衡だの何だの言ってられなくなった >…分かるかあんなもん!! ガチモンのキチガイがボスだってわかっちゃったからな… 状況的にはその片棒を担いでたともいえるので、 そりゃ今までの方針全部ぶん投げる

    119 21/04/25(日)01:13:38 No.796107348

    やりたいことはわかるし熱いシーンは熱いんだよ ただ変なところで尺使ったり間がおかしかったりする

    120 21/04/25(日)01:13:52 No.796107426

    ジラードスプリガンはいらなかったんじゃねえかな…?

    121 21/04/25(日)01:13:53 No.796107427

    MOEと本編じゃテンポの差がえげつないくらい違うからまた感想が変わってくるぞ

    122 21/04/25(日)01:13:56 No.796107448

    性能差を考えると錯乱してるところにラッシュ仕掛けて速攻で倒さないと巻き返されると思ってた このスーパーパイロット即倒せなくてもゼハート乗ったレギルスに勝ってる!?

    123 21/04/25(日)01:14:14 No.796107546

    フリット一代記いいよねとかゼハートいいよねとかそういうのとぶっちゃけフリット編つま…とかは両立するからな 当時完走したしMoEも見たけどもう一回本編見ろって言われるとちょっと選り抜きしたくなるのはある

    124 21/04/25(日)01:14:17 No.796107556

    >AGEの良さわかるのは俺ら「」だけみたいなこと普段言ってるけどゼハート普通にトレンド入りしてたな AGEって色んな見方がある作品で TV版はそのとっかかりがとにかく散らばってるから元々好きな人だけがどんどん深みにハマるんだけど MoEみたいに軸を絞れば魅力がもっと分かりやすく色んな人に届くんだと思う

    125 21/04/25(日)01:14:27 No.796107605

    序盤の「強いられているんだ!」で脱落してそればっかネタにされてたみたいなとこあったしな それでつまんないとか言われる いや大間違いってわけではないんだが…

    126 21/04/25(日)01:14:28 No.796107616

    >ジラードスプリガンはいらなかったんじゃねえかな…? キオにとってはいるんだよあの人

    127 21/04/25(日)01:14:29 No.796107619

    >ゼハート!ワイヤーの先だ! …? … …そうか!

    128 21/04/25(日)01:14:38 No.796107666

    >ジラードスプリガンはいらなかったんじゃねえかな…? タイミングと長さがおかしいだけであの話はいるんだ…

    129 21/04/25(日)01:14:40 No.796107682

    >ジラードスプリガンはいらなかったんじゃねえかな…? いいやいる 挟む場所はおかしい

    130 21/04/25(日)01:14:51 No.796107737

    光信号ウィルスはクロボンゴーストとかでもあったよね

    131 21/04/25(日)01:15:01 No.796107769

    >MOEと本編じゃテンポの差がえげつないくらい違うからまた感想が変わってくるぞ 週一で本編観るのと連続してみるのもまた違うしな

    132 21/04/25(日)01:15:22 No.796107862

    >ガチモンのキチガイがボスだってわかっちゃったからな… >状況的にはその片棒を担いでたともいえるので、 >そりゃ今までの方針全部ぶん投げる 特に触れられないけど家族捨ててまで費やした13年間がほぼゴミになったのって凄いつらいと思う

    133 21/04/25(日)01:15:28 No.796107893

    お話作るのうまい人が再編集したら面白くなりそうなんだけど イ様の存在がマジで邪魔

    134 21/04/25(日)01:15:29 No.796107898

    あああそこはそう言う意味だったのかと気付くのがかなり後になるからな 初見だと珍妙なシーン多い

    135 21/04/25(日)01:15:47 No.796107963

    >お話作るのうまい人が再編集したら面白くなりそうなんだけど >イ様の存在がマジで邪魔 邪魔ではない

    136 21/04/25(日)01:15:48 No.796107970

    統合出来る話やキャラあるじゃんって意見は結構見る

    137 21/04/25(日)01:15:48 No.796107972

    シャナルアさんもいるよね

    138 21/04/25(日)01:16:02 No.796108035

    今見ると話の着地点とかキャラの心情とか知ってるからまだいいけどリアルタイムだとそういうの無いから…

    139 21/04/25(日)01:16:08 No.796108076

    光だ

    140 21/04/25(日)01:16:14 No.796108101

    やっぱ掌にサーベル兼バルカンあるの便利そうだなってまた思った

    141 21/04/25(日)01:16:50 No.796108274

    >光だ 無敵の定型やめろ

    142 21/04/25(日)01:16:51 No.796108277

    本当に要所要所でいいとこあるんだよね フリットの頭合わせとか

    143 21/04/25(日)01:17:01 No.796108325

    ちょっと異物感あったジラードスプリガンは何故かナデシコに馴染んだ

    144 21/04/25(日)01:17:10 No.796108373

    >>光だ >無敵の定型やめろ 無敵というのならそれでも構わない

    145 21/04/25(日)01:17:12 No.796108378

    自分で見返すならまだ比較的原作に沿ってる小説フリット編とMoEとキオ編スタートのスパロボBXみたいなキメラな見方しちゃう

    146 21/04/25(日)01:17:22 No.796108426

    AGEは何より終わりよければすべてよしだからな…

    147 21/04/25(日)01:17:33 No.796108469

    AGEはオタクが好む ロートルの爺パイロットが 型遅れの機体を 改良しながら乗り続けるやつ だからな…

    148 21/04/25(日)01:17:37 No.796108498

    >>ゼハート!ワイヤーの先だ! >…? >… >…そうか! この辺当時見ててちょっと可哀想に思った

    149 21/04/25(日)01:17:37 No.796108499

    他のガンダムもそうだけど設定とか説明してくれる人がいてある程度まとめて一挙で見てると楽しい

    150 21/04/25(日)01:17:52 No.796108581

    変な演出といったら飛べばいいのに壁に小キック連打するバクトは未だに思い出す

    151 21/04/25(日)01:18:14 No.796108728

    >AGEは何より終わりよければすべてよしだからな… マーズレイ根治までの100年の戦いいいよね…

    152 21/04/25(日)01:18:22 No.796108769

    ネットでの扱いだとダブルバレット辺りでようやく強いられから脱却できた感があった それくらいファーデーン編は爪痕を残した

    153 21/04/25(日)01:18:32 No.796108844

    救世主ジジイ像にユリンと同じように青い鳥が止まってたけどやっぱりこいつにとってのヒロインはロマリーじゃなくてユリンなのでは…?

    154 21/04/25(日)01:18:33 No.796108855

    >ちょっと異物感あったジラードスプリガンは何故かナデシコに馴染んだ 恋人のために復讐鬼になるのはある意味ジラードさんは黒アキトみたいなもんだ

    155 21/04/25(日)01:18:39 No.796108899

    技術進歩をアクションのスピードで表現するのは斬新だけど一年ものでやるんじゃない

    156 21/04/25(日)01:18:52 No.796108969

    ジラードスプリガン編はxラウンダーの共鳴で皆苦しんでる中なんだ!?皆どうした!?してるアセムが好きすぎる

    157 21/04/25(日)01:19:22 No.796109143

    >だからな… しかもオブライトさんとフリットで2人いるよくばりセットだ

    158 21/04/25(日)01:19:42 No.796109225

    序盤は全然派手じゃないのにやたら戦闘の作画は良いんだよな…

    159 21/04/25(日)01:19:43 No.796109226

    宇宙世紀は最近NTの話しすぎてるから戦い続けた普通の人間が強いAGEのが好き

    160 21/04/25(日)01:19:58 No.796109311

    瞬殺じゃないか 1分もしない内に負けたぞ

    161 21/04/25(日)01:20:11 No.796109361

    >救世主ジジイ像にユリンと同じように青い鳥が止まってたけどやっぱりこいつにとってのヒロインはロマリーじゃなくてユリンなのでは…? ユリンは救世主ガンダムを手にしたのに守れなかったっていう後悔の象徴だから…

    162 21/04/25(日)01:20:14 No.796109381

    xラウンダーはかなりデメリットも描かれてたよね 先祖返りっていう人類の革新とは真反対の境地だし

    163 21/04/25(日)01:20:18 No.796109396

    ダブルバレットは存在自体はテレビ欄か何かで早くにバレてた記憶あるけどまさか光の翼になって無双するとは思わなかったからド肝を抜かれた

    164 21/04/25(日)01:20:19 No.796109407

    >>AGEは何より終わりよければすべてよしだからな… >マーズレイ根治までの100年の戦いいいよね… この辺当時はピンと来なかったけど 親が寝たきりになった今ならとてもよくわかる

    165 21/04/25(日)01:20:35 No.796109485

    >変な演出といったら最終決戦の時海賊船をなぜか乗っ取ったディーヴァの3代目ブリッジクルー達

    166 21/04/25(日)01:20:43 No.796109518

    >しかもオブライトさんとフリットで2人いるよくばりセットだ フリットだけならこいつ能力持ちでガンダム乗りじゃん!ってまだめんどくさい食い下がり方できるけどオブライトさんただのベテラン量産機乗りだもんね

    167 21/04/25(日)01:20:53 No.796109566

    加点で見るか減点で見るかでめっちゃ評価変わるタイプの作品だしな 前者で見る人には評判いいし後者で見るなら間違いなくクソ 前者も後者の言い分は理解できるから概ね同意する それはそれとして好きな所は天井知らずで好きになれるから盛り上がるときは本当盛り上がる

    168 21/04/25(日)01:21:22 No.796109695

    >序盤は全然派手じゃないのにやたら戦闘の作画は良いんだよな… オブライトさんの手首くるくる大好き

    169 21/04/25(日)01:21:34 No.796109737

    >>だからな… >しかもオブライトさんとフリットで2人いるよくばりセットだ オブライトさん最後に良いシーンもらえてよかった…よくない…

    170 21/04/25(日)01:21:40 No.796109760

    火星に棄民された!地球圏の奴らに復讐だ!我々で地球を取り戻すんだ!→わかる 火星に棄民された!戦争に乗じて人類選別しよ…そいつら理想郷のエデンに住まわそ…→わからない

    171 21/04/25(日)01:21:45 No.796109788

    >救世主ジジイ像にユリンと同じように青い鳥が止まってたけどやっぱりこいつにとってのヒロインはロマリーじゃなくてユリンなのでは…? ロマリーじゃなくてエミリーだよ!

    172 21/04/25(日)01:21:52 No.796109824

    俺はAGEのこと大河物として評価してるから…

    173 21/04/25(日)01:21:53 No.796109828

    >xラウンダーはかなりデメリットも描かれてたよね >先祖返りっていう人類の革新とは真反対の境地だし 覚醒した奴が軒並み親兄弟を失った人間だからあれで気配を探り当てるのは帰巣本能的な何かだよね

    174 21/04/25(日)01:22:05 No.796109875

    ジラード・スプリガン

    175 21/04/25(日)01:22:19 No.796109945

    >火星に棄民された!地球圏の奴らに復讐だ!我々で地球を取り戻すんだ!→わかる >火星に棄民された!戦争に乗じて人類選別しよ…そいつら理想郷のエデンに住まわそ…→わからない ゼハートのレス

    176 21/04/25(日)01:22:19 No.796109948

    >オブライトさんの手首くるくる大好き 序盤じゃねぇ!でもいいよね…

    177 21/04/25(日)01:23:13 No.796110185

    なんだい今日はやけに盛り上がってるじゃないか

    178 21/04/25(日)01:23:45 No.796110354

    序盤だと命はおもちゃじゃないんだぞおおおお!!!!!1でキレ顔のAGE1が好きだった

    179 21/04/25(日)01:23:51 No.796110380

    >やっぱり人の感情などとうに捨てているはこっちが好きだな 最後に私呼びから地の俺呼びに戻ってたりとTV版も結構好きな部分ある

    180 21/04/25(日)01:23:52 No.796110390

    >火星に棄民された!戦争に乗じて人類選別しよ…そいつら理想郷のエデンに住まわそ…→わからない しかしだ…棄てられた先の火星で… その風土病に我が子が倒れ… 地球へ思いを馳せながら死んでしまったのだとしたら…どうだ「」ハートよ…

    181 21/04/25(日)01:24:09 No.796110473

    アセム編最終回のコロニー内をジャンプ移動しながら現場に飛んでくる白AGEでエクバの慣性ジャンプ思い出してちょっとふふってなった

    182 21/04/25(日)01:24:16 No.796110517

    フリット編がトンチキな演出多くて脱落しやすいのと 全体的に話のつなぎが雑なとこが結構あってぶつ切りになってるから勧めづらいけど 話の大筋とラストは好きだから微妙な評価はわかるけど俺は好きって位置に行く作品だな…

    183 21/04/25(日)01:24:50 No.796110650

    イ様もエグザDBで人類の争いの歴史見てるからいい加減人類革新しなきゃいかんわ…ってなるのはわかるんだ そっからの手段とか見るとナチュラルに狂ってる…

    184 21/04/25(日)01:24:56 No.796110680

    フリット編はやっぱりユリンの「生きるのって難しいね…フリット…」 からの 魔少年なます斬りが好きだ コワイ!

    185 21/04/25(日)01:25:02 No.796110704

    >なんだい今日はやけに盛り上がってるじゃないか つべでMOEプレミアム配信があったからな 実況も数えてないけど結構な数完走してた

    186 21/04/25(日)01:26:15 No.796110978

    >そっからの手段とか見るとナチュラルに狂ってる… 極限状況下における人間の対応が脳や身体の能力・DNA配列などの違いによって どのように左右されるかを徹底的に調べ上げたぞ それを基に選ぶ 狂ってなどいない…

    187 21/04/25(日)01:26:28 No.796111023

    エミリーはゲームやればちゃんとヒロインしてるんだ… ゲーム部分は可もなく不可もなく若干虚無よりだけど

    188 21/04/25(日)01:26:29 No.796111026

    あそこから結局戦い続けて魔中年になるのがなんとも無常感ある

    189 21/04/25(日)01:26:31 No.796111036

    クロボンゴースト読んでたらオタク君が国同士の小競り合いで平和保とうとかどっかのゆるふわ中年みたいなこと言ってて駄目だった

    190 21/04/25(日)01:26:46 No.796111092

    >つべでMOEプレミアム配信があったからな >実況も数えてないけど結構な数完走してた 追えるやつだけさっきまで追ってたけどAGE好きの思いが炸裂してて楽しい

    191 21/04/25(日)01:26:57 No.796111165

    >しかしだ…棄てられた先の火星で… >その風土病に我が子が倒れ… >地球へ思いを馳せながら死んでしまったのだとしたら…どうだ「」ハートよ… わからない(けどこいつに乗せられた全兵士があまりに可哀想だからやるしかねえ)

    192 21/04/25(日)01:27:10 No.796111235

    ゼハートは無理やり押し付けられたような使命にもクソ真面目に従って死んだ部下の幻覚まで見ちゃうあたりいいやつだよな…

    193 21/04/25(日)01:27:24 No.796111306

    戦争続けたいならゼハートじゃなくて魔中年に任せるべきだったと思う

    194 21/04/25(日)01:27:55 No.796111415

    生まれ変わったら地球に行きたいと言って息子が死んだ そのあとたまたま拾った過去の遺産に争いを繰り返す人類の醜い歴史が大量に載ってた いつか生まれ変わった息子が暮らす事になるエデンてまた醜い争いが起こってはいけないので選別をする わかってくれるな

    195 21/04/25(日)01:28:02 No.796111440

    キッズアニメみたいなキャラと喋り方のやつばっかな戦争編はほんとキツかった

    196 21/04/25(日)01:28:07 No.796111458

    >戦争続けたいならゼハートじゃなくて魔中年に任せるべきだったと思う 魔中年はエデンに相応しくないから…

    197 21/04/25(日)01:28:07 No.796111459

    経験が強さに反映される世界いいよね… 重責で死にそうになってるピーターパンよりフック船長のほうがそりゃ強い

    198 21/04/25(日)01:28:09 No.796111461

    イ様と比べたらドゥガチとかブルーコスモスとかの主張の方が全然理解できるという

    199 21/04/25(日)01:28:09 No.796111462

    イ様の楽園を作りたい思いは本物なんだ それ以外何もかも狂ってるだけで

    200 21/04/25(日)01:28:30 No.796111541

    >クロボンゴースト読んでたらオタク君が国同士の小競り合いで平和保とうとかどっかのゆるふわ中年みたいなこと言ってて駄目だった イゼルカント様みたいな異常者がいなかったらギリやれるか…?

    201 21/04/25(日)01:28:33 No.796111557

    キオ君が不殺に目覚めちゃってもうやめようよーやってるだけだから敵のエース落とすのはアセムやフリットやオブライトさんとかがやるしか無いんだよな

    202 21/04/25(日)01:29:13 No.796111695

    >戦争続けたいならゼハートじゃなくて魔中年に任せるべきだったと思う 戦争が続いた結果優しい平和な新人類が産まれれば戦争終わらせてそいつらにエデンを渡さなきゃいけないから…

    203 21/04/25(日)01:29:14 No.796111700

    >イゼルカント様みたいな異常者がいなかったらギリやれるか…? まあ異常者が出てきて結局破綻したわけだが

    204 21/04/25(日)01:29:37 No.796111783

    イ様のキチガイビームサーベル叩き付けとかあれ怖すぎるだろ

    205 21/04/25(日)01:29:39 No.796111790

    イ様のエデンのビジョンには人が誰もいないのいいよね…

    206 21/04/25(日)01:29:46 No.796111817

    >キオ君が不殺に目覚めちゃってもうやめようよーやってるだけだから敵のエース落とすのはアセムやフリットやオブライトさんとかがやるしか無いんだよな ヤメヨウヨってよく言われるがキオはヴェイガンの内情直接見ちゃったしなによりXラウンダー能力高すぎて殺そうとしたら死ぬ姿が脳内再生されちまうんだ 無理

    207 21/04/25(日)01:30:17 No.796111958

    寝て戦って寝て戦ってでまともな人生が学生時代しかねえ

    208 21/04/25(日)01:30:24 No.796111976

    エデンを作ろうと思い至った経緯がおかしい エデン計画の理論がおかしい エデン思想がそもそもおかしい 何も分からない!

    209 21/04/25(日)01:31:11 No.796112165

    イ様みたいな選別のために戦争起こしてる奴見たらカミーユとかシンはキレそう

    210 21/04/25(日)01:31:15 No.796112189

    キオは戦争に憂いた世代としてもっと精神的に追い詰められて欲しかった 三世代それぞれ戦争観違うの好きだったなあ

    211 21/04/25(日)01:31:21 No.796112212

    キオは冷ややかな目で見られながら言い続けてフリット説得できたからいいんだ

    212 21/04/25(日)01:31:22 No.796112213

    >イ様のキチガイビームサーベル叩き付けとかあれ怖すぎるだろ でもロミの生まれ変わりなのにプロジェクトエデンのこと全然分かってくれないんだぞ?

    213 21/04/25(日)01:31:35 No.796112283

    >イ様の楽園を作りたい思いは本物なんだ >それ以外何もかも狂ってるだけで 出自は棄民!息子は捨てられた地域由来の風土病! 過去の歴史を紐解けば争いばかり!

    214 21/04/25(日)01:31:46 No.796112329

    >寝て戦って寝て戦ってでまともな人生が学生時代しかねえ その点アセムは戦ってるけど友達出来て奥さんgetして子供出来て普通に幸せだったからあんな発想に至れるんだろうな ナチュラルボーンファイターすぎる…

    215 21/04/25(日)01:31:52 No.796112361

    「」にクソって言われてた連邦の偉い人とかもっとトチ狂った描写がイゼルカントにあるとか気になるから本編みようかな…

    216 21/04/25(日)01:32:01 No.796112403

    エデン計画は中止!中止です!ってするには今まで犠牲にしてきたものが大きすぎるしゼハートがそんな選択肢を取れるなら学生時代にアセム殺すかヴェイガン捨ててるよね

    217 21/04/25(日)01:32:05 No.796112412

    >イ様みたいな選別のために戦争起こしてる奴見たらカミーユとかシンはキレそう キレない人のほうが少ないだろ… ただイ様は絶対自分が正しいと信じてるのでまったく聞く耳持たないけど

    218 21/04/25(日)01:32:08 No.796112426

    エデン計画を一番経験したって言える人間のフリットがあの救世主っぷりだからやっぱりあの計画は間違ってなかったと思う 血を受け継いでる孫だって心優しくてエデンにぴったりな人材だし

    219 21/04/25(日)01:32:10 No.796112433

    >イ様のキチガイビームサーベル叩き付けとかあれ怖すぎるだろ 狂気が伝わってきてすげぇ…ってなる

    220 21/04/25(日)01:32:12 No.796112442

    >イ様みたいな選別のために戦争起こしてる奴見たらカミーユとかシンはキレそう むしろ歴代主人公でキレない奴いるのかってレベルだよぉ!

    221 21/04/25(日)01:32:17 No.796112463

    >>キオ君が不殺に目覚めちゃってもうやめようよーやってるだけだから敵のエース落とすのはアセムやフリットやオブライトさんとかがやるしか無いんだよな >ヤメヨウヨってよく言われるがキオはヴェイガンの内情直接見ちゃったしなによりXラウンダー能力高すぎて殺そうとしたら死ぬ姿が脳内再生されちまうんだ >無理 ゲーム感覚だった所から相手が人間だって知って自分がどう戦うかを見つけるまでがキオ編の物語だからね とりあえず不殺だから叩く人は1クール何見てたんだという…まぁキラ君の頃からそうだけどさ

    222 21/04/25(日)01:32:26 No.796112505

    >エデン計画は中止!中止です!ってするには今まで犠牲にしてきたものが大きすぎるしゼハートがそんな選択肢を取れるなら学生時代にアセム殺すかヴェイガン捨ててるよね もう止まれねえからよ… 何だよ…みんな頑張ってるし俺も頑張らないと…

    223 21/04/25(日)01:32:30 No.796112522

    エデンの民はXラウンダーじゃないというのもわかりにくいポイントだと思う 戦争や事故では死なない超感覚を持ってるけどその力を戦いのためには使わないイ様の理想の存在だけど該当者は実在しないからな… 息子の生まれ変わりだから先祖帰りの野生の本能に本能に目覚めただけの猿で戦うためにその力を使ってるXラウンダーだけどロミ(キオ)だけは例外!エデンに住んでいいよ!(キオ以外の人間がいないイメージ映像) イ様も自分はXラウンダーだからエデンにふさわしくないと理解してるのがお辛い…

    224 21/04/25(日)01:32:36 No.796112548

    首狩り族やってるしエース戦も戦いはしてるからな 味方の防御もちょくちょくやってはいるから仕事はこなしてる

    225 21/04/25(日)01:32:50 No.796112575

    イ様もキチガイとか魔王の一言で済ますには足りないくらい色々詰まったキャラだからもっと見て…

    226 21/04/25(日)01:32:54 No.796112588

    >イ様みたいな選別のために戦争起こしてる奴見たらカミーユとかシンはキレそう 理屈があまりにもイカれすぎててガンダム主人公でキレない奴いないと思うよ

    227 21/04/25(日)01:32:55 No.796112594

    火星回りの話だと 余命わずかのルゥのために街を一望できるジャンクの丘にキオと一緒に行くんだけど そこからの景色はキオからするとクソみたいな建築物が並んだ殺風景さでうわぁ…って感じだったんだけど ルゥは「きれい…」すごい感動してるの見てすごい曇るシーンめっちゃ邪悪で好き

    228 21/04/25(日)01:32:56 No.796112601

    >イ様と比べたらドゥガチとかブルーコスモスとかの主張の方が全然理解できるという 嫁と嫁を育てた豊かな土地への愛憎 人種差別的な排他主義の選民思想 は良くも悪くも人間的だけどエデン思想だけはマジで訳が分からん… 異能生存体探す方がまだわかる

    229 21/04/25(日)01:32:57 No.796112604

    本編はなんと偽艦長がいるんだ!

    230 21/04/25(日)01:33:00 No.796112615

    真相知ったら賛同できる理由マジでどこにもないからなイ様のエデン計画…

    231 21/04/25(日)01:33:12 No.796112668

    >イ様みたいな選別のために戦争起こしてる奴見たらカミーユとかシンはキレそう 大体のロボアニメ主人公ならブチ切れる所業だと思うよ!

    232 21/04/25(日)01:33:15 No.796112683

    イ様も境遇考えると可哀想っちゃ可哀想なんだよな 行き着く思想が狂気すぎるが

    233 21/04/25(日)01:33:34 No.796112747

    ゼハートどうすりゃよかったのっていうと恥も外面も気にせずに生きたいように生きればよかったんだよ まぁそんなこと根の性格からしてできないんだがな…

    234 21/04/25(日)01:33:54 No.796112834

    狂気って罵るならそれでもいいけどさ… でも理解はしてくれるよね?

    235 21/04/25(日)01:33:55 No.796112835

    >本編はなんと偽艦長がいるんだ! 自分への復讐で復讐相手の息子の人生台無しにすることで完遂する復習とか業が深すぎるやつ!

    236 21/04/25(日)01:33:55 No.796112838

    そもそもキラは単に性格が戦い向きじゃないから殺しに拒否感あるってだけで主義や拘りじゃねえ

    237 21/04/25(日)01:34:10 No.796112889

    なぜ分からないのだ! 生まれ変わったのなら! 生まれ変わって私の前に現れたのなら! どうして分からないのだキオォォォォォォォ!!!!1!(ガンガンガンガンガン

    238 21/04/25(日)01:34:13 No.796112899

    >イ様と比べたらドゥガチとかブルーコスモスとかの主張の方が全然理解できるという カラス先生が近いと思う 完全に別の生き物

    239 21/04/25(日)01:34:23 No.796112936

    >イ様も境遇考えると可哀想っちゃ可哀想なんだよな >行き着く思想が狂気すぎるが でもあそこまで狂ってて本質的なところ探られてもブレないあたりマジで狂ってる感じがして大好き 打算とか妬みみたいなのがないのがいい

    240 21/04/25(日)01:34:26 No.796112949

    性根は優しいんだろうなってのがイ様の狂気っぷりからも伺える あくまでも平和を目指してたわけだし

    241 21/04/25(日)01:34:48 No.796113039

    戦場で死んだりゼハートとかがエデン計画バラして離反したら泥沼になるから大往生以外の道筋が無いのがイ様はさぁ…ってなるなった

    242 21/04/25(日)01:34:49 No.796113041

    キオはロミの生まれ変わりだ!私の理想も理解してくれる!何故してくれないんだ!ロミ!!!!(バシーン!バシーン!

    243 21/04/25(日)01:35:27 No.796113190

    あの魔王おじいちゃんのくせにやたら強いのが怖すぎる フリットもそうだけどさ

    244 21/04/25(日)01:35:34 No.796113222

    レギルスの異形のガンダム感いいよね…

    245 21/04/25(日)01:35:37 No.796113232

    何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…?

    246 21/04/25(日)01:35:46 No.796113264

    イ様はどんな大災害や試練が起こっても生き残って 平和に再建するような能力を持った人類だけの世界にしたかったんだろうというのはわかる わかるけどそれは最早人類なのだろうか

    247 21/04/25(日)01:35:50 No.796113281

    怒りや憎しみで動いてくれるならもっとわかりやすいしもっと早く終わってたのにね… 善人の善意が地獄を産んだとでもいおうか

    248 21/04/25(日)01:35:58 No.796113303

    >自分への復讐で復讐相手の息子の人生台無しにすることで完遂する復習とか業が深すぎるやつ! 復讐は疲れるだけだからクソだ だから自分へ復讐に来たら労おう 来なければ復讐の連鎖は断ち切られたから良いことだ

    249 21/04/25(日)01:36:02 No.796113323

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? 火星住民救ってるから

    250 21/04/25(日)01:36:13 No.796113356

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? 強さとカリスマは本物だからかな

    251 21/04/25(日)01:36:16 No.796113370

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? 偉い人がイカレるとどーしようもねぇ

    252 21/04/25(日)01:36:21 No.796113382

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? 真意はともかく指導者としては真っ当だから 火星の人たちはマジで棄民にされてヴェイガン扱いだし

    253 21/04/25(日)01:36:24 No.796113403

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? 正気にては大業ならずといいます つまり狂えばなんでも出来る

    254 21/04/25(日)01:36:29 No.796113422

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? 死ぬしかなかった火星棄民を永らえさせた英雄だから

    255 21/04/25(日)01:36:38 No.796113449

    >ゼハートどうすりゃよかったのっていうと恥も外面も気にせずに生きたいように生きればよかったんだよ >まぁそんなこと根の性格からしてできないんだがな… イゼルカント様はヴェイガン全ての民にとって偉大なる父親みたいな存在で… そんな父に頼まれてしまっては断れることなど出来ないんだ フリットに認められたかった頃のアセムのように…(小説版の設定だったかヒで見た妄想だったか思い出しながら

    256 21/04/25(日)01:36:38 No.796113450

    エデン思想以外は完璧超人なのがタチ悪いイ様 なんならMS乗っても超強い そしてドッズガンの火力もう少し高ければそんなイ様レギルス初見で殺せてたスーパーパイロット

    257 21/04/25(日)01:36:44 No.796113483

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? イカれてなきゃ人の上になんて立ってられないのはゼハート見てれば分かるだろ

    258 21/04/25(日)01:36:44 No.796113484

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? イカレる前はとても可哀想でとても頑張った人だったんだ…

    259 21/04/25(日)01:36:45 No.796113489

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? 過酷な環境と死病で全滅しかけたところをギリギリで立て直して200年持たせた偉人だからですね…

    260 21/04/25(日)01:36:49 No.796113509

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? カリスマはあるし実力も行動力もある 最愛の子に死なれて大分おかしくなっちゃったけどそれでも人類のためにイ様がやれることとしては全力を尽くしてる(最悪)

    261 21/04/25(日)01:37:04 No.796113566

    >>自分への復讐で復讐相手の息子の人生台無しにすることで完遂する復習とか業が深すぎるやつ! >復讐は疲れるだけだからクソだ >だから自分へ復讐に来たら労おう >来なければ復讐の連鎖は断ち切られたから良いことだ 敵司令殺して復讐終わった後の偽艦長もイ様レベルでどう転んでも無敵ポジションにいるよね…

    262 21/04/25(日)01:37:07 No.796113584

    こいつの思い出MS部関係以外ろくなモンねえな…

    263 21/04/25(日)01:37:10 No.796113593

    選別の結果ヴェイガン絶対殺すマンのフリットが生き残ったんですけど いいんすかこれ…?

    264 21/04/25(日)01:37:27 No.796113661

    すごい人だから殺されずに大往生させるのが最適なひとだったからね

    265 21/04/25(日)01:37:28 No.796113668

    >何故こんなイカれた奴が偉い人になれたんです…? 表向きは火星を纏めあげたからな 方向性は違うけどドゥガチみたいな者よ

    266 21/04/25(日)01:37:33 No.796113686

    ゼハートは狂うことすら中途半端で

    267 21/04/25(日)01:37:42 No.796113733

    >性根は優しいんだろうなってのがイ様の狂気っぷりからも伺える >あくまでも平和を目指してたわけだし それこそキオがイ様のこと「イゼルカントさんはやり方を間違えただけなんだ」って評したしね

    268 21/04/25(日)01:37:44 No.796113742

    なんなら宇宙世紀の連中よりもわりと扱い酷いからなヴェイガン

    269 21/04/25(日)01:37:45 No.796113746

    >選別の結果ヴェイガン絶対殺すマンのフリットが生き残ったんですけど >いいんすかこれ…? イ様の基準的にはアウト

    270 21/04/25(日)01:37:48 No.796113760

    >レギルスの異形のガンダム感いいよね… ヴェイガン機にもガンダムにも見える形状はナイスデザインすぎる

    271 21/04/25(日)01:38:14 No.796113886

    >選別の結果ヴェイガン絶対殺すマンのフリットが生き残ったんですけど >いいんすかこれ…? 最後に復讐に向いてた足を止めてマーズレイの根治の余生を捧げたから銅像立ってんだよ!

    272 21/04/25(日)01:38:22 No.796113931

    後世の歴史ではゼハートボロクソのボロクソに叩かれてるのかな…

    273 21/04/25(日)01:38:22 No.796113935

    >方向性は違うけどドゥガチみたいな者よ でも人間だったのはドゥガチ 魔王だったのはイ様

    274 21/04/25(日)01:38:30 No.796113968

    結果的にXラウンダーより無能力のまま経験値極まったスーパーパイロットの方が強いし マジでいらない能力なんだよなXラウンダー…

    275 21/04/25(日)01:38:36 No.796113990

    ボジションとしてはドゥガチと同じで火星や木星の人々からみたら救世主なんだよ 息子なくして変なスイッチが入ったけど

    276 21/04/25(日)01:38:46 No.796114040

    「」はイ様の話になると生き生きとするな… いやまあここまで濃ゆいキャラなかなか忘れられないけど…

    277 21/04/25(日)01:38:51 No.796114063

    >結果的にXラウンダーより無能力のまま経験値極まったスーパーパイロットの方が強いし >マジでいらない能力なんだよなXラウンダー… 平和利用とかすればなんかできたのかな… ニュータイプとかもこの辺は謎だけど

    278 21/04/25(日)01:38:59 No.796114092

    >結果的にXラウンダーより無能力のまま経験値極まったスーパーパイロットの方が強いし >マジでいらない能力なんだよなXラウンダー… でもXラウンダーは爆弾見つけられるし…

    279 21/04/25(日)01:38:59 No.796114095

    >なんなら宇宙世紀の連中よりもわりと扱い酷いからなヴェイガン えたひにん扱いで搾取すらせず見殺しにしてるのはかなりキマってる

    280 21/04/25(日)01:39:02 No.796114104

    >復讐は疲れるだけだからクソだ イゼルカント様も 棄民先のマーズレイで息子死んじゃったけど 安易に復讐とならずにもっと建設的な方向へ進んだんだから偉いよね?

    281 21/04/25(日)01:39:05 No.796114114

    レギルスは赤いともうゼイドラの発展機って感じしかしないんだけど MoEの演出が良すぎてほしくなっちゃう

    282 21/04/25(日)01:39:18 No.796114175

    >選別の結果ヴェイガン絶対殺すマンのフリットが生き残ったんですけど >いいんすかこれ…? 結果的に絶対殺すマンどころかマーズレイ根治で絶対救うマンになったから大成功よ やっぱりエデンは正しかったなキオいやロミ!

    283 21/04/25(日)01:39:46 No.796114300

    爺ちゃん流石に魔王扱いはちょっと…って思ってたのに 実際にお出しされたのが魔王を超えたキチガイで困る困った

    284 21/04/25(日)01:39:49 No.796114317

    イ様のメンタル凄いよな

    285 21/04/25(日)01:40:02 No.796114363

    育ての親がほぼイ様だったのがゼハート1番の不幸

    286 21/04/25(日)01:40:08 No.796114394

    いやぁプラズマダイバーミサイルが炸裂しなくて本当に良かったですね…

    287 21/04/25(日)01:40:16 No.796114430

    >イ様のメンタル凄いよな 狂気そのものだよ

    288 21/04/25(日)01:40:18 No.796114437

    イ様はゼハートに託した光部分の他はマジ偉人だからな 本編そこしかやってないけど…

    289 21/04/25(日)01:40:19 No.796114442

    >イ様はどんな大災害や試練が起こっても生き残って >平和に再建するような能力を持った人類だけの世界にしたかったんだろうというのはわかる だから戦争を始めるし火星のコロニーでわざと事故を起こしてヴェイガンを大量に殺すがどうかそこからスーパーパワーに目覚めて生き残ってしかも元凶である私を憎むことのない新人類が現れてほしい いやきっといつかは現れるはずだ 現れたら徹底的に遺伝子を解析して同じDNAを持つ人間だけを選別してエデンに送るぞ はやく現れないかな新人類…

    290 21/04/25(日)01:40:33 No.796114520

    ザガンダムさん時代の話とかずっと待ってるんだけどまだかな… ラスボスクラスがザコ敵で出てくる話超見たい…

    291 21/04/25(日)01:40:45 No.796114586

    あんたは人間だ!がドゥガチ あんたは人間か!?がイ様

    292 21/04/25(日)01:40:51 No.796114606

    増えすぎたから移民させてマーズレイで死んでいくのみて 火星移民計画自体なかったことにして見殺しとかまぁ開戦前から腐敗がすごい

    293 21/04/25(日)01:40:53 No.796114619

    オクラムドさんも教科書載ってて欲しいよ…

    294 21/04/25(日)01:40:57 No.796114639

    >レギルスの異形のガンダム感いいよね… 完全にヴェイガンのデザインラインなのにちゃんとガンダム感もある! すごい!

    295 21/04/25(日)01:40:59 No.796114651

    >>結果的にXラウンダーより無能力のまま経験値極まったスーパーパイロットの方が強いし >>マジでいらない能力なんだよなXラウンダー… >でもXラウンダーは爆弾見つけられるし… そういう方向に力を使えばイ様にケダモノ呼ばわりされる事も無かったんだろうけど地球側もヴェイガンもマジで戦闘力としか見てないよねXラウンダー

    296 21/04/25(日)01:41:10 No.796114704

    あのフリットが根治に生涯捧げたってのがマーズレイの深刻さを物語っている…というかフリット君何でも出来るな!?

    297 21/04/25(日)01:41:19 No.796114750

    アセム、ガンダムから降りろ お前は戦士には向いてない

    298 21/04/25(日)01:41:23 No.796114773

    イ様は争いのない平和な世界作りたかっただけだからな… だから運命というふるいにかけるため人類の大半死なすね…

    299 21/04/25(日)01:41:52 No.796114892

    >火星移民計画自体なかったことにして見殺しとかまぁ開戦前から腐敗がすごい 「連邦は腐っているからな…」はAGEを語る上で便利な提携第2位だからな

    300 21/04/25(日)01:42:02 No.796114925

    >イ様は争いのない平和な世界作りたかっただけだからな… ここから >だから運命というふるいにかけるため人類の大半死なすね… この発想になるのが魔王感ある

    301 21/04/25(日)01:42:04 No.796114932

    >アセム、ガンダムから降りろ >お前は戦士には向いてない 特大のブーメランやめろ

    302 21/04/25(日)01:42:07 No.796114940

    >>イ様のメンタル凄いよな >狂気そのものだよ 狂気ではない 光だ

    303 21/04/25(日)01:42:09 No.796114951

    >アセム、ガンダムから降りろ >お前は戦士には向いてない 優しすぎる云々含めての特大ブーメラン

    304 21/04/25(日)01:42:14 No.796114973

    >爺ちゃん流石に魔王扱いはちょっと…って思ってたのに >実際にお出しされたのが魔王を超えたキチガイで困る困った (マジで魔王だったことにドン引きする爺ちゃん)

    305 21/04/25(日)01:42:15 No.796114980

    >あのフリットが根治に生涯捧げたってのがマーズレイの深刻さを物語っている…というかフリット君何でも出来るな!? 釜のおかげってのもあるけど少年時代にヴェイガンの攻撃パターン読んだりガンダム作ったりするガチ天才なので

    306 21/04/25(日)01:42:21 No.796114999

    >あのフリットが根治に生涯捧げたってのがマーズレイの深刻さを物語っている…というかフリット君何でも出来るな!? この才能を戦争なんかに消費しなけりゃどこまで文明進んだやら

    307 21/04/25(日)01:42:26 No.796115007

    今わりと見直すと一応地球に帰りたいっていう一心なのが結構クる

    308 21/04/25(日)01:42:32 No.796115029

    >増えすぎたから移民させてマーズレイで死んでいくのみて >火星移民計画自体なかったことにして見殺しとかまぁ開戦前から腐敗がすごい マーズレイも火星地表テラフォーミングの失敗による磁気異常とそれに伴う疫病だからな…

    309 21/04/25(日)01:42:42 No.796115062

    >>イ様は争いのない平和な世界作りたかっただけだからな… >ここから >>だから運命というふるいにかけるため人類の大半死なすね… >この発想になるのが魔王感ある 普通なら復讐でいいのにな…

    310 21/04/25(日)01:42:42 No.796115063

    アセム!お前は戦うな!(平和な場所でロマリーと所帯持って暮らせ!)

    311 21/04/25(日)01:42:46 No.796115081

    ゼハートは戦士には向いてたんじゃねえかな? 本当に戦う以外何もしないような戦士になら

    312 21/04/25(日)01:42:59 No.796115128

    >この才能を戦争なんかに消費しなけりゃどこまで文明進んだやら いいよねMSの発展と裏腹に背景の街の描写が100年でだんだん退化していくの

    313 21/04/25(日)01:43:00 No.796115132

    魔王魔王と言われるがRPGの魔王だってもうちょっとまともな思考してるよ

    314 21/04/25(日)01:43:07 No.796115160

    想定されるエデンの住人は一度も間違わない悪意すらないみたいな存在なんだろう いるわけねえ

    315 21/04/25(日)01:43:09 No.796115163

    最初流し目で観てたのに気付いたら張り付いて観てた 最後の戦闘シーンは歴代で観てもトップレベルのカッコ良さだった

    316 21/04/25(日)01:43:13 No.796115186

    >魔王魔王と言われるがRPGの魔王だってもうちょっとまともな思考してるよ 打算とかじゃないからね

    317 21/04/25(日)01:43:14 No.796115188

    EXADBを手に入れたのは割と最近という

    318 21/04/25(日)01:43:15 No.796115194

    >今わりと見直すと一応地球に帰りたいっていう一心なのが結構クる MoEで出てきた卒業ソングがまたエグい 遠い故郷(最悪)

    319 21/04/25(日)01:43:17 No.796115203

    >今わりと見直すと一応地球に帰りたいっていう一心なのが結構クる その強い想いを利用する魔王がいるらしい

    320 21/04/25(日)01:43:19 No.796115216

    >あのフリットが根治に生涯捧げたってのがマーズレイの深刻さを物語っている…というかフリット君何でも出来るな!? きっと人生で初めて兵器以外の平和的開発が出来て戦時中が嘘みたいな好好爺になったんだろうなと思ってる

    321 21/04/25(日)01:43:46 No.796115305

    >いるわけねえ ちゃんとDNAとか調べた いる

    322 21/04/25(日)01:43:46 No.796115306

    >想定されるエデンの住人は一度も間違わない悪意すらないみたいな存在なんだろう >いるわけねえ それはエデン計画がまだ進行度低いだけ もっと戦争起こせばきっと現れる

    323 21/04/25(日)01:43:51 No.796115322

    戦争のおかげで科学が発達するのは現実でもあることなのでなかったら文明が発達してたかどうかは怪しい

    324 21/04/25(日)01:44:00 No.796115352

    派生作品もこれ以上多分出ないだろうし綺麗に終わったから多分ガンダム世界で一番平和エンドだと思う

    325 21/04/25(日)01:44:17 No.796115411

    闘争本能は遺伝子より性格とか精神的な問題なのでは…

    326 21/04/25(日)01:44:22 No.796115437

    >戦争のおかげで科学が発達するのは現実でもあることなのでなかったら文明が発達してたかどうかは怪しい MoEのラストバトルとか最後のオブライトさん関連のわちゃわちゃとか見るとまさに獣だし…

    327 21/04/25(日)01:44:46 No.796115537

    逆にエデン計画は改心しても一回過ち犯したらアウトなんだよな 自分すら外れてるし

    328 21/04/25(日)01:44:59 No.796115576

    目的自体は地球への回帰でGレコと同じだけど恨みの有無ってすごい差になるものだね

    329 21/04/25(日)01:45:00 No.796115580

    >想定されるエデンの住人は一度も間違わない悪意すらないみたいな存在なんだろう >いるわけねえ キオがそうなるのだ!!!

    330 21/04/25(日)01:45:01 No.796115586

    「」はさぁ…AGEのこと話し始めると早口になる人…?

    331 21/04/25(日)01:45:09 No.796115629

    >この才能を戦争なんかに消費しなけりゃどこまで文明進んだやら 戦争がなきゃただの名家の天才MS鍛冶で終わってそう 良くも悪くもイゼルカント様がきっかけの万能の天才がフリットだと思うわ

    332 21/04/25(日)01:45:12 No.796115649

    戦争の最中産まれたXラウンダーは退化の証だと結論づけたイ様の失望っぷりを見たい よくあんな穏やかで居られたな

    333 21/04/25(日)01:45:20 No.796115683

    >派生作品もこれ以上多分出ないだろうし綺麗に終わったから多分ガンダム世界で一番平和エンドだと思う この終わりでまた戦争が始まったら嫌だからこれからもでないでほしいな 青年フリット時代とか海賊アセムは気になるけど

    334 21/04/25(日)01:45:33 No.796115732

    ストレスをかけてその中で生き延びたやつを選んで~は作物とかの品種改良の手法としてはメジャーではある 人間でやるんじゃねぇ

    335 21/04/25(日)01:45:39 No.796115762

    コールドスリープで長年寝てたゼハートが変わってしまって 順当に歳を重ねたアセムが変わってないって皮肉で悲しい

    336 21/04/25(日)01:45:40 No.796115763

    >派生作品もこれ以上多分出ないだろうし綺麗に終わったから多分ガンダム世界で一番平和エンドだと思う 銅像EDに至るまではキオがシド狩りとかしてたらしい 最終的に中年太りできるくらいには平和になったようだが

    337 21/04/25(日)01:45:43 No.796115776

    アセムも戦後は宇宙開発事業起こして復興と発展に尽力してるしアスノ家は兵隊ごときで収まっちゃいけない器なんだろうな

    338 21/04/25(日)01:45:46 No.796115787

    どうでもいいけど本編やってるときは銀の杯条約のことを銀の灰条約だと思ってた

    339 21/04/25(日)01:45:58 No.796115846

    >>いるわけねえ >ちゃんとDNAとか調べた >いる まだ実例は一人も見つかってねえから完全にイ様の妄想なんだ… 強いて言えばキオということになるんだが退化したXラウンダーでその能力を戦争に使ってるからロミの生まれ変わりでなければ確実にアウトだし…

    340 21/04/25(日)01:45:59 No.796115848

    ゾハルカント様自身が最高クラスのXラウンダーなの皮肉だよね だからこそ本人としても命を捨てる理由になってコイツ…無敵か…?

    341 21/04/25(日)01:46:01 No.796115856

    >コールドスリープで長年寝てたゼハートが変わってしまって >順当に歳を重ねたアセムが変わってないって皮肉で悲しい 夢見てるだけのピーターパンが勝てるわけなかったんだ

    342 21/04/25(日)01:46:08 No.796115887

    >コールドスリープで長年寝てたゼハートが変わってしまって >順当に歳を重ねたアセムが変わってないって皮肉で悲しい デシルも何も変わってないぞ!

    343 21/04/25(日)01:46:12 No.796115905

    >闘争本能は遺伝子より性格とか精神的な問題なのでは… 私は決して争いをしない賢き者たちを集めた新たな人類の創造に着手した! 極限状況下における人間の対応が 脳や身体の能力・DNA配列などの違いによってどのように左右されるかを徹底的に調べ上げ その上で優れた人類種を選び出す!!!

    344 21/04/25(日)01:46:15 No.796115922

    恒常平和を成し遂げたガンダムが少なすぎる

    345 21/04/25(日)01:46:40 No.796116024

    >逆にエデン計画は改心しても一回過ち犯したらアウトなんだよな >自分すら外れてるし だって一回どころじゃないじゃんイ様 そりゃエデンに相応しくないよ とはいえ自分が切り捨てられる側に回れるのやっぱ狂ってるわ

    346 21/04/25(日)01:46:46 No.796116047

    >どうでもいいけど本編やってるときは銀の杯条約のことを銀の沙慈条約だと思ってた

    347 21/04/25(日)01:46:49 No.796116062

    分かり合えたはずの00ですらイノベvs非イノベとかやってるしな

    348 21/04/25(日)01:47:02 No.796116108

    レビル将軍の言う争いをせずに済む人間をニュータイプというのだみたいな…戦争しかしてない…

    349 21/04/25(日)01:47:04 No.796116114

    >コールドスリープで長年寝てたゼハートが変わってしまって >順当に歳を重ねたアセムが変わってないって皮肉で悲しい 本編時点でわりとあるけどMoEはこの辺の対比めっちゃうまかったな…

    350 21/04/25(日)01:47:14 No.796116147

    青年時代フリットはレイザーとか言う釜史上最上級のクソウェアを文句言いながら乗りこなす化け物

    351 21/04/25(日)01:47:18 No.796116166

    >ストレスをかけてその中で生き延びたやつを選んで~は作物とかの品種改良の手法としてはメジャーではある >人間でやるんじゃねぇ 戦闘力とかで優秀なやつ選別するならまだいい 戦いをしない平和的人種を選ぶのに虐殺するんじゃあない

    352 21/04/25(日)01:47:24 No.796116184

    「」はMoEで否定的な意見出さないね

    353 21/04/25(日)01:47:59 No.796116312

    >戦闘力とかで優秀なやつ選別するならまだいい >戦いをしない平和的人種を選ぶのに虐殺するんじゃあない 極限状態での行動が大事なんだ 仕方ないよね!

    354 21/04/25(日)01:48:07 No.796116343

    >青年時代フリットはレイザーとか言う釜史上最上級のクソウェアを文句言いながら乗りこなす化け物 (エミリーにどうやって謝ろう…)ズバッザシュッザクッ

    355 21/04/25(日)01:48:14 No.796116360

    レギルスもレギルスで36機のバリエーションが計画されてた凄いやつだよ

    356 21/04/25(日)01:48:17 No.796116374

    >「」はMoEで否定的な意見出さないね そりゃいいところ切り取って整理しなおして作った話だし…あとこれ見る人でAGEに悪感情持ったまま見る人いないだろ

    357 21/04/25(日)01:48:34 No.796116439

    >「」はMoEで否定的な意見出さないね 「1分クッキングの方が好き」という意見も聞くことはあるけど個人の好みだしなあ…

    358 21/04/25(日)01:48:47 No.796116497

    >レギルスもレギルスで36機のバリエーションが計画されてた なそ にん

    359 21/04/25(日)01:49:05 No.796116569

    鉄血は世界的にライド達が怪しいけど1期の最初に比べたらかなりマシな方に向かってる

    360 21/04/25(日)01:49:07 No.796116576

    >あとこれ見る人でAGEに悪感情持ったまま見る人いないだろ いるんだよなぁ…

    361 21/04/25(日)01:49:12 No.796116598

    強いていうなら俺はオブライトスペシャルをもっと見たかった!オブライトさんを盛ってほしかった!

    362 21/04/25(日)01:49:16 No.796116621

    >極限状態での行動が大事なんだ >仕方ないよね! デスゲーム仕掛けながら「本当は極限状態の中でも愛や正義を貫き通せる人間が見たいいい!」 って言いだす黒幕みたいなやつ

    363 21/04/25(日)01:49:16 No.796116624

    火星の救世主なのは間違いないし狂った考えで動いてるのは認識してるし でも人類の未来を思っての行動ではあるし自分も選別対象外なのは前提だから厄介すぎる

    364 21/04/25(日)01:49:21 No.796116647

    自国の一般市民生かさず殺さずちょっと死ぬの状態で飼ってるの魔王でもやらんと思うよ

    365 21/04/25(日)01:49:31 No.796116684

    >「」はMoEで否定的な意見出さないね 否定的な意見ではない 光だ

    366 21/04/25(日)01:49:37 No.796116705

    アセム編の頃に和平交渉とかヴェイガン側が全て断ってるからイ様フォローできる部分全くないんだよなぁ…

    367 21/04/25(日)01:49:52 No.796116764

    >アセム編の頃に和平交渉とかヴェイガン側が全て断ってるからイ様フォローできる部分全くないんだよなぁ… まぁ真意としてはエデンだからな

    368 21/04/25(日)01:50:03 No.796116801

    >強いていうなら俺はオブライトスペシャルをもっと見たかった!オブライトさんを盛ってほしかった! オブライトさんいいよね… ぶっちゃけアニメ版でもあそこまで活躍すると思ってなかったから結構嬉しかったけど

    369 21/04/25(日)01:50:28 No.796116916

    >自国の一般市民生かさず殺さずちょっと死ぬの状態で飼ってるの魔王でもやらんと思うよ 戦争状態で物資無いから仕方ないね そんな中で作ったこの殺傷性だけを突き詰めコスパもよくしたこの究極のMS

    370 21/04/25(日)01:50:47 No.796116988

    人間の起こした悪意こそが始まりなのだ!とか言ってくる魔王だってイ様に比べればもうちょっと気を遣うわ

    371 21/04/25(日)01:50:48 No.796116991

    元々銀の杯条約で戦争で破棄された技術を拾って戦争をおっぱじめてるし発達もクソも

    372 21/04/25(日)01:50:48 No.796116993

    >デシルも何も変わってないぞ! しつこくフリットに執着し続ける魔中年と デシル個人への恨みがヴェイガン全体への嫌悪へ変化したフリットとの対比なんだ よく出来ている

    373 21/04/25(日)01:50:58 No.796117040

    異能生存体を見つけようとしているみたいなムーブしてるよね

    374 21/04/25(日)01:51:23 No.796117146

    >アセム編の頃に和平交渉とかヴェイガン側が全て断ってるからイ様フォローできる部分全くないんだよなぁ… 半端なところで和平結んだら縄張り争いをしていた獣が残る可能性があるからな エデンに相応しくない者が紛れるのはダメだ

    375 21/04/25(日)01:51:32 No.796117180

    >アセム編の頃に和平交渉とかヴェイガン側が全て断ってるからイ様フォローできる部分全くないんだよなぁ… まぁ貴様ら愚かな地球種にはイゼルカント様の崇高なお考えは理解出来まいよ

    376 21/04/25(日)01:51:44 No.796117225

    >元々銀の杯条約で戦争で破棄された技術を拾って戦争をおっぱじめてるし発達もクソも 地味にイ様に限らず色々なものが歪んでるんだよねあの世界

    377 21/04/25(日)01:51:57 No.796117259

    >まぁ貴様ら愚かな地球種にはイゼルカント様の崇高なお考えは理解出来まいよ 誰にもわからねぇよ…

    378 21/04/25(日)01:51:57 No.796117265

    >元々銀の杯条約で戦争で破棄された技術を拾って戦争をおっぱじめてるし発達もクソも 平和のために破壊の技術捨てるって時点では理想的なことができてるからなAGE人類…

    379 21/04/25(日)01:52:21 No.796117365

    >まぁ貴様ら愚かな地球種にはイゼルカント様の崇高なお考えは理解出来まいよ これ言ってるやつ一人もイ様のお考え理解してないの大好き

    380 21/04/25(日)01:52:29 No.796117407

    >まぁ貴様ら愚かな地球種にはイゼルカント様の崇高なお考えは理解出来まいよ 本当に理解できないお考えが出て来たうえに 火星種にも理解できてるのゼロだったな…

    381 21/04/25(日)01:52:33 No.796117432

    便利な定型第1位きたな…