21/04/25(日)00:24:50 買いま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/25(日)00:24:50 No.796091806
買います 12.9インチ、128GB、Apple Pencil2、Amazonで売ってるPro用キーボード、Amazonで売ってるフィルム、Amazonで売ってるカバー 計16万で行きます
1 21/04/25(日)00:26:21 No.796092397
用途は?
2 21/04/25(日)00:26:38 No.796092514
欲しいけどやっぱりたけえ…
3 21/04/25(日)00:26:46 No.796092559
いもげ
4 21/04/25(日)00:26:50 No.796092579
>用途は? 絵描きます!
5 21/04/25(日)00:27:01 No.796092664
256じゃなくていいの?
6 21/04/25(日)00:27:09 No.796092719
買えばいいじゃん なんでここで報告するの?
7 21/04/25(日)00:27:23 No.796092783
オプションがトータルで二万くらいするんだよな
8 21/04/25(日)00:27:42 No.796092895
俺の2世代proは35Gしか使ってない!
9 21/04/25(日)00:27:59 No.796093029
容量は少なくてもいい 結局動画ファイルを扱うかどうかだから
10 21/04/25(日)00:28:07 No.796093067
すぐ買わないと買えなくなるぞ
11 21/04/25(日)00:28:27 No.796093179
でも超スペックでやるいもげ絶対楽しいじゃん
12 21/04/25(日)00:28:59 No.796093364
AppleCare入っとけよ 二万近くするけど安心感が違うぞ
13 21/04/25(日)00:29:04 No.796093402
128は電子書籍買い出すと不安になるぞ
14 21/04/25(日)00:29:06 No.796093414
>でも超スペックでやるいもげ絶対楽しいじゃん 普通のipadと変わらんと思う
15 21/04/25(日)00:30:03 No.796093715
ストレージ128GBだとメモリ少ないじゃん もっとでっかくいこうぜ
16 21/04/25(日)00:30:24 No.796093836
仕事用でもない「」は無印でいいんだぞ
17 21/04/25(日)00:30:52 No.796094000
めちゃくちゃ高いけど10年はこれで行けるって言われたら悩むよね
18 21/04/25(日)00:31:03 No.796094047
16万…俺の3か月分の給料だ…
19 21/04/25(日)00:31:15 No.796094136
>AppleCare入っとけよ >二万近くするけど安心感が違うぞ 割れても安価で修理してくれるサービスだっけ
20 21/04/25(日)00:31:18 No.796094148
MacBook Airで良くない?
21 21/04/25(日)00:31:31 No.796094229
>16万…俺の3か月分の給料だ… シフト増やせ
22 21/04/25(日)00:31:51 No.796094358
Amazonでそんなに賄えるもんなのか
23 21/04/25(日)00:34:14 No.796095153
悪いことは言わん256GBにしとけ
24 21/04/25(日)00:34:29 No.796095283
俺はiCloudの容量を追加購入するマン 以前本体が前触れ無く逝きサルベージ不可能な状況に陥ったのでオンラインストレージに投げまくってる
25 21/04/25(日)00:35:13 No.796095562
お絵かきソフトって何がいいの? ペンシル買ったけどただの棒と化してるぞ俺
26 21/04/25(日)00:35:19 No.796095594
容量はいくらあってもいいからな
27 21/04/25(日)00:35:34 No.796095683
無利子で2年払いできるの本当に助かる
28 21/04/25(日)00:36:08 No.796095880
非純正のキーボードってちゃんと画面とくっ付くの?
29 21/04/25(日)00:36:18 No.796095949
お絵かきするならフィルムもこだわったほうがいいぞ 描き味は大事だ
30 21/04/25(日)00:36:53 No.796096140
13インチで読む漫画いいぞ
31 21/04/25(日)00:37:15 No.796096262
AppleCare昔は3年ぐらい経ったら新品に交換できるシステムだったらしいけど 最近はどうなのかな
32 21/04/25(日)00:37:23 No.796096304
>めちゃくちゃ高いけど10年はこれで行けるって言われたら悩むよね 10年も使えるわけねえだろ常識的に考えて
33 21/04/25(日)00:38:20 No.796096685
プロの解像度2388×1668なのね…たっけえ…
34 21/04/25(日)00:38:31 No.796096741
M1iMacも買ってiPad ProをSidecarで液タブの様に使うんじゃ
35 21/04/25(日)00:38:56 No.796096877
内部ストレージはアプリ用でデータは外部に保存した方がいいよ
36 21/04/25(日)00:39:00 No.796096910
>お絵かきソフトって何がいいの? >ペンシル買ったけどただの棒と化してるぞ俺 iPad使ってる人の半分以上はクリスタだと思う フレスコも多いと思う値段が気になるなら買い切りのプロクリとか 無料のでもいいけど基本的に金払った方がいいよ
37 21/04/25(日)00:39:15 No.796096989
>無利子で2年払いできるの本当に助かる 分割払いするぐらいカツカツならproなんて買うなよ!
38 21/04/25(日)00:39:34 No.796097125
俺変な絵しか描かないから無料のメディバン使ってる
39 21/04/25(日)00:39:43 No.796097186
俺もラクガキ用でiPad買って今もちゃんとimg用途で活用してるから問題ない
40 21/04/25(日)00:39:47 No.796097205
これと病院なんかにあるベッドテーブルで ベッドから離れずにお絵かきしてえ する予定
41 21/04/25(日)00:40:17 No.796097373
Fresco使う人は大体AdobeCC持ってるから無料みたいなもんだよ
42 21/04/25(日)00:41:25 No.796097786
俺18モデルで12.9使ってて持ち運び不便だったから今度は11インチ買う
43 21/04/25(日)00:41:28 No.796097806
クリスタいいなと思ったけど月額課金のしかないのか… プロクリにするよありがとう
44 21/04/25(日)00:42:58 No.796098325
今AmazonでやってるセールのiPadProって買いなの?
45 21/04/25(日)00:43:24 No.796098491
>クリスタいいなと思ったけど月額課金のしかないのか… >プロクリにするよありがとう 基本何でもいいんだけど漫画描きたい場合にクリスタが有利かもしれない 最初は無料のでもいいから使って他のも試したくなったら買うとかでも全然いいと思うよ
46 21/04/25(日)00:44:22 No.796098795
iPad用クリスタが買い切りライセンスになったらiPad買うわ
47 21/04/25(日)00:44:28 No.796098831
「」みたいに漫画と動画見るだけなら無印でいい 絵描きなら今回のを買ったらそれ以上のものは必要ない
48 21/04/25(日)00:45:03 No.796099102
動画ならむしろ12.9が欲しいところだ
49 21/04/25(日)00:45:44 No.796099339
普通のipadでお絵かきするとなにか不便なのかな proのが画面でかいくて有利なくらい?
50 21/04/25(日)00:46:28 No.796099574
会社でAdobeCC購入してもらってコッソリ自分のiPadでログインすればタダだよ
51 21/04/25(日)00:46:49 No.796099675
1Tだとメモリ16GBかぁ…
52 21/04/25(日)00:47:02 No.796099735
>iPad用クリスタが買い切りライセンスになったらiPad買うわ せめてPC版持ってたらタダで使わせて欲しいわ
53 21/04/25(日)00:47:06 No.796099751
>分割払いするぐらいカツカツならproなんて買うなよ! よくわからん理論だ 無利子なんだからどうでもよくない?
54 21/04/25(日)00:48:01 No.796099968
Proだとリフレッシュレートが高いからちょっと追従性良く感じる
55 21/04/25(日)00:48:10 No.796100032
>普通のipadでお絵かきするとなにか不便なのかな >proのが画面でかいくて有利なくらい? それもあるけどレイヤー重ねた時に実感するかな それと確かペンと画面の距離が違ったと思うけど古い知識かもしれない
56 21/04/25(日)00:48:14 No.796100055
>>分割払いするぐらいカツカツならproなんて買うなよ! >よくわからん理論だ >無利子なんだからどうでもよくない? というか給料は毎月来るんだから 利息が跳ね上がるんでなければ分割のほうが安心ではあるよね 一気に減るよりは
57 21/04/25(日)00:48:48 No.796100267
AffinityPhotoかAffinityDesignerとかはどうなの 今50%OFFだけど
58 21/04/25(日)00:49:17 No.796100421
無印だとシュッて描けて Proだとシュシュシュッて描ける!
59 21/04/25(日)00:49:25 No.796100464
今のiPad Pro買った時は10回払いにしたな iMacの分割終わったからiPad Proの新型買うか
60 21/04/25(日)00:50:01 No.796100645
>絵描きます! よう言うた!
61 21/04/25(日)00:50:30 No.796100780
>>絵描きます! >よう言うた! だが三か月後……
62 21/04/25(日)00:50:45 No.796100868
imgたのしい!
63 21/04/25(日)00:50:46 No.796100878
ちんシュ
64 21/04/25(日)00:50:55 No.796100914
とりあえず今のipadで書いてみてレイヤー足りねぇ!ってなったらpro買おうかな…
65 21/04/25(日)00:51:38 No.796101126
>1Tだとメモリ16GBかぁ… 本当に今使いこなしてるって人なら間違いなくこっちだけどな 最初から手を出すのはちょっと考えたほうがいい
66 21/04/25(日)00:51:48 No.796101178
Proに変えて驚いたのがペンの追従だわ ほぼ直接描いてる感じ
67 21/04/25(日)00:51:56 No.796101225
俺ディスプレイ裸派のお絵かきマンなんだけど皆フィルム付けてるよなあ 付けちゃうとせっかくの視差無し仕様と発色がダメになりそうで…
68 21/04/25(日)00:52:25 No.796101380
10年前というと今のライトニング端子になったばかりのiPadだな10年使えてるとは言い難いが全く使えないわけでもない Proなら10年後でもそれなりに使い道あると思うよそれに動画再生機と考えたら10年余裕で現役だろうね
69 21/04/25(日)00:52:45 No.796101492
iPad古くなってきたしいい加減更新したい 用途はネット動画漫画を読む
70 21/04/25(日)00:53:25 No.796101702
フィルム何使ってるの?
71 21/04/25(日)00:54:00 No.796101895
>iPad古くなってきたしいい加減更新したい >用途はネット動画漫画を読む 無印一択
72 21/04/25(日)00:54:00 No.796101897
電子書籍読む用に12インチを買う 性能が無印かAir相当で画面だけ12インチがあればそれが一番いいんだけどな…
73 21/04/25(日)00:54:13 No.796101964
メモリ16GBはオーバースペックじゃないかな
74 21/04/25(日)00:54:16 No.796101978
>用途はネット動画漫画を読む ProじゃなくてもTrueToneなAirでもいいよ無印は非TrueToneなので俺はお勧めしない
75 21/04/25(日)00:54:21 No.796101996
やっぱり欲しいよなPro
76 21/04/25(日)00:55:08 No.796102221
動画だけでもスピーカーの差とかあるしね まぁコスパは悪いが…
77 21/04/25(日)00:55:31 No.796102366
>Proなら10年後でもそれなりに使い道あると思うよそれに動画再生機と考えたら10年余裕で現役だろうね まあ5年もしたら買い替えたくなるんだけどね
78 21/04/25(日)00:56:06 No.796102550
絵描いてレイヤー使いまくるとか動画編集な仕事用途でもなければ8GBでも十分すぎるよね
79 21/04/25(日)00:56:08 No.796102556
>俺ディスプレイ裸派のお絵かきマンなんだけど皆フィルム付けてるよなあ >付けちゃうとせっかくの視差無し仕様と発色がダメになりそうで… 別につけなくてもいいと思うよ ペーパーライクつけると発色はちょっと劣るけど明るさあげればそんなに気にならない 視差についてはフィルム程度で変わらねえんじゃないかな...
80 21/04/25(日)00:56:23 No.796102626
最近バッテリーも交換したしまだまだ現役で使えてる futaber 5.0.4/iPad Pro 9.7-inch/14.4.2
81 21/04/25(日)00:56:30 No.796102667
iPadはiPhoneと違ってモニタ割れないからフィルム無しもあり
82 21/04/25(日)00:56:57 No.796102785
今回めっちゃ画面も宣伝文句にしてるからフィルムつけるのちょっと躊躇うね
83 21/04/25(日)00:57:22 No.796102907
10年あると動画はcodecが変わってる可能性もあるからなあ CPUぶん回せばなんとかなるとは思うけど いずれにしろM1載ってメモリ8GBだからそれなりに長く使えるのは間違いなさそう
84 21/04/25(日)00:57:36 No.796102983
描くからproを選ぶわけじゃない 描くかもしれないからproを選ぶんだ
85 21/04/25(日)00:57:41 No.796103006
ベゼルもっと細くなったりしたら欲しくなるかもしれん
86 21/04/25(日)00:57:52 No.796103062
>16万…俺の3か月分の給料だ… 学生じゃなけりゃ人生見直せ
87 21/04/25(日)00:58:01 No.796103113
iPhone旧SEずっと裸で使ってるけど画面に傷ついてないしパッドならなおさら裸運用でもいいかもしれん
88 21/04/25(日)00:58:08 No.796103140
家だけで使って持ち歩いたりしないならフィルムなくてもいいと思うけどね 家の中で落とすくらいだったらさすがに割れるまでは行かんし
89 21/04/25(日)00:58:22 No.796103210
個人的にタブレットの寿命は5年だな
90 21/04/25(日)00:58:30 No.796103248
LiDAR欲しいだけなので11インチ第2世代が安くなってくれるなら新しいのどんどん出てほしい 10万相当の3Dスキャナくらいの価値はあるかな…
91 21/04/25(日)00:59:07 No.796103402
無地でもいいっちゃあいいんだけどType-Cにしたいんだよな やっぱAirかな
92 21/04/25(日)00:59:13 No.796103428
ペン先ガシガシ当たっても傷ってつかないもんなの?
93 21/04/25(日)00:59:24 No.796103475
次のProが出るのって何年後?
94 21/04/25(日)00:59:43 No.796103554
>iPadはiPhoneと違ってモニタ割れないからフィルム無しもあり でも細かい傷は付くんだよフィルムは付けといた方がいいよ 結構ヘコむぞ傷つけると
95 21/04/25(日)01:00:38 No.796103798
容量は256で十分なんだがメモリでほんと悩む…
96 21/04/25(日)01:01:13 No.796103991
>絵描いてレイヤー使いまくるとか動画編集な仕事用途でもなければ8GBでも十分すぎるよね そもそも2020proが6GBなんだからそれで十分じゃないっておかしいし
97 21/04/25(日)01:01:14 No.796103995
え!?メモリも選べるの!?
98 21/04/25(日)01:01:18 No.796104014
>家だけで使って持ち歩いたりしないならフィルムなくてもいいと思うけどね >家の中で落とすくらいだったらさすがに割れるまでは行かんし Proのフィルムは書き心地を神に近づけるためのものと聞く
99 21/04/25(日)01:01:27 No.796104055
128GBなんてKindleでちょっと漫画入れてたらあっという間だぞ 2TBにしとけ
100 21/04/25(日)01:01:37 No.796104098
>10年前というと今のライトニング端子になったばかりのiPadだな10年使えてるとは言い難いが全く使えないわけでもない >Proなら10年後でもそれなりに使い道あると思うよそれに動画再生機と考えたら10年余裕で現役だろうね サポート切れた端末を使うな
101 21/04/25(日)01:01:47 No.796104137
純正マジックキーボード買ったほうがいいぞ
102 21/04/25(日)01:02:12 No.796104248
>純正マジックキーボード買ったほうがいいぞ 四万っすよ兄貴…
103 21/04/25(日)01:02:15 No.796104270
>え!?メモリも選べるの!? 今回は仕様が公開されて1TB以上が16GB
104 21/04/25(日)01:02:37 No.796104358
>今回は仕様が公開されて1TB以上が16GB そうなんだ
105 21/04/25(日)01:03:00 No.796104438
>え!?メモリも選べるの!? 1TB以上にするとセットでメモリも16GBになるぞ お値段も跳ね上がるぞ
106 21/04/25(日)01:03:06 No.796104467
メモリ増やしたかったら1Tか2T買えよな!はぐぬぬってなる
107 21/04/25(日)01:03:06 No.796104469
キーボードは普通のBTキーボードの方がいいんじゃないかな
108 21/04/25(日)01:03:07 No.796104479
>128GBなんてKindleでちょっと漫画入れてたらあっという間だぞ >2TBにしとけ 1巻30MBとかあったりするからあっという間だよね
109 21/04/25(日)01:03:28 No.796104557
真面目な話、シングルタスク前提なのに16GBでなにするんだ それともマルチタスク運用出来るのか
110 21/04/25(日)01:03:59 No.796104679
普通のBTキーボードで何も困らんのよな…
111 21/04/25(日)01:04:01 No.796104684
>それともマルチタスク運用出来るのか Split Viewできる
112 21/04/25(日)01:04:15 No.796104762
スペック考えるともう完全にMacbookなんだよなこれ… macOSもインストール出来るようになってくれないかな…
113 21/04/25(日)01:04:37 No.796104848
>真面目な話、シングルタスク前提なのに16GBでなにするんだ >それともマルチタスク運用出来るのか アプリ同時起動とか出来るしガチで動画編集とかするならいるよ
114 21/04/25(日)01:05:04 No.796104951
RAM16GBあれば流石に数世代跨いでも重くならず長めに使えるんじゃないかっていう安心感もあるな
115 21/04/25(日)01:05:19 No.796105015
気休めを言っておくとM1の仕様でメモリ8GBと言っても WindowsPCの8GBよりも余裕はあるって話だよ
116 21/04/25(日)01:05:23 No.796105041
M1が8GBと16GBの二種類あるから高スペックには入れてみた感じで 必要かどうかはあまり考えてないやつだと思う
117 21/04/25(日)01:05:47 No.796105166
>RAM16GBあれば流石に数世代跨いでも重くならず長めに使えるんじゃないかっていう安心感もあるな でも新しいの出たら買い替えたくならない?
118 21/04/25(日)01:06:26 No.796105364
電子版漫画よく読むけどモバイルルータかフリーwifiで逐一電書サイトから読むから 一括DLして読むって事はまず無いなぁ
119 21/04/25(日)01:07:07 No.796105527
iMacともそんなに値段変わらんよね iMac欲しいけどiPadと違って用途が思いつかん…
120 21/04/25(日)01:07:43 No.796105701
スプリットビューでfutaviewとsafariとyoutubeを使い分けるのは最高だぞ 20万だって惜しくはない
121 21/04/25(日)01:07:51 No.796105743
1TB行くぜ! 流石に2TBは冷静になってやめた
122 21/04/25(日)01:08:34 No.796105933
ぶっちゃけiMacでタッチとペンシル使えたら迷わず買ってたわ
123 21/04/25(日)01:08:52 No.796106002
Airに120Hzディスプレイが来てくれればそれで十分なんだけどそこはやっぱ差別化狙ってるんだろうな
124 21/04/25(日)01:08:57 No.796106036
最近のゲームがスペック不足で落ちるようになってきたから買い換えるかな…
125 21/04/25(日)01:09:46 No.796106248
>流石に2TBは冷静になってやめた 冷静になれて偉い!
126 21/04/25(日)01:09:51 No.796106291
>気休めを言っておくとM1の仕様でメモリ8GBと言っても >WindowsPCの8GBよりも余裕はあるって話だよ Macでも8GBで大体の事は可能だからね iOSならより省容量で動くだろうし
127 21/04/25(日)01:10:14 No.796106411
1TBもいらないって人にはメモリ16GBも要らないから大丈夫だよ多分
128 21/04/25(日)01:10:54 No.796106594
第三世代pro使ってるんだけど新型に変えると劇的に変わるの?
129 21/04/25(日)01:10:58 No.796106621
30日予約解禁って0時から始まるの?
130 21/04/25(日)01:11:06 No.796106666
16インチ版が欲しい
131 21/04/25(日)01:11:29 No.796106766
Wi-fiにしようかセルラーにしようか悩んでる
132 21/04/25(日)01:11:39 No.796106813
今お絵かきのためだけに2017Proだけどどんどん高くなるから次は絵だけならairでいいかなって思ってる
133 21/04/25(日)01:12:17 No.796106978
>Wi-fiにしようかセルラーにしようか悩んでる 買えるならAppleストアでセルラーにとりあえずしておけば良いんじゃないかな
134 21/04/25(日)01:12:53 No.796107152
新型はなんと厚みが変わって第2世代と互換性がないものもあるかもしれない
135 21/04/25(日)01:13:07 No.796107213
12.9インチだと資料表示しながや絵描くには少し狭いんだよな なので今使ってる2018のを資料表示用にして2021で描くことにする 買い替えつつ有効利用 持ってるデバイスである程度サイズがあって一番画面綺麗なの2018Proだし
136 21/04/25(日)01:13:23 No.796107267
>30日予約解禁って0時から始まるの? 21時から
137 21/04/25(日)01:13:23 No.796107269
>今お絵かきのためだけに2017Proだけどどんどん高くなるから次は絵だけならairでいいかなって思ってる 悪いことは言わん 絵描きたいならProにしとけ
138 21/04/25(日)01:13:26 No.796107281
場合によっては8GBの方が早く動いたりM1はよくわからないことが多い
139 21/04/25(日)01:14:22 No.796107587
proは本当にプロ向けに振り切ってairの方が一般用みたいな感じにしたいのかなとは思う
140 21/04/25(日)01:15:10 No.796107805
>Wi-fiにしようかセルラーにしようか悩んでる 12は持ち歩かないんじゃね? GPS欲しいならセルラーだけど
141 21/04/25(日)01:15:27 No.796107884
最近お絵かきソフトが重いので買い換えようと思ってるけど来年どんなになるかなぁ
142 21/04/25(日)01:16:07 No.796108072
今使ってるpro下取りに出して買おうか迷ってる 64GBはいい加減キツい…
143 21/04/25(日)01:16:37 No.796108215
絵描かないならそれこそMacBookAirでも良いんじゃねってなる まあタブと需要が微妙に違うのは確かだけど
144 21/04/25(日)01:16:54 No.796108293
>絵描きたいならProにしとけ 今のairでも今の持ってるProよりスペック上がるしなぁ pencil1の機種だし不満ないしもし壊れたらの話だし
145 21/04/25(日)01:17:21 No.796108423
WifiかセルラーかはiPhone持ってるかどうかだな
146 21/04/25(日)01:18:43 No.796108917
M1だしとりあえず買っておいてみる
147 21/04/25(日)01:19:33 No.796109198
Antutuスコア出てから8GBか16GB決める しばらく買えんかもだが
148 21/04/25(日)01:19:35 No.796109203
そのうちiPhoneもM1になるんだろうか
149 21/04/25(日)01:19:41 No.796109221
>>絵描きたいならProにしとけ >今のairでも今の持ってるProよりスペック上がるしなぁ >pencil1の機種だし不満ないしもし壊れたらの話だし ProとAirはディスプレイが違うのでスペックが上がってもペンの滑らかさはProには及ばないのだ…
150 21/04/25(日)01:20:02 No.796109327
経費に出来るから2テラ買う
151 21/04/25(日)01:21:03 No.796109615
だけど試しに60Hzに制限してみたけど俺には許容範囲というか充分だったよ…
152 21/04/25(日)01:22:18 No.796109940
>だけど試しに60Hzに制限してみたけど俺には許容範囲というか充分だったよ… ぶっちゃけ人間の眼じゃ限界だからな…
153 21/04/25(日)01:23:13 No.796110182
今第三世代のPro使ってるけど悩む どんだけ違うんだろう
154 21/04/25(日)01:25:28 No.796110806
サンダーボルトになったことにあまり触れられない