虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/24(土)23:12:48 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/24(土)23:12:48 No.796061926

さっき初うまぴょいしました 普通に先行で行ったけど掛かりで実質逃げになってそのまま5バ身差で1着になってだめでした なんなのこの子…

1 21/04/24(土)23:13:29 No.796062242

バ ク シ ン で す !

2 21/04/24(土)23:13:44 No.796062351

>なんなのこの子… 学級委員長です!!!!

3 21/04/24(土)23:13:45 No.796062352

ハイ!サクラバクシンオーです!

4 21/04/24(土)23:14:55 No.796062932

今までわざわざ先行にしてきたのはなんだったんだ… 準決で2回目覚まし使ったのに…

5 21/04/24(土)23:15:54 No.796063358

逃げが居ないとか逃げがモブだったからとかで先行で中盤からちぎっちゃってることあるよね

6 21/04/24(土)23:17:02 No.796063893

周りが遅すぎたんだ

7 21/04/24(土)23:22:58 No.796066488

また一人委員長にうまぴょい童貞捧げたトレーナーが

8 21/04/24(土)23:23:59 No.796066964

目標レース以外出なくても良いから凄く楽

9 21/04/24(土)23:24:36 No.796067229

学級委員長の権化ってフレーズ何度見ても面白い

10 21/04/24(土)23:26:25 No.796068055

終盤で競り合うのが発動条件の固有って発動しない事結構あるよね

11 21/04/24(土)23:28:18 No.796068850

ほぼギャグみたいなシナリオなんだけどなんか強いことしか描かれていないやつ

12 21/04/24(土)23:28:28 No.796068917

レジェンドレースでデフォが先行なの忘れられてるフシがあった

13 21/04/24(土)23:29:43 No.796069445

先行も逃げもあまり変わりはない 手持ちのスキルで使いやすい方を作戦にすれば良いと思う

14 21/04/24(土)23:30:05 No.796069605

レジェンドレース先行だから意外とバ群に埋もれて勝手に自滅してくれたよね…

15 21/04/24(土)23:30:33 No.796069822

スピードと賢さだけでうまぴょい踊れるバクシンは無課金勢にとって有難い存在

16 21/04/24(土)23:30:49 No.796069949

初回のニシノ神勝てた?

17 21/04/24(土)23:31:09 No.796070096

原作でも頭おかしいほど強いし なんなら子どもたちも強い 子供まだ生きててレースじゃないけど現役だし

18 21/04/24(土)23:31:32 No.796070285

極まった逃げの強さを教えてくれる

19 21/04/24(土)23:32:35 No.796070742

この前引退レースの映像見たら素人目にもめちゃくちゃ速くてすごかった

20 21/04/24(土)23:32:59 No.796070917

事故りやすい短距離だと逃げが安パイすぎるんだ

21 21/04/24(土)23:33:00 No.796070929

サクラバクシンオー やることなくなったあと引退レースで先行策を取ったが速すぎて途中から逃げみたいになって大差かつコースレコードを叩き出したサクラバクシンオーです

22 21/04/24(土)23:33:26 No.796071115

>レジェンドレース先行だから意外とバ群に埋もれて勝手に自滅してくれたよね… というか単純にステータスが抑えられてるよね

23 21/04/24(土)23:34:35 No.796071580

本人がどの距離も走りたがってるのどうするかな…ってだけで短距離は勝つだろって扱いだからな

24 21/04/24(土)23:35:56 No.796072247

初うまぴょいの委員長で普通にレジェンドのカレンチャンに勝てるからすごい

25 21/04/24(土)23:36:18 No.796072395

育成難しいなーってやってた時にスピード特化バクシン育成したらうまぴょいできちゃった…ってなった

26 21/04/24(土)23:37:02 No.796072701

目標通り全制覇させてあげたいけど我がチームでは完全に最強のスプリンターだよ委員長…

27 21/04/24(土)23:37:07 No.796072744

>なんなのこの子… そもそも初期設定されてる戦法が状況に必ずしもあってるワケじゃないんだ というかシナリオはバ群に飲まれるから適正Cくらいでも逃げにした方が安定するんだ

28 21/04/24(土)23:37:53 No.796073121

>というかシナリオはバ群に飲まれるから適正Cくらいでも逃げにした方が安定するんだ ウララは完全にこれだよね… 逃げで問題なくURA決勝まで勝てる

29 21/04/24(土)23:39:02 No.796073581

距離適性は絶対だけど作戦適正は結構融通効くからな

30 21/04/24(土)23:39:57 No.796073955

チームレースでバクシンとブルボンの掛け合い好き

31 21/04/24(土)23:41:43 No.796074649

>というかシナリオはバ群に飲まれるから適正Cくらいでも逃げにした方が安定するんだ さっきウォッカで枠や周りの状況で差しと逃げ切り替えてたらピタッとはまったのかノーコンうまぴょいだったわ …そして初のパワー9出来た

32 21/04/24(土)23:42:25 No.796074918

育てててこの子俺いる?キャラストに出てた他のトレーナーでも十分成功できたよね?ってなったよ

33 21/04/24(土)23:43:45 No.796075471

脚質適性は賢さに出るって聞いた

34 21/04/24(土)23:44:21 No.796075730

>育てててこの子俺いる?キャラストに出てた他のトレーナーでも十分成功できたよね?ってなったよ いやでもまあ支えるべき相手に余計なもの背負わせるハズレトレーナーもいるから…

35 21/04/24(土)23:44:28 No.796075763

トレーナーもどうバクシンの関心を中長距離から逸らすかに悩んでたのであって短距離に関しては全く心配してないからな…

36 21/04/24(土)23:44:31 No.796075789

騙し続けてうまぴょい踊らせるのいいよね…

37 21/04/24(土)23:44:32 No.796075797

>育てててこの子俺いる?キャラストに出てた他のトレーナーでも十分成功できたよね?ってなったよ バクシントレーナーでなければ長距離挑戦してボロ負けして引退してたから…… シニアまで短距離を走らせたトレーナーの力は偉大なんだ

38 21/04/24(土)23:44:40 No.796075836

>育てててこの子俺いる?キャラストに出てた他のトレーナーでも十分成功できたよね?ってなったよ だめだ…手綱は必要なのだ 糸の切れた凧のようなものなので

39 21/04/24(土)23:44:48 No.796075897

>育てててこの子俺いる?キャラストに出てた他のトレーナーでも十分成功できたよね?ってなったよ 1200*3は超理論だけど割とうまくコントロールしてると思う

40 21/04/24(土)23:45:39 No.796076265

>育てててこの子俺いる?キャラストに出てた他のトレーナーでも十分成功できたよね?ってなったよ なんだかんだ本気で長距離まで走れるようになるって思ってるトレーナーだからついてきてくれたみたいなところあると思う

41 21/04/24(土)23:45:45 No.796076312

>育てててこの子俺いる?キャラストに出てた他のトレーナーでも十分成功できたよね?ってなったよ バクシンオーがスプリンターで納得できるならそうかもしれないけど彼女の場合全距離制覇を目標に掲げててそれに理解のあるトレーナーを必要としていた バクシンオーに着いたトレーナーは3年間は煽てて短距離走らせてるけどゆくゆくは彼女の目標も叶うかもしれないって本気で思ってるからバクシンオーには必要な人材だった

42 21/04/24(土)23:46:03 No.796076438

バクシントレーナーも中~長距離諦めてなさそうなのがよい

43 21/04/24(土)23:46:06 No.796076451

>育てててこの子俺いる?キャラストに出てた他のトレーナーでも十分成功できたよね?ってなったよ 短距離専門で行こうって正面から言っちゃうトレーナーだとお帰りはあちらですッされるから…

44 21/04/24(土)23:46:15 No.796076520

>育てててこの子俺いる?キャラストに出てた他のトレーナーでも十分成功できたよね?ってなったよ プレイヤー以前のトレーナーは短距離以外やらせようとしなかったけど プレイヤーは委員長の気持ちを尊重して距離を伸ばしてマイルにも挑戦させたからこその信頼関係があるから…

45 21/04/24(土)23:46:20 No.796076544

あいつ

46 21/04/24(土)23:46:25 No.796076583

なんか壁にぶち当たったわけでもないし育成に課題があったわけでもないし シナリオの雰囲気にごまかされてたけどずっと強者だった

47 21/04/24(土)23:46:37 No.796076642

>育てててこの子俺いる?キャラストに出てた他のトレーナーでも十分成功できたよね?ってなったよ 勝つのは当然としても委員長が気持ちよく走れるかどうかは やっぱりシナリオのトレーナーが適任だったんだと思うよ

48 21/04/24(土)23:46:49 No.796076738

スピード極めて100馬身差付ければ長距離だろうと逃げ切れるからな

49 21/04/24(土)23:46:57 No.796076798

なんなら1000馬身差理論を一番信じてるのはトレーナーまであるよ

50 21/04/24(土)23:47:11 No.796076886

スピードの頂点はいい口説き文句だったな

51 21/04/24(土)23:47:26 No.796076976

適正Bでもマイルがんがん勝てるし最後までマイル渋ってたトレーナーはどうなの?とは思う

52 21/04/24(土)23:47:35 No.796077035

何なら長距離因子で有馬1着してる委員長も存在するからな……

53 21/04/24(土)23:48:13 No.796077296

実際最後はマイルを制してるからこのまま頑張れば…ってのはいい落とし所だと思う

54 21/04/24(土)23:48:26 No.796077381

>初回のニシノ神勝てた? 無敗でした

55 21/04/24(土)23:48:36 No.796077449

バクシントレーナーはよくよく考えると結構な狂人

56 21/04/24(土)23:49:27 No.796077776

バクシントレーナーはなんだかんだこのままバクシンすれば長距離もいける!ってマジで思ってるから十分頭バクシンだよな…

57 21/04/24(土)23:49:39 No.796077867

1200×3のインパクトが強すぎてちょくちょく忘れられるけどその直後のいい加減薄々察してそうな委員長がお前次マイル走れって言われた時の滅茶苦茶感情爆発てる喜び方すっげぇ好きです

58 21/04/24(土)23:50:40 No.796078354

マイル走ろうって言われた時のバクシンのあの反応内心トレーナーに誤魔化されたの気づいてるだろあれ

59 21/04/24(土)23:50:41 No.796078366

バクシンにうそつき♥って言われたい「」レーナー多いよね…

60 21/04/24(土)23:50:43 No.796078380

トレーナーは委員長がアホな事言っても深く突っ込まなかったニシノさんにもっと感謝すべき

61 21/04/24(土)23:50:46 No.796078404

初めは面白い子だとしか思ってなかったけど この子にも生理ってあるだよな?って気づいてからはエッチな目でしか見られなくなった

62 21/04/24(土)23:50:47 No.796078409

ゲーム的にはいくらでも勝てちゃうけどシナリオとしては最初のマイルは本来負けイベントだろうしな

63 21/04/24(土)23:50:52 No.796078441

中長距離から気をそらすために誉め殺しするバクトレ結構好き

64 21/04/24(土)23:51:10 No.796078553

ニシノフラワーはいい子からな…

65 21/04/24(土)23:51:53 No.796078825

短距離にいると実力と風格が王者のそれだから マイルも中距離も長距離も!!って夢を抱くのも無理ないと思う……

66 21/04/24(土)23:51:59 No.796078871

また1200…

67 21/04/24(土)23:52:24 No.796079037

>1200×3のインパクトが強すぎてちょくちょく忘れられるけどその直後のいい加減薄々察してそうな委員長がお前次マイル走れって言われた時の滅茶苦茶感情爆発てる喜び方すっげぇ好きです あとまた短距離!って発言の時スプリンターズS二連覇してないときはもうっ!って感じだけど二連覇してるとしょうがないなぁって顔してるんだよね

68 21/04/24(土)23:52:38 No.796079126

うまぴょい童貞食い王ー!

69 21/04/24(土)23:52:58 No.796079285

>あとまた短距離!って発言の時スプリンターズS二連覇してないときはもうっ!って感じだけど二連覇してるとしょうがないなぁって顔してるんだよね 知らなかった…

70 21/04/24(土)23:53:06 No.796079332

「ニシノさん私に憧れていますね!」 「ん?」 には本気の困惑しかなかったが…

71 21/04/24(土)23:53:20 No.796079453

いいよね1200と1600ばっかだからSSRニシノの根幹距離めっちゃ刺さるの

72 21/04/24(土)23:54:02 No.796079791

su4797277.jpg

73 21/04/24(土)23:54:22 No.796079959

>「ニシノさん私に憧れていますね!」 >「ん?」 >には本気の困惑しかなかったが… まぁ確かにバクシンオーさんはマジで速すぎるのだが……

74 21/04/24(土)23:54:39 No.796080086

ニシノフラワー巻き込んでちょっと遊んでませんか委員長

75 21/04/24(土)23:56:00 No.796080604

わりと連覇やレース結果で会話内容変わったりするよね

76 21/04/24(土)23:56:18 No.796080729

桜花賞ならとれるんだけどティアラ路線とはいかないんだろうか? というか原作だと牝馬用としてウマ娘世界的には三冠とティアラはどう区別されてるんだ? ウオッカが途中で路線変えてびっくりされてたけど

77 21/04/24(土)23:56:43 No.796080892

>>あとまた短距離!って発言の時スプリンターズS二連覇してないときはもうっ!って感じだけど二連覇してるとしょうがないなぁって顔してるんだよね >知らなかった… su4797286.png 他にも千褒めノックはじめて委員長を圧倒するトレーナーさんも見れたりするぞ

78 21/04/24(土)23:56:44 No.796080905

なんとなく全戦全勝で終わるヤツ

79 21/04/24(土)23:58:01 No.796081400

ちょわーっ!? ←これすき

80 21/04/24(土)23:58:01 No.796081403

結構特殊会話?あるんだな

81 21/04/24(土)23:58:15 No.796081491

たまーに序盤に2位になるけど他は大体バクシンできる

82 21/04/24(土)23:58:35 No.796081615

中長距離やりたいのは本心だけど適性ないのも自覚してるから いろいろ感づいてそうなやり取り見ると気持ちよく騙されたいみたいなとこは割とマジであると思う

83 21/04/24(土)23:59:08 No.796081816

>ニシノフラワー巻き込んでちょっと遊んでませんか委員長 1200m×3理論にツッコミ入れられそうになったら話を切った委員長…

84 21/04/24(土)23:59:11 No.796081832

>ウマ娘世界的には三冠とティアラはどう区別されてるんだ? クラシックかティアラのどっちかを選ぶのが一般的でティアラ路線は女王と言われてるから選ぶぐらいにボカされてる感じ ウオッカダスカ女帝ぐらいしか走ってないけど

85 21/04/24(土)23:59:59 No.796082099

シコったら負けだと思うけどおっぱいが生意気すぎる

86 21/04/25(日)00:00:03 No.796082135

バクシンにマイル勝たせるなんて神トレーナーだよ

87 21/04/25(日)00:00:49 No.796082444

エンディングで最初はなんか騙されてるかな?って思ってたけどトレーナーさんは私が出来るって信じてくれてるんですよね? って問いに………ああ!って言い切るところ好きなんだ

88 21/04/25(日)00:01:01 No.796082498

正論叩きつけられて何も言えなくされるよりはごまかしだとわかってても上手に騙されたいというのはわかる わかるが委員長がそう思ってたかはわからん…

89 21/04/25(日)00:01:02 No.796082508

基本的にバクシン脳なのも間違ってないんだろうけどそれだけじゃなさそうなんだよね委員長

90 21/04/25(日)00:01:10 No.796082557

もぐもぐ!も絶対口に出して言ってるだろうなっていう安心感がある su4797302.jpg

91 21/04/25(日)00:02:27 No.796082999

委員長なんだかんだで賢さ適正あるからな 人それぞれの解釈があるだろうけど騙されてあげてる委員長が好きですね

92 21/04/25(日)00:02:45 No.796083099

自分がこうだと思ったことを省みなくて 問題は読まない話は聞かないと残念ではあるが むしろ頭の回転は速い方だからな……

93 21/04/25(日)00:02:52 No.796083158

短距離走らせたら勝つの当たり前ってシナリオだからな ほぼ会長と同じレベルなのでは?

94 21/04/25(日)00:02:53 No.796083164

委員長はスピード上げるだけで勝てて他の子に手を出したらスピードだけではダメなのを学べて初心者トレーナー向けすぎる子だと思う

95 21/04/25(日)00:02:57 No.796083181

いいですよねウマッターの天然バズり学級系イインチョー

96 21/04/25(日)00:02:57 No.796083185

訳もわからぬ序盤にこの色物キャラいいねえ…って手を出して全勝して俺育成上手いかもしれん…って勘違いさせた悪い女

97 21/04/25(日)00:03:14 No.796083292

1200mx1200mx1200m=超距離はレースに関わる部分だしトレーナーの言うことだしで自分を騙す勢いだったのも可能性はゼロじゃないんだけど ラストの桜餅の起源のくだりは唐突すぎる上にめちゃくちゃすぎて本当に頭バクシンなのかな…ってなる

98 21/04/25(日)00:04:02 No.796083562

スプリンターズSは当然のように2連覇するから連覇してないパターン見たこと無いな…

99 21/04/25(日)00:04:09 No.796083599

こんなんでも将棋強いからな…

100 21/04/25(日)00:04:11 No.796083622

うまぴょい童貞ハンター

101 21/04/25(日)00:04:13 No.796083635

クリスマスにパトロールと称して不純異性交友から〆にハグを試みようとする悪い女すぎる…

102 21/04/25(日)00:04:41 No.796083847

頭バクシンなのは間違いないんだけどそれはそれとして短距離における伝説の驀進王なのは間違いないからな……

103 21/04/25(日)00:05:03 No.796083975

何気にサポカでデバフ持ってきてるからレースでもただのバクシンタイプじゃなさそう

104 21/04/25(日)00:05:08 No.796084011

フラワーとブルボンを超的確に分析してる姿はカッコ良かったよ委員長 そのあとぎゃわーっ!するんだけど

105 21/04/25(日)00:05:11 No.796084035

バクシンは全てを解決する sq135409.png

106 21/04/25(日)00:05:27 No.796084149

【落ち着け!】に対するリアクション本当にずるい

107 21/04/25(日)00:05:31 No.796084172

>短距離走らせたら勝つの当たり前ってシナリオだからな >ほぼ会長と同じレベルなのでは? それを意識してるのかわからないけどだから生徒会長(中~長距離王道路線)よりスケールダウンした学級委員長(短距離路線)なんじゃないかな あと育成シナリオ割と似てるよね負けて肩書きにそぐわなくなると急に心が折れそうになったり

108 21/04/25(日)00:05:35 No.796084196

スレ「」みたいにバクシンでうまぴょいできたけど逃げ馬以外の育て方分からなくてめっちゃ困った

109 21/04/25(日)00:05:41 No.796084254

肩飾り的にもこいつ分類的には王だもんな…

110 21/04/25(日)00:06:00 No.796084368

>バクシンは全てを解決する >sq135409.png すげえ…

111 21/04/25(日)00:06:43 No.796084667

学級委員長になったのも別に深い理由があるわけでもないのひどい

112 21/04/25(日)00:06:53 No.796084735

su4797333.png 全然違くなくない!?ってなった

113 21/04/25(日)00:06:55 No.796084753

芝適正改造する必要が無い分ウララよりは楽…なのか?

114 21/04/25(日)00:07:08 No.796084838

テスト2点を猛勉強して4点はちょっと…

115 21/04/25(日)00:07:39 No.796085033

>ニシノフラワーはいい子からな… 委員長に対する対応は聖人と言っていいレベル さらにロボのお世話までする

116 21/04/25(日)00:07:55 No.796085137

>テスト2点を猛勉強して4点はちょっと… まず問題文読まないから仕方ないんだ

117 21/04/25(日)00:08:11 No.796085251

バクシントレーナーくらい個性強いトレーナーってほかにいる?

118 21/04/25(日)00:08:12 No.796085256

勝負服も会長やテイオーオペラオーと近い意匠だし意識して特別感は出してるんじゃないかと思う

119 21/04/25(日)00:08:16 No.796085283

>バクシンは全てを解決する >sq135409.png 理想のバクシントレーナー来たな……

120 21/04/25(日)00:08:42 No.796085443

>バクシントレーナーくらい個性強いトレーナーってほかにいる? 発光するやつ

121 21/04/25(日)00:08:45 No.796085461

>バクシントレーナーくらい個性強いトレーナーってほかにいる? 光ったりゴルシだったり色々いる!

122 21/04/25(日)00:08:46 No.796085464

>芝適正改造する必要が無い分ウララよりは楽…なのか? 中長距離両方改造しないとこの成績は出ねえ

123 21/04/25(日)00:08:46 No.796085466

>テスト2点を猛勉強して4点はちょっと… 2倍じゃん! 次はその倍で更に倍になってきゃもう128点じゃん!

124 21/04/25(日)00:08:59 No.796085561

>バクシントレーナーくらい個性強いトレーナーってほかにいる? 光るトレーナーなら

125 21/04/25(日)00:09:15 No.796085683

因子でマイル付けて脚質逃げにしたら トレーニングはスピードと賢さだけで全勝する女

126 21/04/25(日)00:09:22 No.796085729

>バクシンは全てを解決する >sq135409.png 中距離長距離両方とも走らせてる…

127 21/04/25(日)00:09:29 No.796085765

>バクシントレーナーくらい個性強いトレーナーってほかにいる? 光る 赤ちゃん ゴルシ2号 などよりどりみどりだ

128 21/04/25(日)00:09:33 No.796085801

>バクシントレーナーくらい個性強いトレーナーってほかにいる? 赤ちゃんといきなり光り出すやつかな... あと他とちょっと毛色違うなと感じるのはフクキタルのトレーナー

129 21/04/25(日)00:09:55 No.796085962

マント着けてるキャラがカイチョーとテイオーと副会長と世紀末覇王とこの驀進王くらいだからな

130 21/04/25(日)00:10:04 No.796086022

不満があるとすれば有馬勝っても特殊イベントが無いことかな…

131 21/04/25(日)00:10:21 No.796086142

ロードカナロア来たらそっちもマントつけてそうだな

132 21/04/25(日)00:10:30 No.796086208

ゴルシのトレーナーは最初袋詰されて海まで拉致られたりしただけで混乱してたのに 最終的に適応した挙げ句ゴルシにおめーアタシに付いてこられる時点でやべーやつだかんなって額に金の焼印されるぐらいおかしい

133 21/04/25(日)00:10:36 No.796086244

頭の使い方が間違ってるだけで正しく導けは頭いいから…

134 21/04/25(日)00:10:43 No.796086283

驀進王って称号がちょっとカッコよすぎる それに恥じないくらいの強さもある

135 21/04/25(日)00:10:52 No.796086340

>ゴルシのトレーナーは最初袋詰されて海まで拉致られたりしただけで混乱してたのに >最終的に適応した挙げ句ゴルシにおめーアタシに付いてこられる時点でやべーやつだかんなって額に金の焼印されるぐらいおかしい 落書きだよ!

136 21/04/25(日)00:11:01 No.796086396

カイチョーのトレーナーは少し格好良すぎる…

137 21/04/25(日)00:11:06 No.796086426

su4797349.jpg そうじゃねぇ!

138 21/04/25(日)00:11:29 No.796086572

長距離バクシンだけなら見たことあったけど中距離も走ったのか…

139 21/04/25(日)00:11:39 No.796086636

>バクシントレーナーくらい個性強いトレーナーってほかにいる? なんかしれっと大物業か人のコネ持ってたり記者会見さらっと開いたり突然クレーン運転するオペラオートレーナーもよくよく考えたらおかしいやつ筆頭だ

↑Top