ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/24(土)22:29:30 No.796040805
性癖はともかくシャーマンファイト本戦まではめっちゃ良いキャラだよね竜
1 21/04/24(土)22:32:11 No.796042139
ずっといいキャラだったと思うぞ戦力的にはちょっと頼りないけど
2 21/04/24(土)22:32:55 No.796042501
ビッグ親指
3 21/04/24(土)22:34:12 No.796043133
ただの霊感強めの高校生で持霊がその辺のチンピラなのによくやってたほうだと思う
4 21/04/24(土)22:35:45 No.796043837
でもホモだよ
5 21/04/24(土)22:35:49 No.796043866
出雲行く時のベストプレイス論いいよね
6 21/04/24(土)22:36:22 No.796044118
>でもホモだよ ショタコン&ロリコンなだけです!
7 21/04/24(土)22:36:37 No.796044235
爺さんにシャーマンになるための修行回良いよね
8 21/04/24(土)22:37:30 No.796044692
なんだかんだでシャーマンキングのキャラだと竜さんが一番好きかな
9 21/04/24(土)22:37:32 No.796044710
甲縛式を習得出来てたのは結構嬉しかったよ
10 21/04/24(土)22:37:40 No.796044783
>>でもホモだよ >ショタコン&ロリコンなだけです! 可愛いものが好きなだけです!
11 21/04/24(土)22:42:16 No.796046971
本戦でおぉ!ってなってからのインフレっぷりが…
12 21/04/24(土)22:46:36 No.796049087
お墓荒らしたやつと友達の腹掻っ捌いたやつを仲間に引き入れる葉の懐の広さよ
13 21/04/24(土)22:47:34 No.796049541
1話の雑魚と序盤の敵が組んで主人公の仲間に!
14 21/04/24(土)22:47:34 No.796049544
葉はああ見えてかなりドライなとこあるよね そういうとこ好きだよ
15 21/04/24(土)22:49:11 No.796050324
インフレについていけないながらも甲縛式は習得してたりオロチ号で宇宙戦の生命線になったり最後までいいやつだった
16 21/04/24(土)22:53:02 No.796052315
一般人代表って感じで竜さんが活躍すると嬉しかったよ
17 21/04/24(土)22:53:27 No.796052524
アニメ見て改めて思ったけど盗みはやらないし仲間も竜さんの性格に惹かれてるし不良というにはちょっと善良すぎる
18 21/04/24(土)22:57:46 No.796054682
>アニメ見て改めて思ったけど盗みはやらないし仲間も竜さんの性格に惹かれてるし不良というにはちょっと善良すぎる でも墓石破壊するし…
19 21/04/24(土)22:57:55 No.796054736
来週は蜥蜴郎か
20 21/04/24(土)22:58:17 No.796054894
アメリカ行くのやめてまん太助けてあげるとかマジでいい人
21 21/04/24(土)22:58:23 No.796054931
>>アニメ見て改めて思ったけど盗みはやらないし仲間も竜さんの性格に惹かれてるし不良というにはちょっと善良すぎる >でも墓石破壊するし… まん太もボコるし…
22 21/04/24(土)22:58:59 No.796055232
居場所のないやつらのベストプレイスが竜さんだからな
23 21/04/24(土)23:01:35 No.796056470
ボリス戦がすげぇいい
24 21/04/24(土)23:01:36 No.796056481
>来週は蜥蜴郎か ネトフリ以外の配信は1週遅れはそうなるね 本放送は来週でオーバーソウル
25 21/04/24(土)23:02:21 No.796056763
バイクとオロチとトカゲロウのカブトを組み合わせたオロチ号はナイスデザイン
26 21/04/24(土)23:02:21 No.796056771
初期は割とどうしようもないクズだと思う
27 21/04/24(土)23:02:35 No.796056865
こいつの甲縛式がOSの中で一番カッコいいと思ってる
28 21/04/24(土)23:02:38 No.796056883
ベストプレィス理論は本当にいいと思う
29 21/04/24(土)23:02:42 No.796056917
>本放送は来週でオーバーソウル 早くない!?
30 21/04/24(土)23:03:12 No.796057164
最終的にふんばり温泉で板前に落ち着いたの好き
31 21/04/24(土)23:03:14 No.796057182
>初期は割とどうしようもないクズだと思う 少年漫画のキャラってそういうところあるから…
32 21/04/24(土)23:03:41 No.796057391
>初期は割とどうしようもないクズだと思う >少年漫画のキャラってそういうところあるから… 蓮も酷いからな…
33 21/04/24(土)23:04:34 No.796057773
蓮は原作読むと道家の被害者だからね
34 21/04/24(土)23:05:01 No.796058000
未熟なところから成長することこそ伸びしろだからな
35 21/04/24(土)23:05:09 No.796058065
>ボリス戦がすげぇいい アニメは許さん
36 21/04/24(土)23:05:47 No.796058417
新アニメめちゃくちゃ巻いてるはずなのに間に何があったのか思い出せない
37 21/04/24(土)23:05:55 No.796058547
ここ最近毎日マンキンスレ見かけるからアニメ様様だな…
38 21/04/24(土)23:06:19 No.796058769
>ボリス戦がすげぇいい >アニメは許さん アニメの竜さんの扱いは酷い 原作でも言ってたとはいえリゼルグリゼルグ言ってる期間が長すぎる
39 21/04/24(土)23:06:54 No.796059091
>ここ最近毎日マンキンスレ見かけるからアニメ様様だな… ダイもよく見るしこれがリメイクの良い所 封神もこうなって欲しかった
40 21/04/24(土)23:09:16 No.796060249
憑依合体すぐなくなるもんだな…
41 21/04/24(土)23:11:00 No.796061052
ボリス戦の地獄竜紅蜥蜴の見開きは最高にイカしてると思う
42 21/04/24(土)23:11:07 No.796061107
でもなんで一塊の山賊如きがヤマタノオロチに…?
43 21/04/24(土)23:11:18 No.796061189
短期間で巫力万超えはとんでもない才能だと思う シャーマンに目覚めたの最近なのに
44 21/04/24(土)23:11:22 No.796061226
最終的に甲縛式まで使えるようになるんだからすごいよ
45 21/04/24(土)23:11:24 No.796061246
潤にもなびいてたけど実は成人女性もいけるのか姉さんの魅力が性癖を越えるくらい強いせいなのか分からない
46 21/04/24(土)23:12:20 No.796061689
>でもなんで一塊の山賊如きがヤマタノオロチに…? 車が天使になるんだからそのくらい簡単だろう 天使のほうは天使の灰みたいなの混ぜてた気がするけど
47 21/04/24(土)23:12:22 No.796061709
もっとインフレについていかせて欲しかった
48 21/04/24(土)23:12:45 No.796061901
>でもなんで一塊の山賊如きがヤマタノオロチに…? OS自体は霊もだけど形はシャーマンのイメージの方が大切だから 出雲で手に入れた媒体の木刀も合わせ竜さんのイメージで八岐大蛇の形になってるんだ
49 21/04/24(土)23:12:47 No.796061911
>短期間で巫力万超えはとんでもない才能だと思う >シャーマンに目覚めたの最近なのに 葉周りがみんなシャーマン家系なのに竜さんはマジで素人だったからな…
50 21/04/24(土)23:13:22 No.796062180
>でもなんで一塊の山賊如きがヤマタノオロチに…? 出雲で修行したときに天叢雲の地にてオロチの話を聞いて最強のイメージした形
51 21/04/24(土)23:13:30 No.796062247
>でもなんで一塊の山賊如きがヤマタノオロチに…? 触媒の木刀が天叢雲剣だからってのもあるんじゃない?
52 21/04/24(土)23:13:32 No.796062263
>でもなんで一塊の山賊如きがヤマタノオロチに…? OSは媒介にする奴やイメージが大事だからね
53 21/04/24(土)23:13:45 No.796062358
戦うためじゃなくて将来温泉を経営するための布陣すぎるふんばり温泉チーム
54 21/04/24(土)23:13:48 No.796062382
阿弥陀丸がただの侍から剣の精霊になったのと一緒
55 21/04/24(土)23:14:08 No.796062559
>戦うためじゃなくて将来温泉を経営するための布陣すぎるふんばり温泉チーム (過労死)
56 21/04/24(土)23:14:39 No.796062795
阿弥陀丸とトカゲロウが仲良くなってるのいいよね
57 21/04/24(土)23:14:47 No.796062858
>新アニメめちゃくちゃ巻いてるはずなのに間に何があったのか思い出せない マガポケで序盤の範囲が無料になってたけど 最序盤のバトル始まる前の話端折られてるのもそうだけど 1話で漫画3~4話ぐらい使ってる
58 21/04/24(土)23:15:01 No.796062980
吸血鬼と戦ったあたりまでは覚えてるけどそれ以降どんな活躍したのか覚えてない
59 21/04/24(土)23:15:15 No.796063071
伸び率でいえばすごいけど上の連中と戦わせるにはやっぱり心もとない
60 21/04/24(土)23:15:21 No.796063116
>吸血鬼と戦ったあたりまでは覚えてるけどそれ以降どんな活躍したのか覚えてない 人探しとか人探しとか
61 21/04/24(土)23:16:05 No.796063456
ペンキ屋とグッシー健二もアンナ初登場回で出てきて感動しましたよ私は
62 21/04/24(土)23:16:45 No.796063747
竜さんはカードゲームでも独自の戦略が出来て楽しかったな…
63 21/04/24(土)23:16:55 No.796063835
スサノロウは正直あまりかっこよくない…
64 21/04/24(土)23:17:37 No.796064133
オロチ号がかっこよすぎたのだ
65 21/04/24(土)23:17:46 No.796064187
知っているのかボールボーイ!?
66 21/04/24(土)23:17:49 No.796064218
竜さんは死んでないからというのも戦力的に心もとない理由なんじゃなかろうか
67 21/04/24(土)23:18:03 No.796064326
あれ竜さんの木刀ってそんな大層な逸品だったっけ
68 21/04/24(土)23:18:26 No.796064531
あの世界の人間霊から精霊までなったやつは成れるだけあってもれなく凄い
69 21/04/24(土)23:18:30 No.796064560
でかいドラゴン! でかい剣! でかいナース!
70 21/04/24(土)23:18:31 No.796064566
スサノロウもシンプルな包丁がかっこよくない? まあ完全に人の好みの話だけど
71 21/04/24(土)23:18:36 No.796064599
>スサノロウは正直あまりかっこよくない… 刺身包丁だしね…
72 21/04/24(土)23:19:01 No.796064803
>あれ竜さんの木刀ってそんな大層な逸品だったっけ 出雲の修行で新しい木刀を手に入れてる
73 21/04/24(土)23:19:11 No.796064887
>でかいドラゴン! >でかい剣! >でかいナース! アイスメンはキレた
74 21/04/24(土)23:19:34 No.796065043
>アイスメンはキレた リーダーの持ち霊がヤバい奴
75 21/04/24(土)23:20:06 No.796065259
俺は好きだよあの刺身包丁…
76 21/04/24(土)23:20:26 No.796065412
アイスメンに悲しき過去…
77 21/04/24(土)23:21:19 No.796065800
最後の十祭司戦でもオロチ号に戻すしな…
78 21/04/24(土)23:21:59 No.796066073
ラザホー戦のオロチ号は仲間のフォローだから仕方ない
79 21/04/24(土)23:22:17 No.796066195
竜とファウストもっと活躍させてほしかった それこそアイスメン戦は竜だけでも良かった
80 21/04/24(土)23:22:23 No.796066236
リーゼント切られたままだったりハートになったり変な形になったりするのは結構くどかった
81 21/04/24(土)23:23:18 No.796066626
ボリス戦だったかな神木から切り出した木刀だってサラッと語ってたの
82 21/04/24(土)23:23:27 No.796066694
OSは純粋な戦闘よりも斜め上な使い方してる時の方が好き
83 21/04/24(土)23:23:30 No.796066719
もうたまおとくっつけ
84 21/04/24(土)23:23:36 No.796066758
ファウストは蘇生持ちってだけであの世界だと大事過ぎる
85 21/04/24(土)23:23:56 No.796066940
ミル貝見ると記憶してる以上に数が多い木刀の竜ファミリー
86 21/04/24(土)23:25:32 No.796067675
>ミル貝見ると記憶してる以上に数が多い木刀の竜ファミリー ビジュアルだけでめっちゃキャラ立ってる
87 21/04/24(土)23:25:53 No.796067837
>ボリス戦の地獄竜紅蜥蜴の見開きは最高にイカしてると思う su4797165.jpg 原画見ると当たり前なんだけど残像一つ一つが手書きでマジすごい
88 21/04/24(土)23:26:10 No.796067954
>もうたまおとくっつけ たまおめちゃ美人になっててびっくり
89 21/04/24(土)23:26:11 No.796067955
最終OSの包丁好きだよ
90 21/04/24(土)23:26:40 No.796068166
しかしなんで途中からこんなゲイファッションに
91 21/04/24(土)23:27:06 No.796068322
OSビッグ親指はオーバーソウルできたら一度は使ってみたい
92 21/04/24(土)23:28:11 No.796068799
シャーマン連中が割と人間嫌いというか霊見えない人間に対してちょっとアレな人たちが多いので竜さんくらいのバランス感覚の方が見てて安心する