21/04/24(土)22:26:29 思い出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/24(土)22:26:29 No.796039444
思い出を語りたい
1 21/04/24(土)22:27:05 No.796039675
これが嫌だからお気に入りはみんな保存することにした 何だこの量は…俺はなんのためにこんな…
2 21/04/24(土)22:27:48 No.796039991
ここに誰がいたのか誰か教えてくれ…
3 21/04/24(土)22:28:07 No.796040161
保存しとけよくらいしか言えることないだろと思ったらもう言われてた
4 21/04/24(土)22:28:26 No.796040311
>思い出を語りたい 思い出せない そこに何があったのか どんな経緯でお気に入りになったのかすら
5 21/04/24(土)22:28:31 No.796040341
削除済み♠️ もしくは── 非公開❤️
6 21/04/24(土)22:29:02 No.796040564
大量に削除してると何があったんだろうなあとは思う
7 21/04/24(土)22:29:53 No.796040985
せめてユーザーは教えてほしい
8 21/04/24(土)22:29:55 No.796040999
なんの画像だったか思い出せない…
9 21/04/24(土)22:29:57 No.796041006
保存はするけど何が消えたのかわからなくなるくらいかな
10 21/04/24(土)22:30:28 No.796041303
熱心に描いてたジャンルを突然非公開にしてSNSでも一切触れなくなるの悲しい
11 21/04/24(土)22:30:38 No.796041370
上げたり消したりを繰り返してる人がいて何がやりたいのかさっぱりわからない…
12 21/04/24(土)22:30:56 No.796041512
俺は何で保存したんだっけ…
13 21/04/24(土)22:30:59 No.796041530
多分保存はしたんだ…タグ付けしてないからよくわからなくなるんだけど…
14 21/04/24(土)22:31:42 No.796041898
どうせ10人ぐらいしかブクマしてないし消しても問題ないだろ…
15 21/04/24(土)22:31:59 No.796042027
>熱心に描いてたジャンルを突然非公開にしてSNSでも一切触れなくなるの悲しい 嫌いになったって言われるよりはマシだと思おう 本当に辛い
16 21/04/24(土)22:32:13 No.796042151
せめてタグくらい残しといて… 根こそぎ消すことはないだろう
17 21/04/24(土)22:32:16 No.796042172
作者退会してて誰だったのかすらわからない
18 21/04/24(土)22:32:19 No.796042207
ごくごく稀に復活する場合もある
19 21/04/24(土)22:32:32 No.796042309
>どうせ10人ぐらいしかブクマしてないし消しても問題ないだろ… あなたの絵が好きな人間が確かにそこに10人いたんです…
20 21/04/24(土)22:32:33 No.796042312
>熱心に描いてたジャンルを突然非公開にしてSNSでも一切触れなくなるの悲しい 人間関係めんどくさくなって作品ごと抹消したことあるわ
21 21/04/24(土)22:32:42 No.796042393
ブックマークする絵は保存もしてるから別にいいんだそこは ただこれがどのイラストだったのかだけ知りたいんだ
22 21/04/24(土)22:32:57 No.796042519
どうかサムネぐらい残してくれる優しい仕様に…
23 21/04/24(土)22:33:39 No.796042866
記憶改変されたキャラの気持ちわかった!
24 21/04/24(土)22:33:43 No.796042907
せめてどっちかだけでも教えてくれ
25 21/04/24(土)22:34:11 No.796043126
気に入った絵は即保存してるけど画像保存自体できないサイトもあったりするからスレ画みたいになったらどうしようとは思ってる こっそり保存しておくしかないか…
26 21/04/24(土)22:34:12 No.796043135
垢乗り換えて名前変えて旧垢放置でもいいので置いておいてくだち……
27 21/04/24(土)22:34:30 No.796043270
いや飽きたからもう描かないし話題にもしないってのはわかるけど消すことはないじゃん…
28 21/04/24(土)22:34:35 No.796043306
url検索も出来なくなってもはや打つ手なし
29 21/04/24(土)22:34:37 No.796043318
だって昔描いたノリのキャプションとかアンケートとかノリ凄いキツいし…でもコメント貰えたのは嬉しかったから消すのも忍びないから非公開にするね…
30 21/04/24(土)22:34:56 No.796043478
>>熱心に描いてたジャンルを突然非公開にしてSNSでも一切触れなくなるの悲しい >嫌いになったって言われるよりはマシだと思おう >本当に辛い ジャンルは好きだけど界隈の空気とか周りの人間関係とかで嫌になることもあるから 一概に嫌いになったと判断するには早い
31 21/04/24(土)22:35:24 No.796043677
>いや飽きたからもう描かないし話題にもしないってのはわかるけど消すことはないじゃん… 4年ほど更新無かったのにいきなり全部消えて驚いた 元からヒも何もやってないからマジでわからない
32 21/04/24(土)22:35:28 No.796043705
絶対思い出せないだろうからいっそこの表示なくして欲しい…
33 21/04/24(土)22:36:44 No.796044312
お気に入りの数多すぎて今から保存するのは途方もない……
34 21/04/24(土)22:36:45 No.796044322
これがあるからめっちゃ気に入った奴はやっぱ自分のところに保存してるよ…
35 21/04/24(土)22:36:47 No.796044334
>4年ほど更新無かったのにいきなり全部消えて驚いた >元からヒも何もやってないからマジでわからない 同じ人浮かべてるかもしれん 最初色鉛筆で書いてた人?
36 21/04/24(土)22:36:50 No.796044357
そこに好きな絵があったことしかわからない…
37 21/04/24(土)22:36:52 No.796044373
画像はDLして保存すること多いからなんとかなるけど動画は全部DLして保存してらんないので辛い
38 21/04/24(土)22:37:13 No.796044551
>いや飽きたからもう描かないし話題にもしないってのはわかるけど消すことはないじゃん… ネット上に放置しておくだけでも「」みたいなのに玩具にされるリスクが残り続けるんだよ?
39 21/04/24(土)22:37:13 No.796044555
この画像見るだけでめちゃくちゃストレス溜まる
40 21/04/24(土)22:37:44 No.796044817
実際今俺が好きな絵描いてる人 作品コメントほとんど0だしブックマーク数基本3とか多くて7くらいの人なんだけど コメントしたほうがいいの?めっちゃ好きって言っていいの?
41 21/04/24(土)22:37:46 No.796044842
こんなの表示しないでブクマから消滅してほしい
42 21/04/24(土)22:37:51 No.796044896
ここにあったの何なんだよ!?ってモヤモヤが残るから嫌なんだよね
43 21/04/24(土)22:37:56 No.796044937
>4年ほど更新無かったのにいきなり全部消えて驚いた >元からヒも何もやってないからマジでわからない しばらく描かなかったけどもう一度描きたくなった 転生する際に前の垢は恥ずかしいから消した こういうパターンなのでは…?
44 21/04/24(土)22:38:07 No.796045025
>同じ人浮かべてるかもしれん >最初色鉛筆で書いてた人? 違う…と思うから結構あるんだろうなこういうの…
45 21/04/24(土)22:38:19 No.796045123
>コメントしたほうがいいの?めっちゃ好きって言っていいの? いいぞ
46 21/04/24(土)22:38:19 No.796045128
学生の頃の通学路の脇に空き地ができてても何が建ってたか思い出せないのに似ている
47 21/04/24(土)22:38:40 No.796045276
商業始めた人が二次創作全部消してた
48 21/04/24(土)22:38:52 No.796045370
>コメントしたほうがいいの?めっちゃ好きって言っていいの? ぶっちゃけここって人によると思う 俺はコメントは嬉しいけど、いざ貰うとどう返していいかわからなくて塩対応みたいな返答になっちゃうのよね だからブックマークだけでも十二分に嬉しい
49 21/04/24(土)22:39:03 No.796045448
マイナージャンルで希少な良質絵師が退会してこうなると泣きそうになる
50 21/04/24(土)22:39:10 No.796045500
作者がツイッターでメンヘラムーブしたあとこれが来るとふざけんなってなる
51 21/04/24(土)22:39:19 No.796045559
えっちな絵だけ全部消えてるんですけおおおおお!
52 21/04/24(土)22:39:39 No.796045707
>商業始めた人が二次創作全部消してた えらい!
53 21/04/24(土)22:39:40 No.796045711
>商業始めた人が二次創作全部消してた これは仕方ないよね
54 21/04/24(土)22:39:46 No.796045756
>しばらく描かなかったけどもう一度描きたくなった >転生する際に前の垢は恥ずかしいから消した >こういうパターンなのでは…? R-18絵なら時たま修正もっと濃くしろって運営から非表示にされるよ
55 21/04/24(土)22:39:52 No.796045799
…このベンチに座っていると、隣に誰かがいるような気がする。 いや、いたんだ。 …とても大事な人が。 ここに座っていると、その人が今にも俺の目の前に現れそうな気がする。 「よ!元気?」って…。
56 21/04/24(土)22:39:53 No.796045812
古のジャンルだとはるか昔の絵を見てあとからハマって 数年ぶりの貴重な新規参入なんてのもいるんだよ…
57 21/04/24(土)22:40:04 No.796045900
多くの別れを経験し「いいね!」と思ったら保存してバックアップの癖がついてしまった…
58 21/04/24(土)22:40:08 No.796045921
>実際今俺が好きな絵描いてる人 >作品コメントほとんど0だしブックマーク数基本3とか多くて7くらいの人なんだけど >コメントしたほうがいいの?めっちゃ好きって言っていいの? わからん… コメント貰うまで存在忘れててコメント貰ったから思い出して消すってことすらあるんだ
59 21/04/24(土)22:40:10 No.796045939
描いてる側からすると昔の絵がずっと残るの結構恥ずかしいんだよね 今見ると明らかに下手だなって点がどうしても目について
60 21/04/24(土)22:40:17 No.796045990
記憶から消された友達ってこんな感じなのか
61 21/04/24(土)22:40:30 No.796046096
>実際今俺が好きな絵描いてる人 >作品コメントほとんど0だしブックマーク数基本3とか多くて7くらいの人なんだけど >コメントしたほうがいいの?めっちゃ好きって言っていいの? 基本的にはコメントしたほうが嬉しいと感じる人が多い 「コメント貰えないしやる気なくなってきた……書くのやめよ……」って人もいるしね たまに感想嫌っていう人もいるけど少数派だし そういう気難しい人はプロフィールに書いてあることもあるからそこは要チェック
62 21/04/24(土)22:40:33 No.796046124
ブクマは嬉しいけどコメントは解釈違いが怖くてもらうと作品消すって人もいる というかいた……なんでこんなことに……
63 21/04/24(土)22:40:45 No.796046235
>描いてる側からすると昔の絵がずっと残るの結構恥ずかしいんだよね >今見ると明らかに下手だなって点がどうしても目について うるせえコッチはそれが好きだったんだ
64 21/04/24(土)22:40:46 No.796046238
>商業始めた人が二次創作全部消してた 垢分けてえええ
65 21/04/24(土)22:40:51 No.796046280
ピクシブではないがブログで長いこと描いてた人が全く動かなくなってしまったのは忘れられない いつも追いかけてたのに…
66 21/04/24(土)22:40:58 No.796046332
お気に入り遡ってるときにこいつが出てくるとつい声出ちゃう
67 21/04/24(土)22:41:12 No.796046455
めっちゃ前の絵にいいねしてちょっとして消えるといいねしたのがいかんかったか…?ってなる
68 21/04/24(土)22:41:14 No.796046472
ニッチでドストライクなジャンルの奴ほど一気に消えるのでいっぱい悲しい
69 21/04/24(土)22:41:27 No.796046568
>>コメントしたほうがいいの?めっちゃ好きって言っていいの? >ぶっちゃけここって人によると思う まえに古い奴にコメントついて恥ずかしくて消したって人いたからな…
70 21/04/24(土)22:41:33 No.796046617
「うわ!昔のイラストブクマされた!未熟な頃だから恥ずかしい!消そ…」って気持ちで消す人もいるから人間の心って難しい
71 21/04/24(土)22:41:42 No.796046676
>うるせえコッチはそれが好きだったんだ 好きじゃないとお気に入りしないからな……
72 21/04/24(土)22:42:01 No.796046826
上手になったね…でも貴方の最初のころの荒削りの熱のある絵が好きでした…
73 21/04/24(土)22:42:11 No.796046924
>描いてる側からすると昔の絵がずっと残るの結構恥ずかしいんだよね >今見ると明らかに下手だなって点がどうしても目について 別アカウントでやってた昔の作品すごく好きなんだけど 一部の話大失敗したなーと思ってるのと当時(大学生)のノリやっぱキツイな!ってなって 過去のアカウント明かせてないわ
74 21/04/24(土)22:42:23 No.796047029
好きだったはずのものいくつ忘れていくのでしょう
75 21/04/24(土)22:42:33 No.796047123
なんか嫌なことでもあったのかな… そうじゃないといいな…って思いながらそっとブクマを外す
76 21/04/24(土)22:42:57 No.796047334
思い出した!多分あの絵だ! 普通に残ってた…
77 21/04/24(土)22:43:02 No.796047390
>「うわ!昔のイラストブクマされた!未熟な頃だから恥ずかしい!消そ…」って気持ちで消す人もいるから人間の心って難しい キャラで検索して古い方にいっぱい該当キャラの気に入ったイラストあったからブクマした… ちょっとしたら全部消えてた…俺のせいなのか…?
78 21/04/24(土)22:43:08 No.796047434
>めっちゃ前の絵にいいねしてちょっとして消えるといいねしたのがいかんかったか…?ってなる 塗りミスとかレイヤーミスに気づいて消したってパターンもあるし気にしないでいこうぜ
79 21/04/24(土)22:43:19 No.796047524
昔の描いたり作ったりしたものはまあいいんだ 見られて恥ずかしいのは当時のノリなんだ分かって欲しい
80 21/04/24(土)22:43:30 No.796047623
>…このベンチに座っていると、隣に誰かがいるような気がする。 >いや、いたんだ。 >…とても大事な人が。 >ここに座っていると、その人が今にも俺の目の前に現れそうな気がする。 >「よ!元気?」って…。 パワポケ系の話はやめろ 辞めろ!!もう全部過去になってしまった…
81 21/04/24(土)22:43:47 No.796047762
ここに投稿してるエロ差分 pixivだとなんか恥ずかしくて上げれてないマン
82 21/04/24(土)22:43:57 No.796047845
>ちょっとしたら全部消えてた…俺のせいなのか…? 気に病むな!たまたまだ!
83 21/04/24(土)22:44:49 No.796048208
逆に昔どこかで拾った画像とpixivで再会したりもするからpixivは本当に悲喜こもごも ……昔のお気に入りの画像女子高生のエロ画像じゃなくて花村陽介の女装ホモエロ画像だったのかよ……
84 21/04/24(土)22:44:55 No.796048261
>上手になったね…でも貴方の最初のころのちょっと今と違う性癖の絵が好きでした…
85 21/04/24(土)22:45:03 No.796048324
>ここに投稿してるエロ差分 >pixivだとなんか恥ずかしくて上げれてないマン 上げろよ!
86 21/04/24(土)22:45:07 No.796048360
放置ですって断り入れて本当に放置してくれる人のありがたいことよ…
87 21/04/24(土)22:45:20 No.796048465
>……昔のお気に入りの画像女子高生のエロ画像じゃなくて花村陽介の女装ホモエロ画像だったのかよ…… ダメだった
88 21/04/24(土)22:45:23 No.796048490
クロノとか昔のRPGのログ絵が好きでよくあさるんだけど過去お気に入りした奴が結構消えちゃってる
89 21/04/24(土)22:45:35 No.796048598
どうして消したんだろう好きだったのにの大半は その言葉をコメントしたり絵や本をRTや宣伝してれば防げたと思われる
90 21/04/24(土)22:45:40 No.796048651
>ジャンルは好きだけど界隈の空気とか周りの人間関係とかで嫌になることもあるから >一概に嫌いになったと判断するには早い 残念ながら名指しでそれもう嫌いと申されたのよね…
91 21/04/24(土)22:45:48 No.796048708
>>上手になったね…でも貴方の最初のころのちょっと今と違う性癖の絵が好きでした… 言いたかないんだけど上手くなったけどこの人じゃなくても良くなったなあ…って感じの変化する人多くて…
92 21/04/24(土)22:46:00 No.796048819
Still I don't remember.
93 21/04/24(土)22:46:16 No.796048937
イラストじゃなくてSSだけど自分の文章が下手だって自覚してるから閲覧が100超えると何処かで晒されてんのかと思って怖くなって消す まぁただの被害妄想なんだけど
94 21/04/24(土)22:46:16 No.796048941
感想もらって初めて自分は他人の反応なんて必要としてなかったんだって気付く人もいる
95 21/04/24(土)22:46:37 No.796049107
イラストは出会って即保存の習慣づけしてるんだけどSSが… ブックマークしてたSS十数作品がごっそり消えてた時は本当に悲しくなった
96 21/04/24(土)22:47:01 No.796049272
それでいて転載対策もされてるpixiv いや絵師ファーストなら正しいんだけどさ
97 21/04/24(土)22:47:05 No.796049313
>ここに誰がいたのか誰か教えてくれ… 何でブクマする位好きだったのにスレ画になると記憶からとぶんだろうね…
98 21/04/24(土)22:47:16 No.796049397
>……昔のお気に入りの画像女子高生のエロ画像じゃなくて花村陽介の女装ホモエロ画像だったのかよ…… おつらぁい…
99 21/04/24(土)22:47:17 No.796049410
>>……昔のお気に入りの画像女子高生のエロ画像じゃなくて花村陽介の女装ホモエロ画像だったのかよ…… >ダメだった しかもpixivで再会する前にペルソナ4プレイしててね 女装花村になーんか妙な既視感があったんですよ 頭抱えた
100 21/04/24(土)22:47:49 No.796049653
どうしてあの絵消したのとかコメントするな!
101 21/04/24(土)22:47:56 No.796049702
>>>上手になったね…でも貴方の最初のころのちょっと今と違う性癖の絵が好きでした… >言いたかないんだけど上手くなったけどこの人じゃなくても良くなったなあ…って感じの変化する人多くて… あんな感じの絵じゃなくていいなあ あーそっち行く? あーそっちいっちゃったかあ...
102 21/04/24(土)22:48:00 No.796049732
Ibのね 凄くいい作品を描く人がいたんだ… いたんだよ…あの人のギャリイヴが大好きだった…なんで…どうして
103 21/04/24(土)22:48:01 No.796049739
どんなお気に入りの絵でも記憶のフックがないと思い出せないんだ
104 21/04/24(土)22:48:02 No.796049743
>上げろよ! ここと違って残るの恥ずかしいんだよ!
105 21/04/24(土)22:48:08 No.796049795
>イラストじゃなくてSSだけど自分の文章が下手だって自覚してるから閲覧が100超えると何処かで晒されてんのかと思って怖くなって消す >まぁただの被害妄想なんだけど 文章は多少拙くても刺さるときはいっぱいあるんだよ… そういうのは文章が上手いから好きになった作品より希少なんだよ
106 21/04/24(土)22:48:08 No.796049800
スレ画に記憶改竄能力でもあるのか疑いたくなるくらい何があったか思い出せない
107 21/04/24(土)22:49:12 No.796050330
>>上げろよ! >ここと違って残るの恥ずかしいんだよ! お前の恥より俺のエッチな絵を求める心のが尊い
108 21/04/24(土)22:49:20 No.796050406
>実際今俺が好きな絵描いてる人 >作品コメントほとんど0だしブックマーク数基本3とか多くて7くらいの人なんだけど >コメントしたほうがいいの?めっちゃ好きって言っていいの? 言え どんどん言え
109 21/04/24(土)22:49:26 No.796050481
修正の基準が厳しくなったから渋には上げなくなってヒばっか上げてるんだけど ヒは検索性が致命的に悪いのと一覧表示ができないのとで……
110 21/04/24(土)22:49:28 No.796050504
>Ibのね >凄くいい作品を描く人がいたんだ… >いたんだよ…あの人のギャリイヴが大好きだった…なんで…どうして どうよ その単語でググって見るってのは
111 21/04/24(土)22:49:36 No.796050585
>>>>上手になったね…でも貴方の最初のころのちょっと今と違う性癖の絵が好きでした… >>言いたかないんだけど上手くなったけどこの人じゃなくても良くなったなあ…って感じの変化する人多くて… >あんな感じの絵じゃなくていいなあ >あーそっち行く? >あーそっちいっちゃったかあ... こういうのいるから消すんじゃねぇの
112 21/04/24(土)22:49:55 No.796050740
今日つべの高評価に入れた動画一覧見たら結構歯抜けになってて 俺は何を高評価したんだっけな…ってなった
113 21/04/24(土)22:50:03 No.796050809
ちょっと前に見たはずの漫画がどうしても見つからなくてローラー作戦したら見付かったけどタグついてなかったわ… 見付からんわけだよ…
114 21/04/24(土)22:50:08 No.796050851
めちゃくちゃいいSSが大量に消えてしまった時の虚脱感はすごい どっかに上げて…
115 21/04/24(土)22:50:30 No.796051049
二次創作系は特に消えやすい気がするわ
116 21/04/24(土)22:51:04 No.796051379
>ちょっと前に見たはずの漫画がどうしても見つからなくてローラー作戦したら見付かったけどタグついてなかったわ… >見付からんわけだよ… なんら検索性に寄与しないタグが1つ2つついてるだけなのいいよねよくねえ
117 21/04/24(土)22:51:11 No.796051440
>めちゃくちゃいいSSが大量に消えてしまった時の虚脱感はすごい >どっかに上げて… 壺のエロSSまとめとかもうすげー死んだな… もう見付からんだろうなぁ
118 21/04/24(土)22:51:14 No.796051453
>>>>>上手になったね…でも貴方の最初のころのちょっと今と違う性癖の絵が好きでした… >>>言いたかないんだけど上手くなったけどこの人じゃなくても良くなったなあ…って感じの変化する人多くて… >>あんな感じの絵じゃなくていいなあ >>あーそっち行く? >>あーそっちいっちゃったかあ... >こういうのいるから消すんじゃねぇの お互いに無かったものとした方が幸せよね…
119 21/04/24(土)22:51:19 No.796051490
まぁ二次創作は基本的に趣味だからね…
120 21/04/24(土)22:51:31 No.796051580
>文章は多少拙くても刺さるときはいっぱいあるんだよ… >そういうのは文章が上手いから好きになった作品より希少なんだよ 俺も誤字脱字だらけだが大好きなWeb小説があるぞ
121 21/04/24(土)22:51:33 No.796051587
>こういうのいるから消すんじゃねぇの 画面越しに読心できるならそうかもしれないが…
122 21/04/24(土)22:51:41 No.796051661
>二次創作系は特に消えやすい気がするわ 別作品移動したり古くなったり原作の展開が進んだり原作が完結したりで本当にみんな突然消していく…
123 21/04/24(土)22:52:00 No.796051819
>>>>>上手になったね…でも貴方の最初のころのちょっと今と違う性癖の絵が好きでした… >>>言いたかないんだけど上手くなったけどこの人じゃなくても良くなったなあ…って感じの変化する人多くて… >>あんな感じの絵じゃなくていいなあ >>あーそっち行く? >>あーそっちいっちゃったかあ... >こういうのいるから消すんじゃねぇの まあ乗り込んで文句でも言わない限りはそう思っても別に良いけど消えるもんは仕方ないわな
124 21/04/24(土)22:52:06 No.796051872
俺は何があっても作品を消さないマン!
125 21/04/24(土)22:52:15 No.796051928
流石に前のほうが好きでした!ってコメントするやつはいないだろ…多分…
126 21/04/24(土)22:52:18 No.796051952
まじで部屋に身に覚えのないものや写真でもみて何だ…これは…?って 記憶改変系の攻撃喰らったキャラの体験できる…そんなもん体験したくねえ!
127 21/04/24(土)22:52:51 No.796052205
>流石に前のほうが好きでした!ってコメントするやつはいないだろ…多分… 割りといるよ
128 21/04/24(土)22:52:55 No.796052246
ローゼンでこれやられてダメージを受けた
129 21/04/24(土)22:52:59 No.796052292
思い出でシコるくらい好きなエロSSがあるんだけど作者商業行きで消しちゃっててアーカイブにも残ってない 辛い
130 21/04/24(土)22:53:08 No.796052362
>俺は何があっても作品を消さないマン! えらい!
131 21/04/24(土)22:53:13 No.796052404
>俺は何があっても作品を消さないマン! ありがとう!!
132 21/04/24(土)22:53:18 No.796052450
小説書いてるけどpixivにもあげようかな なろうとカクヨムにしかあげてないし スマホで書いてすぐに更新しちゃうからそもそもデータほぼ残ってないしちゃんと手元に保存する意味でも……
133 21/04/24(土)22:53:19 No.796052460
>原作の展開が進んだり これでウギャーってなるのわかるからあんまり責められない… 最近の展開で百ページ近い本のネタ丸ごと潰れましたねみたいのいたたまれない
134 21/04/24(土)22:53:38 No.796052621
放置してあるサイトで作品がタイトルだけあって作品に飛んだらリンク死んでたりすると絶望感がすごい 特殊性癖系でそれくらうともう少し早く出会えなかったのが悔しくて悔しくて…
135 21/04/24(土)22:54:16 No.796052940
ローカルに保存しろ
136 21/04/24(土)22:54:37 No.796053112
一般商業成功したら消すのをやめろ
137 21/04/24(土)22:54:48 No.796053198
この後出て来た原作の設定と矛盾するので消しときます!とかやらなくていいんだよ その時点の絵が好きなんだからさ
138 21/04/24(土)22:54:49 No.796053208
>最近の展開で百ページ近い本のネタ丸ごと潰れましたねみたいのいたたまれない それでも過去は過去で残しといたってくれんかって思うけどしゃあないやつ せめて猶予をくれ
139 21/04/24(土)22:54:53 No.796053236
あらかわいいな絵を描いてた人が もう無理泣きそうあの世界観が好きでした
140 21/04/24(土)22:54:56 No.796053269
どうせ俺の作ってるものなんてエロ絵でもなんでもないただの切り絵だし消したところで問題ねえや!
141 21/04/24(土)22:54:58 No.796053290
恥ずかしいから初期の稚拙なやつを消したいけど 消して気にしてるんだなとバレるのも恥ずかしいジレンマ
142 21/04/24(土)22:54:59 No.796053306
Twitterはほんとに見つけにくい いやほんとに見つけにくい
143 21/04/24(土)22:55:10 No.796053394
オリジナルアニメでめちゃくちゃ二次創作してたけど二期決定する頃にはもう熱が冷めちゃってなんか二期も楽しんでる人に申し訳なくなったから一期当時に投稿してたやつ全部消したりとかしたことあるな…
144 21/04/24(土)22:55:14 No.796053428
綺麗な思い出として離れられたならともかく嫌な感じで離れてしまうと手元に残った薄い本とかも嫌な感じになってしまうので何もなくせるデジタルの方がいいのかもしれないと思う時はある
145 21/04/24(土)22:55:15 No.796053430
>>二次創作系は特に消えやすい気がするわ >別作品移動したり古くなったり原作の展開が進んだり原作が完結したりで本当にみんな突然消していく… 前中後の中まで書いたところで敵対してたキャラクターが 原作で死を迎えてどうしようか……って二年更新止まってるやつがあるわ 消すか展開変えて続き書くか……
146 21/04/24(土)22:55:36 No.796053600
>スマホで書いてすぐに更新しちゃうからそもそもデータほぼ残ってないしちゃんと手元に保存する意味でも…… 自分の作品ってふと読み直したとき驚くほどに元気付けられたりすることあるから分散保存しなさる
147 21/04/24(土)22:55:48 No.796053713
>Twitterはほんとに見つけにくい >いやほんとに見つけにくい 絵を見るためのものじゃないからねしょうがないね
148 21/04/24(土)22:55:53 No.796053742
>ローカルに保存しろ 絵はしてる 問題はSSだ 最近はSSもしてるけど保存しにくい…
149 21/04/24(土)22:55:56 No.796053765
俺これされる悲しみ知ってるから作品は消さないよ 正直直視できないぐらい恥ずかしいやつだけど
150 21/04/24(土)22:56:03 No.796053829
想像以上に保存した画像やお気に入りって見返してない 積むだけで満足するというか歳のせいなのか
151 21/04/24(土)22:56:31 No.796054047
>>>二次創作系は特に消えやすい気がするわ >>別作品移動したり古くなったり原作の展開が進んだり原作が完結したりで本当にみんな突然消していく… >前中後の中まで書いたところで敵対してたキャラクターが >原作で死を迎えてどうしようか……って二年更新止まってるやつがあるわ >消すか展開変えて続き書くか…… 貴方の思う展開でいいと思います ファンはあなたの文章が好きだから二年も待ってるんです
152 21/04/24(土)22:56:37 No.796054099
せめてマイナー系だけは消さんとってくれんかってなる
153 21/04/24(土)22:56:39 No.796054131
でもよ消えたから寂しいとか惜しいって思うだけで商業じゃない個人の作品にそこまで強い思い入れがあるのか? とくにイラストってそこまで何度も見返すこと無くない?
154 21/04/24(土)22:56:42 No.796054151
どんな作品でもどんな出来でもそのときの自分にしか作れなかったものなんだ 「」たちも大切にするんだぞ
155 21/04/24(土)22:56:43 No.796054160
確かに二次創作SSはよく突然死するから困るんだけどローカルに保存すべきかと考えたらちょっと迷う…
156 21/04/24(土)22:56:54 No.796054264
ツイッターって過去の絵消えるよね?消さないで?
157 21/04/24(土)22:57:07 No.796054356
>Twitterはほんとに見つけにくい >いやほんとに見つけにくい この作者フォロー多すぎる...!
158 21/04/24(土)22:57:22 No.796054470
イラスト描いてた人の中と公式でキャラの解釈違い起こして その作品のイラスト消した人とかみたな
159 21/04/24(土)22:57:23 No.796054481
>>>二次創作系は特に消えやすい気がするわ >>別作品移動したり古くなったり原作の展開が進んだり原作が完結したりで本当にみんな突然消していく… >前中後の中まで書いたところで敵対してたキャラクターが >原作で死を迎えてどうしようか……って二年更新止まってるやつがあるわ >消すか展開変えて続き書くか…… その時点ではこうでしたでいいんだよ 昔の漫画の文庫とかだって当時の社会背景うんぬん書いてあるでしょ
160 21/04/24(土)22:57:48 No.796054689
このSS読んだことあるな…?って思ってたら名前部分だけ変えたやつだった 別にいいけど元のも残しといてよ!
161 21/04/24(土)22:58:25 No.796054950
腐というか女性絵師の界隈はこれ多い気がする
162 21/04/24(土)22:58:38 No.796055062
実際そんなに見返してもいなかったんだがいざなくなってみると何か大きなものを失ったような気持ちになるから不思議だな…
163 21/04/24(土)22:58:43 No.796055091
>貴方の思う展開でいいと思います >ファンはあなたの文章が好きだから二年も待ってるんです >その時点ではこうでしたでいいんだよ >昔の漫画の文庫とかだって当時の社会背景うんぬん書いてあるでしょ 書くか……GW……
164 21/04/24(土)22:58:49 No.796055147
サイト時代のやつ大体消えてしまったなあSS pixivに移設してくれてる人も本当にごく稀にいるけど作品が厳選されてしまって真面目系のやつ数作品だけとかだと泣く バカみたいなコメディとかパロも好きだったんだ… でも作品移すの面倒だし厳選するのもわかるよ…
165 21/04/24(土)22:59:00 No.796055238
>このSS読んだことあるな…?って思ってたら名前部分だけ変えたやつだった >別にいいけど元のも残しといてよ! 作者本人ならいいけど他人の作品でやる奴もいるから気をつけて!
166 21/04/24(土)22:59:04 No.796055263
確かpixivの小説は本文コピーできた気がするけど今は違うんだろうか
167 21/04/24(土)22:59:22 No.796055389
ゾンビランドサガのめちゃくちゃ素敵なSS書いてた人が居て週一くらいで読み返してたんだけどある時消えてな… あの時ほど保存しとけば良かったと思ったことない…
168 21/04/24(土)22:59:47 No.796055555
お気に入りのニッチなエッチ絵が消えてた!うわぁぁぁぁ!!!!
169 21/04/24(土)23:00:00 No.796055656
商業行きまーす今の消しまーす 数年後商業乗らずズタボロの状態で恨み言言いつつ帰還 数年経っているので誰も擁護せず終わる
170 21/04/24(土)23:00:11 No.796055745
過去絵をリメイクして再アップしてくれる絵師が神に見えてくる
171 21/04/24(土)23:00:14 No.796055768
いつまでもあると思うな親と金と作品
172 21/04/24(土)23:00:32 No.796055903
公式の仕事するから消すね…は仕方ないからな…
173 21/04/24(土)23:00:46 No.796056038
>でもよ消えたから寂しいとか惜しいって思うだけで商業じゃない個人の作品にそこまで強い思い入れがあるのか? >とくにイラストってそこまで何度も見返すこと無くない? シコ絵なら何度も見る シコ絵じゃなくても満たされる絵なら何度も見る
174 21/04/24(土)23:00:58 No.796056126
>ゾンビランドサガのめちゃくちゃ素敵なSS書いてた人が居て週一くらいで読み返してたんだけどある時消えてな… >あの時ほど保存しとけば良かったと思ったことない… 去年の11月くらい?
175 21/04/24(土)23:01:14 No.796056270
>公式の仕事するから消すね…は仕方ないからな… 召集令状来ちゃったら敬礼して見送る他ないからな…
176 21/04/24(土)23:01:17 No.796056301
公式がガイドライン新しいの出したから消すね…されて待ってくれ!ってなった
177 21/04/24(土)23:01:20 No.796056324
変なファンに絡まれたり界隈間の勢力争いに巻き込まれたりもしたけれど作品は消しませんでした
178 21/04/24(土)23:01:30 No.796056427
SS作家は本出さないことも多いからなあ SSこそ紙で読みたいもんだが
179 21/04/24(土)23:01:44 No.796056525
>このSS読んだことあるな…?って思ってたら名前部分だけ変えたやつだった >別にいいけど元のも残しといてよ! なんかこの作者は現パロ小説が多いな……→ジャンル変えるたびにアカウント変えて同人小説も過去作品の人物名変えてるだけだこいつー!で炎上してたの見たことあったな
180 21/04/24(土)23:01:50 No.796056571
アプリからだと削除された作品でもお気に入りボタン長押しでタグは見れるから何があったのかくらいは
181 21/04/24(土)23:01:57 No.796056619
どうして定期的に消しやがるんだ!貴方の絵最高なのに!
182 21/04/24(土)23:02:02 No.796056635
pixivのサーバーで作品をただで保管できるんだぞ 消すんじゃない
183 21/04/24(土)23:02:10 No.796056687
絶対どっかに保存してたりする人いるんだろうな… 俺にデータくれ… 作者もデータ消す時売ってくれ…
184 21/04/24(土)23:02:19 No.796056753
ヒは検索する用にタグ機能用意してあるのに 恥ずかしいのか面倒くさいのか日本人は付けないからな…
185 21/04/24(土)23:02:21 No.796056762
>公式の仕事するから消すね…は仕方ないからな… それは……いたしかたないから……
186 21/04/24(土)23:02:34 No.796056858
>なんかこの作者は現パロ小説が多いな……→ジャンル変えるたびにアカウント変えて同人小説も過去作品の人物名変えてるだけだこいつー!で炎上してたの見たことあったな 心臓に毛が生えてそうな人だな!
187 21/04/24(土)23:02:41 No.796056908
色々あって反応されるのもやになって全部消しちゃった
188 21/04/24(土)23:03:08 No.796057136
>公式がガイドライン新しいの出したから消すね…されて待ってくれ!ってなった まあしゃあないわ…
189 21/04/24(土)23:03:16 No.796057198
渋への不満は色々あるが失くなったらマジで困るようになっちゃったな
190 21/04/24(土)23:03:20 No.796057229
>去年の11月くらい? 一昨年の夏頃だったと思う さくらが生前家族のためにフレンチトーストを作ってあげてた話
191 21/04/24(土)23:03:26 No.796057280
>腐というか女性絵師の界隈はこれ多い気がする 連載漫画描いてた人が連載終わってからツイッターも渋もアカウント消して消息を絶ってしまった 漫画の感想コメントみたいなところがやたら荒らされてたのも原因の一つなのかな…… 好きな絵だったのにどうして……
192 21/04/24(土)23:03:29 No.796057299
絵はともかくSSは本当に保管に困るな 最悪前者は消えても他の人が偶然保存してて後からお裾分けしてくれるケースも皆無ではないんだけど文章だとまずないからね
193 21/04/24(土)23:03:34 No.796057341
>>なんかこの作者は現パロ小説が多いな……→ジャンル変えるたびにアカウント変えて同人小説も過去作品の人物名変えてるだけだこいつー!で炎上してたの見たことあったな >心臓に毛が生えてそうな人だな! しかもこれpixivじゃなくて同人誌で金とってたからね
194 21/04/24(土)23:03:54 No.796057488
サイトと違って渋は消されたらマジでサルベージできない…
195 21/04/24(土)23:03:59 No.796057526
商業行くから痕跡消すわ!はまあ悲しいものがある
196 21/04/24(土)23:04:12 No.796057634
>ヒは検索する用にタグ機能用意してあるのに >恥ずかしいのか面倒くさいのか日本人は付けないからな… つけろよ!いや本当! あの有象無象から探せるわけないだろ! その癖どうでもいい実況とかはタグついてるし…
197 21/04/24(土)23:04:27 No.796057730
忘れるからブックマークしてるのにすべての情報見れなくするのはやめてくれ… せめてユーザー名とタイトルぐらいは…
198 21/04/24(土)23:04:46 No.796057871
オリジナル描いてた人が商業行ってもサイト消すことなくない?って思う 丸丼先生なんで消しちゃったの…
199 21/04/24(土)23:04:50 No.796057900
世の中には繊細な絵師もいて好意的なコメントにびびって消すパターンもあるから扱いが難しい
200 21/04/24(土)23:04:59 No.796057975
>忘れるからブックマークしてるのにすべての情報見れなくするのはやめてくれ… >せめてユーザー名とタイトルぐらいは… 中途半端に思い出せても悲しみを生むだけさ
201 21/04/24(土)23:05:31 No.796058248
好意的なコメントは送ろう できれば俺にも送って
202 21/04/24(土)23:05:38 No.796058314
>世の中には繊細な絵師もいて好意的なコメントにびびって消すパターンもあるから扱いが難しい それについてはプロフィールに書いて欲しい 好意でコメント送ったことがトドメになっちゃうとか悲しい
203 21/04/24(土)23:06:01 No.796058614
ダンピアの人が無料公開やめて単行本に移すぜーって告知の中で主人公がスクショしてる絵突っ込んでてロックだなって
204 21/04/24(土)23:06:15 No.796058734
保存は正義だな…
205 21/04/24(土)23:06:20 No.796058779
>オリジナル描いてた人が商業行ってもサイト消すことなくない?って思う >丸丼先生なんで消しちゃったの… 有名になると燃えたりしてサイト自体を管理する手間がかかるからだと思う キチガイがウイルス送り込んで来たりもあるから…
206 21/04/24(土)23:06:26 No.796058833
>好意的なコメントは送ろう >できれば俺にも送って なに書いてんだよ場合によっては礼賛するぞ
207 21/04/24(土)23:06:34 No.796058918
気軽に君の名は。気分が味わえる
208 21/04/24(土)23:06:54 No.796059086
小説は何かどのジャンルでも昔の奴どんどん消えてる気がする…
209 21/04/24(土)23:07:02 No.796059151
>ダンピアの人が無料公開やめて単行本に移すぜーって告知の中で主人公がスクショしてる絵突っ込んでてロックだなって 実際は普通に画像保存できるってとこも含めて最高だと思う
210 21/04/24(土)23:07:08 No.796059196
>>去年の11月くらい? >一昨年の夏頃だったと思う >さくらが生前家族のためにフレンチトーストを作ってあげてた話 違う人だった でもその話自分もブクマしてたな気付かなかった
211 21/04/24(土)23:07:09 No.796059209
この世にどれだけ消えてもう2度と日の目を見ることがない作品があるんだろうかと思うと悲しくなってくる
212 21/04/24(土)23:07:11 No.796059237
>それについてはプロフィールに書いて欲しい >好意でコメント送ったことがトドメになっちゃうとか悲しい そんな人がコメ怖いからしないでとか書けるわけねぇ~
213 21/04/24(土)23:07:16 No.796059283
商業に行くから消したのに商業で即死した人はどう追いかけたらいいんですか!?
214 21/04/24(土)23:07:26 No.796059362
好きです!とか可愛い!とかのコメントは有難う!だけで返せるからとても嬉しい
215 21/04/24(土)23:08:03 No.796059674
こう考えると壺のSSが勝手にまとめられてたのは見る側としては凄え有り難かったな…
216 21/04/24(土)23:08:15 No.796059771
pixivはスタンプ感想も使えるからいいぞ!
217 21/04/24(土)23:08:48 No.796060027
大事なものがそこにあったの! ……それは……何…?
218 21/04/24(土)23:08:54 No.796060076
大気圏突入するこうし君とかセクハラしてひどい扱いされるパワプロ君とかギャググロするプリキュアとか誘拐されるNHKマスコットキャラとか残してても商業出るとき利益にならんのはまあわかるが...
219 21/04/24(土)23:08:56 No.796060085
二次創作長年やってきたけど全く友人できず孤独だったって理由で全消しした人いたな… 界隈では割とフォロワーとかRT多い人だったのに
220 21/04/24(土)23:09:17 No.796060255
>世の中には繊細な絵師もいて好意的なコメントにびびって消すパターンもあるから扱いが難しい 妖精かなにかか?
221 21/04/24(土)23:09:25 No.796060320
>こう考えると壺のSSが勝手にまとめられてたのは見る側としては凄え有り難かったな… まあ勝手にまとめちゃうのはどうかと思うけど実際すぐ流れちゃうからね 普段から見てないと探すのも大変だし
222 21/04/24(土)23:09:27 No.796060338
渋でアズレンのエロSS書いてた人が原作つまんね!俺の後続全然現れないのつまんね!してお気持ち表明して全作品削除したの悲しかった
223 21/04/24(土)23:10:07 No.796060676
>でもその話自分もブクマしてたな気付かなかった あれ良かったよね…もう記憶も朧げになってきてるけど…
224 21/04/24(土)23:10:07 No.796060681
今小説描いてて挿し絵が欲しくなったんだ そうだ!金出すから昔めちゃくちゃ好きだった絵師に絵を描いて貰えばいいんだ! こうなったけどpixivもTwitterも数年前に更新が止まってて商業活動も現在の動きが見られないのいっぱい悲しい
225 21/04/24(土)23:10:33 No.796060868
商業失敗して何も描かなくなる人は筆折っちゃったんだろうか 戻ってくるの諦められないでフォロー外せずにいる
226 21/04/24(土)23:10:38 No.796060905
urlいじると見れるパロ麻雀漫画とかたまにマッチポンプしてる
227 21/04/24(土)23:10:39 No.796060922
>二次創作長年やってきたけど全く友人できず孤独だったって理由で全消しした人いたな… >界隈では割とフォロワーとかRT多い人だったのに 友人まで発展しなかったんだろうな…
228 21/04/24(土)23:10:56 No.796061026
>妖精かなにかか? 交流目当ての人に粘着された過去がある人とかは身構えちゃうらしい
229 21/04/24(土)23:10:57 No.796061033
作者は弱く繊細な生き物だ なるべく甘やかせ でも危ない思想に染まりそうになってたら止めてやれ
230 21/04/24(土)23:11:22 No.796061236
エロ絵のコメント欄で作者とちょっとやり取りしたらすげーエロいシチュを自分で思いついたことがある コメントはもらって嬉しいだけじゃなくて創作の刺激にもなりうると学んだ
231 21/04/24(土)23:11:36 No.796061349
>商業失敗して何も描かなくなる人は筆折っちゃったんだろうか >戻ってくるの諦められないでフォロー外せずにいる 見切りついてやめちゃう切っ掛けとしては十分だよなぁ
232 21/04/24(土)23:11:42 No.796061400
>作者は弱く繊細な生き物だ >なるべく甘やかせ >でも危ない思想に染まりそうになってたら止めてやれ 産みの苦しみってそんなきついのか
233 21/04/24(土)23:11:46 No.796061428
>二次創作長年やってきたけど全く友人できず孤独だったって理由で全消しした人いたな… >界隈では割とフォロワーとかRT多い人だったのに 友達作りたいオーラが出てないとただのファンで止まっちゃうからね ストイックな人だとなおさら
234 21/04/24(土)23:11:56 No.796061511
>でも危ない思想に染まりそうになってたら止めてやれ これ無理だと思います!
235 21/04/24(土)23:12:00 No.796061537
>二次創作長年やってきたけど全く友人できず孤独だったって理由で全消しした人いたな… >界隈では割とフォロワーとかRT多い人だったのに 下手に作品が評価されてると そっちの評価の割に人間関係が進展しないことにへこんじゃうとかある
236 21/04/24(土)23:12:05 No.796061574
>作者は弱く繊細な生き物だ >なるべく甘やかせ >でも危ない思想に染まりそうになってたら止めてやれ 本当に作者のメンタルってマンボウレベルだから丁重に扱って欲しい
237 21/04/24(土)23:12:09 No.796061604
>作者は弱く繊細な生き物だ >なるべく甘やかせ >でも危ない思想に染まりそうになってたら止めてやれ ポケモンとか遊戯王とか肉とか触れないほうがいいのもある...
238 21/04/24(土)23:12:52 No.796061952
>>作者は弱く繊細な生き物だ >>なるべく甘やかせ >>でも危ない思想に染まりそうになってたら止めてやれ >産みの苦しみってそんなきついのか 人によっては本当に精神やられるからね たとえ同人でも
239 21/04/24(土)23:13:02 No.796062024
久々にサイト行ったら特定のジャンルだけ 全消ししててなんで!!?!ってなった めちゃくちゃいっぱい狂ったように描いてたのにどうして残してくれてないんですか?
240 21/04/24(土)23:13:10 No.796062077
何だこの保存しすぎたエロ画像は… 俺はインターネット消滅にでも備えてるのか…?
241 21/04/24(土)23:13:11 No.796062085
俺が好きなマイナーカプの絵を言い出しっぺの法則唱えつつ細々と上げるありがたい絵師がいた だが事態は一向に改善しなかった ある日彼(女?)は突然退会して検索結果には虚無だけが残った
242 21/04/24(土)23:13:16 No.796062125
>>でも危ない思想に染まりそうになってたら止めてやれ >これ無理だと思います! 家族でもできるかどうか怪しいからな…
243 21/04/24(土)23:14:09 No.796062566
>俺が好きなマイナーカプの絵を言い出しっぺの法則唱えつつ細々と上げるありがたい絵師がいた >だが事態は一向に改善しなかった >ある日彼(女?)は突然退会して検索結果には虚無だけが残った それ二年前?違うよね?
244 21/04/24(土)23:15:01 No.796062977
俺もフォローしてる作者にコメントしようかな…
245 21/04/24(土)23:15:12 No.796063048
>何だこの保存しすぎたエロ画像は… >俺はインターネット消滅にでも備えてるのか…? 備えるに越したことはないぜ
246 21/04/24(土)23:15:22 No.796063120
露骨に荒らし目的とか嫌がらせ目的みたいな罵倒は全然スルーできるんだけど なんか素で悪意なく言われるちょっとした一言はとても傷つく
247 21/04/24(土)23:15:40 No.796063256
読み返したら「なんかこの話だけキャラのノリがおかしいわ……」って推敲するかんじで一話丸々削除したことはあったな
248 21/04/24(土)23:15:43 No.796063279
昔好きだった作家さんが急に過去の二次創作の同人誌本をpixivや通販から消してて何も分からずにいたらその人商業の方で見つけて「あの作品好きだったけど無かった事にされたのか…」とか勝手に落ち込んでたけどここの話見てなんか納得して安心できた
249 21/04/24(土)23:15:59 No.796063401
>>作者は弱く繊細な生き物だ >>なるべく甘やかせ >>でも危ない思想に染まりそうになってたら止めてやれ >本当に作者のメンタルってマンボウレベルだから丁重に扱って欲しい アイマスの同人描いてる人でメンタルやられた人がいたな
250 21/04/24(土)23:16:34 No.796063666
>あれ良かったよね…もう記憶も朧げになってきてるけど… 良かったよね 同じくゾンサガで書いてたけど上手い人多すぎて心が折れたよ
251 21/04/24(土)23:16:36 No.796063674
最悪渋ごと消える可能性はあるからな… デスマンもこれありうるの怖いなあ
252 21/04/24(土)23:16:38 No.796063694
百の誉め言葉より一の悪口が心に刺さって死んでしまう創作者は多いのだ でも誉め言葉は傷を塞いでくれもするのだ
253 21/04/24(土)23:16:57 No.796063848
普通の人間と同じく大概の作者は承認欲求に飢えてる 適度にレスポンスやらないとやがて虚しさに耐えられず作品を殺す
254 21/04/24(土)23:17:00 No.796063881
大事な人 忘れたくない人 忘れちゃダメな人!誰だ…誰だ…名前は!?
255 21/04/24(土)23:17:15 No.796063992
いいかげん俺もエロ小説の後半を書き上げてアップするかという気持ちになったスレ
256 21/04/24(土)23:17:21 No.796064035
俺版権ものの女体化が好きなのね んで女体化と腐って結構層がかぶってんの 腐の界隈の人ってすぐ消すの
257 21/04/24(土)23:17:26 No.796064063
>なんか素で悪意なく言われるちょっとした一言はとても傷つく ~(プロとか有名な人)っぽくて素敵ですね!
258 21/04/24(土)23:17:53 No.796064248
コメントに悪意を見いださない力は大事だぞ!
259 21/04/24(土)23:18:07 No.796064366
>百の誉め言葉より一の悪口が心に刺さって死んでしまう創作者は多いのだ こればっかりは本当どうしようも無いからなぁ…守ることができない
260 21/04/24(土)23:18:35 No.796064588
>俺もフォローしてる作者にコメントしようかな… しろ わざとらしくならないレベルで褒めろ たった一つそういうコメントがあるだけでモチベが段違いだ
261 21/04/24(土)23:18:35 No.796064591
>最悪渋ごと消える可能性はあるからな… >デスマンもこれありうるの怖いなあ すげー好きだったMADが消えてしまってとても悲しい… 削除だったのかすらもわからない
262 21/04/24(土)23:18:41 No.796064648
>俺版権ものの女体化が好きなのね >んで女体化と腐って結構層がかぶってんの >腐の界隈の人ってすぐ消すの 女性向けはジャンル変わるとアカウントごと消したりすることも多いからね……
263 21/04/24(土)23:19:02 No.796064815
>腐の界隈の人ってすぐ消すの 腹切りの文化が根付いてるからな…作品と自らのアカウントを消してお詫びとさせていただく!って武士が多いの
264 21/04/24(土)23:19:06 No.796064840
>俺もフォローしてる作者にコメントしようかな… pixivならスタンプでも応援できる!
265 21/04/24(土)23:19:14 No.796064907
>女性向けはジャンル変わるとアカウントごと消したりすることも多いからね…… アカウント残して移動してよ!
266 21/04/24(土)23:19:21 No.796064959
ふと昔作ったの画像検索かけたら海外の掲示板的なサイトが引っかかって笑った たいして閲覧数もなかったのになんで…?
267 21/04/24(土)23:19:27 No.796064987
悪意のない悪口が一番人を傷つける力あるよね あからさまな罵倒なら心構えもできるけど
268 21/04/24(土)23:19:32 No.796065023
デスマン!渋!滅びないでくれー!
269 21/04/24(土)23:19:38 No.796065063
あと突然消えたほうが人に惜しまれるから 人の心と記憶に傷でもいいから残りたいって感情が女性は強いからな…
270 21/04/24(土)23:19:41 No.796065088
>>俺もフォローしてる作者にコメントしようかな… >しろ >わざとらしくならないレベルで褒めろ >たった一つそういうコメントがあるだけでモチベが段違いだ いいねとブックマークだけしてフォローとコメント一切してないのってもしかして結構きになる…?
271 21/04/24(土)23:19:50 No.796065150
>なんか素で悪意なく言われるちょっとした一言はとても傷つく ~は好みじゃ無かったですがこれは良いですね!
272 21/04/24(土)23:19:56 No.796065195
というかコメントする時いつも「これって無自覚に相手を傷つけてしまってるんじゃないか」とか思ってしまうんだがどう対処したら良い? 本気で分からなくてコメントをやめたりしてしまう
273 21/04/24(土)23:19:58 No.796065209
>腹切りの文化が根付いてるからな…作品と自らのアカウントを消してお詫びとさせていただく!って武士が多いの ダメだった でも納得した
274 21/04/24(土)23:20:00 No.796065226
>ふと昔作ったの画像検索かけたら海外の掲示板的なサイトが引っかかって笑った >たいして閲覧数もなかったのになんで…? 日本人「好きな画像を海外に広めたくて……」
275 21/04/24(土)23:20:24 No.796065398
>普通の人間と同じく大概の作者は承認欲求に飢えてる >適度にレスポンスやらないとやがて虚しさに耐えられず作品を殺す 渋でもヒでもブクマやいいねは伸びるのにコメあんまりもらえなくてもやもやしてた 中国語で台湾のSNS始めたらあっちの人めっちゃコメくれるのでだいぶ救われたわ
276 21/04/24(土)23:20:24 No.796065401
>>なんか素で悪意なく言われるちょっとした一言はとても傷つく >~(プロとか有名な人)っぽくて素敵ですね! ちょっと方向性違うとかならまだいいんだけど 自身の力量を鑑みた上で純粋にこいつ以下だな俺って認識してるところにそいつの名前をぶち込まれるとダメージがでかい
277 21/04/24(土)23:20:34 No.796065466
>~は好みじゃ無かったですがこれは良いですね! これ好きです!この前回のより!(今回は30分で描いたラフ前回は3日かけた本気絵)
278 21/04/24(土)23:20:38 No.796065494
なんなら自分の絵無断転載されてて筆折った人とかいる
279 21/04/24(土)23:20:39 No.796065499
ヒで毎回コメントしてくれる人がいたんだけど 毎回そのコメントに知らんがなって自分語りがついてきたからブロックしちゃったけど許してくれるね…
280 21/04/24(土)23:20:39 No.796065500
>>なんか素で悪意なく言われるちょっとした一言はとても傷つく >~は好みじゃ無かったですがこれは良いですね! 良いですね!だけでいい コレはすらつけるな
281 21/04/24(土)23:20:40 No.796065513
>>なんか素で悪意なく言われるちょっとした一言はとても傷つく >~(プロとか有名な人)っぽくて素敵ですね! 自分から他の人に対してこういうコメント言わないようにしてるけど言われるの結構嬉しいんだよな… 新しい発見もあるしどう見えてるか興味深いし 何が地雷かってホント人によるよな…
282 21/04/24(土)23:20:48 No.796065578
>本気で分からなくてコメントをやめたりしてしまう そういう時は象のハートスタンプ押しとけ
283 21/04/24(土)23:21:30 No.796065853
>コメントに悪意を見いださない力は大事だぞ! なのでスタンプを使う
284 21/04/24(土)23:21:30 No.796065854
>というかコメントする時いつも「これって無自覚に相手を傷つけてしまってるんじゃないか」とか思ってしまうんだがどう対処したら良い? >本気で分からなくてコメントをやめたりしてしまう どんなコメントだって誰かを喜ばせる可能性と傷つける可能性を内包しているのだ 基本的には喜ばれるから勇気を出すのだ どうしても出せないならそっとブクマといいねを押すのだ
285 21/04/24(土)23:21:38 No.796065920
これpixiv? ヒしか見ない生活そろそろ抜けなきゃな…
286 21/04/24(土)23:21:42 No.796065947
なんなら純粋な褒め言葉でもそこじゃねえんだよなあ…ってなる人いるしな…
287 21/04/24(土)23:21:44 No.796065956
前の絵柄が好きでしたと言うのはやめろ 自分でも解ってはいるがどう書いてたかもう手が思い出せないのだ
288 21/04/24(土)23:21:49 No.796065997
好きな作品は日参して毎日いいね!押してた 今思うとキモかったかもしれん
289 21/04/24(土)23:21:52 No.796066022
コメントはどうでもいい 俺にはいいねとブクマの数だけが全てだ
290 21/04/24(土)23:22:06 No.796066113
>いいねとブックマークだけしてフォローとコメント一切してないのってもしかして結構きになる…? いやそれだけでも十分なんだけどコメントはあった方が絶対うれしいから出来るなら書いてあげて欲しい
291 21/04/24(土)23:22:24 No.796066245
友達できなくてアカ消す人もいるけどそりゃ話しかけづらいよって性格なことが多くて… むしろ交流嫌いだと思ってましたよ
292 21/04/24(土)23:22:34 No.796066317
>前の絵柄が好きでしたと言うのはやめろ >自分でも解ってはいるがどう書いてたかもう手が思い出せないのだ 技術の向上とも何か違うんだよね……手癖の変化?
293 21/04/24(土)23:23:12 No.796066582
この前junくんのとこ覗きに行ったらそうだねがやたら多いんだけど晒されてんのかなって話題が上がってて文化が違うなってなった
294 21/04/24(土)23:23:14 No.796066590
>なんなら純粋な褒め言葉でもそこじゃねえんだよなあ…ってなる人いるしな… そこもいいと思ってくれたのかありがとう!って思ってくれるならいいんだけどたまたま当たりどころが悪いとダメなこともあるんだろうな…
295 21/04/24(土)23:23:16 No.796066607
>中国語で台湾のSNS始めたらあっちの人めっちゃコメくれるのでだいぶ救われたわ 海外の反応の翻訳記事とか見るとお国柄で好まれる作品の傾向全然違うから日本ではいまいちでも 中国では大ウケとかあるらしいな もちろん逆もある
296 21/04/24(土)23:23:16 No.796066611
我々取材スタッフ一同は一旦非公開されたり削除された作品を追い求めて ネットの奥地へと向かった…