虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/24(土)22:18:49 優れた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/24(土)22:18:49 No.796035673

優れた才能もそれを引き出す脳みそがなければ無意味である

1 21/04/24(土)22:19:55 No.796036255

こいつ特に相伝の術式とかでもないのに自力で使い方練り上げてここまで行ってる化け物だろ?

2 21/04/24(土)22:20:45 No.796036763

そもそも出身が一般家庭の非術師

3 21/04/24(土)22:20:48 No.796036789

生前いろいろあって歪んだ上に死後も身体だけ使われて可哀想…

4 21/04/24(土)22:21:22 No.796037052

親殺しの男が…

5 21/04/24(土)22:21:46 No.796037237

こいつの子供と五条悟の子供で術式ガチャしたら化け物できそう

6 21/04/24(土)22:22:11 No.796037450

脳みそじゃなくて体に術式が刻まれてるという割にメロンパンは脳みそが術式の根幹っぽいのが何か謎

7 21/04/24(土)22:23:14 No.796037994

>こいつの子供と五条悟の子供で術式ガチャしたら化け物できそう 100と100足して200のサラブレッドが生まれる世界ならとっくに世界が術師の物になってるだろ

8 21/04/24(土)22:23:17 No.796038005

>こいつの子供と五条悟の子供で術式ガチャしたら化け物できそう どっちが産むの?

9 21/04/24(土)22:23:20 No.796038042

呪霊操術自体は昔から存在してた術式ではあるんだよね レアなだけで

10 21/04/24(土)22:23:44 No.796038217

猿に負けたくらいしか汚点が無いのに

11 21/04/24(土)22:23:51 No.796038272

>脳みそじゃなくて体に術式が刻まれてるという割にメロンパンは脳みそが術式の根幹っぽいのが何か謎 ああいう術式だし脳ミソがけんじゃくの全てなんだろう

12 21/04/24(土)22:24:32 No.796038594

>猿に負けたくらいしか汚点が無いのに 行き場のない田舎娘を洗脳して人生棒に振らせたのは?

13 21/04/24(土)22:26:22 No.796039381

開き直って助けた二人とイチャイチャしてたら良かったのに

14 21/04/24(土)22:27:06 No.796039684

特級までなっといてなんだけど術師向いてないと思う

15 21/04/24(土)22:27:30 No.796039847

>>こいつの子供と五条悟の子供で術式ガチャしたら化け物できそう >どっちが産むの? 托卵されたメロンパンが産む

16 21/04/24(土)22:27:46 No.796039976

>行き場のない田舎娘を洗脳して人生棒に振らせたのは? 立派な呪詛師になったよ!

17 21/04/24(土)22:28:01 No.796040104

キャラは好き 思想は好き 戦闘スタイルは好き

18 21/04/24(土)22:28:44 No.796040433

>>行き場のない田舎娘を洗脳して人生棒に振らせたのは? >立派な呪詛師になったよ! しかも脳みそ空!

19 21/04/24(土)22:29:18 No.796040695

>親殺しの男が… ママに...

20 21/04/24(土)22:29:31 No.796040816

こいつが壊れてなかったら悟の性根が腐りそうだし 赤毛が死んだ結果金髪が成長したようなもん

21 21/04/24(土)22:29:40 No.796040902

あの二人引っ張っといて呪詛師として教育せずに家族ごっこしてたのはちょっと…

22 21/04/24(土)22:31:18 No.796041728

>あの二人引っ張っといて呪詛師として教育せずに家族ごっこしてたのはちょっと… 呪詛師は全て人格クズのエンジョイ勢だからある意味立派な呪詛師になれたし… 基礎的な知識が欠如してたのは教育不足だったね…

23 21/04/24(土)22:31:51 No.796041962

読んだときは可愛そーでもコイツアホじゃね?ってなったけど抜けてたり驕ったりして人間味あるところが段々好きになったよ

24 21/04/24(土)22:34:10 No.796043119

ロクに先がない奴に一時期でも家族ごっこで幸せにしてやってたんだから充分じゃない?

25 21/04/24(土)22:34:11 No.796043123

とんでもない発明をしてしまったばっかりに脳みそがあんなことに

26 21/04/24(土)22:36:44 No.796044316

>読んだときは可愛そーでもコイツアホじゃね?ってなったけど抜けてたり驕ったりして人間味あるところが段々好きになったよ 最強の名前冠する袈裟纏って出来ないことやろうとしてる自覚はあるからな…

27 21/04/24(土)22:37:10 No.796044517

ミミナナはどのみち詰みよ 生まれからして普通の人間社会に馴染めないし 高専に行って善玉になってたとしても高専側で渋谷で退場だろう

28 21/04/24(土)22:37:16 No.796044588

>ロクに先がない奴に一時期でも家族ごっこで幸せにしてやってたんだから充分じゃない? いやあの年齢で術式持ちなら普通に高専に通うだけでもだいぶ違うでしょ

29 21/04/24(土)22:37:29 No.796044687

>最強の名前冠する袈裟纏って出来ないことやろうとしてる自覚はあるからな… あれは五条袈裟っていうとここで知った

30 21/04/24(土)22:37:54 No.796044912

>しかも脳みそ空! 術師としても脳カラなのは本当に夏油はさぁ…

31 21/04/24(土)22:38:27 No.796045180

>いやあの年齢で術式持ちなら普通に高専に通うだけでもだいぶ違うでしょ 普通に高専通った結果・自分 っていうソースがあるから預けるに預けられねえんだよな

32 21/04/24(土)22:39:01 No.796045426

>いやあの年齢で術式持ちなら普通に高専に通うだけでもだいぶ違うでしょ 夏油が闇に落ちたきっかけからして二人を死地に送るような真似はすまいよ

33 21/04/24(土)22:40:26 No.796046062

>夏油が闇に落ちたきっかけからして二人を死地に送るような真似はすまいよ じゃあ自分である程度教育しろって話になるんだよな…

34 21/04/24(土)22:41:21 No.796046530

高専行きのメリットって気の良い仲間と青春して人間的成長が見込めるってくらいで末路は大概悲惨だしな…

35 21/04/24(土)22:41:55 No.796046781

ミミナナのこと言われるけどそんな力入れて教育するところか?って毎回思う

36 21/04/24(土)22:43:01 No.796047372

>じゃあ自分である程度教育しろって話になるんだよな… つっても夏油の肉体に固執したのは二人の選択な訳で 失敗は愛情を注ぎすぎてしまったのことなのかもな夏油

37 21/04/24(土)22:43:14 No.796047482

>高専行きのメリットって気の良い仲間と青春して人間的成長が見込めるってくらいで末路は大概悲惨だしな… 気のいい仲間が次々死んでいく!

38 21/04/24(土)22:43:27 No.796047600

メロンパン入れにちょうどいいのが湧いてきた

39 21/04/24(土)22:43:47 No.796047759

最低限呪詛師として二人で生きていける程度には教育すべきだったと思うよ 百鬼夜行に参加させてるのに縛りもp知らないのはさすがに何してたんだと

40 21/04/24(土)22:44:11 No.796047949

一般的な学生の身なりできて術式もそれなりに扱えるって十分な成長じゃねえかな…

41 21/04/24(土)22:44:31 No.796048095

さすがに縛りなんて基本的なことすら教えてないのはどうかと思う もしかしたら呪術とは無縁な生活を送ってもらいたかったかもしれんが

42 21/04/24(土)22:44:34 No.796048119

>最低限呪詛師として二人で生きていける程度には教育すべきだったと思うよ >百鬼夜行に参加させてるのに縛りもp知らないのはさすがに何してたんだと 縛り知らないとか設定だったか?

43 21/04/24(土)22:44:35 No.796048129

夏油の望む世界ではあれが普通な訳だから教育云々がズレてる そもそもの価値基準を猿に合わせる必要自体がないしね

44 21/04/24(土)22:44:52 No.796048231

虎杖産んでしばらくしてからむ!いい感じの入れ物発見伝!で乗っ取ったのかな羂索

45 21/04/24(土)22:45:51 No.796048736

ミミナナって普通の学校通ってたんだろうに普段どんな風に生活してたんだろ… サルと見下してる連中と友達付き合いなんて出来たのかなと真面目に思う それはそれとしてクレープは美味しい

46 21/04/24(土)22:45:57 No.796048786

>最低限呪詛師として二人で生きていける程度には教育すべきだったと思うよ >百鬼夜行に参加させてるのに縛りもp知らないのはさすがに何してたんだと 猿はクソという結論で両親殺すくらいおかしくなってたからまともな行動を望めるはずもなく たぶんミミナナのことは術師である仲間とか弟子とか教え子とかじゃなくて親戚の小さい子くらいの感覚でいた

47 21/04/24(土)22:46:12 No.796048911

まあ実際問題夏油ユートピアが完成してれば問題はなかったわけだしな

48 21/04/24(土)22:46:25 No.796049006

サマーソルト

49 21/04/24(土)22:46:35 No.796049086

>夏油の望む世界ではあれが普通な訳だから教育云々がズレてる >そもそもの価値基準を猿に合わせる必要自体がないしね 縛りは猿と呪術師じゃなくて呪術師同士で必要な知識だから知ってなきゃまずいんじゃねえかな…

50 21/04/24(土)22:47:20 No.796049430

>サルと見下してる連中と友達付き合いなんて出来たのかなと真面目に思う 或いはじゅんぺーと同じ学校だったらラブコメ始まったかな…

51 21/04/24(土)22:47:20 No.796049435

>ミミナナって普通の学校通ってたんだろうに普段どんな風に生活してたんだろ… >サルと見下してる連中と友達付き合いなんて出来たのかなと真面目に思う >それはそれとしてクレープは美味しい あの制服ってただのコスプレじゃねーかな 夏油が特級の呪詛師なのにそこ辿れるようなことするか?

52 21/04/24(土)22:47:29 No.796049515

0巻だとテンション高い夏油

53 21/04/24(土)22:47:44 No.796049614

>猿はクソという結論で両親殺すくらいおかしくなってたからまともな行動を望めるはずもなく >たぶんミミナナのことは術師である仲間とか弟子とか教え子とかじゃなくて親戚の小さい子くらいの感覚でいた 変な意味じゃなく可愛がってたのもわかるけどまあそのくらいの軽い気持ちだったのもわかる

54 21/04/24(土)22:47:52 No.796049674

>縛り知らないとか設定だったか? メロンパンに口約束で従ってる時点で知らないでしょ まあそれも頭に回らないくらい限界だったかもしれないけど

55 21/04/24(土)22:48:41 No.796050031

>0巻だとテンション高い夏油 高くしないとやってられなかったのもあると思う

56 21/04/24(土)22:49:20 No.796050404

>メロンパンに口約束で従ってる時点で知らないでしょ >まあそれも頭に回らないくらい限界だったかもしれないけど 夏油の体最優先だからなりふり構ってないだけだと思ったけどな

57 21/04/24(土)22:49:44 No.796050641

0巻夏油は精神的にだいぶ限界近かったんじゃないかなってなるテンションのおかしさ

58 21/04/24(土)22:50:25 No.796050991

助け合える術師たち最高!って感動してるシーンは割と心の底から言ってると思う

59 21/04/24(土)22:50:26 No.796051003

>0巻夏油は精神的にだいぶ限界近かったんじゃないかなってなるテンションのおかしさ 悟久しいねー!!

60 21/04/24(土)22:50:32 No.796051073

猿殺すの楽しいわけでもないし呪詛師になってから楽しいことあったんですかねこの人

61 21/04/24(土)22:50:39 No.796051146

>0巻だとテンション高い夏油 ハイテンション帳降ろしは笑ってしまった

62 21/04/24(土)22:50:40 No.796051162

悟がバグじゃなくてサマーオイルのがバグだったとは

63 21/04/24(土)22:51:00 No.796051334

もうあの人1人でよくないですか?

64 21/04/24(土)22:51:07 No.796051398

死んだトンボ呼ばわり酷い!からの死んだトンボで良かったな…は分かるけど酷すぎて笑う

65 21/04/24(土)22:51:10 No.796051435

>猿殺すの楽しいわけでもないし呪詛師になってから楽しいことあったんですかねこの人 踏み出した一歩はあまりにも重かった

66 21/04/24(土)22:51:33 No.796051591

>悟がバグじゃなくてサマーオイルのがバグだったとは バグはパパ黒では

67 21/04/24(土)22:51:59 No.796051813

>死んだトンボ呼ばわり酷い!からの死んだトンボで良かったな…は分かるけど酷すぎて笑う 夏油の意識残ってたら尊厳破壊どころの話じゃない

68 21/04/24(土)22:52:16 No.796051941

0巻の時はスレ画がテンション高くて五条先生がテンション低めなのがなんともいえない気分になる

69 21/04/24(土)22:52:19 No.796051957

>悟がバグじゃなくてサマーオイルのがバグだったとは どっちも排出率がおかしいだけで存在はするレベル なんだあのキングコングは

70 21/04/24(土)22:52:32 No.796052056

別に高専行っても死と隣り合わせの現場の往復だし上層部の気まぐれで殺されるんだから猿で安全に呪術の経験積める呪詛師の方が育成的には良さそう

71 21/04/24(土)22:52:57 No.796052266

>猿殺すの楽しいわけでもないし呪詛師になってから楽しいことあったんですかねこの人 猿からの恩恵も受けたくないから自分だけは極力質素な生活してたし仮初めの家族以外楽しみ無いわ

72 21/04/24(土)22:53:08 No.796052364

猿は嫌いだって自分に言い聞かせ続けてたってのがお辛い

73 21/04/24(土)22:53:22 No.796052482

アニメしか知らない人からすると 浜辺でくつろいだり 人生ゲームやってるだけで出番終わったキャラ

74 21/04/24(土)22:53:42 No.796052661

>0巻の時はスレ画がテンション高くて五条先生がテンション低めなのがなんともいえない気分になる あの悟がテンション低いってそうそう無いすぎる

75 21/04/24(土)22:53:52 No.796052736

人間の醜さの極致みたいなのを見てしまったのがいけなかった

76 21/04/24(土)22:53:54 No.796052758

>アニメしか知らない人からすると >浜辺でくつろいだり >人生ゲームやってるだけで出番終わったキャラ 仕方ないけど全部メロンパンってひどい

77 21/04/24(土)22:54:00 No.796052810

徹頭徹尾普通のメンタルだったのが可哀想

78 21/04/24(土)22:54:05 No.796052849

もうサマーオイルの魂は消滅してるって認識でOK?

79 21/04/24(土)22:54:12 No.796052908

0巻の死に際好き

80 21/04/24(土)22:54:30 No.796053045

乙骨に負けたという結果で評価を落としがちだけれど よくよく考えると夏油だいぶおかしい… なんかもう死んでる筈なのにメロンパンに抵抗したり…

81 21/04/24(土)22:54:43 No.796053156

アニメ効果でグッズ出ても実質本人じゃないからファンが発狂してるって話でダメだった

82 21/04/24(土)22:54:47 No.796053188

>0巻の死に際好き この作品にしては綺麗な死に様だったよね

83 21/04/24(土)22:54:51 No.796053221

呪術師って真っ当な神経してる人は 向かないなって思えてくる つまり三輪ちゃんは闇堕ちする

84 21/04/24(土)22:54:59 No.796053308

>乙骨に負けたという結果で評価を落としがちだけれど >よくよく考えると夏油だいぶおかしい… >なんかもう死んでる筈なのにメロンパンに抵抗したり… フィジカルでマキパイ圧倒できるのは凄い

85 21/04/24(土)22:55:06 No.796053360

差別する猿と権利だけ主張する様な奴だけ殺すみたいな生き方すればいいじゃないと思ったけど両親狙われるか

86 21/04/24(土)22:55:16 No.796053435

0巻だとあんまりクソ教師ムーブしてないんだよな悟…

87 21/04/24(土)22:55:19 No.796053466

>もうサマーオイルの魂は消滅してるって認識でOK? 降霊したパパ黒でさえ違う何かだしハイ

88 21/04/24(土)22:55:26 No.796053514

>呪術師って真っ当な神経してる人は >向かないなって思えてくる うn >つまり三輪ちゃんは闇堕ちする チャージ17年

89 21/04/24(土)22:55:29 No.796053537

でも繊細すぎない? ジャンプの悪役ってなんかそういうの多いけど

90 21/04/24(土)22:55:38 No.796053621

>この作品にしては綺麗な死に様だったよね なお肉体

91 21/04/24(土)22:55:48 No.796053710

メカ丸ステイ

92 21/04/24(土)22:55:59 No.796053794

>0巻だとあんまりクソ教師ムーブしてないんだよな悟… ウザさ据え置きだけど本編より教師描写多いよね

93 21/04/24(土)22:56:19 No.796053963

>つまり三輪ちゃんは闇堕ちする 三輪ちゃんは呪術師やっててあの感性のままでいられる辺りが逆にイカれてるって単眼猫が言ってた

94 21/04/24(土)22:56:26 No.796054012

0巻で悟が何言ったかガチで分からない人がたまにいるのびびる

95 21/04/24(土)22:56:56 No.796054273

灰原の死と若ナナミンのいらん一言でメンタルは限界に そして村虐待でズドンだ

96 21/04/24(土)22:57:09 No.796054374

最強の二人というには並べれてないだけで比較対象が悪いだけなんだ

97 21/04/24(土)22:57:11 No.796054392

>>0巻だとあんまりクソ教師ムーブしてないんだよな悟… >ウザさ据え置きだけど本編より教師描写多いよね 初期にしばらくかりそめの学園ものしようとしたらアンケ不評で急遽巻いて虎杖死亡させたからしょうがない

98 21/04/24(土)22:57:31 No.796054549

仕方ないとはいえナナミンはちょっと失言多すぎる…

99 21/04/24(土)22:57:43 No.796054653

>でも繊細すぎない? >ジャンプの悪役ってなんかそういうの多いけど ここに関しては繊細ゆえの闇堕ちだから…鈍かったら良かったのにね

100 21/04/24(土)22:57:59 No.796054762

ファンブック曰く乙骨にも勝てたし富士山や真人にも勝てるみたいだからNo4ぐらいの実力

101 21/04/24(土)22:58:08 No.796054828

しょうがないけど九十九おばさんが一番アレ

102 21/04/24(土)22:58:25 No.796054951

>仕方ないとはいえナナミンはちょっと失言多すぎる… どう考えても九十九さんの方がアレだわ

103 21/04/24(土)22:58:35 No.796055037

>仕方ないとはいえナナミンはちょっと失言多すぎる… でもあの発言なくとも夏油のメンタルじゃいずれ闇落ちした気がする

104 21/04/24(土)22:58:36 No.796055044

>仕方ないとはいえナナミンはちょっと失言多すぎる… ナナミンだってあの頃は17歳の青少年だったし… そもそも高校生になんのケアもなしでうんこ掃除させるなって話になるけどね…

105 21/04/24(土)22:58:38 No.796055059

>最強の二人というには並べれてないだけで比較対象が悪いだけなんだ まあ実際はメロンパンがやった通りの下手したら無下限以上に世界を変えうる力だったんだが…

106 21/04/24(土)22:58:47 No.796055137

東条が青春アミーゴやってたけど過去編見ると悟と夏油こそがまさにそれじゃんって

107 21/04/24(土)22:58:50 No.796055158

夏油のメンタルはパチパチパチで取り返しがつかない壊れ方したと思う 人間の醜さの極地だろあれ

108 21/04/24(土)22:58:57 No.796055207

単体としての強さはともかく圧倒的な手数とか範囲とかあるから方向性が違うだけで充分悟と並べたんだよね…

109 21/04/24(土)22:59:05 No.796055272

>ファンブック曰く乙骨にも勝てたし富士山や真人にも勝てるみたいだからNo4ぐらいの実力 夏油富士山にも勝てんの!?

110 21/04/24(土)22:59:07 No.796055289

>アニメ効果でグッズ出ても実質本人じゃないからファンが発狂してるって話でダメだった 0巻PVで夏油が初めて喋った!ってはしゃいでて駄目だった

111 21/04/24(土)22:59:22 No.796055394

やらかしたことに反してかなり綺麗な死に方をできた なので死後いくらでも尊厳破壊しても良い

112 21/04/24(土)22:59:28 No.796055428

>ファンブック曰く乙骨にも勝てたし富士山や真人にも勝てるみたいだからNo4ぐらいの実力 羂索じゃなくて夏油が勝てるって意味なのかあれ

113 21/04/24(土)22:59:29 No.796055434

呪術師はクソだから社会に出て働こう…… 社会もクソだった

114 21/04/24(土)22:59:44 No.796055541

九十九さんはそもそも呪い無くなれば過程は問わない人だからな…性根は善寄りではあるから今はたまたま味方にいるってだけで

115 21/04/24(土)22:59:47 No.796055557

>東条が青春アミーゴやってたけど過去編見ると悟と夏油こそがまさにそれじゃんって いちごパンツ履いてそうな奴来たな…

116 21/04/24(土)23:00:04 No.796055683

>しょうがないけど九十九おばさんが一番アレ そんな…特級なのに任務も受けず海外で飛び回ってるかと思えば急に帰ってきて夏油の悩みを加速させるような事を言ってまたどっか行った九十九由基の何が悪いってんだ…

117 21/04/24(土)23:00:16 No.796055784

それこそ悟のような唯我独尊になれればまだ上を目指せただろうけど まずゲロ雑巾飲まないとならないのがな

118 21/04/24(土)23:00:31 No.796055895

なんか急に別次元の強さの人になってるし悟… それをみたナナミンもあの人だけでいいんじゃね?とか言い出すし…

119 21/04/24(土)23:00:33 No.796055915

あっ天元様大丈夫みたいよ気にしないでね

120 21/04/24(土)23:00:44 No.796056012

過去編の九十九さんはあまりにもあんまりなムーブすぎてしばらく黒幕か敵キャラだと疑ってたな…

121 21/04/24(土)23:00:50 No.796056064

>>ファンブック曰く乙骨にも勝てたし富士山や真人にも勝てるみたいだからNo4ぐらいの実力 >夏油富士山にも勝てんの!? 特級なんだからそもそも負ける道理がない ポケモン化富士山めっちゃ便利そう

122 21/04/24(土)23:01:02 No.796056168

書き込みをした人によって削除されました

123 21/04/24(土)23:01:06 No.796056191

>九十九さんはそもそも呪い無くなれば過程は問わない人だからな…性根は善寄りではあるから今はたまたま味方にいるってだけで 悪人じゃないのは分かるけど東堂の師匠だけあって空気読めないのも分かる

124 21/04/24(土)23:01:20 No.796056325

九十九は背中押すタイミングが酷すぎる…

125 21/04/24(土)23:01:28 No.796056390

>あっ天元様大丈夫みたいよ気にしないでね アク禁して何も教えてくれない天元さまも悪いよなあ…

126 21/04/24(土)23:01:46 No.796056539

うんこ食いながらうんこ掃除はやってられねぇよ…

127 21/04/24(土)23:02:23 No.796056781

九十九は見えてるスケールが他の呪術師と違うってだけだし… 配慮がないのはうんまぁ

128 21/04/24(土)23:02:25 No.796056792

メロンパン九十九説は根強かったな 発言が発言だししゃーないけど

129 21/04/24(土)23:02:49 No.796056978

九十九は名前がな… >付喪神・つくも神(つくもがみ)とは日本に伝わる長い年月を経た道具などに神や精霊(霊魂)などが宿ったものである >人をたぶらかすとされた

130 21/04/24(土)23:02:50 No.796056984

夏油君悪に落ちたの?残念だけど呪いなき世界に近づけそうだからヨシ!!!って感じなのかな九十九さんは

131 21/04/24(土)23:03:30 No.796057311

夏油やお兄ちゃんも十分お辛い事情持ちなのにそこをさらにスイと越えていく虎杖には参るね…

132 21/04/24(土)23:03:37 No.796057359

>メロンパン九十九説は根強かったな >天元も思ってたししゃーないけど

133 21/04/24(土)23:03:40 No.796057380

「じゃあ皆殺しにすればよくね?」でアリって言わなきゃあそこまで盛大にドロップアウトしなかったろうに…

134 21/04/24(土)23:03:49 No.796057442

非術師皆殺しなんかできるわけないのにね……

135 21/04/24(土)23:03:56 No.796057498

>特級なんだからそもそも負ける道理がない でも乙骨にもパパ黒にも負けてるやん

136 21/04/24(土)23:04:09 No.796057596

高専だとよっぽど自分みたいに才能無いと普通に後輩死んでて安全とは言い難いんだよな 自分も例外みたいな存在とはいえ伏黒パパに殺されててもおかしくなかったし

137 21/04/24(土)23:04:18 No.796057670

>夏油やお兄ちゃんも十分お辛い事情持ちなのにそこをさらにスイと越えていく虎杖には参るね… はー?両親に祝福されて産まれたしすくすくと健全に育ったんですがー?

138 21/04/24(土)23:04:27 No.796057733

>非術師皆殺しなんかできるわけないのにね…… すぐそばにできるやつがいた…

139 21/04/24(土)23:04:48 No.796057882

>非術師皆殺しなんかできるわけないのにね…… やるかどうかはともかく悟ならできる強さがあるのがひどい

140 21/04/24(土)23:04:52 No.796057913

>非術師皆殺しなんかできるわけないのにね…… 出来るか出来ないかで言えば悟さえ居なければ出来ると思う 能力が人海戦術に向きすぎる

141 21/04/24(土)23:05:05 No.796058031

>>特級なんだからそもそも負ける道理がない >でも乙骨にもパパ黒にも負けてるやん 乙骨はメロンパン評で本気だったら夏油勝ってたって言ってる

142 21/04/24(土)23:05:19 No.796058139

>アク禁して何も教えてくれない天元さまも悪いよなあ… 真面目に裏門隠すくせに悟に羂索のこと言ってないのはどうかと思う

143 21/04/24(土)23:05:31 No.796058245

悟が隣にいたのが悪い 世界ひっくり返せる力もってる実例がいなけりゃここまで盛大に壊れなかったでしょ

144 21/04/24(土)23:05:32 No.796058252

でも人類リセットして呪いの概念なくしてからまた一からスタートするような手段あったらやりそうな気はするんだ九十九さん

145 21/04/24(土)23:05:50 No.796058466

京都夜行をうずまきに組み込んでれば里香ちゃんとの押し合い勝ってたんだっけ

146 21/04/24(土)23:05:58 No.796058584

>乙骨はメロンパン評で本気だったら夏油勝ってたって言ってる メロンパンの言うことだからなあ…

147 21/04/24(土)23:06:19 No.796058768

でもメロンパンが入ったら呪術高専の頃のスレ画より更に強そうになってるからやっぱ脳みその出来で更に出力上がるんだなって

148 21/04/24(土)23:06:19 No.796058774

五条先生なら茈連発していればだいたいの非術師死ぬもんな

149 21/04/24(土)23:06:27 No.796058837

メロンパン評だけじゃなくて単眼猫が分散しなければ乙骨じゃなくて夏油が勝ってたって言ったからな 分散しなきゃ0巻の状況は作れなかったから前提がおかしいっちゃおかしいのはあるが

150 21/04/24(土)23:06:50 No.796059058

夏油はどっかに諦めっていうかヤケクソになってたところがあるから乙骨に負けたんだろうな…

151 21/04/24(土)23:06:53 No.796059080

>>アク禁して何も教えてくれない天元さまも悪いよなあ… >真面目に裏門隠すくせに悟に羂索のこと言ってないのはどうかと思う 一応現世に干渉しちゃいけないっぽいし… 裏門隠したり遠回りな事はできるけど直接的な事は出来ないんじゃないかな

152 21/04/24(土)23:06:54 No.796059085

パパ黒はいろんな意味でイレギュラーだからな…

153 21/04/24(土)23:06:56 No.796059102

なんなら九十九さんは今でも裏切ってお兄ちゃん殺すんじゃ!?とか疑われてる始末だからな…

154 21/04/24(土)23:06:58 No.796059128

呪霊操術持ちの特級術士で平成に生まれた六眼持ち五条の親友にして唯一のストッパー 黒縄を扱えるミゲルを配下において五条にぶつけて消滅させる 徹頭徹尾メロンパンに都合のいいオナホみたいな男

155 21/04/24(土)23:07:14 No.796059265

やっぱ悟足止めしたミゲルやべーな

156 21/04/24(土)23:07:24 No.796059343

>でもメロンパンが入ったら呪術高専の頃のスレ画より更に強そうになってるからやっぱ脳みその出来で更に出力上がるんだなって あれは出力というより知識面や経験の差じゃねえかな

157 21/04/24(土)23:07:26 No.796059363

九十九さんあまりにも敵っぽい思考すぎるし…

158 21/04/24(土)23:07:32 No.796059422

>悟が隣にいたのが悪い >世界ひっくり返せる力もってる実例がいなけりゃここまで盛大に壊れなかったでしょ 同い年の少年にそこまで言うのひどいな

159 21/04/24(土)23:07:50 No.796059567

>悟が隣にいたのが悪い >世界ひっくり返せる力もってる実例がいなけりゃここまで盛大に壊れなかったでしょ こいつも世界ひっくり返せる力持ってるんだけどなあ…

160 21/04/24(土)23:07:55 No.796059602

結局百鬼夜行して悟の足止めしつつ残存戦力で里香ちゃん捕獲しないとダメなクエストだからフルパワー投入したら乙骨に勝てたとしてもあんま意味ない仮定

161 21/04/24(土)23:08:06 No.796059691

一対一を前提にするならどれだけ準備できてるかで結果が見えるからな夏油

162 21/04/24(土)23:08:11 No.796059735

>>乙骨はメロンパン評で本気だったら夏油勝ってたって言ってる >メロンパンの言うことだからなあ… 単眼猫も言ってるし1000年経験あるメロンパンの評価は基本おかしくはないと思っていいと思う

163 21/04/24(土)23:08:12 No.796059741

>>非術師皆殺しなんかできるわけないのにね…… >出来るか出来ないかで言えば悟さえ居なければ出来ると思う >能力が人海戦術に向きすぎる 呪霊操術でちょちょっと荒らしてその影響で生まれる呪霊取り込んでまた荒らして…っての繰り返すだけの簡単な作業

164 21/04/24(土)23:08:21 No.796059807

でもよぉ…メロンパン評今は大体当たってるぜ? 乙骨も評価通り0巻程では無いようだし

165 21/04/24(土)23:08:25 No.796059847

>>でもメロンパンが入ったら呪術高専の頃のスレ画より更に強そうになってるからやっぱ脳みその出来で更に出力上がるんだなって >あれは出力というより知識面や経験の差じゃねえかな ナマズ呪霊の強制スタンいいよね

166 21/04/24(土)23:08:35 No.796059931

>京都夜行をうずまきに組み込んでれば里香ちゃんとの押し合い勝ってたんだっけ でもそれやると五条を分断できないからなぁ…

167 21/04/24(土)23:08:47 No.796060022

>九十九さんあまりにも敵っぽい思考すぎるし… 実際あの時はまだ羂索と繋がってるから天元に会えなかったんじゃねえかなって

168 21/04/24(土)23:08:57 No.796060091

>五条先生なら?連発していればだいたいの術師死ぬもんな

169 21/04/24(土)23:09:23 No.796060308

>>でもメロンパンが入ったら呪術高専の頃のスレ画より更に強そうになってるからやっぱ脳みその出来で更に出力上がるんだなって >あれは出力というより知識面や経験の差じゃねえかな うずまきとかたいしたことないと思ってたけどすごかったわってメロンパンが語り出すくらいだからな

170 21/04/24(土)23:09:32 No.796060375

高専時代は一級だからあんま比較にならんと思うよ

171 21/04/24(土)23:09:42 No.796060463

渋谷以降の東京の惨状を見るに夏油が自棄を起こしてれば日本は壊滅してた

172 21/04/24(土)23:09:44 No.796060476

呪霊食べるのマジまずいみたいな事言ってたけど バッタの呪霊とかああいう生き物タイプならまだしもうんこの呪霊とかいたらどうすんだろガマンして食べるのかな

173 21/04/24(土)23:09:45 No.796060491

>でもよぉ…メロンパン評今は大体当たってるぜ? >乙骨も評価通り0巻程では無いようだし 家入に死体任せてても駄目だったって言われてる…

174 21/04/24(土)23:09:47 No.796060507

そもそも新宿と京都に分散して悟にミゲルぶつけないと乙骨とタイマンすらできんからな

175 21/04/24(土)23:10:10 No.796060712

夏油や東堂が一般家庭のぽっと出で禅院真希真衣が御三家出という事を鑑みるとこの世界血筋ってそこまで重要じゃないっていう

176 21/04/24(土)23:10:16 No.796060754

>呪霊食べるのマジまずいみたいな事言ってたけど >バッタの呪霊とかああいう生き物タイプならまだしもうんこの呪霊とかいたらどうすんだろガマンして食べるのかな うんこの呪霊ってなんだよ

177 21/04/24(土)23:10:48 No.796060982

>実際あの時はまだ羂索と繋がってるから天元に会えなかったんじゃねえかなって 渋谷ラストのポンチバトル見てたらソリ合わないの丸出しだったしないと思う

178 21/04/24(土)23:11:10 No.796061126

>>呪霊食べるのマジまずいみたいな事言ってたけど >>バッタの呪霊とかああいう生き物タイプならまだしもうんこの呪霊とかいたらどうすんだろガマンして食べるのかな >うんこの呪霊ってなんだよ トイレに纏わる怪異から生まれた呪霊とかそういう…

179 21/04/24(土)23:11:10 No.796061129

>うんこの呪霊ってなんだよ うんこ怖いだろ? なら産まれるハズだ

180 21/04/24(土)23:11:19 No.796061204

なんだかんだ原動力が利他的なところあるし非のない乙骨みたいな呪術師を敵だからぶっ殺すぜヒャッハーとはなれないのが勝ちきれなかった原因かな 良心が残っているから負けたみたいな展開は好きだけどおつらい

181 21/04/24(土)23:11:19 No.796061205

天元様は聞いたら答えるAIなだけで能動的な働きは出来ないのでは?

182 21/04/24(土)23:11:22 No.796061235

現状は強さ的には悟と宿儺がぶっちぎりで食らいつけるマコラがいてその下に特級が団子ってイメージ

183 21/04/24(土)23:11:30 No.796061300

>夏油や東堂が一般家庭のぽっと出で禅院真希真衣が御三家出という事を鑑みるとこの世界血筋ってそこまで重要じゃないっていう ていうか本当に抑止なの五条だけで他二つがなんか張り合ってきてる的な

184 21/04/24(土)23:11:47 No.796061438

因果が逆なんだと思うわ…多分根っからの悪人には無限は宿らなくてどこまで言っても善にしかなれない悟だから無下限と六眼が宿って 思い詰めるクソ真面目だから夏油に操術が宿って祓われる確率が高くなるのに前線に出たがる真人だから無為転変が宿ったって言うか

185 21/04/24(土)23:11:51 No.796061463

>夏油や東堂が一般家庭のぽっと出で禅院真希真衣が御三家出という事を鑑みるとこの世界血筋ってそこまで重要じゃないっていう 悟からバランス崩壊したらしいから既存の評価はもう通用しないんだろう

186 21/04/24(土)23:12:11 No.796061617

>夏油や東堂が一般家庭のぽっと出で禅院真希真衣が御三家出という事を鑑みるとこの世界血筋ってそこまで重要じゃないっていう 非術師の家から呪術師が出たり呪術師の家に生まれたのに呪力のない猿だったりもするしスレ画が目指した呪術師だけの世界なんてどれだけ力があろうが無理なように思える

187 21/04/24(土)23:12:15 No.796061655

>夏油や東堂が一般家庭のぽっと出で禅院真希真衣が御三家出という事を鑑みるとこの世界血筋ってそこまで重要じゃないっていう 御三家はあくまでもSSR確率アップチケットなだけだから…SSR率高いだけで絶対に出るとは限らないし恒常Rみたいなキャラ出ても仕方ないから…

188 21/04/24(土)23:12:17 No.796061671

>夏油や東堂が一般家庭のぽっと出で禅院真希真衣が御三家出という事を鑑みるとこの世界血筋ってそこまで重要じゃないっていう その辺が例外なだけで五条乙骨伏黒あたりの化け物勢はちゃんと良血筋なので

189 21/04/24(土)23:12:25 No.796061730

>うんこ怖いだろ? >なら産まれるハズだ 産まれても食うか食わないかだったら食わないと思う

190 21/04/24(土)23:13:12 No.796062095

>夏油や東堂が一般家庭のぽっと出で禅院真希真衣が御三家出という事を鑑みるとこの世界血筋ってそこまで重要じゃないっていう 六眼と相伝の血統を絶やさないことが重要で 結果猿や出涸らしが生まれるのはしょうかないのかね

191 21/04/24(土)23:13:51 No.796062406

禅院みたいな変な配合やってる家じゃなければ子孫の術式ほぼ固定出来るから血筋も重要じゃない?

192 21/04/24(土)23:14:02 No.796062498

むしろ半年も経たず一級にまで上り詰めてる虎杖はなんなんだよ…

193 21/04/24(土)23:14:06 No.796062533

>天元様は聞いたら答えるAIなだけで能動的な働きは出来ないのでは? でも天内の指示は出してきたし…

194 21/04/24(土)23:14:06 No.796062537

東堂も術式だけなら攻撃力無いし万全に扱える知能がないといけないし当たりの術式かと言われたらどうなんだろう

195 21/04/24(土)23:14:13 No.796062590

あまりスポーツは詳しくないけど 一般の出の名スポーツ選手はそりゃあいるが大抵は名門の出だろうしな…

196 21/04/24(土)23:14:22 No.796062654

>その辺が例外なだけで五条乙骨伏黒あたりの化け物勢はちゃんと良血筋なので 乙骨家って呪術の名家だったけ?度忘れしたわ

197 21/04/24(土)23:14:45 No.796062847

>>その辺が例外なだけで五条乙骨伏黒あたりの化け物勢はちゃんと良血筋なので >乙骨家って呪術の名家だったけ?度忘れしたわ 五条の遠縁で菅原道真の子孫

198 21/04/24(土)23:14:55 No.796062931

>禅院みたいな変な配合やってる家じゃなければ子孫の術式ほぼ固定出来るから血筋も重要じゃない? 変な配合やっといてしょぼかったら虐めるの本当クソだな!

199 21/04/24(土)23:14:57 No.796062942

>>その辺が例外なだけで五条乙骨伏黒あたりの化け物勢はちゃんと良血筋なので >乙骨家って呪術の名家だったけ?度忘れしたわ 元を辿れば菅原道真が祖先

200 21/04/24(土)23:14:59 No.796062959

>むしろ半年も経たず一級にまで上り詰めてる虎杖はなんなんだよ… メロンパンが弄った結果だからむしろ分かりやすいし…

201 21/04/24(土)23:15:00 No.796062974

>東堂も術式だけなら攻撃力無いし万全に扱える知能がないといけないし当たりの術式かと言われたらどうなんだろう ブギウギが当たりというより東堂が当たりって感じ あいつなら多分どんな術式だろうが使いこなす

202 21/04/24(土)23:15:08 No.796063022

>乙骨家って呪術の名家だったけ?度忘れしたわ 菅原道真の家系で悟と遠縁

203 21/04/24(土)23:15:28 No.796063167

>>むしろ半年も経たず一級にまで上り詰めてる虎杖はなんなんだよ… >メロンパンが弄った結果だからむしろ分かりやすいし… まだそこ不明じゃない?

204 21/04/24(土)23:15:28 No.796063170

乙骨の血筋判明のシーンは作品の象徴ですらある超重要シーンじゃねえか!!!

205 21/04/24(土)23:15:40 No.796063252

御三家はピックアップガチャというか特定の強術式が出やすいし出た場合のマニュアルも整ってるし血筋でアベレージの呪力量も多いんだとは思うがな 東堂とかスレ画はランダム生成で出た玉石混交の玉の中の玉なだけだろう

206 21/04/24(土)23:16:14 No.796063527

>むしろ半年も経たず一級にまで上り詰めてる虎杖はなんなんだよ… 私の息子❤️

207 21/04/24(土)23:16:19 No.796063556

>むしろ半年も経たず一級にまで上り詰めてる虎杖はなんなんだよ… 何ってお前 お腹をいためて産んだ器だよ

208 21/04/24(土)23:16:27 No.796063612

日本人1億人いれば一人や二人くらいSSR湧いてくるんだよ

209 21/04/24(土)23:16:33 No.796063660

>私の息子❤️ >何ってお前 >お腹をいためて産んだ器だよ キッショ

210 21/04/24(土)23:16:36 No.796063680

流石は俺の弟だ

211 21/04/24(土)23:16:57 No.796063845

スレ画が変態みたいな風評被害

212 21/04/24(土)23:17:49 No.796064212

>むしろ半年も経たず一級にまで上り詰めてる虎杖はなんなんだよ… ? ブラザーと過ごした中学編をよんでいないのか?

↑Top