虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今日全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/24(土)19:30:27 No.795946510

今日全巻読んだんですがエッチなお姉さんがたくさん出てきてよかったです

1 21/04/24(土)19:31:51 No.795947080

女体の描写上手いよね

2 21/04/24(土)19:32:44 No.795947453

知り合う女の人がみんなこっち殺そうとしてくるんですけど~!

3 21/04/24(土)19:33:17 No.795947691

でも一番死なれて悲しかったのはアキくんでした 僕は男が好きだったんでしょうか

4 21/04/24(土)19:34:01 No.795948007

アキくんはお兄ちゃんだから…

5 21/04/24(土)19:34:28 No.795948187

>知り合う女の人がみんなこっち殺されたんですけど~!

6 21/04/24(土)19:34:31 No.795948208

ラブコメハーレムいいよね

7 21/04/24(土)19:35:04 No.795948410

ファイアパンチも読もう

8 21/04/24(土)19:36:13 No.795948889

マキマさん肌の露出ほぼ無いのにボディラインだけであそこまでエッチにできるのはすごい

9 21/04/24(土)19:36:17 No.795948921

エッチ…エッチではあるが…

10 21/04/24(土)19:36:44 No.795949098

>エッチ…エッチではあるが… リゼ戦闘形態アニメに出来るんかな…

11 21/04/24(土)19:36:48 No.795949129

セックスシーン好き

12 21/04/24(土)19:37:42 No.795949487

愛を与える側になるヒーローいい…

13 21/04/24(土)19:37:49 No.795949527

かわいい女の子が好きだけど一番好きなのはビーム君

14 21/04/24(土)19:38:18 No.795949698

知ってるセリフや画像がどんどん出てくる

15 21/04/24(土)19:39:29 No.795950108

死ぬ時はみんなあっさりめだよねあえてなんだろうけど

16 21/04/24(土)19:39:34 No.795950141

コワ~…

17 21/04/24(土)19:39:46 No.795950208

>知ってるセリフや画像がどんどん出てくる コワ~…

18 21/04/24(土)19:40:02 No.795950311

第二部でもデンジ君いっぱい酷い目に合うんだろうな…

19 21/04/24(土)19:40:26 No.795950471

デンジくん俺より頭いい

20 21/04/24(土)19:41:00 No.795950693

>第二部でもデンジ君いっぱい酷い目に合うんだろうな… あったとしてもデンジくんはもう出てこない気がする

21 21/04/24(土)19:44:07 No.795951973

マキマさんの作ろうとした世界にはシャークネードはあるかい…?

22 21/04/24(土)19:44:30 No.795952116

>愛を与える側になるヒーローいい… がんばれチェーンソーマン!

23 21/04/24(土)19:45:09 No.795952367

アサイラムはなさそうだなぁ

24 21/04/24(土)19:45:18 No.795952429

>マキマさんの作ろうとした世界には租唖はあるかい…?

25 21/04/24(土)19:45:31 No.795952509

まあいいか!よろしくなぁ!

26 21/04/24(土)19:46:06 No.795952737

>まあいいか!よろしくなぁ! 辛い世界でもいい事はあるってポジティブさ好きだ

27 21/04/24(土)19:46:08 No.795952750

パワーちゃんがマジで真ヒロインすぎて凄い

28 21/04/24(土)19:46:24 No.795952868

海外向けのインタビューで二部はガラッと変えたいって行ってたね

29 21/04/24(土)19:46:38 No.795952963

エッチはエッチでもヘルのHじゃない?

30 21/04/24(土)19:47:12 No.795953213

面白かったけどチェンソーマンはあんなんじゃないですね

31 21/04/24(土)19:47:16 No.795953254

>>第二部でもデンジ君いっぱい酷い目に合うんだろうな… >あったとしてもデンジくんはもう出てこない気がする ?

32 21/04/24(土)19:48:26 No.795953736

第二部高校生編って言っておいてデンジ出てこないわけねえだろ!

33 21/04/24(土)19:49:18 No.795954082

デンジくんは痛い目にあうけど曇ることはなさそう 曇るとしたら地の悪魔とナユタちゃん関連だけだ

34 21/04/24(土)19:49:31 No.795954178

未来最高!未来最高!

35 21/04/24(土)19:50:13 No.795954443

デンジくんが学生生活… クロマティ高校じゃないと勉強ついて来れなくない?

36 21/04/24(土)19:50:42 No.795954670

二部で一番心配なのは名指しで活躍すると明言された吉田ヒロフミ

37 21/04/24(土)19:51:03 No.795954804

パワーがマジでヒロインとはね

38 21/04/24(土)19:51:28 No.795954968

すげえワルの敵が使ってくるやつじゃ~ん!

39 21/04/24(土)19:51:41 No.795955052

二部主人公がいきなり吉田でも驚かん 何やってくるかよめん

40 21/04/24(土)19:51:50 No.795955117

女子供も数えるほどしか殺してねえんだと

41 21/04/24(土)19:52:18 No.795955313

これが俺の光ん力だー!!

42 21/04/24(土)19:52:35 No.795955435

とりあえずアニメ化が楽しみ

43 21/04/24(土)19:52:41 No.795955473

他の四騎士も出てくるのかねぇ マキマさんは飢餓とか戦争消そうとしてたっぽいけど

44 21/04/24(土)19:53:34 No.795955822

じゃあ夢バトルしようぜ!夢バトル!

45 21/04/24(土)19:53:45 No.795955895

恋しいか? 恋しいよ…… が本当もうね

46 21/04/24(土)19:53:48 No.795955924

若ハゲの悪魔食べて欲しかったなあ…

47 21/04/24(土)19:53:59 No.795955991

>他の四騎士も出てくるのかねぇ >マキマさんは飢餓とか戦争消そうとしてたっぽいけど あれ黙示録の四騎士のこと言ってたのか

48 21/04/24(土)19:54:06 No.795956051

>でも一番死なれて悲しかったのは姫野さんでした

49 21/04/24(土)19:54:07 No.795956060

毎週月曜日に元気と絶望をくれた悪魔

50 21/04/24(土)19:54:07 No.795956063

二部冒頭はパンを咥えたデンジが遅刻遅刻~!って言いながら転校生とぶつかると見たね やっぱないね

51 21/04/24(土)19:54:22 No.795956175

未来の悪魔は見たいもん見れて最高の勝ち逃げしやがって…

52 21/04/24(土)19:54:23 No.795956182

ナユタちゃんどれくらい情緒育ってるかな

53 21/04/24(土)19:54:47 No.795956365

>他の四騎士も出てくるのかねぇ >マキマさんは飢餓とか戦争消そうとしてたっぽいけど ポチタが最初ボロボロにされた相手ってマキマさん+4騎士があいてってことでいいのかな?

54 21/04/24(土)19:54:57 No.795956431

>二部冒頭はパンを咥えたデンジが遅刻遅刻~!って言いながら転校生とぶつかると見たね >やっぱないね ぶつかるとしても悪魔だしバラバラになる

55 21/04/24(土)19:55:00 No.795956450

>毎週月曜日に元気と絶望をくれた悪魔 もう何も見たくねぇ… もっと見てぇ…

56 21/04/24(土)19:55:06 No.795956486

コベニとデンジ 確かに頭のネジが飛んでる奴が生き残るんだなデビルハンターって

57 21/04/24(土)19:55:20 No.795956582

>面白かったけどチェンソーマンはあんなんじゃないですね 死因が酷い 気付いてしまったデンジ君もかわいそう

58 21/04/24(土)19:56:14 No.795956912

クソミソにされて死ぬヒロイン初めて見た

59 21/04/24(土)19:56:15 No.795956922

アニメ化もするし立体物にも期待したい

60 21/04/24(土)19:56:16 No.795956929

コベニちゃん姉弟多いらしいから親族は2部でも出そうな予感

61 21/04/24(土)19:57:05 No.795957290

Q.死なない相手を殺すには? A.相手が詫び入れるまで殺す

62 21/04/24(土)19:57:16 No.795957342

岸辺隊長生き残ったのが一番ビックリだよ

63 21/04/24(土)19:57:28 No.795957422

>クソミソにされて死ぬヒロイン初めて見た しかもカラーで

64 21/04/24(土)19:57:42 No.795957510

岸辺隊長生き残ったの凄すぎる…

65 21/04/24(土)19:57:57 No.795957590

浮いてる…すげぇ…は初めて見た時爆笑した

66 21/04/24(土)19:58:46 No.795957877

ファミリーバーガーは実体験入ってるのかな

67 21/04/24(土)19:58:51 No.795957900

>浮いてる…すげぇ…は初めて見た時爆笑した あそこ見た後に米津玄師の感電のMV見たせいでもっかい笑っちゃった

68 21/04/24(土)19:59:00 No.795957958

高校生編だと邦画オマージュが多くなりそうだ

69 21/04/24(土)19:59:16 No.795958044

本誌掲載時の巻頭カラーめっちゃエロくて良かったよね…

70 21/04/24(土)19:59:22 No.795958084

あのシリアスな状況からファミリーバーガーは頭がおかしくなる

71 21/04/24(土)19:59:39 No.795958217

パワーちゃんかわいい

72 21/04/24(土)19:59:56 No.795958349

パワーちゃんとお風呂入ってるところで抜いた

73 21/04/24(土)20:00:00 No.795958388

俺も最近読んだんだけどセックスしたいいいとかそこだけ見ると情けないんだけど 最低限の生活手に入ればそれで満足だと思ってたデンジ君が人並みの欲求を持てるくらいに成長してるシーンだと思うとかなり好き あとPTSDパワーちゃんかわいい

74 21/04/24(土)20:00:17 No.795958522

チェンソー様は全編通して好きだけどやっぱ1話が好き デンポチ尊い…

75 21/04/24(土)20:00:19 No.795958537

台風の悪魔と契約してた人が清々しいほどのかませ過ぎる

76 21/04/24(土)20:00:20 No.795958542

いちにっ いちにっ はひっ はひっ

77 21/04/24(土)20:00:29 No.795958604

高校生編は初回で退学になっても驚かない

78 21/04/24(土)20:00:50 No.795958760

闇の悪魔登場シーンめっちゃ好き… ゲコ

79 21/04/24(土)20:00:55 No.795958797

林編集がタツキにターちゃんとタルルートくん入力してこれが出力されるの謎だな むかしの主人公はみんなエッチだったのに気づいたと書かれてたが

80 21/04/24(土)20:01:23 No.795959019

>あのシリアスな状況からファミリーバーガーは頭がおかしくなる 俺どういう情緒でこの万が読めばいいの?ってなる なった

81 21/04/24(土)20:02:24 No.795959539

タツキ版のフリクリなんだってさ

82 21/04/24(土)20:02:24 No.795959542

>Q.死なない相手を殺すには? >A.相手が詫び入れるまで殺す 三日三晩悪魔特攻のチェンソーで切り続けた結果でございます

83 21/04/24(土)20:02:28 No.795959562

ウンコ流さない女がヒロインになるとは思わなかった

84 21/04/24(土)20:02:34 No.795959611

しかもあれ巻頭カラーだよね リアルタイムで読んでる人間をガックンガックン揺さぶってきた

85 21/04/24(土)20:02:44 No.795959689

ファミリーバーガーは連載で追っかけてたときマジで頭がおかしくなりそうだった

86 21/04/24(土)20:02:58 No.795959795

人形化とかハロウィンとかだいぶjun君入ってる性癖もよかったなーって

87 21/04/24(土)20:03:20 No.795959985

>最低限の生活手に入ればそれで満足だと思ってたデンジ君が人並みの欲求を持てるくらいに成長してるシーンだと思うとかなり好き 悪魔に全部奪われるけどね…

88 21/04/24(土)20:03:58 No.795960260

>俺も最近読んだんだけどセックスしたいいいとかそこだけ見ると情けないんだけど >最低限の生活手に入ればそれで満足だと思ってたデンジ君が人並みの欲求を持てるくらいに成長してるシーンだと思うとかなり好き 毎日ジャム塗ったパン食えるだけで幸せって言ってる少年が毎朝ステーキ食べたいって小学生みたいな願望叫んで そこからラストには肉当分いいですよーってぼやくあたりが好き あれパワーちゃんの乳揉んだ序盤のエピソードにも繋がってて マキ魔さんは精神的充足を教えてくれた大切な人なんだなあって

89 21/04/24(土)20:04:02 No.795960300

インタビューで全然話の最後なんて決めてなくて意味深な言葉は後からどう回収しようか考えたし そのせいで置き去りにした部分はたくさんありました って言ってて嘘だろ…ってなった漫画 1から10まで練られたようにしか見えねえ

90 21/04/24(土)20:04:11 No.795960354

金玉蹴り大会いいよね

91 21/04/24(土)20:04:13 No.795960376

超シリアスなヒキ!次号巻頭カラー! でファミリーバーガーぶつけてくるタツキは狂って…

92 21/04/24(土)20:04:22 No.795960452

一人で料理出来るようになるまで成長したのは本当によかった 台所綺麗に使ってるし

93 21/04/24(土)20:04:25 No.795960471

マキマの狙いのこの世を諦めさせるのが無理だったってことかな

94 21/04/24(土)20:04:30 No.795960514

アニメ化大丈夫?ってなるシーンばっかりなんだけど…

95 21/04/24(土)20:04:33 No.795960547

ファミリーバーガーのシーンはヒートの黒人思い出した

96 21/04/24(土)20:04:36 No.795960574

知り合い殺して成り変わった殺し屋兄弟どうすんだろと思ったら その後が予想外すぎた

97 21/04/24(土)20:04:47 No.795960663

銃の悪魔の犠牲者名はマンガの都合で一部しか書けなかっただけでアニメ化する場合はエンドロールみたいな感じで延々と流れて欲しい

98 21/04/24(土)20:05:00 No.795960845

もっとグロい呪術がオッケーなんだしいけるだろ

99 21/04/24(土)20:05:19 No.795961146

>銃の悪魔の犠牲者名はマンガの都合で一部しか書けなかっただけでアニメ化する場合はエンドロールみたいな感じで延々と流れて欲しい 震災の時みたいになってキツそう

100 21/04/24(土)20:05:25 No.795961214

闇が出てくるとこが一番興奮した

101 21/04/24(土)20:05:46 No.795961447

>銃の悪魔の犠牲者名はマンガの都合で一部しか書けなかっただけでアニメ化する場合はエンドロールみたいな感じで延々と流れて欲しい 黒沢清の回路みたいにひたすら平坦な声のアナウンサーが読み上げる感じで

102 21/04/24(土)20:05:48 No.795961464

集英社の公式pvっていつもダサいけどチェンソーマンのはカッコいい

103 21/04/24(土)20:05:59 No.795961575

>一人で料理出来るようになるまで成長したのは本当によかった >台所綺麗に使ってるし 飯食う前に調理器具片付けるの俺よりちゃんとしてる

104 21/04/24(土)20:06:06 No.795961642

>インタビューで全然話の最後なんて決めてなくて意味深な言葉は後からどう回収しようか考えたし >そのせいで置き去りにした部分はたくさんありました >って言ってて嘘だろ…ってなった漫画 >1から10まで練られたようにしか見えねえ 週刊少年マンガなんてそれでいいんだよ…

105 21/04/24(土)20:06:26 No.795961835

地獄にパワーちゃん殺しに行くの楽しみ

106 21/04/24(土)20:06:27 No.795961850

2度転ぶのはあり得ないだろ!ドッキリに決まってる!

107 21/04/24(土)20:06:35 No.795961923

チェンソーが終わってしまったのでいま月曜は呪術で絶望を摂取してる

108 21/04/24(土)20:06:44 No.795961992

>未来最高!未来最高! こいつ最後までエンジョイ勢だったな…

109 21/04/24(土)20:06:46 No.795962019

>悪魔に全部奪われるけどね… 与えられた環境は奪われたけど経験自体は結果的にデンジ君に塩を送ることになったとは思う

110 21/04/24(土)20:06:47 No.795962022

コマの枠外から手がぬっと伸びてくるのいいよね… サンタクロースの子供を生贄に捧げるシーンが素晴らしい

111 21/04/24(土)20:07:04 No.795962156

アニメが呪術廻戦くらい気合い入れて戦闘描写してエモい感じ出してくれたら凄く嬉しいな…

112 21/04/24(土)20:07:18 No.795962272

>あのシリアスな状況からファミリーバーガーは頭がおかしくなる 殺人鬼探偵みたいなノリだな…って思った

113 21/04/24(土)20:07:35 No.795962421

グロさで言うと呪術とはどっこいくらいじゃないか 比較的明るめと暗めな作風でそう見えそうではあるけど

114 21/04/24(土)20:07:38 No.795962450

恐怖が悪魔の力になるならヒーローにして恐怖を失くせばいいってのはマキマさん頭やーらけーってなった

115 21/04/24(土)20:07:54 No.795962575

ハロウィンの悪魔かと思ったら

116 21/04/24(土)20:08:34 No.795962915

サムライソード…かっこいいのに…

117 21/04/24(土)20:08:34 No.795962918

>恐怖が悪魔の力になるならヒーローにして恐怖を失くせばいいってのはマキマさん頭やーらけーってなった 要はITのピエロと同じ理屈よね

118 21/04/24(土)20:08:37 No.795962937

血の色とかモツはポップでキッチュにして誤魔化してくれるさ

119 21/04/24(土)20:08:39 No.795962961

>恐怖が悪魔の力になるならヒーローにして恐怖を失くせばいいってのはマキマさん頭やーらけーってなった その癖弱いと萎える

120 21/04/24(土)20:08:57 No.795963132

>要はITのピエロと同じ理屈よね 下水からクソ作品おすすめしてくるネットミームに成り下がったもんな

121 21/04/24(土)20:09:21 No.795963328

>チェンソーが終わってしまったのでいま月曜は呪術で絶望を摂取してる 鬼滅と呪術とチェンソー居た一時期の月曜日の阿鼻叫喚ぶりがマジで恋しいわ

122 21/04/24(土)20:09:36 No.795963419

デンジの中のポチタがパワーちゃん復活のために死んだと思ったら生きてたのがよくわからなかった まだ途中だからってことなんだろうけど生きてたからデンジがポチタから自立した感じもなかったしな

123 21/04/24(土)20:09:48 No.795963504

ファミリーバーガーのクソ店員の辺りはクエンティン・タランティーノ味を感じる 店員が重要じゃない話をダラダラする辺

124 21/04/24(土)20:09:59 No.795963614

サムライソードは初見でクッソカッコよかった

125 21/04/24(土)20:10:14 No.795963725

>>要はITのピエロと同じ理屈よね >下水からクソ作品おすすめしてくるネットミームに成り下がったもんな 実際これがあのピエロに対する的確な対処なのが笑う

126 21/04/24(土)20:10:31 No.795963885

ということはコベニちゃんの設定はなんにも考えてないんだな

127 21/04/24(土)20:10:33 No.795963898

>鬼滅と呪術とチェンソー居た一時期の月曜日の阿鼻叫喚ぶりがマジで恋しいわ 週間少年絶叫だったね クソ面白い誌面だったけどメンタルが削られる…

128 21/04/24(土)20:10:44 No.795964013

>カースは初見でクッソカッコよかった

129 21/04/24(土)20:11:01 No.795964239

>サムライソードは初見でクッソカッコよかった スーツだと本当にダサい 駅員みたい

130 21/04/24(土)20:11:14 No.795964388

ジャンプ漫画あんま読んでなかったんだけど今のジャンプってこんな雰囲気の作品連載してるのかってなった

131 21/04/24(土)20:11:22 No.795964478

姫パイと天使の悪魔と早パイが好き どうして…

132 21/04/24(土)20:11:35 No.795964606

>ファミリーバーガーのクソ店員の辺りはクエンティン・タランティーノ味を感じる >店員が重要じゃない話をダラダラする辺 タランティーノは好きって言ってたな 最後のマキマさんとのバトルもパルプフィクションっぽい

133 21/04/24(土)20:11:43 No.795964671

ラストの武器人間ラッシュいいよね…誰だよオメーらからの尊厳破壊

134 21/04/24(土)20:11:47 No.795964716

姫パイ好き

135 21/04/24(土)20:12:40 No.795965218

オマージュ取り入れまくるのもタランティーノ似だな

136 21/04/24(土)20:12:45 No.795965276

悪魔の概念とかデザインとか街の雑多な感じがドロヘドロっぽいなとか感じたけど影響受けてたりはするんかな

137 21/04/24(土)20:12:50 No.795965350

>毎週月曜日に元気と絶望をくれた悪魔 アキくん死亡とパワーちゃんがバンされた週の記憶がない…

138 21/04/24(土)20:12:57 No.795965411

アキとパワーはある程度覚悟してたからギリギリ耐えられた 再生怪人で支配で性格弄られたレゼ見た時で吐いた

139 21/04/24(土)20:13:13 No.795965586

天使の悪魔はいるけど天使の天使はいないんだろうか

140 21/04/24(土)20:13:16 No.795965615

たくさんセックスしたいいいいは名シーン そうだよな…人間幸せを求めるよな…

141 21/04/24(土)20:13:30 No.795965738

チェンソーマンで減ったHPをマグちゃんで回復する月曜日

142 21/04/24(土)20:13:33 No.795965768

マ木マ

143 21/04/24(土)20:13:53 No.795965940

>悪魔の概念とかデザインとか街の雑多な感じがドロヘドロっぽいなとか感じたけど影響受けてたりはするんかな もろにうけてる 一巻おまけとかも

144 21/04/24(土)20:13:57 No.795965964

>あのシリアスな状況からファミリーバーガーは頭がおかしくなる コベニちゃんのうえええん!(アイアイアー)はマジで何を見せられて…?てなるなった

145 21/04/24(土)20:14:02 No.795966000

悪魔もそんな悪い奴等でもなかったので支配の悪魔だけ頭おかしい話だった

146 21/04/24(土)20:14:02 No.795966007

子供連れじゃたくさんセックスは出来そうにないな

147 21/04/24(土)20:14:33 No.795966266

銃だけはよく分からんかったな

148 21/04/24(土)20:14:42 No.795966365

暴力の魔人名前の割にめちゃくちゃ理知的だな…

149 21/04/24(土)20:15:02 No.795966562

コミック帯の好きな映画話すやつでデス・プルーフ in グラインドハウス大好きって言っててやっぱり…ってなった

150 21/04/24(土)20:15:24 No.795966698

>たくさんセックスしたいいいいは名シーン >そうだよな…人間幸せを求めるよな… 本当はジャム塗ったパンなんか飽きてて好き

151 21/04/24(土)20:15:45 No.795966887

>コミック帯の好きな映画話すやつでデス・プルーフ in グラインドハウス大好きって言っててやっぱり…ってなった 強い女にボコボコにされたいという願望はめちゃくちゃぶちまけてましたね……

152 21/04/24(土)20:16:13 No.795967139

最後にデンジが綺麗にトースト食ってるの良いよね…

153 21/04/24(土)20:16:31 No.795967270

女の子よりもアキくんとヒロフミと天使くんと岸辺隊長達男組のほうがエッチだった

154 21/04/24(土)20:16:57 No.795967512

一部最終回の出来が良すぎる…

155 21/04/24(土)20:17:06 No.795967598

自転車ひっくり返されて幸せを感じる癖の持ち主だ面構えが違う

156 21/04/24(土)20:17:07 No.795967605

>オマージュ取り入れまくるのもタランティーノ似だな (原稿焼失により欠落)の後に「まさかアンタが最強の悪魔だったとはな…」とか来る?

157 21/04/24(土)20:17:13 No.795967665

ヤバジュース

158 21/04/24(土)20:17:15 No.795967683

>強い女にボコボコにされたいという願望はめちゃくちゃぶちまけてましたね…… あとこのマンのインタビューで有頂天家族の弁天が好きって言ってたし 基本的にヤバい女が好きすぎる

159 21/04/24(土)20:17:51 No.795968038

>一部最終回の出来が良すぎる… 二部見たいって気持ちとこれ以上生き残った人死なないで欲しいって気持ちがせめぎ合う

160 21/04/24(土)20:18:23 No.795968329

>ファミリーバーガーのクソ店員の辺りはクエンティン・タランティーノ味を感じる >店員が重要じゃない話をダラダラする辺 ヒリヒリする会話が続くところはそれっぽいと思う

161 21/04/24(土)20:18:24 No.795968338

>あとこのマンのインタビューで有頂天家族の弁天が好きって言ってたし >基本的にヤバい女が好きすぎる >弁天が好き クソ女じゃん

162 21/04/24(土)20:18:48 No.795968552

コベニちゃんは実はかなり強いだろうがそれ以上に悪運が滅茶苦茶強い気がする

163 21/04/24(土)20:18:48 No.795968556

>ヤバジュース 肉だけじゃなくて髪も血も多分骨も全部残さず完食してるっぽいのがヤバいんだよなヤバジュース 愛の力だね

164 21/04/24(土)20:18:50 No.795968570

>クソ女じゃん マキマさんと近いな

165 21/04/24(土)20:18:56 No.795968624

>>一部最終回の出来が良すぎる… >二部見たいって気持ちとこれ以上生き残った人死なないで欲しいって気持ちがせめぎ合う 生き残った人3人くらいしかいないけど全員死にそうにねえな…

166 21/04/24(土)20:19:10 No.795968738

>(原稿焼失により欠落)の後に「まさかアンタが最強の悪魔だったとはな…」とか来る? いつの間にか仲間になってる知らない黒人キャラ

167 21/04/24(土)20:19:25 No.795968868

トイレットペーパーが買えなくなった時コベニちゃんが叩かれてたの笑った

168 21/04/24(土)20:19:57 No.795969098

>強い女にボコボコにされたいという願望はめちゃくちゃぶちまけてましたね…… あと最初凄く気持ち悪い映画なのにジャンル替わってギャグみたいにジジイぶっ殺すぞ!ってなるところとかもチェンソーマンっぽいと思う

169 21/04/24(土)20:20:03 No.795969132

作者フリクリ好きなのか分かる気がする

170 21/04/24(土)20:20:07 No.795969155

>いつの間にか仲間になってる知らない黒人キャラ すげーファック連呼する…

171 21/04/24(土)20:20:10 No.795969186

岸辺隊長の何も見たくねぇ…は俺も何度もそう思った

172 21/04/24(土)20:20:36 No.795969374

>2度転ぶのはあり得ないだろ!ドッキリに決まってる! あれだけのことがあったのに一番あり得ない!って思うのがチェンソーマンのことじゃなくてコベニちゃんのドジなのが酷い

173 21/04/24(土)20:20:56 No.795969537

コワ~ の使い勝手が良すぎる

174 21/04/24(土)20:21:07 No.795969613

フリクリのハル子もめちゃくちゃな強い女だしな……

175 21/04/24(土)20:21:52 No.795970091

>黒沢清の回路みたいにひたすら平坦な声のアナウンサーが読み上げる感じで あれいい映画だよね ドアの縁に貼るテープが何なのかよく分からんままだ

176 21/04/24(土)20:21:52 No.795970094

それで二部は何時に…?

177 21/04/24(土)20:21:57 No.795970139

>あとこのマンのインタビューで有頂天家族の弁天が好きって言ってたし >基本的にヤバい女が好きすぎる >弁天が好き 丁度今期BS12で有頂天家族やってるから見てるんだけど この人凄いマキマさんっぽい感じでじわじわ来る

178 21/04/24(土)20:21:59 No.795970157

今まで登場した敵も味方も記憶イジってマキマさん恩人だと思わせて利用するのは尊厳破壊極まってる

179 21/04/24(土)20:22:27 No.795970447

その演出は都市伝説みたいになっちゃうからやめろ!

180 21/04/24(土)20:22:47 No.795970632

>あれいい映画だよね >ドアの縁に貼るテープが何なのかよく分からんままだ 闇の悪魔はかなり黒沢清成分感じるな

181 21/04/24(土)20:22:56 No.795970771

>今まで登場した敵も味方も記憶イジってマキマさん恩人だと思わせて利用するのは尊厳破壊極まってる でもマキマさんにねっとり絡み付くクァンシはちょっとキモかった

182 21/04/24(土)20:23:05 No.795970928

アニメでやると破壊力ヤバくなりそうなシーン多そうだよな…出来良いって前提条件だけど

183 21/04/24(土)20:23:17 No.795971057

今現在11巻帯で930万部だから1000万部越え確実でアニメ化で下手したら2000万部とか行くんじゃねえかなと思ってる

184 21/04/24(土)20:23:33 No.795971211

チェンソー2部は悪魔のメムメムの後釜なんだっけ

185 21/04/24(土)20:23:34 No.795971216

まず女の全裸が多すぎる

186 21/04/24(土)20:23:34 No.795971222

ゴミ箱のD40の謎がわからずにまだモヤモヤしてる

187 21/04/24(土)20:24:07 No.795971550

>それで二部は何時に…? アニメ化すると漫画家も死ぬほど忙しくなるらしいからアニメ終わってからでいいかな

188 21/04/24(土)20:24:37 No.795971837

>フリクリのマミミもめちゃくちゃな強い女だしな……

189 21/04/24(土)20:24:43 No.795971910

>アニメでやると破壊力ヤバくなりそうなシーン多そうだよな…出来良いって前提条件だけど インターホン連打のシーンはどうなるか今から楽しみだ

190 21/04/24(土)20:25:04 No.795972088

あのピンポンの連打となあアキじゃろ!の後のピンポンで音が止むのはすげぇ漫画読んでる!って気になった その後がほんと辛い…

191 21/04/24(土)20:25:05 No.795972097

ドロヘドロのクオリティだったら嬉しいなあ

192 21/04/24(土)20:25:18 No.795972215

今は漫画原作者にアニオリ書き下ろさせるのがトレンドなのでタツキには死ぬほど働いてもらう

193 21/04/24(土)20:25:24 No.795972282

ファイアパンチ最終巻だけ買ってないことを思い出した チェンソーマンは最後まで楽しめたけどファイアパンチはトガタ死亡がピークというかベヘムドルグ編が一番面白かった

194 21/04/24(土)20:25:25 No.795972289

>チェンソー2部は悪魔のメムメムの後釜なんだっけ 火曜なの!?メムメム終わったけど来週は流石にないよな 月曜の地獄楽レンダの穴埋めるとばかり

195 21/04/24(土)20:25:29 No.795972316

>>フリクリのマミミもめちゃくちゃな強い女だしな…… 余罪凄そう

196 21/04/24(土)20:25:31 No.795972331

吉田ヒロフミはなんだったんだろう

197 21/04/24(土)20:25:51 No.795972511

アニメにしゃしゃり出て漫画疎かにするタイプの作家じゃないから大丈夫でしょ

198 21/04/24(土)20:25:54 No.795972530

>チェンソー2部は悪魔のメムメムの後釜なんだっけ だめだった

199 21/04/24(土)20:26:10 No.795972656

戦闘時出血ドバドバなとこ漫画ではモノクロだしあんまり意識しなかったけど アニメだと画面が凄いカラフルになりそうだ

200 21/04/24(土)20:26:19 No.795972722

メムメムちゃんまさかチェンソーに…

201 21/04/24(土)20:26:39 No.795972915

>吉田ヒロフミはなんだったんだろう あいつはまさにパルプフィクションのヴィンセントぽさが凄い

202 21/04/24(土)20:26:55 No.795973034

>吉田ヒロフミはなんだったんだろう 二部キャラの先行実装かな…

203 21/04/24(土)20:26:59 No.795973079

月曜のジャンプ本誌とは被せないようにしてほしいな アプリ最終話頃は月曜の夜中めちゃくちゃ重かったよね

204 21/04/24(土)20:27:03 No.795973143

>メムメムちゃんまさかチェンソーに… 淫気玉で迎えうたないと

205 21/04/24(土)20:27:10 No.795973245

インタビュー見てると単眼猫がめっちゃバチバチした感情向けてるのに タツキ側からの言及ないのなんか面白いよね

206 21/04/24(土)20:27:11 No.795973256

>戦闘時出血ドバドバなとこ漫画ではモノクロだしあんまり意識しなかったけど >アニメだと画面が凄いカラフルになりそうだ パワーちゃんがかなり華やかになりそう

207 21/04/24(土)20:27:15 No.795973307

表紙で黄緑とかポップな色で血を表現してるからそれもいいと思う

208 21/04/24(土)20:27:21 No.795973393

この漫画行き当たりばったりじゃね? そんなわけないだろ!物凄く考えられてるこことかあそことか! ってやりとり何回か見たけど前者が正解だったとはな…

209 21/04/24(土)20:28:02 No.795973805

>インタビュー見てると単眼猫がめっちゃバチバチした感情向けてるのに >タツキ側からの言及ないのなんか面白いよね アニメ化の時にリップサービスはしてあげてるよ 呪術とドロヘドロのパクリみたいな漫画ですって

210 21/04/24(土)20:29:24 No.795974784

ハロウィン!ハロウィン!

211 21/04/24(土)20:29:24 No.795974787

みんなヒロフミの事女殴ってそうって認識でクァンシ殴った時についに殴ったって喜んでて笑った

212 21/04/24(土)20:29:48 No.795974997

ひどい

↑Top