虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メイク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/24(土)19:25:37 No.795944688

    メイクデビュー戦。ウマ娘のキャリアの第一歩、ここでの順位に大した意味はない、トレーナー達が実戦での実力を計るため、あるいはデビューするウマ娘達の顔見せの場という意味合いが強い。 だがそうは言っても、贔屓の娘には勝利して欲しいものだ。 トレーナー用の席の一番後ろ、最も高い位置で、組んだ手の上に顎を乗せて食い入るようにゲート内の自分の担当バを見つめるトレーナーに声をかけようと歩み寄る。 「ごきげんよう、生徒会長。大事な一戦なので目が離せずこのまま失礼。」 声をかける前に、ひどく平坦な声が向こうからかけられた。 「なぜ私だと?」 「ウマ娘のトレーナーはいても、競技用蹄鉄をつけたまま来ない、そして私に声をかける相手は限られる。 テイオーについては心配ない、実力を発揮すればほぼ勝てる。」 足音だけでそこまで推量するとは大した推理力だ。あるいは人間関係の希薄さが原因かもしれない、普段からこの気迫では声をかけづらいだろう。 正直、このトレーナーの学園内での評判は悪い、だがそれも仕方ないだろう、口ぶりから誰かと打ち解けようという意思が全く感じられない。

    1 21/04/24(土)19:26:06 No.795944878

    「ほぼ、というのは取らないのだな。テイオーが愚痴っていたよ。絶対勝てると言ってくれないと。」 「勝負に絶対はない、それが私のモットーだ。」 「もっと楽観的なモットーを持つことをおすすめしよう。君のトレーニング方針に口を出すつもりは毛頭ないが、今のやり方は少し厳しすぎるように感じる。」 「優しくすれば、甘くすれば強くなれると?」 まるで太陽は西から昇る、とでも言い出した相手へ向けるような対応。 強くなるには厳しく辛い練習を重ねるべき、というのがトレーナーの考えなのだろう、確かにそれも必要だ。

    2 21/04/24(土)19:26:21 No.795944975

    「考えて欲しい、彼女はまだ中等部、元々の性格もあってもっともっと褒められたい盛りだ。 君の対応ではモチベーションが上がるどころではない。それに、月に一度のペースで体を引き摺るように帰ってきて、そのまま泥のように眠る日もあると聞いている。 そんなトレーニングについてきている彼女に労いの言葉はかけているか?本人は覚えはないそうだが。」 ゲートが一斉に開き、ウマ娘達がスタートを切った。まずは団子状態、そこから逃げ戦法を選んだであろう二人が突出する。 湧き上がる歓声と対照的に黙り込むテイオーのトレーナー。多少時間が経ってから、言葉を選ぶようにゆっくりと口を開いた。

    3 21/04/24(土)19:26:41 No.795945114

    「出来るようなったことをきちんと指摘した。さっきも練習通りにやればいいと言ってきた所だ。」 ため息をつかなかったことを誰か褒めて欲しい、いや、褒められるべきはテイオーだ。 私達とさほど年も変わらないというのにどこまでも不器用なこのトレーナーに、テイオーは私に勝ちたい一心で付いてきたのだ。 「それで十分だと?それはな、言葉が不要なほど互いを知り、信頼しあった莫逆之友でのみ通用する方法だ。 言っておくが君の気持ちはテイオーには伝わっていないぞ、今走っているのは彼女が元々持ち合わせていた自信と、空元気の賜物だろう。」

    4 21/04/24(土)19:27:19 No.795945340

    「だからペースが崩れる。」 バ群が逃げ、先行、差し、追い込みの四集団に分かれる、テイオーは先行だが掛かり気味で、逃げの集団に混ざり始めている。焦っているのだろう、無理もない。 勝てると信じる理由が足りていない、レース経験がない中、トレーナーに最後まで曖昧模糊な言葉しかもらえなければそうもなる。だから脚を溜め切ることが出来ず、少しでも前に出ようとしてしまう。 「君はもっとテイオーを信頼すべきだ、嘘を吐きたくないという気持ちはわかる、だが、それで不安を現実にしては元も子もないぞ。」 「タイムは想定より落ちるが、勝つ。」 「その信頼を直截簡明に示してやってくれ。贔屓目というわけではないが、私のことを絶対視して挑もうとすらしない娘が多い中、打倒皇帝を公言する彼女を、私は気に入っている。」 最後のコーナーを曲がって、全員がスパートをかける、その中をぐんぐんと進んでいくテイオー。 トレーナーとしての腕は確かなのだろう、明らかにテイオーは実力をつけている。だが、それだけでは足りない。 能力だけで勝てるほど勝負の世界は甘くない、トレーナーとの信頼関係、やもすれば愛情となり得るほどのそれが必要不可欠だ。

    5 21/04/24(土)19:27:43 No.795945478

    「テイオーをよろしく頼む。まずは、この勝利にどうのこの文句をつけず、褒めるところから、な。」 押し黙ったトレーナーを残し、私はトレーナー席を後にした。場内に実況の声が響く。 『一着はトウカイテイオー!着順以上の強さを見せつけた見事な勝利です!』 それに紛れて、ウマ娘の耳でなければ聞き取れないような声量で「感謝する。」と一言。 そうでもしなければ謝意の一つも伝えられないとは、随分とシャイなトレーナーだ。テイオーは苦労するだろう。

    6 21/04/24(土)19:30:00 [sage] No.795946346

    長くなってきたのでログをまとめてみました、Unicordなのでエンコードにお気をつけください su4796198.txt

    7 21/04/24(土)19:33:44 No.795947886

    あいかわらず不器用なトレーナーだな!

    8 21/04/24(土)19:35:08 No.795948447

    >そうでもしなければ謝意の一つも伝えられないとは、随分とシャイなトレーナーだ。 ↷

    9 21/04/24(土)19:39:01 No.795949930

    「よくやったな」くらい言ったげなよ…

    10 21/04/24(土)19:40:13 No.795950377

    >もっと楽観的なモットーを持つことをおすすめしよう ↷↷

    11 21/04/24(土)19:40:55 No.795950666

    トレーナーの自信のなさの裏返しでもあるんだ もちろんテイオー側にそれに気付けなんて言わんし言えんが

    12 21/04/24(土)19:42:56 No.795951486

    会長はやさしいな…

    13 21/04/24(土)19:45:24 No.795952461

    >私達とさほど年も変わらないというのに 高等部と変わらないってトレーナー未成年か20に届くぐらいか?かなり若いな

    14 21/04/24(土)19:46:39 No.795952979

    会長は年齢不詳なところあるし…

    15 21/04/24(土)19:56:56 No.795957232

    これは楽しみです次回が楽しみですね

    16 21/04/24(土)20:02:59 No.795959813

    どんなに仕上がりが出来てても育成だと絶対なんて言えないよな

    17 21/04/24(土)20:12:16 No.795964983

    >どんなに仕上がりが出来てても育成だと絶対なんて言えないよな メイクデビュー戦の適性がB以下なんてザラにあるからな キングとか最序盤が結局一番祈ってるよ

    18 21/04/24(土)20:18:47 No.795968540

    >どんなに仕上がりが出来てても育成だと絶対なんて言えないよな でも勝負する本人からしたらたとえ嘘だとしても太鼓判押して欲しいよな