虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/24(土)18:55:32 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/24(土)18:55:32 No.795934249

こいつやっぱりカッコいいよな

1 21/04/24(土)18:57:27 No.795934847

Zタイプのガンダム顔って もっと流行っていいと思うんだがな・・・

2 21/04/24(土)19:02:58 No.795936627

ウルトラセブン顔が本人の人気の割に増えないのと同じなんやな

3 21/04/24(土)19:03:30 No.795936839

オンリーワン過ぎるのだろうか

4 21/04/24(土)19:04:37 No.795937264

あんまりカッコイイ顔とは思わないというかカッコよく描くの難しい顔

5 21/04/24(土)19:04:51 No.795937351

ちょっとワル風味にも見えるナイスデザイン

6 21/04/24(土)19:05:04 No.795937433

なぜだかわからないけどすごくイケメンに感じる

7 21/04/24(土)19:05:27 No.795937571

宇宙世紀でこの系統の顔ってゼータプラスとZⅡとスペリオルぐらい?

8 21/04/24(土)19:05:44 No.795937684

>ちょっとワル風味にも見える 増えない理由主にそこなんじゃねえかな…

9 21/04/24(土)19:06:41 No.795938009

2作目の後半でもう元のおっちゃんと全く違う顔の主役機をお出しする勇気 前にギャリアとかビルバインとかいたのはわかるけどすごいね

10 21/04/24(土)19:06:55 No.795938083

ゼータプラスは全体的にナイスデザインだ

11 21/04/24(土)19:07:20 No.795938223

>ウルトラセブン顔が本人の人気の割に増えないのと同じなんやな 横に角付けてゼータロウガンダム!

12 21/04/24(土)19:07:56 No.795938423

この顔は永野案でいいんだっけ

13 21/04/24(土)19:08:30 No.795938608

>なんとなく似ててどことなくちがうゼータマックスガンダム!

14 21/04/24(土)19:08:39 No.795938654

su4796153.png アイキャッチいいよね

15 21/04/24(土)19:09:01 No.795938767

Zでも最初はへの字あるマークIIで慣らし運転してからだしな Z顔で頭から通すのはチャレンジャブルかもしれん

16 21/04/24(土)19:09:19 No.795938853

>この顔は永野案でいいんだっけ 例の百式の元デザインがこの顔だから多分そう

17 21/04/24(土)19:09:23 No.795938884

>この顔は永野案でいいんだっけ 大元は百式ラフだね

18 21/04/24(土)19:09:36 No.795938953

ガンダムを外れすぎない崩し方が絶妙だよね まあトリコロールカラーである程度ごまかせる気もするが…

19 21/04/24(土)19:09:47 No.795939022

>この顔は永野案でいいんだっけ 永野要素もあるけど基本藤田案でいいんじゃなかったっけ 永野版ゼータは太古のヘビーメタルだし

20 21/04/24(土)19:10:16 No.795939199

今は動けない それが運命(さだめ)だけど

21 21/04/24(土)19:10:46 No.795939366

>今は動けない それが運命(さだめ)だけど (知らないMSのシルエット)

22 21/04/24(土)19:11:07 No.795939480

書き込みをした人によって削除されました

23 21/04/24(土)19:12:26 No.795939917

「○○ガンダムの顔はこういうの」というバリエーションはあっても後追いってあんまないんじゃないの サイコ顔とか∀顔とかいないしフェイスプレート開くやつも後追いなかったし

24 21/04/24(土)19:12:26 No.795939919

>>今は動けない それが運命(さだめ)だけど >(知らないMSのシルエット) (エウティタDXでZガンダムに差し替えられる)

25 21/04/24(土)19:12:55 No.795940080

二作目でこれはかなりすごい

26 21/04/24(土)19:13:10 No.795940155

求められてるのがあのおっちゃんフェイスなんだからそりゃ顔を崩したガンダムが多くないのは当然と言える

27 21/04/24(土)19:13:16 No.795940178

>サイコ顔 アレは一応クローバー合金顔にまとめていいんだろうか

28 21/04/24(土)19:14:57 No.795940744

>(エウティタDXでZガンダムに差し替えられる) ノってる時のカプコンなら知らないZガンダムを使用機種にしたんだろうなあとは 今思いついた

29 21/04/24(土)19:15:07 No.795940796

su4796165.jpg 永野顔はこんななのでルーツではあるけどだいぶ違う

30 21/04/24(土)19:15:42 No.795941016

マークIIはさんでるとは言え二代目主人公機でいきなりスタイリッシュになりすぎててすごい ZZは初代系列?っぽいデザインに戻ってるからなおさら特殊な感じがする

31 21/04/24(土)19:16:23 No.795941270

>su4796165.jpg >永野顔はこんななのでルーツではあるけどだいぶ違う これはこれでめっちゃいい

32 21/04/24(土)19:16:40 No.795941368

ガンダムの顔と言えば初代顔かZ顔なのはすごいことだよね

33 21/04/24(土)19:16:51 No.795941437

>>今は動けない それが運命(さだめ)だけど >(知らないMSのシルエット) su4796169.jpg

34 21/04/24(土)19:18:43 No.795942162

ガンダムの顔といえばMk2顔だろう

35 21/04/24(土)19:19:22 No.795942404

ガンダムの顔はもっともっと自由にデザインしてくれていい ヒゲが20年前にそう教えてくれた

36 21/04/24(土)19:20:33 No.795942818

>>>今は動けない それが運命(さだめ)だけど >>(知らないMSのシルエット) >su4796169.jpg 額のアンテナついてくれてよかった

37 21/04/24(土)19:21:22 No.795943096

>>(エウティタDXでZガンダムに差し替えられる) >ノってる時のカプコンなら知らないZガンダムを使用機種にしたんだろうなあとは >今思いついた 知らないZガンダムを使用機体にするぐらい尖ってたら面白かったんだが

38 21/04/24(土)19:21:46 No.795943241

>ガンダムの顔と言えば初代顔かZ顔なのはすごいことだよね 2代目なのにZ顔少なめなのはなんでだろう そんなにへの字が大事か

39 21/04/24(土)19:21:51 No.795943272

俺はヒロイックなアンテナは否定派だな だけど無いとひとやまいくらの量産機に見えるのもわかる

40 21/04/24(土)19:21:57 No.795943310

00のアルケーあたりが一番変なガンダムかな?

41 21/04/24(土)19:22:39 No.795943553

>ガンダムの顔といえばMk2顔だろう マークトゥーのガンダム顔ってめっちゃ完成されてんなと思った

42 21/04/24(土)19:23:06 No.795943712

>そんなにへの字が大事か どっちかというと顎の色が違うといいのかも

43 21/04/24(土)19:23:46 No.795943977

あらためて見るとZの内側の角って特徴的な形してるな

44 21/04/24(土)19:24:43 No.795944325

>マークトゥーのガンダム顔ってめっちゃ完成されてんなと思った 出自を考えれば連邦/ティターンズのシンボルとしてひと目でガンダムだって判る顔が必要だったからな… それなのにバーザムはさぁ…

45 21/04/24(土)19:25:21 No.795944586

>su4796165.jpg 右のやつエルガイムに出てそうな顔だな

46 21/04/24(土)19:25:42 No.795944706

>永野顔はこんななのでルーツではあるけどだいぶ違う マスク部分はだいたい引き継がれてね?

47 21/04/24(土)19:25:50 No.795944771

>それなのにバーザムはさぁ… 一向にティターンズのシンボルですが

48 21/04/24(土)19:26:17 No.795944951

プラモではあんまり再現されないけど オリジナルの変形した時のアンテナの畳み方が好き

49 21/04/24(土)19:27:00 No.795945218

mk2も初代の昔のアニメデザインをガンダム以降のデザインにフォーマットしたナイスデザインだと思う

50 21/04/24(土)19:27:10 No.795945288

ガンダムシリーズ並べるとおっちゃんとおっちゃんオマージュのストライクくんがなんか浮くくらいにはmk2がガンダム顔のテンプレだよね F91も目が青いから目立つけど

51 21/04/24(土)19:28:04 No.795945615

ティターンズがガンダム顔使わないのってみんな納得してるのかな

52 21/04/24(土)19:28:15 No.795945687

>>それなのにバーザムはさぁ… >一向にティターンズのシンボルですが それは…ティターンズ的にどうなんだろう きっと本編に出て無いだけでダカール会議でもシャアにディスられてると思うよバーザム

53 21/04/24(土)19:28:19 No.795945702

ボルテスみたいな知らないガンダムそんな頭だったんだ

54 21/04/24(土)19:28:23 No.795945725

目が緑 隈が赤くない アンテナは黄色 ってぜんぶMk-Ⅱからだからね

55 21/04/24(土)19:28:32 No.795945781

ZZの顔も独特の雰囲気ある

56 21/04/24(土)19:28:48 No.795945885

>ティターンズがガンダム顔使わないのってみんな納得してるのかな マークトゥー奪取されたの相当堪えたんだな…

57 21/04/24(土)19:29:10 No.795946031

>su4796153.png >アイキャッチいいよね パパーパパパ! (ギョワーン)

58 21/04/24(土)19:29:20 No.795946098

>目が緑 >隈が赤くない >アンテナは黄色 >ってぜんぶMk-Ⅱからだからね 以降目の黄色いガンダムが全然出てこなくて種でやっと出てきたくらい?

59 21/04/24(土)19:30:53 No.795946680

好きな顔だけどどうがんばってもZの顔になっちゃうから直系以外だと難しいのかなとか

60 21/04/24(土)19:31:36 No.795946969

>きっと本編に出て無いだけでダカール会議でもシャアにディスられてると思うよバーザム (スクリーンに大写しされたMk2とバーザムの顔を指しながら「これが!ティターンズという組織の所業であると!」とかけおってるクワトロ大尉)

61 21/04/24(土)19:31:49 No.795947065

ジオン想起させるモノアイMS使わされるのは現場の反発ありそう

62 21/04/24(土)19:31:54 No.795947098

への字無しはエクシアとかが珍しく挑んだしクスィーも最近そっちに回帰した

63 21/04/24(土)19:32:14 No.795947234

比較的最近だとHi-νインフラックスがZ顔だったな

64 21/04/24(土)19:32:20 No.795947280

以降のデザインの元になったマークトゥーと個性的でイケメンなZで隙がない

65 21/04/24(土)19:32:20 No.795947281

>ジオン想起させるモノアイMS使わされるのは現場の反発ありそう 宇宙人へのあてつけに使っているって理由付けあった気がするけど強引だよなあ

66 21/04/24(土)19:32:31 No.795947362

への字が無いとスタイリッシュになるよね

67 21/04/24(土)19:32:33 No.795947373

Sガンダムも一応Z顔か

68 21/04/24(土)19:32:45 No.795947465

Z顔はめっちゃカッコいいけどZって機体のオカルト的な部分とはミスマッチなデザインだなと思う あんまり神秘性とかないスタンダードなカッコよさだし

69 21/04/24(土)19:33:28 No.795947777

>への字無しはエクシアとかが珍しく挑んだしクスィーも最近そっちに回帰した 新ガンダムのデザインはツノとかへの字とかの承認にもいちいち稟議書通してそう

70 21/04/24(土)19:33:52 No.795947935

>Sガンダムも一応Z顔か 一応というか直系のZ顔だよ

71 21/04/24(土)19:33:54 No.795947945

>(知らないMSのシルエット) あれ最初見た時(なんでボルテスVが出てるんだろ)って思った

72 21/04/24(土)19:34:03 No.795948029

敵勢力だから分かりやすさのために悪っぽいモノアイデザインってだけだからな…

73 21/04/24(土)19:34:40 No.795948258

ゼータ系の最後はプルトニウスか…

74 21/04/24(土)19:34:50 No.795948317

>F91も目が青いから目立つけど F90と91の目が青いのすごい爽やかな感じでいい配色だよね

75 21/04/24(土)19:35:56 No.795948778

顎が丸っこい赤じゃなくて尖ってるのも良いよね

76 21/04/24(土)19:36:44 No.795949102

F91の緑のビーム綺麗

77 21/04/24(土)19:38:49 No.795949864

リックディアスのデザインと立ち位置好きなんだけどなぁ

78 21/04/24(土)19:39:44 No.795950199

80年代のロボアニメはZに限らず描き込み凄いよね

79 21/04/24(土)19:40:19 No.795950419

>80年代のロボアニメはZに限らず描き込み凄いよね 動くかどうかはおいといて一枚絵はすごく好き

80 21/04/24(土)19:41:18 No.795950818

何か昼間からしばらくZのスレ立ってるせいで見たくなってきた…

81 21/04/24(土)19:41:51 No.795951031

エルガイム観ようぜ

82 21/04/24(土)19:42:18 No.795951235

Zのテッカテカ作画好き

83 21/04/24(土)19:42:42 No.795951395

RGカッコいいから欲しいけど骨折し易いと聞いて結局手が出せずじまい

84 21/04/24(土)19:42:47 No.795951434

>エルガイム観ようぜ あれ見るなら銀英伝マラソンする方がまだ耐えられる

85 21/04/24(土)19:43:45 No.795951819

>RGカッコいいから欲しいけど骨折し易いと聞いて結局手が出せずじまい 変形させようとしなければ事故率はかなり下がるよ

86 21/04/24(土)19:44:21 No.795952060

顎が長い特徴をZ顔と呼ぶならまあまあいない?

87 21/04/24(土)19:44:47 No.795952232

>>エルガイム観ようぜ >あれ見るなら銀英伝マラソンする方がまだ耐えられる 時々飯作りに席外したりここ見たりとかながら視聴には向いてるんだエルガイム もっと言うと見なくてもいいんだけど

88 21/04/24(土)19:45:43 No.795952587

エルガイム初見だけど最初の2話は良かったがそれ以降微妙だ

89 21/04/24(土)19:46:03 No.795952721

>何か昼間からしばらくZのスレ立ってるせいで見たくなってきた… そう思って観るとアムロが出てくるところで満足してしまう

90 21/04/24(土)19:46:07 No.795952747

水の星へ愛を込めてのお前の変形シーン本当にかっこいいよ…

91 21/04/24(土)19:46:08 No.795952753

可変戦士Ζは完全変形できるけどMS形態の可動が死んでるのでメタルロボット魂に期待したいが予約戦争に負けたので買える気がしない

92 21/04/24(土)19:46:41 No.795952995

今見てもイケメンだからすごいよ…

93 21/04/24(土)19:49:49 No.795954290

>可変戦士Ζは完全変形できるけどMS形態の可動が死んでるのでメタルロボット魂に期待したいが予約戦争に負けたので買える気がしない Ex-Sの時も発売してすぐ再販分きたから発売当日買えなくても油断せずチェック続けるしかないかなと

94 21/04/24(土)19:49:57 No.795954337

ヒット作の続編の主役機にしてはずいぶん冒険したデザインだよな おかげでその後のガンダムのデザインの幅がぐっと広がったと思う

95 21/04/24(土)19:50:02 No.795954375

アニメでの変形シーンは割りと省略されてるけどプラモで見ると凄い変形の仕方だよね

96 21/04/24(土)19:50:48 No.795954694

正統派のMk2があったからZで冒険できたところもあると思う

97 21/04/24(土)19:51:23 No.795954934

MKⅡは毎回OPでシールド破壊されてるな…

98 21/04/24(土)19:52:21 No.795955333

エルガイムは中盤がきつくてな

99 21/04/24(土)19:52:51 No.795955537

完全変形タイプのフィギュアで遊んでるとお腹のスッカスカっぷりがちょっと気になる

100 21/04/24(土)19:53:58 No.795955987

ゼータって凄い描くのめんどくさいデザインな気がするんだけど アニメーター文句なかったのかな

↑Top