21/04/24(土)17:10:24 伏線回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/24(土)17:10:24 No.795899849
伏線回収の極みみたいな作品
1 21/04/24(土)17:12:01 No.795900378
世界観とか音楽の雰囲気も最高だった
2 21/04/24(土)17:13:10 No.795900735
ハオリちゃん1話だけのキャラなのにメインキャラみたいな配置にいて笑う
3 21/04/24(土)17:13:41 No.795900883
ラスボス誰だか最初から分かってしまうー!
4 21/04/24(土)17:14:54 No.795901256
綺麗に畳すぎて続編出せないやつ
5 21/04/24(土)17:16:38 No.795901840
問題は元々の作品ではその伏線回収が数年後になったくらいな名作
6 21/04/24(土)17:16:54 No.795901947
やったことないから楽しみ
7 21/04/24(土)17:17:02 No.795901988
大逆転3はよ
8 21/04/24(土)17:18:02 No.795902319
記憶消してもう一度やりたいけど、2が出るまで待つ時間をまた味わうのも辛い
9 21/04/24(土)17:19:26 No.795902768
やっぱり巧舟は天才だったと再認識した作品
10 21/04/24(土)17:21:25 No.795903383
罪を告げる杖が折れ 玉座から転げ落ち裁きの庭へ落ち 罪は測りきれないと言わんばかりに炎が捧げられた天秤が壊れる とてつもないカルタシスがあってもう最高じゃ https://youtu.be/3SkBtYSCx-I?t=381
11 21/04/24(土)17:21:38 No.795903450
1だけだとクソゲーに片足突っ込んでると思うけど12セットだとただの名作になってしまう…
12 21/04/24(土)17:22:28 No.795903720
ヴォルテックスが雷属性の魔人みたいな雰囲気で笑う
13 21/04/24(土)17:22:55 No.795903867
逆転検事も出して…!
14 21/04/24(土)17:26:22 No.795905123
逆裁3やってた時のあの感覚を思い出した 複雑に絡み合った登場人物の因縁とか背景が法廷の証拠品に収束していく感じ
15 21/04/24(土)17:30:44 No.795906489
>検事3はよ
16 21/04/24(土)17:31:23 No.795906703
テロリストのおっさんは回収されなかったな…
17 21/04/24(土)17:31:48 No.795906832
検事はタイムスケジュールがもうぎちぎちなのにどこに捻じ込めと
18 21/04/24(土)17:33:13 No.795907248
これヴォルテックスの人ネタバレじゃない?
19 21/04/24(土)17:35:33 No.795908023
スサトさんもとい龍太郎のテーマ曲が2の1話だけなのもったいないよね
20 21/04/24(土)17:35:57 No.795908192
もう天秤がヴォルテックスの後ろにあるだけで笑う身体に調教されてしまった
21 21/04/24(土)17:36:49 No.795908523
なるほどくんとスサトさんは結婚したのかな?
22 21/04/24(土)17:36:54 No.795908545
左下にいるのソーセキさんか…
23 21/04/24(土)17:37:28 No.795908753
>検事はタイムスケジュールがもうぎちぎちなのにどこに捻じ込めと こっちは別に6の後でもいいんだが?
24 21/04/24(土)17:39:35 No.795909515
去年の末のゲームセンターCXDVDの有野の挑戦を観てからハマって年末中に大逆転以外を買って遊んだけど大逆転だけ店でも見かけないしダウンロード販売してなかったりで未だにプレイしてないから楽しみなのだ
25 21/04/24(土)17:40:30 No.795909823
2の1話であー1とBGM同じかーまあべつにいいけど…… !!!? みたいな感じになる瞬間が一番好き 追及の前奏とかそんなんズルじゃん!
26 21/04/24(土)17:40:31 No.795909833
>なるほどくんとスサトさんは結婚したのかな? 結婚しないと困るよ!なるほどくん生まれないし!
27 21/04/24(土)17:41:39 No.795910243
逆裁シリーズには珍しい主人公と助手のカップリング
28 21/04/24(土)17:42:30 No.795910506
英国司法と極東司法をまとめて破壊したご先祖様
29 21/04/24(土)17:42:49 No.795910605
もうやるとしたらなるほどくんと真宵ちゃんの子孫の話をするしかないと思う本編
30 21/04/24(土)17:43:35 No.795910851
>ハオリちゃん1話だけのキャラなのにメインキャラみたいな配置にいて笑う 失礼だけどハオリちゃんよりパッケージに出すべきキャラ両手の指以上にいる…
31 21/04/24(土)17:43:38 No.795910862
2の方に出てきた蝋人形のとこの人エッチでいいよね…
32 21/04/24(土)17:45:07 No.795911357
大逆転は可愛いキャラが多かった
33 21/04/24(土)17:47:21 No.795912049
一番シコれる見た目してるバレリーナ習ってる女の子は割とクソ女なんだよな
34 21/04/24(土)17:47:56 No.795912266
>これヴォルテックスの人ネタバレじゃない? ストーリー自体でもずっと胡散臭いし元々のパッケでも隠して無いから…
35 21/04/24(土)17:48:23 No.795912435
BGMと雰囲気がが本当に良い
36 21/04/24(土)17:48:27 No.795912457
エッグベネディクトのクズっぷりが清々しかった
37 21/04/24(土)17:48:29 No.795912475
大逆転裁判1と2って表記は間違ってる 前編と後編にしろや! あと売れなかったら続編出す気なかったとかぶっちゃけるのやめろ!
38 21/04/24(土)17:48:41 No.795912541
>ストーリー自体でもずっと胡散臭いし元々のパッケでも隠して無いから… むしろ後ろ向いてる分隠してるよねスレ画
39 21/04/24(土)17:49:22 No.795912759
そういえばろくでなしの漱石は出てきたけど啄木出たっけ
40 21/04/24(土)17:49:55 No.795912919
今となっては文句なく名作ではあるけど当時の明らかに続編前提なのに 当時続き出るかすらわからなかったのだけはまぁ…うん…
41 21/04/24(土)17:50:01 No.795912965
>これヴォルテックスの人ネタバレじゃない? 顔がラスボスじゃん
42 21/04/24(土)17:50:31 No.795913129
>今となっては文句なく名作ではあるけど当時の明らかに続編前提なのに >当時続き出るかすらわからなかったのだけはまぁ…うん… まあ初めっから2部作って言えや!はあるね…
43 21/04/24(土)17:50:32 No.795913147
メグンダルは序盤の強敵だった
44 21/04/24(土)17:50:39 No.795913187
大逆転のDL版突然eshopとアプリストアから消滅したけど今にして思うとこれの伏線だったのかな
45 21/04/24(土)17:50:39 No.795913195
>エッグベネディクトのクズっぷりが清々しかった 小物も小物だけど1のラスボスのせいでパッケージにかっこよく乗りやがって… 犯罪者としては2のドレッパーに勝てるとこないレベルなのに
46 21/04/24(土)17:50:47 No.795913235
バンジークス卿とかいうあざとさの塊 …このシリーズのライバル検事枠大体そうだわ!
47 21/04/24(土)17:51:28 No.795913446
いいよね相棒
48 21/04/24(土)17:51:40 No.795913513
一番好きなのが発想を逆転させるのよって話がなかったところが千尋さんへのリスペクト感じて好き その代わりかご先祖さまは素のスペックが超ロジカル
49 21/04/24(土)17:51:50 No.795913576
1は今でもボリュームに関しては頑張ってほしかったと思ってる やっぱり3話までが短すぎる
50 21/04/24(土)17:52:24 No.795913760
移植版出る前に成歩堂セレクション久々にやろうかな
51 21/04/24(土)17:52:27 No.795913780
1話が1話のわりに強かったな
52 21/04/24(土)17:52:39 No.795913834
2に関してはこれ3部構成予定だったんじゃね?ってくらいボリュームもストーリーもどんどん膨れ上がっていくのいいよね
53 21/04/24(土)17:52:51 No.795913908
ホームズはホームズでいいよねってなったけどちょっとふざけすぎじゃないですかね…
54 21/04/24(土)17:52:53 No.795913915
>一番好きなのが発想を逆転させるのよって話がなかったところが千尋さんへのリスペクト感じて好き >その代わりかご先祖さまは素のスペックが超ロジカル なるほどくんと真逆のステータスしてるよね 何言い出すか全くわからないなるほど君に対して徹底的に理詰めなご先祖
55 21/04/24(土)17:53:12 No.795914016
1と2売れたら検事と456出すつもりらしいな
56 21/04/24(土)17:53:31 No.795914114
なにそのタップダンス…
57 21/04/24(土)17:53:32 No.795914120
>ホームズはホームズでいいよねってなったけどちょっとふざけすぎじゃないですかね… アイツはおふざけでデバフ入れないともうこいつ一人で良いんじゃねえかなってなるから…
58 21/04/24(土)17:53:57 No.795914244
1の2話の終わりまでで投げちゃったから評判のいい2をやるために買うかな
59 21/04/24(土)17:53:58 No.795914248
1最終話のグレクソン君は大分酷かったのに2は最初から有能キャラ扱いされて違和感凄かったけど 間の話ってどこかでやったりしてたの?
60 21/04/24(土)17:54:00 No.795914260
>1と2売れたら検事と456出すつもりらしいな 新作をくれよ…
61 21/04/24(土)17:54:46 No.795914495
>2に関してはこれ3部構成予定だったんじゃね?ってくらいボリュームもストーリーもどんどん膨れ上がっていくのいいよね 本来は万博で最終回したいんだなって思ったよ あれ歴代でもかなり無茶苦茶大がかりな犯罪だし
62 21/04/24(土)17:55:22 No.795914675
これに限らず逆裁シリーズは定期的にやり直したくなるから 最新機種への移植はどんどんやってくれていい それはそれとしてそろそろ完全新作も出ませんかね…?
63 21/04/24(土)17:55:38 No.795914767
立体視だっけ?アレだけがめんどくさかったな
64 21/04/24(土)17:55:42 No.795914784
まぁ詰め込み過ぎではあるよね2は
65 21/04/24(土)17:56:05 No.795914917
ドクターシス告発の辺りで完全に俺側の思考が置いてけぼりにされた ご先祖様ちょっとキレすぎる
66 21/04/24(土)17:56:45 No.795915162
今回のPVにタクシュー出てたけど流石になんかのプロジェクトは持ってるのでは…? カプコンの有名ディレクターの中ではかなり珍しいよね残留してるの
67 21/04/24(土)17:57:12 No.795915317
>1最終話のグレクソン君は大分酷かったのに2は最初から有能キャラ扱いされて違和感凄かったけど >間の話ってどこかでやったりしてたの? 死神だということ念頭に考えれば1の最終話は別におかしいことやってないんだよあいつ ジーナの冤罪に関してはどうせエッグベネディクトの有罪の物証捏造してぶち殺せば終わるんだから
68 21/04/24(土)17:57:31 No.795915413
グーロイネちゃんに出自にいかにも何か有りそうだったのに特に何も無かったのは何なんだよ!
69 21/04/24(土)17:57:31 No.795915417
あの女医さんはあまりにもあっさりすぎたからここで何か話が一つカットされたんじゃってなった
70 21/04/24(土)17:58:32 No.795915709
>グーロイネちゃんに出自にいかにも何か有りそうだったのに特に何も無かったのは何なんだよ! お嫌いですか?
71 21/04/24(土)17:58:50 No.795915801
2-3の逆転裁判感がすき
72 21/04/24(土)17:59:04 No.795915875
>まぁ詰め込み過ぎではあるよね2は 逆に言えばタクシューはこれぐらい詰めさせた方がいいもの書くってことだな! 逆転裁判も1とか詰めまくってるし
73 21/04/24(土)17:59:21 No.795915978
アン=サッシャーってアホな名前の第一話犯人の癖に重要人物すぎる…
74 21/04/24(土)17:59:30 No.795916030
血の流れた血痕のやつはだいたいの「」が分かんなかったと思う いや俺が分かんなかっただけだけど
75 21/04/24(土)17:59:50 No.795916139
2で用意されたのが追及の前奏曲なの大好き…
76 21/04/24(土)18:00:01 No.795916192
>ドクターシス告発の辺りで完全に俺側の思考が置いてけぼりにされた >ご先祖様ちょっとキレすぎる 胸の血の流れる方向…?一体どういうことなんだ!って検事側の気持ちがよく分かった
77 21/04/24(土)18:00:17 No.795916276
逆転裁判シリーズ気になってたからこれ買おうか悩んでる
78 21/04/24(土)18:00:24 No.795916313
これ売れたら3出る? それとも本編?
79 21/04/24(土)18:00:29 No.795916346
やっぱり一作丸々使って伏線貼るのは冒険しすぎだよ!
80 21/04/24(土)18:00:38 No.795916393
2できれいに終わってるから続きだしても蛇足になりそうだとも思うんだけど それはそれとしてホームズ達が日本に来る話が見たい
81 21/04/24(土)18:00:52 No.795916465
>これ売れたら3出る? >それとも本編? 456と検事1と2が出るんじゃねぇかな
82 21/04/24(土)18:00:54 No.795916471
今回は謎解き苦手な人のために自動で進めてくれるモードもあるよ! …いや流石にそれはどうなんだ
83 21/04/24(土)18:01:07 No.795916534
欠点が前後で分かれてることしかない作品なんだ
84 21/04/24(土)18:01:18 No.795916596
イギリスの司法ぶっ壊したから次はイタリアとかにしよーぜ!
85 21/04/24(土)18:01:30 No.795916660
ものすごく頭悪いGAIJIN名いいよね… このシリーズじゃないけどユトリノ・ガードナーとか
86 21/04/24(土)18:01:54 No.795916788
>やっぱり一作丸々使って伏線貼るのは冒険しすぎだよ! まぁそれ自体はいいんだが結局続きが出るか出ないのかすらわかってなかったからね… まぁそうでなくとも1自体はちょっとイマイチな所はあるが…
87 21/04/24(土)18:01:55 No.795916792
検事はそろそろ内容殆ど忘れたから来て欲しい
88 21/04/24(土)18:01:56 No.795916803
2-3の詰め込み具合はもういい意味で頭おかしいレベル
89 21/04/24(土)18:02:08 No.795916866
ヒュー・ブーンだのガリデブだの
90 21/04/24(土)18:02:15 No.795916908
ガリデブって原作にいるの!?
91 21/04/24(土)18:02:19 No.795916940
>まぁそうでなくとも1自体はちょっとイマイチな所はあるが… スッキリ終わる話が無い…!
92 21/04/24(土)18:02:27 No.795916976
そろそろ黒幕というかラスボスを誰にするか考えるのきついと思う 大逆転2のあいつをやったらもうあとはなんだろ…
93 21/04/24(土)18:02:46 No.795917074
1と2が1作にまとまったらそれはもう欠点が存在しない名作なんだよな
94 21/04/24(土)18:02:52 No.795917104
コゼニー・メグンダルは俺の脳じゃ一生出てこないネーミング
95 21/04/24(土)18:03:07 No.795917186
1は全然スッキリしない 露骨な伏線モリモリ出して後1話あるのか?豪勢だな!って思ったら終わった
96 21/04/24(土)18:03:33 No.795917328
エライダ・メニンゲンは凄いセンスだな…
97 21/04/24(土)18:03:39 No.795917361
結局無理だったけどこっちのシリーズはフルボイスにしてみて欲しかったな なんか無印はポポポの方がいいけど大逆転はキャラ立ってるからか声聞きたくなる すいません白状しますアイリスの声が可愛いからです
98 21/04/24(土)18:03:41 No.795917372
>1は全然スッキリしない >露骨な伏線モリモリ出して後1話あるのか?豪勢だな!って思ったら終わった しかも続編出たのは2年語!
99 21/04/24(土)18:03:42 No.795917378
2~3年待たされて やっとかよぉ!ってなったけど1はうーnだったから評判見るまで待ってたな…「」が面白かったよって言ってて即やった
100 21/04/24(土)18:03:45 No.795917395
2は万博編ラストの指摘とか難しいポイントが多い 流れ方が違うとか気づくかフツー!?
101 21/04/24(土)18:03:50 No.795917418
>エライダ・メニンゲンは俺の脳じゃ一生出てこないネーミング
102 21/04/24(土)18:04:07 No.795917499
>エライダ・メニンゲンは凄いセンスだな… メニンゲンは原作にいるらしいな
103 21/04/24(土)18:04:25 No.795917593
本筋シリーズのほうがもうマジで情けない出来になってしまっただけに 巧舟がガッツリ関わったこっちはマジでめちゃんこおもしろかった
104 21/04/24(土)18:04:39 No.795917678
ヴォルテックス卿は1の時からもう露骨すぎて逆にラスボスはないんじゃないか…?とちょっと思った 普通にラスボスだった
105 21/04/24(土)18:05:02 No.795917813
逆転裁判6は別にいいだろ!6は! 4がアレで5がその尻拭いに必死だっただけで!
106 21/04/24(土)18:05:16 No.795917898
ワトソンは言われてみればめっちゃワトソンじゃん!なんで気づかなかったの!ってなる
107 21/04/24(土)18:05:29 No.795917965
>そろそろ黒幕というかラスボスを誰にするか考えるのきついと思う 検事2のアイツとか身分ショボくてもラスボスは出来るし… 巻き込まれた事件のスケールはシリーズ中トップクラスだったが
108 21/04/24(土)18:05:33 No.795917989
>1と2が1作にまとまったらそれはもう欠点が存在しない名作なんだよな ちょっとボリュームが凄いだけの名作だからな …いやでも…1の中盤あたりはやっぱどうかな…
109 21/04/24(土)18:05:42 No.795918034
>本筋シリーズのほうがもうマジで情けない出来になってしまっただけに >巧舟がガッツリ関わったこっちはマジでめちゃんこおもしろかった 初代だけの当時の空気はむしろ絶望的だったぞ全体的に… 2で手のひら返ししましたけど
110 21/04/24(土)18:06:06 No.795918167
グレクソンがあっさり退場になったのは えぇ…ってなった
111 21/04/24(土)18:06:57 No.795918457
無限に生えてくるフィッシュ&チップス見てるのが好きだったんだ...
112 21/04/24(土)18:07:19 No.795918573
ワトソンはアイリスと被害者と和服の袴姿と丁寧に伏線を伏線してるからそりゃ気づかんわな
113 21/04/24(土)18:07:22 No.795918594
1は裁判パートない船だけで1話分使ってるのがなぁ…
114 21/04/24(土)18:07:49 No.795918733
2の特典の音盤で相棒聴いてこれはアソーギとのコンビプレーで流れるやつだな!と確信してた お前かよ!
115 21/04/24(土)18:08:01 No.795918816
56はそんな言い方されるほどの出来じゃないと思うけどね
116 21/04/24(土)18:08:10 No.795918868
>2の特典の音盤で相棒聴いてこれはアソーギとのコンビプレーで流れるやつだな!と確信してた >お前かよ! 正しく相棒だっただろ?
117 21/04/24(土)18:08:24 No.795918951
>1は裁判パートない船だけで1話分使ってるのがなぁ… 半分以上の話がチュートリアルは流石に長すぎるし4話目5話目も歴代からしたら短いから根本的にボリュームなさすぎる
118 21/04/24(土)18:08:35 No.795919008
5は無難だったと思う 6は普通に面白い
119 21/04/24(土)18:08:48 No.795919088
>正しく相棒だっただろ? はい…
120 21/04/24(土)18:08:58 No.795919130
ボリュームが短い?じゃあ2はたくさん盛るね…
121 21/04/24(土)18:09:01 No.795919145
チュウウウッ!
122 21/04/24(土)18:09:14 No.795919229
宣伝文がやたら大袈裟だけどその通りでしかない…
123 21/04/24(土)18:09:50 No.795919448
不安半分で買ったけど大正解だった
124 21/04/24(土)18:10:38 No.795919672
6は悪くはないけど4のやらかしのせいでもう過去キャラは一切変化させられないんだなって大人の事情が見え隠れしててね… 歳だけ取って中身そのままの過去キャラ見るのはしんどい