21/04/24(土)17:04:14 ほんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/24(土)17:04:14 No.795897906
ほんと弱いね
1 21/04/24(土)17:05:01 No.795898153
明日は全勝中のガンケルだ
2 21/04/24(土)17:05:11 No.795898209
監督選手より馬見てた方が似合ってるよ
3 21/04/24(土)17:05:40 No.795898338
併殺マシーンみてえな打線だな
4 21/04/24(土)17:06:00 No.795898429
なんか攻撃が淡白になったね…
5 21/04/24(土)17:06:06 No.795898459
負けたの?
6 21/04/24(土)17:06:12 No.795898489
はい
7 21/04/24(土)17:06:16 No.795898514
ラミちゃん…どこ…
8 21/04/24(土)17:06:31 No.795898579
勝ったと思える要素ある?
9 21/04/24(土)17:06:31 No.795898584
明日はガンケルと横浜の最多勝対決らしいな
10 21/04/24(土)17:06:34 No.795898592
勝った次の日は大事というがこんなんじゃまた連敗始まるだけじゃん
11 21/04/24(土)17:06:38 No.795898619
昨日の倍返し
12 21/04/24(土)17:06:41 No.795898635
1点差も12点差も同じよ
13 21/04/24(土)17:06:43 No.795898644
藤浪ー!早く来てくれー!
14 21/04/24(土)17:06:46 No.795898660
何がいけないの?
15 21/04/24(土)17:06:47 No.795898678
だから番長監督就任嫌だったんだよ! ボロクソ言われるのみたくないよ!
16 21/04/24(土)17:06:48 No.795898683
初顔合わせの新人左腕に完投を許しちゃ駄目だよ!
17 21/04/24(土)17:07:25 No.795898875
まあ新人監督に任せるチームじゃねえよな…
18 21/04/24(土)17:07:33 No.795898914
>だから番長監督就任嫌だったんだよ! >ボロクソ言われるのみたくないよ! なんかもう逆に何も言われてないだろ
19 21/04/24(土)17:07:34 No.795898923
昨日の試合はなんだったんだろう
20 21/04/24(土)17:07:38 No.795898941
昨日のうっぷんばらしみたいに打ち込まれたな…
21 21/04/24(土)17:07:41 No.795898954
あらら
22 21/04/24(土)17:08:01 No.795899056
監督どうこうって話じゃないから…
23 21/04/24(土)17:08:09 No.795899102
中畑の三浦批判記事もそうだけど三浦は他人の人生預かってるってのは意識してるんかね?
24 21/04/24(土)17:08:16 No.795899128
>まあ新人監督に任せるチームじゃねえよな… 誰に任せても最下位独走は変わらないだろう
25 21/04/24(土)17:08:17 No.795899134
>昨日の試合はなんだったんだろう 藤浪オンステージだろ
26 21/04/24(土)17:08:20 No.795899148
阪神の異常に長い攻撃に対してランナーでたら即ゲッツーで終わる淡白な打線よ
27 21/04/24(土)17:08:27 No.795899186
このチームちょっと反撃したら100倍くらいで殴り返してくるの性格悪くない?
28 21/04/24(土)17:08:28 No.795899195
監督でどうこう出来る状態じゃないってんだろ!
29 21/04/24(土)17:08:30 No.795899201
昨日勝っているしそこまで嘆くほどじゃないだろ
30 21/04/24(土)17:08:38 No.795899249
>昨日の試合はなんだったんだろう 勝手に自滅して勝手に怒り出すとかクソコテすぎる…
31 21/04/24(土)17:08:40 No.795899259
>昨日の試合はなんだったんだろう 弱い球団にまれにある馬鹿勝ち
32 21/04/24(土)17:08:43 No.795899278
>昨日の試合はなんだったんだろう 藤浪のおかげ 毎試合藤浪と当たりたい
33 21/04/24(土)17:09:00 No.795899372
なんで負け試合に石田が出てるの…
34 21/04/24(土)17:09:19 No.795899492
ラミちゃんならなんとかしてくれたと言ってる人がいるけど…
35 21/04/24(土)17:09:26 No.795899534
昨日も大して打ってない 藤浪の一人相撲に巻き込まれただけ
36 21/04/24(土)17:09:41 No.795899619
>毎試合藤浪と当たりたい 5月終わる頃には出せる選手いなくなってるぞ
37 21/04/24(土)17:09:56 No.795899688
>なんで負け試合に石田が出てるの… 開幕直後の石田を知らないのか!
38 21/04/24(土)17:10:21 No.795899826
>なんで負け試合に石田が出てるの… 先発が1回KOだからですかね
39 21/04/24(土)17:10:42 No.795899945
割とマジで選手達オフ何やってたの…
40 21/04/24(土)17:10:46 No.795899974
>ラミちゃんならなんとかしてくれたと言ってる人がいるけど… もはや監督だけでどうこう言う状態からじゃないと思うの
41 21/04/24(土)17:10:46 No.795899976
>昨日も大して打ってない >藤浪の一人相撲に巻き込まれただけ 昨日4安打しかしてないからな
42 21/04/24(土)17:10:47 No.795899985
明日の先発を見て絶望した…
43 21/04/24(土)17:10:56 No.795900030
>ラミちゃんならなんとかしてくれたと言ってる人がいるけど… 別にラミレスでも中畑でも変わらんとは思うが監督インタビューはもうちょいましだったと思う
44 21/04/24(土)17:11:02 No.795900062
>なんで負け試合に石田が出てるの… ベンチ入り投手があと三嶋ヤマヤス砂田エスコバーだから 1回で降りた投手が悪いですね…
45 21/04/24(土)17:11:17 No.795900137
10点以上とられようと一敗は一敗だからね
46 21/04/24(土)17:11:21 No.795900166
連敗止まった翌日即爆発四散にされていつ勢いつけるんだよ
47 21/04/24(土)17:11:37 No.795900258
ハマは伝統的に初モノに弱くて新人にプロ野球の厳しさ教わるのが伝統だし
48 21/04/24(土)17:12:25 No.795900506
>ラミちゃんならなんとかしてくれたと言ってる人がいるけど… 去年5割程度は勝ってたから… 戦力落ちたと言ってもさすがに勝率1割は無いわ
49 21/04/24(土)17:12:35 No.795900560
実力で止まった連敗じゃないし 勢いなんかつくわけねえ
50 21/04/24(土)17:12:50 No.795900647
東と今永と平良が復帰して井納と梶谷が入ればラミレスならなんとか出来てるだろうな
51 21/04/24(土)17:13:53 No.795900939
井納今巨人で1軍いないけどその投手が去年チームで2番目にイニング投げてたのよね
52 21/04/24(土)17:13:58 No.795900968
外野はラミレス采配に文句言ってたけど当たり前の采配で勝てるチームじゃなかったのかな
53 21/04/24(土)17:14:14 No.795901050
>明日の先発を見て絶望した… 阪口は頑張ってる方だろ頑張った所で打線が死んでたらどうしようもないがな
54 21/04/24(土)17:14:17 No.795901066
先発4人抜けて外国人がろくに準備出来ないまま途中参加とか誰でも厳しんじゃねぇかな…
55 21/04/24(土)17:14:45 No.795901209
ラミレスならとか言ってくれるけど継投は変えられても貧打はどうしようもないよ!
56 21/04/24(土)17:14:58 No.795901282
悪いピッチャーなんて口が裂けても言わんけど素材型って言われる入江よりもっと必要なタイプのP指名すべきだったよね
57 21/04/24(土)17:14:59 No.795901289
ホームランを打たれてないので実質勝ち
58 21/04/24(土)17:15:06 No.795901334
鮭ちゃんはどうだった
59 21/04/24(土)17:15:08 No.795901343
>阪口は頑張ってる方だろ頑張った所で打線が死んでたらどうしようもないがな 相手の方じゃねえかな…
60 21/04/24(土)17:15:24 No.795901439
シャッケルフォードが使えそうな雰囲気あるのが今日の収穫だと思う
61 21/04/24(土)17:15:24 No.795901440
勝ち負けより三浦監督は昨日の負傷発生時の奴はいかんわ 無関心かよ
62 21/04/24(土)17:15:24 No.795901443
>>明日の先発を見て絶望した… >阪口は頑張ってる方だろ頑張った所で打線が死んでたらどうしようもないがな 相手の方の先発です…
63 21/04/24(土)17:15:33 No.795901472
勝率的に1試合勝ったら5試合は勝ち無しくらいのつもりで観ないと心が持たんぞ
64 21/04/24(土)17:15:34 No.795901481
>ラミレスならとか言ってくれるけど継投は変えられても貧打はどうしようもないよ! 去年ラミレスが打撃コーチ兼ねてたんだから逆に何とかなる部分でしょ
65 21/04/24(土)17:16:05 No.795901674
一緒や!打っても!な試合がかなりあるのが何とも言えない
66 21/04/24(土)17:16:28 No.795901793
>勝ち負けより三浦監督は昨日の負傷発生時の奴はいかんわ >無関心かよ 中畑が普通に呆れてたな
67 21/04/24(土)17:16:53 No.795901943
>相手の方の先発です… 何ですか4勝0敗 1.09の相手が打てないって言うんですか
68 21/04/24(土)17:17:02 No.795901993
昨日が特別なだけでまあこんなもんだ
69 21/04/24(土)17:17:10 No.795902027
貧打なの見てて本当につまらないな
70 21/04/24(土)17:17:13 No.795902041
>>相手の方の先発です… >何ですか4勝0敗 1.09の相手が打てないって言うんですか 打てません…
71 21/04/24(土)17:17:35 No.795902163
三浦って現役時代からそうだけど基本他人とあんまり関わろうとしないからな…
72 21/04/24(土)17:17:36 No.795902174
昨日相手が自滅しただけなのに親の仇みたいにボコボコにするのやめてください…
73 21/04/24(土)17:17:47 No.795902218
>勝ち負けより三浦監督は昨日の負傷発生時の奴はいかんわ >無関心かよ 確かに普通はコーチが見に行くよな…
74 21/04/24(土)17:18:27 No.795902463
お互い月間5勝チャレンジか…
75 21/04/24(土)17:18:30 No.795902483
>昨日が特別なだけでまあこんなもんだ 昨日は相手が勝ち譲ってくれただけだからな
76 21/04/24(土)17:18:46 No.795902558
>確かに普通はコーチが見に行くよな… 普通は監督や少なくともヘッドコーチが行くよ
77 21/04/24(土)17:18:49 No.795902573
明日4勝対決なのかそういや…
78 21/04/24(土)17:19:33 No.795902807
与田でもすぐ駆け寄ってたのに
79 21/04/24(土)17:19:40 No.795902851
このチームの何がすごいって投壊貧打守乱各駅停車 全部そろってるのがすごい それでフロント監督コーチもみんな馬鹿 二軍にも選手がいない 何一つ魅力がない
80 21/04/24(土)17:19:54 No.795902920
>明日4勝対決なのかそういや… イヤミかキサマッッッ
81 21/04/24(土)17:20:04 No.795902973
首位打者の打率上回る事ができるかな…
82 21/04/24(土)17:21:18 No.795903351
ガンケル 四勝 横浜 四勝
83 21/04/24(土)17:22:00 No.795903562
ヘッドコーチを監督にしよう
84 21/04/24(土)17:22:11 No.795903621
今日取った1点のタイムリー打ったのが投手ってのが暗黒すぎる
85 21/04/24(土)17:22:14 No.795903642
なんかもうコロナクラスターとかテロの対象とかになってシーズン戦えないくらいになってくれたらいいのにって 毎日負け報見るのしんどくなってきたから
86 21/04/24(土)17:22:41 No.795903792
就任一年目で休養宣言は流石にないだろうし…
87 21/04/24(土)17:22:56 No.795903870
今日の結果でチーム防御率4.7くらいになったんじゃ‥
88 21/04/24(土)17:22:56 No.795903880
上茶谷は今年はずっと酷かったからまぁ予想はできてたといえばできてたけどここまで派手に燃えるとは… 後続まで打たれたのはうん…
89 21/04/24(土)17:23:01 No.795903906
>ガンケル 四勝 >横浜 四勝 …互角だな!
90 21/04/24(土)17:23:05 No.795903943
夏までこの調子だったら休養来るんじゃないか
91 21/04/24(土)17:23:30 No.795904091
>このチームの何がすごいって投壊貧打守乱各駅停車 >全部そろってるのがすごい >それでフロント監督コーチもみんな馬鹿 >二軍にも選手がいない >何一つ魅力がない 去年はどうやって買ってたんです?
92 21/04/24(土)17:23:44 No.795904180
プロレベルの投手いねえ!
93 21/04/24(土)17:23:47 No.795904203
昨日は自滅が無ければ一点か二点しか取れてないってのはあって そういう意味では今日も特に調子は違わなかったのでそこはまぁ ただ相手のルーキーに元気よく完投させてしまったのはダメよ…
94 21/04/24(土)17:24:15 No.795904364
NHKの解説してた藤川球児は優しいな… 〆のコメントまで横浜のこと気遣ってた
95 21/04/24(土)17:24:21 No.795904398
緊急トレードしかねえ!
96 21/04/24(土)17:24:37 No.795904503
上茶谷が防御率まさかの10点台突破したけど どうすんだろ
97 21/04/24(土)17:24:54 No.795904617
>上茶谷は今年はずっと酷かったからまぁ予想はできてたといえばできてたけどここまで派手に燃えるとは… >後続まで打たれたのはうん… 今日こそ爆発四散したが前の時とかは良かったんだがな
98 21/04/24(土)17:24:56 No.795904628
というかあのルーキーピッチャー強くね? ずるくね?
99 21/04/24(土)17:24:59 No.795904643
>上茶谷が防御率まさかの10点台突破したけど >どうすんだろ 目指そう∞
100 21/04/24(土)17:25:07 No.795904701
俺新人監督が「足を使った機動野球!」ってよく言うの分かった!!
101 21/04/24(土)17:25:53 No.795904952
暗黒力士ブームは横浜の暗黒オーラから来てたのか…
102 21/04/24(土)17:26:43 No.795905228
>というかあのルーキーピッチャー強くね? >ずるくね? ドラ2社会人だぞ指名できるチャンスあったぞ いやうち2位で牧とってるからある意味チャンスないけど そんなに即戦力欲しかったら伊藤ハムなり早川なり選択肢自体はあったんだよな
103 21/04/24(土)17:26:49 No.795905264
てかよく休養しないよな 周りも勧めないのかな
104 21/04/24(土)17:27:00 No.795905322
>今日こそ爆発四散したが前の時とかは良かったんだがな 前も7失点だったと思うが…
105 21/04/24(土)17:27:59 No.795905627
>俺新人監督が「足を使った機動野球!」ってよく言うの分かった!! そもそもなんで監督が変わると打てなくなったり各駅停車になったりするんですか…?
106 21/04/24(土)17:28:30 No.795905782
上茶谷が一回ノックアウトされたせいで初っ端から緊急登板だからあんまりリリーフ陣を責めにくい
107 21/04/24(土)17:28:31 No.795905793
>てかよく休養しないよな >周りも勧めないのかな 四月に休養は正直滅茶苦茶笑い者にされると思う
108 21/04/24(土)17:28:47 No.795905868
各駅停車なのはラミレスの時もだし…
109 21/04/24(土)17:28:53 No.795905901
>そもそもなんで監督が変わると打てなくなったり各駅停車になったりするんですか…? 指導法が変わったりとか?
110 21/04/24(土)17:29:18 No.795906050
>だから番長監督就任嫌だったんだよ! >ボロクソ言われるのみたくないよ! 今ってそこまで言われていないような
111 21/04/24(土)17:29:20 No.795906055
最多勝を投手と争うの早くない!?
112 21/04/24(土)17:29:20 No.795906058
チームが…っていうよりも球団全体がなんかおかしな感じだねコレ
113 21/04/24(土)17:29:32 No.795906117
上茶谷がここまでダメとはな 5回3失点はやってもらわんと
114 21/04/24(土)17:29:47 No.795906197
>最多勝を投手と争うの早くない!? むしろ4月ぐらいしかできない行事だよ!
115 21/04/24(土)17:29:56 No.795906252
>俺新人監督が「足を使った機動野球!」ってよく言うの分かった!! 打たれても守れなくてもろくに打てなくても走ることだけはやれるからな…
116 21/04/24(土)17:29:56 No.795906253
シーズン折り返しまでに勝率3割にも乗ってなかったら勧めるかもしれんが…
117 21/04/24(土)17:30:05 No.795906297
>今ってそこまで言われていないような 一周回った状態だよね
118 21/04/24(土)17:30:26 No.795906395
今の横浜で足を使った野球とか言い出す時点でセンスがないというか… 将来的に目指す必要はもちろんあるんだけど自分のチームの戦力分析できてたのか不安になる
119 21/04/24(土)17:30:26 No.795906397
本当に鈍足ばっかだなとは思う
120 21/04/24(土)17:30:28 No.795906405
歴史的に勝てない球団なんだし鼻息荒いファンは持たないだろ たまの勝ちを楽しみにしよう
121 21/04/24(土)17:30:44 No.795906492
>そもそもなんで監督が変わると打てなくなったり各駅停車になったりするんですか…? ラミレス打撃コーチをご存知ない?
122 21/04/24(土)17:30:48 No.795906510
>そもそもなんで監督が変わると打てなくなったり各駅停車になったりするんですか…? 横浜は例年各駅だよ ここ10年ぐらいのデータ見ても本塁打や打率の割に出塁率も得点力も高くないんで よく言えば重量打線悪く言えばダボハゼ鈍行って感じ
123 21/04/24(土)17:30:49 No.795906516
フロントがまともに仕事しないから現場が割食ってて その上に経験浅い監督っていう
124 21/04/24(土)17:31:26 No.795906720
塁に出ても簡単に併殺打つから相手からするとラクスなんだろうな
125 21/04/24(土)17:31:28 No.795906729
久保が来る前よりひどくない?
126 21/04/24(土)17:31:39 No.795906783
>今の横浜で足を使った野球とか言い出す時点でセンスがないというか… あれは新人監督の定番セリフだから深く考えちゃダメだよ オープン戦でやるだけやってこりゃ無駄だなって感じで盗塁させてないし
127 21/04/24(土)17:31:40 No.795906790
その内力士とか棋士と勝ち星競ってそう
128 21/04/24(土)17:31:43 No.795906808
伊藤光さん早く復帰してください…
129 21/04/24(土)17:31:46 No.795906821
たまにスーパーカートリオやタクローみたいなのが出てくるけど基本的に鈍足1発頼みのチームだよね
130 21/04/24(土)17:31:49 No.795906846
>前も7失点だったと思うが… ナックルの時じゃね
131 21/04/24(土)17:32:06 No.795906913
>上茶谷がここまでダメとはな >5回3失点はやってもらわんと ハードル高すぎない
132 21/04/24(土)17:32:10 No.795906938
各駅停車なのはちゃんと走らないからだよ 阪神なんか見るからに遅そうなサンズとかでもちゃんと走ってんじゃん
133 21/04/24(土)17:32:12 No.795906948
>フロントがまともに仕事しないから現場が割食ってて >その上に経験浅い監督っていう 言っとくが高田がいなくなってからのフロントはゴミだから2018のオフからゴミだぞ そこをどうにかしてしまったからフロントは勘違いしてるだけで
134 21/04/24(土)17:32:26 No.795907020
今オフは宮崎卒業だ まだ暗黒は始まったばかりだぞ
135 21/04/24(土)17:32:46 No.795907121
佐野の聖域というか無理にオースティン宮崎ソト出さなくてもいいのよ
136 21/04/24(土)17:32:48 No.795907131
フロント全とっかえあくしろ
137 21/04/24(土)17:32:53 No.795907155
>>上茶谷がここまでダメとはな >>5回3失点はやってもらわんと >ハードル高すぎない …高いな
138 21/04/24(土)17:33:22 No.795907288
>今オフは宮崎卒業だ >まだ暗黒は始まったばかりだぞ 言っちゃ悪いけど宮崎は梶谷の時と違って取るとこそんなないと思う
139 21/04/24(土)17:33:39 No.795907381
恐ろしいくらい連打がでねぇ
140 21/04/24(土)17:34:01 No.795907514
>各駅停車なのはちゃんと走らないからだよ >阪神なんか見るからに遅そうなサンズとかでもちゃんと走ってんじゃん 走塁コーチは何を教えているんです?
141 21/04/24(土)17:34:03 No.795907523
悲しいことに番長自体はコーチやって2軍監督もやってしっかり段階踏んでるんだよ…
142 21/04/24(土)17:34:40 No.795907716
ソトとオースティンがひでえが状況考えたら責められねえ
143 21/04/24(土)17:34:42 No.795907723
>阪神なんか見るからに遅そうなサンズとかでもちゃんと走ってんじゃん 今日ちゃんと走ってなくて佐藤の打席がフェンス直撃2点タイムリーシングルヒットになってたよ
144 21/04/24(土)17:34:47 No.795907743
宮崎はぶっちゃけ呪いの装備でしょ 出るなら出るでいいよ
145 21/04/24(土)17:35:13 No.795907888
>宮崎はぶっちゃけ呪いの装備でしょ >出るなら出るでいいよ ユキヤとか代わりいるしな
146 21/04/24(土)17:35:22 No.795907948
来月誕生10周年プロジェクトとかやるみたいだけど その頃にはどうなってるだろうか…
147 21/04/24(土)17:35:34 No.795908033
>宮崎はぶっちゃけ呪いの装備でしょ >出るなら出るでいいよ いないならいないで問題は無いんだよな 守備走塁のマイナスがでかすぎるし
148 21/04/24(土)17:35:40 No.795908080
筒香が軸の時は鈍足打線だろうと長打があったから点は入った 佐野も去年はそれが出来てた なんで今こうなのかはわからん…
149 21/04/24(土)17:35:40 No.795908082
宮崎は打率も結構下がってきたしな…
150 21/04/24(土)17:35:45 No.795908118
>悲しいことに番長自体はコーチやって2軍監督もやってしっかり段階踏んでるんだよ… 球団としてもMLBに研修活かせたりしてるからな それでお出しされるのがこれって言う
151 21/04/24(土)17:36:11 No.795908300
>守備走塁のマイナスがでかすぎるし 今は倉本でいいしな
152 21/04/24(土)17:36:16 No.795908330
>宮崎はぶっちゃけ呪いの装備でしょ >出るなら出るでいいよ 去年梶谷や井納が言われてた奴じゃん
153 21/04/24(土)17:36:40 No.795908473
このチームから宮﨑抜けたらまともな野手佐野しかいなくなるよ?
154 21/04/24(土)17:36:46 No.795908504
>ソトとオースティンがひでえが状況考えたら責められねえ オースティンはまだ対応できてるけどソトは明らかに対応できてないから2軍で調整させず上げたのが悪い
155 21/04/24(土)17:36:55 No.795908550
宮崎は首位打者とベストナインとったときみたいな活躍なら今の守備も走塁も勝負弱さも目をつむれるんだが…確かにいないならいないでもな
156 21/04/24(土)17:37:00 No.795908575
ソトは契約した状況から出さざるを得ないんだろうな監督の意思は関係なくというか権限弱く
157 21/04/24(土)17:37:06 No.795908613
>去年梶谷や井納が言われてた奴じゃん それより前ならともかく去年の梶谷でそれを言う奴いねえよ
158 21/04/24(土)17:37:30 No.795908778
今三割打ってんの牧だけなんだな
159 21/04/24(土)17:37:42 No.795908844
梶谷は怪我や不調でいなかったりするし去年は確変だからいなくなっても大丈夫って横浜ファンが言ってた
160 21/04/24(土)17:37:47 No.795908873
宮崎いなくなったら大手を振って牧サードに出来るし… セカンド牧は正直厳しいわ
161 21/04/24(土)17:37:52 No.795908910
劣化したら出てっていいの考えだから層が厚くならんのよな 井納梶谷いなくてこの惨状なのに
162 21/04/24(土)17:38:20 No.795909079
ソフトバンクあたりが宮崎獲りに行きそう
163 21/04/24(土)17:38:30 No.795909143
>宮崎いなくなったら大手を振って牧サードに出来るし… >セカンド牧は正直厳しいわ セカンドの守備自体も結構怪しいのに守備負担のせいか打たなくなってきたしな…
164 21/04/24(土)17:38:54 No.795909271
>宮崎いなくなったら大手を振って牧サードに出来るし… >セカンド牧は正直厳しいわ セカンドやる前の本職であったショートにして欲しいよな
165 21/04/24(土)17:39:16 No.795909405
宮崎は打撃もだいぶ下降線に入ってきてるし守備面のマイナスがデカいんだよな
166 21/04/24(土)17:39:17 No.795909406
>ソフトバンクあたりが宮崎獲りに行きそう いらねえ…
167 21/04/24(土)17:39:27 No.795909478
>それより前ならともかく去年の梶谷でそれを言う奴いねえよ 梶谷は必要だったけどあの金額は実際厳しいと思う 井納に関してはアホ
168 21/04/24(土)17:39:31 No.795909499
>劣化したら出てっていいの考えだから層が厚くならんのよな 井納梶谷いなくてこの惨状なのに 巨人みたいに戦力貯め込んで主力が怪我したら予備で出せる 他チームの1軍選手抱えるとかしないとシーズン安定して勝つのは厳しい
169 21/04/24(土)17:39:35 No.795909513
宮崎は打つ方はまだしも守備の劣化が目に見えて酷いからな… DH制導入されるなら話は変わるかもしれんが
170 21/04/24(土)17:39:37 No.795909528
去年梶谷放出に出るなら出るでいいって言ってた人って逆張りと言うか強がりの類じゃないかなって思ってたよ 当人じゃないからほんとのとこはわかんないけど このフロントが残留交渉頑張るわけないし心を守るにはそれくらい必要だし
171 21/04/24(土)17:39:38 No.795909531
宮崎の代わりは誰使うんだ
172 21/04/24(土)17:40:35 No.795909855
まあ梶谷は高くなるのわかってたから仕方ないとこはある 井納はなんだったんだろうね…
173 21/04/24(土)17:41:23 No.795910154
球団で儲かってると言いながら金払い渋いよねDeNA
174 21/04/24(土)17:41:29 No.795910183
井納は出ていくのは仕方ないけどCランにしといたのはフロントがアホすぎる
175 21/04/24(土)17:41:50 No.795910299
>宮崎の代わりは誰使うんだ それこそ牧がサードいってセカンドを誰にしようかって方だと思うが
176 21/04/24(土)17:41:52 No.795910315
>まあ梶谷は高くなるのわかってたから仕方ないとこはある >井納はなんだったんだろうね… にしてもそこまで出すかって金額だった 単年とか二年ぐらいならまだしも怪我持ちにあの大型契約は無理
177 21/04/24(土)17:42:36 No.795910536
>劣化したら出てっていいの考えだから層が厚くならんのよな 井納梶谷いなくてこの惨状なのに それで代打がいなくなったりするしな
178 21/04/24(土)17:42:39 No.795910561
まあ来年は筒香が帰ってくるだろうし…
179 21/04/24(土)17:42:53 No.795910634
>井納は出ていくのは仕方ないけどCランにしといたのはフロントがアホすぎる 1年活躍しただけの伊藤光に4年1.5億とか破格の契約したのが悪い アレのせいでギリギリCランクに落ちたからな
180 21/04/24(土)17:42:59 No.795910660
>まあ来年は筒香が帰ってくるだろうし… お金あるの?
181 21/04/24(土)17:43:37 No.795910859
宮﨑の替わりに誰が入るかつったら倉本中井裕季也だぞ いないなら~とか守備面が~とか本気で言ってるのか
182 21/04/24(土)17:43:48 No.795910924
細川くんなにかの間違いで覚醒しない?
183 21/04/24(土)17:44:19 No.795911090
筒香別の球団に奪われたりしない?
184 21/04/24(土)17:44:31 No.795911166
宮崎はあの年齢でこの成績なら大金出してまで獲りたい球団いないだろうし大丈夫じゃないの
185 21/04/24(土)17:44:38 No.795911204
>球団で儲かってると言いながら金払い渋いよねDeNA そんな連続で爆増する選手がいないだけだよ バリバリのメジャーリーガーとって来いって言うならべつだけどそんな危険な
186 21/04/24(土)17:44:40 No.795911209
>>井納は出ていくのは仕方ないけどCランにしといたのはフロントがアホすぎる >1年活躍しただけの伊藤光に4年1.5億とか破格の契約したのが悪い >アレのせいでギリギリCランクに落ちたからな 光はオリ時代の実績もあるだろ
187 21/04/24(土)17:45:08 No.795911360
>球団で儲かってると言いながら金払い渋いよねDeNA 忘れてるかもしれないがハマスタ買ってるからな
188 21/04/24(土)17:45:08 No.795911361
横浜はマネーゲームしないから高くなりがちなアメリカ帰りは無理よ
189 21/04/24(土)17:45:29 No.795911470
それでその光くんは怪我で離脱してると 今年こそ必要なのに
190 21/04/24(土)17:45:31 No.795911478
ハマスタ買って好調だしな
191 21/04/24(土)17:45:41 No.795911505
筒香は弱点がバレてるからどうだろう…
192 21/04/24(土)17:45:47 No.795911538
光今なにしてんの…
193 21/04/24(土)17:45:48 No.795911545
>筒香別の球団に奪われたりしない? 225取ったところでどこ守らせるのよ
194 21/04/24(土)17:46:15 No.795911687
>宮崎はあの年齢でこの成績なら大金出してまで獲りたい球団いないだろうし大丈夫じゃないの かと言ってファースト転向も難しいタイプだしね小柄だし ロートルのDHを補償出してまで欲しいならまあ…
195 21/04/24(土)17:46:20 No.795911718
>光今なにしてんの… 怪我
196 21/04/24(土)17:46:28 No.795911766
秋山も一緒に帰ってくるだろうから どっちかって言うと筒香より秋山の方に人気が集中しそうなんだよな
197 21/04/24(土)17:46:28 No.795911767
>225取ったところでどこ守らせるのよ サードらしい
198 21/04/24(土)17:46:47 No.795911856
光は去年やったハムが持病化したっぽいけど大丈夫なんか サッカーだとダメになったりする選手もいるが
199 21/04/24(土)17:46:49 No.795911862
>宮崎はあの年齢でこの成績なら大金出してまで獲りたい球団いないだろうし大丈夫じゃないの AランクですしまあBとちょっと貰える金額変わるだけだけど
200 21/04/24(土)17:46:56 No.795911909
>>>井納は出ていくのは仕方ないけどCランにしといたのはフロントがアホすぎる >>1年活躍しただけの伊藤光に4年1.5億とか破格の契約したのが悪い >>アレのせいでギリギリCランクに落ちたからな >光はオリ時代の実績もあるだろ トレード前は殆ど使われてないし成績もよくないよ… 過去のGGを評価してとかなら何年前だよって話になるし
201 21/04/24(土)17:47:06 No.795911959
じゃあ番長の次は誰やるんだと考えると… 二軍監督は今仁志だよね
202 21/04/24(土)17:47:49 No.795912221
>光はオリ時代の実績もあるだろ オリ時代も大したことないよ 特に移籍前数年
203 21/04/24(土)17:48:25 No.795912445
オリ時代の実績っていつの話だよ 横浜来る直前とかかなり悲惨だったが
204 21/04/24(土)17:48:28 No.795912472
>じゃあ番長の次は誰やるんだと考えると… >二軍監督は今仁志だよね 正直誰になっても無理だろうからなぁ いっそ地獄絵図になってフロントがやる気出さなきゃ無理では
205 21/04/24(土)17:48:30 No.795912479
>かと言ってファースト転向も難しいタイプだしね小柄だし 宮崎の場合小柄とかより バント処理でよそ見してえらいことになったあの時のことが未だに思い出されるから一塁やらせたくねえ…
206 21/04/24(土)17:48:44 No.795912553
まあでも今の捕手陣見たら伊藤引き止めるのに金使うのは理解出来るからいいよ 裏目に出てるだけで
207 21/04/24(土)17:49:05 No.795912668
監督にコーチ編成権がないから仁志にも断られるんじゃないか
208 21/04/24(土)17:49:06 No.795912678
っつても戸柱嶺井ついでに高城だぞ競争相手
209 21/04/24(土)17:49:48 No.795912866
スレッドを立てた人によって削除されました https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-minori-inudo-s-nipple-mpxelnu.fullpage
210 21/04/24(土)17:50:49 No.795913238
伊藤光は1.5×4するのはどうかと思うけどそれでも井納以上に貰うのはおかしくなかったし どっちかっていうと桑原>井納だったのが致命的だった そこの数百万をケチったせいで井納がCに落ちた
211 21/04/24(土)17:50:58 No.795913291
筒香に関してはメジャー行く時も別格扱いしてたし帰ってくるなら少なくとも手は上げると思う
212 21/04/24(土)17:50:59 No.795913296
昨日の今日でこうもボロ負けになるのか…
213 21/04/24(土)17:51:25 No.795913434
外国人の件も含めて戦力流出は確実にフロントの大失態だし、既存の戦力を育てる環境すら用意できてない球団はもう運営を手放して欲しい
214 21/04/24(土)17:51:38 No.795913503
横浜来る前は四十打席以上連続無安打とかやってたな
215 21/04/24(土)17:51:46 No.795913549
今年のドラフトで編成の歪み解消しないと数年は厳しいのでは
216 21/04/24(土)17:51:50 No.795913574
サンズは元は結構走れたけど怪我で無理できなくなったと聞く だからレフトの守備範囲は狭いけど打球判断や守備そのものは普通に上手いとかなんとか
217 21/04/24(土)17:51:52 No.795913590
>昨日の今日でこうもボロ負けになるのか… 昨日だって藤浪やら馬場やら佐藤やらのやらかしがなきゃこんなもんよ点数
218 21/04/24(土)17:52:08 No.795913662
>昨日の今日でこうもボロ負けになるのか… 昨日は相手の自滅なだけで打てて無いからね
219 21/04/24(土)17:52:17 No.795913706
>筒香別の球団に奪われたりしない? そもそも手を挙げない可能性もあるかもと思うところが球団とファンの信頼関係が崩れてる証拠だよな…
220 21/04/24(土)17:52:23 No.795913746
井納がいたら勝ててたかと言われると多分NOだけど マネジメントがだらしないと負けるのは身をもって証明しつづけている
221 21/04/24(土)17:52:44 No.795913874
今年のドラフト戦略どうすんのかな 足りてないところばかりだけど一番ヤバいのはキャッチャー?
222 21/04/24(土)17:53:03 No.795913975
ファーム投手起用よくわからないことになってるんだよね
223 21/04/24(土)17:53:04 No.795913979
>そもそも手を挙げない可能性もあるかもと思うところが球団とファンの信頼関係が崩れてる証拠だよな… 金出さないことは信頼しているしな
224 21/04/24(土)17:53:17 No.795914042
去年くらいからあまりにフロントが酷い気がするがなんかあったのか
225 21/04/24(土)17:53:23 No.795914067
ドラフトで怪我持ちとらないで
226 21/04/24(土)17:53:40 No.795914169
>去年くらいからあまりにフロントが酷い気がするがなんかあったのか ころな
227 21/04/24(土)17:53:47 No.795914196
>ドラフトで怪我持ちとらないで 怪我持ち公言してたの今永だけだけどな
228 21/04/24(土)17:54:00 No.795914257
>今年のドラフト戦略どうすんのかな >足りてないところばかりだけど一番ヤバいのはキャッチャー? ショートとキャッチャーかなぁ
229 21/04/24(土)17:54:05 No.795914293
筒香は横浜最終年の時点でちょっと怪しい感じだった上にメジャー行ってさらにアレだから 功労者枠で横浜以上に大金出しそうな球団そこまでなさそうなんだよな
230 21/04/24(土)17:54:23 No.795914398
>今年のドラフト戦略どうすんのかな >足りてないところばかりだけど一番ヤバいのはキャッチャー? キャッチャーはヤバいけど即戦力キャッチャーなんて10年に1人もいないよ 自前で育てるかFAで取るしかない
231 21/04/24(土)17:54:33 No.795914440
>今年のドラフト戦略どうすんのかな >足りてないところばかりだけど一番ヤバいのはキャッチャー? かといってドラフトで捕手指名しても 新沼が一軍バッテリーコーチの環境で何を教わるんだってなる
232 21/04/24(土)17:54:43 No.795914485
高田さんがいたころは人脈使えてたけど今はね…
233 21/04/24(土)17:55:04 No.795914587
仲良しコーチ陣しか雇えないんだろうけどさ ちゃんとお金は出すべきだと思うよ
234 21/04/24(土)17:55:20 No.795914670
本当に監督をすげ替えただけでコーチ陣ほぼそのまんま続投してんのな
235 21/04/24(土)17:55:26 No.795914701
>仲良しコーチ陣しか雇えないんだろうけどさ >ちゃんとお金は出すべきだと思うよ 人脈がねえ
236 21/04/24(土)17:55:27 No.795914707
今年FAの梅野に全力で行こう
237 21/04/24(土)17:55:36 No.795914760
>自前で育てるかFAで取るしかない 球史に残るレベルの阿部や城島ですら環境整ってた上でぼちぼち時間かかったからな
238 21/04/24(土)17:55:43 No.795914790
本当ハマスタ綺麗になったもんね…
239 21/04/24(土)17:56:10 No.795914942
>今年FAの梅野に全力で行こう 取れるわけねぇ…取れたら盛り上がるけど
240 21/04/24(土)17:56:13 No.795914955
>今年FAの梅野に全力で行こう 宣言だけで本気で出る気ないと思うよ…
241 21/04/24(土)17:56:20 No.795914997
キャッチャーは即戦力でポッと出てくるもんじゃないから世代バランスよく集めて育ててないとだめなんだけど そういうプランは球団からは感じない
242 21/04/24(土)17:56:27 No.795915037
三浦休養とかはネタでも言うのやめろ その後は仁志暫定監督だぞ
243 21/04/24(土)17:56:30 No.795915056
は?何点取られても1敗は1敗ですが?
244 21/04/24(土)17:56:39 No.795915112
阪神以上に金出すかな…
245 21/04/24(土)17:56:41 No.795915127
>人脈がねえ その為にお金は使うべきだよな 脈がないならお金でプロのコーチを雇うくらいしか方法ないよ…
246 21/04/24(土)17:56:50 No.795915187
>今年FAの梅野に全力で行こう FAするのかな…
247 21/04/24(土)17:57:17 No.795915349
>今年FAの梅野に全力で行こう 鶴岡の恨み返しか
248 21/04/24(土)17:57:22 No.795915378
新沼が復帰は吹く 2015年の件でもうやらないと思ってたのに
249 21/04/24(土)17:57:23 No.795915387
もっかい中畑にでもやらせたら 最悪の状況から耕すの前もやってたし
250 21/04/24(土)17:57:25 No.795915394
>仲良しコーチ陣しか雇えないんだろうけどさ >ちゃんとお金は出すべきだと思うよ 単に人脈の問題も大きいんじゃない? 阪神も矢野が中日OB連れてきてるし de時代になってからOB逃げちゃったし横の繋がりがないんだろう
251 21/04/24(土)17:57:50 No.795915517
3億×4年とかなら梅野来てくれるかもね… そんな金ない? はい
252 21/04/24(土)17:57:54 No.795915535
無駄遣いしてるとこ見当たらないからまじで金厳しいのかな… 親会社だけで金稼げる企業でもないし無観客とか結構効いてそうだが
253 21/04/24(土)17:57:58 No.795915552
今の阪神出て今のDeNAに来ると思えるならよっぽどお花畑でしょ
254 21/04/24(土)17:58:12 No.795915626
横浜OBでも結果出してるコーチいるんだけどそういうのは別のチームのコーチやってるしな…
255 21/04/24(土)17:58:15 No.795915637
それこそスポーツ紙の噂レベルだけど谷繁バッテリーコーチの話も合ったらしいけど息子でお流れに
256 21/04/24(土)17:58:22 No.795915669
>もっかい中畑にでもやらせたら >最悪の状況から耕すの前もやってたし またそっからなの辛すぎない…?いや確かに今のままだとそうだけどさ
257 21/04/24(土)17:58:32 No.795915710
無観客マジでやるのかな 命令でもなんでもないんだし
258 21/04/24(土)17:58:40 No.795915752
>無駄遣いしてるとこ見当たらないからまじで金厳しいのかな… >親会社だけで金稼げる企業でもないし無観客とか結構効いてそうだが スタジアム改修したり2軍施設改修したりしたところにコロナが直撃したからね 正直ヤバい
259 21/04/24(土)17:58:42 No.795915766
今の阪神で正捕手やってる梅野が横浜にFAで来たいと思うかなぁ
260 21/04/24(土)17:58:47 No.795915796
弱いから人が来ない 人が来ないから弱い の悪循環か
261 21/04/24(土)17:58:54 No.795915826
>キャッチャーは即戦力でポッと出てくるもんじゃないから世代バランスよく集めて育ててないとだめなんだけど >そういうプランは球団からは感じない 二軍から突き上げがないチームだからな高齢化がすすんでいく
262 21/04/24(土)17:59:06 No.795915891
他球団の正捕手とかどう頑張っても取れる気がしない… 阪神もここでは死に物狂いで動くだろうし
263 21/04/24(土)17:59:56 No.795916167
梅野を万が一取れるとしたらSBか巨人か楽天くらいだろう まあ出ないだろうが
264 21/04/24(土)18:00:09 No.795916235
リードと後ろ逸らさない捕手をかんたんに手放す球団はまずないと思う
265 21/04/24(土)18:00:10 No.795916244
>無駄遣いしてるとこ見当たらないからまじで金厳しいのかな… >親会社だけで金稼げる企業でもないし無観客とか結構効いてそうだが 客席広く改修してチケ代飲食代で取り戻そうとしたらこの有様だからな… 無観客のダメージは全球団で一番デカいかもしれない
266 21/04/24(土)18:00:22 No.795916295
基本的に強いか金払いが良くないと人来ないからな 他球団で出場機会が少ない選手でもないと取れない
267 21/04/24(土)18:00:24 No.795916315
阪神相手で資金力的に勝てそうなのホークスと巨人とかだけど両方ともちゃんと正捕手いるしな…
268 21/04/24(土)18:01:00 No.795916503
梅野FAなら阪神はもちろんだが楽天は死ぬ気で取りに来るだろうな 入り込む余地はない
269 21/04/24(土)18:02:02 No.795916833
どっかでDena査定厳しいとか聞いたけどどうなんだろうね 甘い人には甘いけど
270 21/04/24(土)18:02:19 No.795916939
>>無駄遣いしてるとこ見当たらないからまじで金厳しいのかな… >>親会社だけで金稼げる企業でもないし無観客とか結構効いてそうだが >客席広く改修してチケ代飲食代で取り戻そうとしたらこの有様だからな… >無観客のダメージは全球団で一番デカいかもしれない ひょっとして今年勝ってもどうせ儲からないから受けの姿勢なのか それならまあ分かるかな…
271 21/04/24(土)18:02:44 No.795917061
>どっかでDena査定厳しいとか聞いたけどどうなんだろうね >甘い人には甘いけど それが記事にされて次からちゃんとなってたみたいよ
272 21/04/24(土)18:02:52 No.795917101
>阪神相手で資金力的に勝てそうなのホークスと巨人とかだけど両方ともちゃんと正捕手いるしな… そうなるとFAして出た先で正捕手争いして下さいと梅野に言う事になるわけで結構厳しい 即正捕手になれるチームではガチで金出すモードの阪神に勝てる気もしないしで
273 21/04/24(土)18:03:14 No.795917221
>ひょっとして今年勝ってもどうせ儲からないから受けの姿勢なのか >それならまあ分かるかな… もしそうなら死に年にわざわざ生え抜きのレジェンドを監督にするって酷すぎない
274 21/04/24(土)18:04:13 No.795917527
>どっかでDena査定厳しいとか聞いたけどどうなんだろうね >甘い人には甘いけど 数値での査定は査定媚びする奴に弱い
275 21/04/24(土)18:04:21 No.795917574
>もしそうなら死に年にわざわざ生え抜きのレジェンドを監督にするって酷すぎない 逆にこの悲惨な状況で他に誰もやってくれなかったってこともある
276 21/04/24(土)18:04:54 No.795917763
コーチ人事好きにさせないから監督なりたがらないからな工藤とか