21/04/24(土)16:46:03 スニー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/24(土)16:46:03 No.795892687
スニーカー試着してきたらサイズぴったりなのに足の甲の部分パンパンでキツかったんだけど これは俺の足が太ってるの?それともレザーのスニーカーはそういうものなの?
1 21/04/24(土)16:46:43 No.795892874
その場で靴屋に聞け
2 21/04/24(土)16:49:12 No.795893515
甲高なら紐緩めれば問題ないんじゃない
3 21/04/24(土)16:56:59 No.795895688
靴変えたくないなら靴紐をアンダー(下から上に通す)で縛るといいよ
4 21/04/24(土)17:00:42 No.795896828
スニーカーは紐で調整するものよ 海外メーカーとかは特に
5 21/04/24(土)17:09:03 No.795899385
紐の通し方で変わるのか
6 21/04/24(土)17:12:26 No.795900509
海外メーカーは足の甲パンパンになることが多い 日本人と外人の足の形の違い
7 21/04/24(土)17:12:34 No.795900557
アディダスとナイキはもう諦めた スタンスミス持ってるけど2サイズでかいそうじゃないと幅がたりなさすぎて
8 21/04/24(土)17:13:30 No.795900835
東洋人は西洋人に比べて足の甲が高い人が多いとかなんとか
9 21/04/24(土)17:13:48 No.795900913
大きめのサイズ甲で固定する感じで履くといいよ
10 21/04/24(土)17:14:40 No.795901177
ニューバランスは幅広で日本人に優しいって言われるけど おしゃれと言われるラインは普通に細くて俺は泣く
11 21/04/24(土)17:16:22 No.795901758
USAサイトにはワイドあるだろNB 574のワイド
12 21/04/24(土)17:16:56 No.795901957
困って当然だから色々履いてみろ
13 21/04/24(土)17:19:37 No.795902825
>USAサイトにはワイドあるだろNB >574のワイド まじかありがとうググってみる
14 21/04/24(土)17:22:45 No.795903810
ナイキですら幅広で困ってる
15 21/04/24(土)17:34:57 No.795907808
>ナイキですら幅広で困ってる USAはナローサイズを選べたりもする…
16 21/04/24(土)17:37:43 No.795908849
>紐の通し方で変わるのか NBは足に合わせた紐の通し方の説明書がついてきたな 前がすかすかする時はこの結び方とか