虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 4月から... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/24(土)16:43:23 No.795891954

    4月から東京に来たんだけど田舎よりも都会のほうが昔ながらっぽい商店街がっつり残ってるのね… いわゆる個人経営の町中華の店とかも地元じゃあんまり見なかったけど都内にはたくさんあるし果物屋さんとか八百屋とかもしっかり生き残ってるのね

    1 21/04/24(土)16:45:32 No.795892517

    都会だと副業でやってるとこも多いからな…

    2 21/04/24(土)16:46:44 No.795892880

    人が多いのは正義

    3 21/04/24(土)16:49:34 No.795893595

    ニッチな店は都会でしか生きられないんだ 田舎は最大公約数的な店しか出せん

    4 21/04/24(土)16:49:37 No.795893608

    あとクソでかいスーパーはないけどそこそこのサイズのスーパーが徒歩圏内にたくさんあって助かる…

    5 21/04/24(土)16:50:59 No.795893962

    田舎は自然しかない

    6 21/04/24(土)16:52:01 No.795894242

    地方は人口だけじゃなく車社会だから大型店舗有利なんだ 県庁所在地クラスなら商店街を維持できる程度の人口はいるはずだがみんな郊外大型店に行っちゃう

    7 21/04/24(土)16:54:09 No.795894876

    中途半端なところの商店街だと店側もなんかやる気なさげなの多いからなぁ… ずっと外出しっぱなしの惣菜がカサカサになってる…

    8 21/04/24(土)16:54:34 No.795895004

    23区の駅前みたいなとこの方が昔ながらの商店街が強いこと多い うちの田舎は皆でかいスーパーに飲み込まれたよ

    9 21/04/24(土)16:55:34 No.795895287

    そりゃ人いるんだから個人商店でも売れるだろ

    10 21/04/24(土)16:57:24 No.795895822

    都会でもダメなやつは潰れる 人が多いからちゃんとできる人もそこそこいる

    11 21/04/24(土)16:59:29 No.795896448

    5年前に23区に越してきたけど近所の八百屋が客入ってるとこみたことないのにずーっと残ってる

    12 21/04/24(土)17:00:59 No.795896914

    >5年前に23区に越してきたけど近所の八百屋が客入ってるとこみたことないのにずーっと残ってる そういうのは大抵土地持ち あるいは大口の取引先がいる

    13 21/04/24(土)17:03:23 No.795897630

    こっちに来て不満と呼べる不満はニトリとかにいって車に適当に家具とか積んで持って帰れないことくらいかな…

    14 21/04/24(土)17:06:18 No.795898523

    元ネタ初めて見た

    15 21/04/24(土)17:08:57 No.795899357

    チェーンじゃない店いっぱいあるの楽しいよね

    16 21/04/24(土)17:09:14 No.795899460

    土地持ち家族経営生活費は年金であとは趣味 みたいな店は少なからずあるしな

    17 21/04/24(土)17:09:46 No.795899646

    商店街維持するためには人口が必要なんだ

    18 21/04/24(土)17:12:13 No.795900436

    >こっちに来て不満と呼べる不満はニトリとかにいって車に適当に家具とか積んで持って帰れないことくらいかな… 寝具とか大きいやつ気軽に買えるのは車のメリットよね

    19 21/04/24(土)17:12:29 No.795900525

    まあ大型量販店も結局ネット通販になるわけではあるが

    20 21/04/24(土)17:19:21 No.795902742

    昔ながらの商店街の価値は歴史以外ねえ

    21 21/04/24(土)17:21:39 No.795903457

    >あとクソでかいスーパーはないけどそこそこのサイズのスーパーが徒歩圏内にたくさんあって助かる… びっくりするくらいスーパーあるよね

    22 21/04/24(土)17:23:48 No.795904211

    土地モチはかなり強い 商売やってると控除もらえるから収入が雀でも開店して旨味があったりする