虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

日記 秋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/24(土)11:54:18 No.795817623

日記 秋葉原に久しぶりに行ってきたが面白くなかった ほとんどが通販で買える商品 印刷しただけみたいなアニメグッズ 風俗嬢みたいなメイド客引き 軽く絶望しながらかけそば一杯だけ食べて帰ってきた

1 21/04/24(土)11:55:20 No.795817896

そんな事よりスレ画が可愛い

2 21/04/24(土)12:01:30 No.795819544

ヨドバシは面白い

3 21/04/24(土)12:06:42 No.795821001

街に出てウィンドウショッピングは楽しいという印象だけが残っているが実際はほぼ全てネットでいいわ…ってなりがち 飯食いに行ってるようなもんだが飯が目的なら来るのはここじゃなくてもよかった…ともなりがち

4 21/04/24(土)12:09:11 No.795821670

なんでアキバは深センになれなかったんだ

5 21/04/24(土)12:10:46 No.795822088

秋月電商とか楽しいだろ

6 21/04/24(土)12:15:40 No.795823335

通販が進歩しすぎたのよ

7 21/04/24(土)12:16:53 No.795823666

ファッツ!

8 21/04/24(土)12:17:29 No.795823812

>なんでアキバは深センになれなかったんだ 化学爆発で汚染されたいの? 珍しい性癖だな

9 21/04/24(土)12:18:14 No.795823988

でも人がワラワラしてたり 一緒に買い物する人と商品いじるのはネットじゃ無理だ

10 21/04/24(土)12:18:45 No.795824136

>通販が進歩しすぎたのよ 進歩以前に専門性の高い種類の多い商品は売る側もシステム管理する方が楽

11 21/04/24(土)12:19:35 No.795824341

秋葉原は開けすぎてしまった

12 21/04/24(土)12:21:12 No.795824784

案外通販で買えないやつのほうがあったりするけどなあ 求めてるもんが違うんだろうな

13 21/04/24(土)12:21:18 No.795824811

>一緒に買い物する人 そんな人はいない

14 21/04/24(土)12:22:28 No.795825125

彼女とかいないの?

15 21/04/24(土)12:22:39 No.795825189

通販で買えるものでもあーこういうの前に欲しかったなと気づかせてくれるのが醍醐味なので メイド引きはこれでも昔より大人しくなったんだぞ

16 21/04/24(土)12:23:23 No.795825404

>彼女とかいないの? ?

17 21/04/24(土)12:23:33 No.795825451

非日常感が楽しい

18 21/04/24(土)12:23:49 No.795825535

ほしいパソコンパーツぜんぜん売ってなかった

19 21/04/24(土)12:23:54 No.795825557

量販店巡ってたら通販で買えるものしかないの当たり前だろ

20 21/04/24(土)12:24:09 No.795825631

>? 2人

21 21/04/24(土)12:24:23 No.795825704

笑ってしまう程使い所がないジャンクとか見て回るのは楽しい

22 21/04/24(土)12:24:31 No.795825738

おみせたくさん閉まっててちょっと残念

23 21/04/24(土)12:26:47 No.795826421

ドールポイント秋葉原限定があったので良く行ってた

24 21/04/24(土)12:27:21 No.795826615

怪しいパーツショップがシャッターだらけになっておお…もう…

25 21/04/24(土)12:27:45 No.795826707

秋淀だかどこだかの一階に猫カフェ出来たらしいが

26 21/04/24(土)12:28:33 No.795826959

ゲーミングデバイス触りに行く以外は ほぼ行かなくなっちゃったな…

27 21/04/24(土)12:28:51 No.795827040

オタク第一世代はハムショップが同人エロゲー屋に駆逐されてくのをこんな気分でみてたのだろうか

28 21/04/24(土)12:29:32 No.795827264

歩いて行ける距離のとこ住んでた時でも秋葉原より上野の方よく行ってた つまらんよ 体臭キツいオタク多いし

29 21/04/24(土)12:31:31 No.795827823

いまだにワープロ売ってる店があるのにびっくりした

30 21/04/24(土)12:32:21 No.795828038

つまらんのは自分自身だろ 新しい趣味関心開拓せず同じところをグルグル回ってたツケが来てるんだ

31 21/04/24(土)12:33:54 No.795828449

さい らま

32 21/04/24(土)12:34:32 No.795828628

ヌルいオタクでしか無いけど三月兎やあきばおーや店名も分からない店で 面白いものが無いか見ながらうろつくのは楽しかったな…

33 21/04/24(土)12:39:30 No.795830033

いつ行ってもつまんなくはないな なんだかんだで店回るのが好きだ

34 21/04/24(土)12:39:34 No.795830050

今のご時世ネットで買えないものってなによ

35 21/04/24(土)12:40:56 No.795830423

わかるわ

36 21/04/24(土)12:41:59 No.795830693

ちょっと足を伸ばせば上野もあるし神保町もある

37 21/04/24(土)12:42:14 No.795830754

物買うなら通販でってのは分かるがブラブラするだけで楽しいから 買うものがない=つまらんってのは分からん

38 21/04/24(土)12:45:46 No.795831737

絵売りってまだいるの?

39 21/04/24(土)12:47:34 No.795832218

20年くらい前からもうずっとそんな感じでは…?

40 21/04/24(土)12:48:21 No.795832433

通販じゃ微妙に買いづらかったりこまごま送料取られたりするから秋葉で揃える方が早かった事はあった

41 21/04/24(土)12:49:12 No.795832683

わかる気がする… 中古ショップに行っても駿河屋で買った方が早いし安いとなる

42 21/04/24(土)13:05:23 No.795837132

買い物に関しては通販でも済むけどなんとなく無目的に徘徊したいんだ…徘徊してたんだ… 今はもう無理かな…とくに日が暮れてからとかはもう本当に無理…

↑Top